JPH10258071A - 歯科用診療装置 - Google Patents

歯科用診療装置

Info

Publication number
JPH10258071A
JPH10258071A JP9063218A JP6321897A JPH10258071A JP H10258071 A JPH10258071 A JP H10258071A JP 9063218 A JP9063218 A JP 9063218A JP 6321897 A JP6321897 A JP 6321897A JP H10258071 A JPH10258071 A JP H10258071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
doctor unit
treatment
fixed shaft
chair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9063218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3192602B2 (ja
Inventor
Kiyoaki Nishioka
清明 西岡
Hitoshi Yoshida
仁 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takara Belmont Corp
Original Assignee
Takara Belmont Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13222858&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH10258071(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Takara Belmont Corp filed Critical Takara Belmont Corp
Priority to JP06321897A priority Critical patent/JP3192602B2/ja
Priority to KR1019970062548A priority patent/KR100292779B1/ko
Publication of JPH10258071A publication Critical patent/JPH10258071A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3192602B2 publication Critical patent/JP3192602B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G15/00Operating chairs; Dental chairs; Accessories specially adapted therefor, e.g. work stands
    • A61G15/14Dental work stands; Accessories therefor
    • A61G15/16Storage, holding or carrying means for dental handpieces or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/06Arms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ベースに設けたガイドレールに沿ってドクタ
ーユニットを移動させる従来の装置にあっては、ガイド
レールをベースに取付けるためにベースが大きくなって
しまい、また、ドクターユニットに保持されるハンドピ
ースへのコード類が邪魔になると共に、コストも高くな
ってしまうといった問題があった。 【解決手段】 治療用椅子3における座部昇降手段の後
方のベース1に、固定軸8を取付け、該固定軸にベアリ
ング9を介してL字状アーム12の基端部を取付けて前
記ベースに対して該アームを水平方向に回転自在に軸支
すると共に、前記アームの先端にハンドピース17を保
持したドクターユニット7を取付けた歯科用診療装置で
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は歯科医師における診
療において、患者の歯を治療するときに使用するハンド
ピースが保持されているドクターユニットを、患者が着
座する治療用椅子のベースに回転自在に取付けた歯科用
診療装置に関する。
【0002】
【従来の技術】歯科医師おける治療は、患者を治療用椅
子に腰掛けさせた起立状態、背凭れを伏倒して患者を仰
臥させた状態、あるいはその中間の状態で行うものであ
り、かつ、治療用椅子を左右方向に回転させて行うもの
である。そこで、前記治療に使用するハンドピースを保
持したドクターユニットは、治療用椅子に対して前後、
左右方向に自由に移動可能であることが必要である。
【0003】従来における、この種のドクターユニット
としては、本出願人が出願した実公平7−10740号
公報に開示したものがある。この公報の技術は、治療用
椅子のベースに円弧状のガイドレールを取付け、該ガイ
ドレールに案内され移動する移動台にドクターユニット
のアームを取付けたものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記したド
クターユニットの移動手段にあっては、ガイドレールを
ベースに取付けるためにベースが大きくなってしまうと
いった問題があり、また、ドクターユニットに保持され
るハンドピースへのコード類が邪魔になると共に、コス
トも高くなってしまうといった問題があった。
【0005】本発明は前記した問題点を解決せんとする
もので、その目的とするところは、ドクターユニットの
アームの基端を治療用椅子のベースに対して1軸回転と
したことにより、ベースを大きくする必要がなく、か
つ、使用に際して容易に回動できると共に上下動が行
え、また、ハンドピースへのコード類をアーム内に挿通
できてコード類を整然と処理できて邪魔になることがな
いと共に、コストの低減を図ることができ歯科用診療装
置を提供せんとするにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の歯科用診療装置
は前記した目的を達成せんとするもので、その手段は、
治療用椅子における座部昇降手段の後方のベースに、固
定軸を取付け、該固定軸にL字状アームの基端部を取付
けて前記ベースに対して該アームを水平方向に回転自在
に軸支すると共に、前記アームの先端にハンドピース等
を保持したドクターユニットを取付けたものである。
【0007】また、前記アームの垂直部に、高さ調整可
能なように高さ調整手段を形成することが望ましく、さ
らに、前記アーム内に前記ハンドピースを駆動するため
のエアーホースや電源コードを挿通することが望まし
い。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る歯科用診療装
置の実施の形態を図面と共に説明する。図1、図2は歯
科用診療装置の全体を示す正面図、平面図を示し、1は
床面に固定されるベース、2は該ベース1に固定され、
診療用椅子3を昇降および回動させる駆動装置、4は前
記ブース1の前記診療用椅子3の側面に起立部材4aを
介して固定された嗽のためのスピットンボール、5は前
記起立部材4aの側面に対して回動自在に取付けられた
アシスタントユニット、6は前記治療用椅子3座部裏面
に一端が固定されたU状のデンタルライトを取付けるた
めのライトアームにして、水平部6aが360度回転自
在に形成されている。
【0009】図3〜図5はドクターユニット7を前記ベ
ース1に対して約40度の範囲で回動自在に支持する支
持機構を示す平面図と、図3のA−A,B−B線断面図
である。前記ベース1には筒状の固定軸8をネジ8aで
固定し、この固定軸8の上下にベアリング9を介して側
面形でコ字状の回転部材10をベアリングナット11と
共に取付ける。
【0010】そして、この回転部材10に図1に示すL
字状に折曲されたパイプ状のアーム12の基端を溶着等
の手段で固定し、回転部材10や固定軸8を覆うカバー
13を装着して、内部に埃等が入ってベアリング9が回
りにくくなるのを防止している。また、前記ベース1に
は突起14が取付けられていて、アーム12が所定角度
回転した時に、回転部材10が当接して回りすぎるのを
防止している。従って、アーム12は固定軸8に対して
所定角度(約40度)の範囲内で水平方向に回動自在と
なっている。
【0011】前記アーム12の垂直部の上端には同じく
L状に形成された補助アーム15の垂直部下端が摺動自
在に挿入されている。この補助アーム15の外周面には
複数個のリング状溝(図示のものは2個)15aが刻設
されている。また、前記アーム12の上端開口部には、
割溝16aを有すると共に内周面に前記補助アーム15
のリング条溝15aが嵌入するリング状の突条16bが
形成され、かつ、断面テーパ状に形成されたストッパリ
ング16の該テーパ部16cが挿入されている。そし
て、このストッパリング16内を介して前記補助アーム
15の下端がアーム12内に挿入される。
【0012】なお、17はドクターユニット7の保持部
7aに垂下されたハンドピースにして、該ハンドピース
17に接続されている高圧のエアーホースや電源コード
17aは補助アーム15およびアーム12内に挿通さ
れ、アーム12の基端から導出されてエアーポンプや電
源に接続されている。
【0013】次に、このように構成した本発明に係る歯
科診療装置の使用方法について説明する。先ず、患者を
治療用椅子3に着座させ、治療を行う場合には、治療用
椅子の背凭れを伏倒させ、歯科医師が伏倒した患者の頭
部に移動した後に、ドクターユニット7を手前に引き寄
せると、固定軸8に対して回転部材10がベアリング9
によってスムースに回転し、該回転部材10に固定され
ているアーム12が突起14に当接するまで回転し、さ
らに、補助アーム15をアーム12に対して回動して、
ドクターユニット7を治療の最適位置まで移動する。
【0014】従って、医師は治療のし易い位置までドク
ターユニット7を近づけることにより、該ドクターニッ
ト7に保持されているハンドピース17を引き出して治
療を行うことができる。また、ドクターユニット7の高
さ位置が医師の治療における最適位置でなかった場合に
は、ストッパーリング16をアーム12から上方に引き
出し、補助アーム15に形成されているリング状溝15
aとストッパーリング16のリング状突条16bの係合
位置をずらし、再び、ストッパーリング16をアーム1
2内に差し込むと、該ストッパーリング16が直径が縮
小されて補助アーム15をアーム12に固定でき、補助
アーム15の高さ、すなわち、ドクターユニット7の高
さを可変できる。
【0015】また、ハンドピース17へのエアーホース
や電源コード17aは、補助アーム15とアーム12内
に挿通されているので、治療時におけるホースやコード
が治療の邪魔になることがなく、かつ、患者の治療用椅
子3への移動時や退出時に、患者がホースやコードに引
っ掛かることもないものである。
【0016】なお、医師による治療時において、アシス
タントはアシスタントユニット5を使用し易い位置まで
回動して、医師による治療の補助作業を行い、また、患
者の治療用椅子3への進入時や退出時に、デンタルライ
ト用のライトアーム6が邪魔になる場合には、水平部6
aを回動して治療用椅子3の上面から退避させることに
より、スムースに患者の進入、退出が行える。
【0017】そして、治療が終了したなら、ドクターユ
ニット7を患者の退出の邪魔にならない位置まで回動
し、次いで、背凭れを起立させて患者に嗽を促し、ライ
トアーム6の水平部6aが邪魔となる場合には、該水平
部6aを回動して治療用椅子3から退避させて、患者を
退出させる。
【0018】
【発明の効果】本発明は前記したように、ドクターユニ
ットのアームの基端を治療用椅子のベースに対して1軸
回転としたことにより、ベースを大きくする必要がな
く、かつ、使用に際して容易に回動できるので、設置ス
ペースを小さくできると共にコストの低下を図ることが
できる。
【0019】また、アームの垂直部を2分割し、この2
分割した部分においてスライド自在で、かつ、固定自在
としてドクターユニットの高さ位置を調整できるように
したので、治療用椅子の高さや医師の身長に合わせてド
クターユニットを設定でき、従って、治療時におけるハ
ンドピースの使用勝手が良くなる。
【0020】さらに、ハンドピースへのエアーホースや
電源コード等をアーム内に挿通したことにより、該ホー
スやコードを整然と処理ができ、邪魔になることがな
く、従って、医師による治療時や患者の治療用椅子への
進入や退出時にコードが引っ掛かったすることがない等
の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る歯科用診療装置の全体を示す正面
図である。
【図2】同上の平面図である。
【図3】アーム回転部分の平面図である。
【図4】同上のA−A線断面図である。
【図5】同上のB−B線断面図である。
【図6】アームと補助アームとの接続部分の分解斜視図
である。
【図7】同上の半断面図である。
【符号の説明】
1 ベース 3 治療用椅子 7 ドクターユニット 8 固定軸 10 回転部材 12 アーム 15 補助アーム 16 ストッパーリング 17 ハンドピース

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 治療用椅子における座部昇降手段の後方
    のベースに、固定軸を取付け、該固定軸にL字状アーム
    の基端部を取付けて前記ベースに対して該アームを水平
    方向に回転自在に軸支すると共に、前記アームの先端に
    ハンドピース等を保持したドクターユニットを取付けた
    ことを特徴とする歯科用診療装置
  2. 【請求項2】 前記アームの垂直部に、高さ調整可能な
    ように高さ調整手段を形成したことを特徴とする請求項
    1記載の歯科用診療装置。
  3. 【請求項3】 前記アーム内に前記ハンドピースを駆動
    するためのエアーホースや電源コードを挿通したことを
    特徴とする請求項1記載の歯科用診療装置。
JP06321897A 1997-03-17 1997-03-17 歯科用診療装置 Expired - Lifetime JP3192602B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06321897A JP3192602B2 (ja) 1997-03-17 1997-03-17 歯科用診療装置
KR1019970062548A KR100292779B1 (ko) 1997-03-17 1997-11-25 치과용진료장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06321897A JP3192602B2 (ja) 1997-03-17 1997-03-17 歯科用診療装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10258071A true JPH10258071A (ja) 1998-09-29
JP3192602B2 JP3192602B2 (ja) 2001-07-30

Family

ID=13222858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06321897A Expired - Lifetime JP3192602B2 (ja) 1997-03-17 1997-03-17 歯科用診療装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3192602B2 (ja)
KR (1) KR100292779B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002291817A (ja) * 2001-03-29 2002-10-08 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科用治療椅子
JP2013202268A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Jms Co Ltd 医療用装置の連結構造及び体外循環処理装置
US8882500B2 (en) 2006-11-21 2014-11-11 Planmeca Oy Integrated dental care apparatus

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60138532U (ja) * 1984-02-24 1985-09-13 長田電機工業株式会社 歯科用治療装置
JP3086960B2 (ja) * 1990-11-22 2000-09-11 株式会社モリタ東京製作所 歯科用ユニット

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002291817A (ja) * 2001-03-29 2002-10-08 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科用治療椅子
US8882500B2 (en) 2006-11-21 2014-11-11 Planmeca Oy Integrated dental care apparatus
JP2013202268A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Jms Co Ltd 医療用装置の連結構造及び体外循環処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980079484A (ko) 1998-11-25
JP3192602B2 (ja) 2001-07-30
KR100292779B1 (ko) 2001-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60919Y2 (ja) 歯科治療台装置
US7195219B2 (en) Modular dental chair equipment mounting system
US6478529B1 (en) Reclining platform wheelchair support
JP4917863B2 (ja) 歯科治療椅子の枕装置
US20210369530A1 (en) Integrated patient support and equipment for medical procedures
JPH10258071A (ja) 歯科用診療装置
KR101629400B1 (ko) 의료용 유니트 체어
JP3533236B2 (ja) 産婦人科用検診台
JP6280163B2 (ja) 医療用診察装置
JP4241133B2 (ja) 歯科用診療台
KR100292480B1 (ko) 에어컨의실내기
JPS59910Y2 (ja) バツクレストの起倒と同時に起倒する歯科治療用照光装置
CN220778648U (zh) 一种头部固定装置
CN216652775U (zh) 一种便于调节的牙科综合治疗床
CN213722981U (zh) 一种扶手可升降的轮椅
CN220713866U (zh) 一种内镜进镜支撑装置
KR102634334B1 (ko) 양측 출입이 가능한 유니트 체어
CN114343905B (zh) 一种牙科数字化远程三维扫描系统及装置
JP2596079B2 (ja) 対面治療の容易な歯科用ユニット
CN117898906A (zh) 一种牙源性肿瘤手术用下颚托架
JPH0546450Y2 (ja)
JPH0710740Y2 (ja) 歯科用診療装置
JP5312213B2 (ja) ヘッドレスト装置及び医科歯科用診療台
JPH0346755Y2 (ja)
JP2003325594A (ja) 歯科診療装置