JPH1025537A - 耐食性高強度ばね用鋼 - Google Patents

耐食性高強度ばね用鋼

Info

Publication number
JPH1025537A
JPH1025537A JP18215296A JP18215296A JPH1025537A JP H1025537 A JPH1025537 A JP H1025537A JP 18215296 A JP18215296 A JP 18215296A JP 18215296 A JP18215296 A JP 18215296A JP H1025537 A JPH1025537 A JP H1025537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
spring
spring steel
corrosion resistance
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18215296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2957951B2 (ja
Inventor
Kazuo Sakamoto
和夫 坂本
Tatsuo Fukuzumi
達夫 福住
Katsuyuki Uchibori
勝之 内堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Mitsubishi Steel Muroran Inc
Original Assignee
Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Mitsubishi Steel Muroran Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16113276&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH1025537(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd, Mitsubishi Steel Muroran Inc filed Critical Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Priority to JP18215296A priority Critical patent/JP2957951B2/ja
Publication of JPH1025537A publication Critical patent/JPH1025537A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2957951B2 publication Critical patent/JP2957951B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動車、各種車両、航空機器、各種産業機械
等のばねに使用される耐食性、高強度ばね用鋼を提供す
る。 【解決手段】 重量%で、C:0.40〜0.75%、
Si:0.15〜2.50%、Mn:0.30〜1.2
0%、Al:0.005〜0.100%、Sb:0.0
05〜0.500%を含有し、あるいはさらにNi:
0.05〜0.50%、Cr:0.15〜1.50%、
Mo:0.03〜0.50%、B:0.0005〜0.
0100%のうち1種ないし2種以上あるいはさらに
V:0.01〜0.50%、Nb:0.01〜0.50
%のうちの1種又は2種を含み、残部Feおよび不可避
不純物からなることを特徴とする耐食性高強度ばね用鋼
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車、各種車
両、航空機器、各種産業機械等のばねにおいて使用され
る耐食性、高強度ばね用鋼に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車及び各種車両の懸架ばねは化学成
分的にはJIS G4801に示されるようにばね鋼を
主体とした低合金鋼で作られているので大気中で錆を生
じやすい。又、最近は冬期の道路の凍結防止のため塩を
まく場合もあり、錆を発生しやすい環境が増加してい
る。懸架ばねの表面に錆が発生すると錆が起点となって
使用応力の程度によってはクラックが進展し、懸架ばね
の折損につながる恐れがある。従って、例えば自動車用
の懸架ばねは表面に塗装を実施して耐食性を高めてい
る。しかし使用中に道路の小石等が懸架ばねの表面に当
り、塗装が局部的にはがれ、錆が発生することも考えら
れる。そこでばね鋼の耐食性を向上させる技術として、
特開昭59−173246号に記載のものは元素として
Cuを添加することによって耐食性を向上させている。
【0003】又、近年、自動車の省燃費のために軽量化
が進み、部品である懸架ばねも軽量化が要求されてい
る。懸架ばねを軽量化する手法の1つとしてばねそのも
のの高強度化がある。この場合の高強度化はすなわち高
硬度化である。一般にばねが高強度化されると切欠感受
性が増大する恐れがあり、ばねの表面に錆が発生する
と、そこを起点としたクラックが進展しやすくなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ばねの軽量化をはかる
ため高強度化すると共にばねの耐食性を高める耐食性高
強度ばね用鋼を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は重量%で、C:
0.40〜0.75%、Si:0.15〜2.50%、
Mn:0.30〜1.20%、Al:0.005〜0.
100%、Sb:0.005〜0.500%を含有し、
あるいはさらにNi:0.05〜0.50%、Cr:
0.15〜1.50%、Mo:0.03〜0.50%、
B:0.0005〜0.0100%のうち1種ないし2
種以上必要に応じてV:0.01〜0.50%、Nb:
0.01〜0.50%のうちの1種または2種を含み、
残部Feおよび不可避不純物からなることを特徴とする
耐食性高強度ばね用鋼である。各成分の限定理由は下記
のとおりである。
【0006】C:Cは鋼の強度を高めるのに有効な元素
であるが、0.40%未満ではばねとしての必要な強度
を得ることができず、0.75%を超えるとばねが脆く
なりすぎるので0.40〜0.75%の範囲とした。 Si:Siは鋼溶製時の脱酸剤として作用するととも
に、フェライト中に固溶することにより鋼の強度を向上
させるのに有効な元素であるが、0.15%未満では十
分な脱酸作用およびばねとしての必要な強度を得ること
ができず、2.50%を超えると靭性が劣化するので、
0.15〜2.50%の範囲とした。
【0007】Mn:Mnは鋼の焼入性を向上させるのに
有効な元素であり、このためには0.30%以上必要で
あるが、1.20%を超えると靭性が劣化するので0.
30〜1.20%の範囲とした。 Al:Alは鋼の脱酸剤およびオーステナイト結晶粒度
の調整を図るために必要な元素であり、0.005%未
満では結晶粒の微細化が図れず、一方0.100%を超
えると鋳造性を低下させ易くなるから、0.005〜
0.100%の範囲とした。
【0008】Sb:Sbは鋼の耐食性の向上に有効な元
素であるので、このような効果を得るためには0.00
5%以上含有させることが必要であるが0.500%を
超えると靭性が劣化するので0.005〜0.500%
の範囲とした。特に0.01〜0.05%の範囲が好適
である。 Ni:Niは鋼の靭性を向上させるのに有効な元素であ
り、0.05%未満ではその効果が十分でなく、必要に
応じ0.50%以下を添加する。
【0009】Cr:Crは鋼の強度を高めるのに有効な
元素であるが0.15%未満ではその効果を十分に期待
することができず、また1.50%を超えると靭性が劣
化しやすいので、その範囲を0.15〜1.50%とし
た。 Mo:Moは鋼の焼入性を確保し、鋼の強度と靭性を高
める元素であるが0.03%ではそれらの効果を十分に
期待することができず、また0.50%を超えるとオー
ステナイト中に溶解されない粗大な炭化物が増加し、ば
ね特性を劣化させるのでその範囲を0.03〜0.50
%とした。
【0010】B:Bは鋼の焼入性の向上に有効な元素で
あるが、0.0005%未満ではその効果を十分に期待
することができず、又、0.0100%を超えると熱間
加工性を阻害するため、その範囲を0.0005〜0.
0100%とした。 V:Vは鋼の強度を高める元素であるが、0.01%未
満ではその効果を十分に期待することができず、又、
0.50%を超えるとオーステナイト中に溶解されない
粗大な炭化物が増加し、ばね特性を劣化させるためその
範囲を0.01〜0.50%とした。
【0011】Nb:Nbはオーステナイト結晶粒の微細
化および微細な炭化物の析出により、鋼の強度と靭性を
高める元素であるが、0.01%未満ではその効果を十
分に期待することができず、又、0.50%を超えると
オーステナイト中に溶解されない粗大な炭化物が増加
し、ばね特性を劣化させるため、その範囲を0.01〜
0.50%とした。
【0012】本発明は以上のような必須成分および選択
成分を有する耐食性高強度ばね用鋼に関するものである
が、その製造に際しては、通常の製鋼、造塊あるいは連
続鋳造、分塊圧延、棒鋼圧延もしくは線材圧延又は平鋼
圧延の工程を経てばね用鋼を得ることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の実施例と比較例の組成を
表1に示す。
【0014】
【表1】
【0015】
【表2】
【0016】表1に示す供試鋼を900℃で30分間保
持し、300〜450℃の間で1時間焼戻して焼戻し硬
さをHRC50〜54として、飽和カロメル電極を用い
て電流密度50μA/cm2における耐食性の評価を分
極特性の孔食電位で行った結果を表2に示す。参考まで
に分極特性の孔食電位の測定装置を図1に示す。図中、
1が試料で、2は白金電極、3が飽和カロメル電極であ
る。4は5%NaCl水溶液、5は窒素ボンベに連り、
30分脱気、40分放置して、溶液中の〔O〕を除去す
る。6は飽和KClが入っている。7,8,9は自動分
極測定装置へ連る配線である。図2は測定例の模式図を
示す。図2ではA鋼よりB鋼の方が電位が高いことを示
し、B鋼の方が耐食性が優れていることを示す。
【0017】
【表3】
【0018】表2には焼戻し後の硬さも併せて示した。
孔食電位は本発明実施例が比較例鋼に比べて正の方向す
なわち貴であることを示している。すなわち、特にSb
を添加して、特許請求の範囲に限定した組成範囲に成分
を調整した本発明鋼は耐食性が比較例より優れているこ
とを示す。
【0019】
【発明の効果】ばねの軽量化をはかるため高強度化する
と共にばねの耐食性を高めたばね用鋼を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】分極特性の孔食電位の測定装置の説明図であ
る。
【図2】孔食電位の測定例の模式図である。
フロントページの続き (72)発明者 内堀 勝之 東京都中央区晴海3−2−22 三菱製鋼株 式会社技術部内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で、C:0.40〜0.75%、
    Si:0.15〜2.50%、Mn:0.30〜1.2
    0%、Al:0.005〜0.100%、Sb:0.0
    05〜0.500%を含有し、残部Fe及び不可避不純
    物からなることを特徴とする耐食性高強度ばね用鋼。
  2. 【請求項2】 重量%で、C:0.40〜0.75%、
    Si:0.15〜2.50%、Mn:0.30〜1.2
    0%、Al:0.005〜0.100%、Sb:0.0
    05〜0.500%とNi:0.05〜0.50%、C
    r:0.15〜1.50%、Mo:0.03〜0.50
    %、B:0.0005〜0.0100%のうち1種ない
    し2種以上あるいはさらにV:0.01〜0.50%、
    Nb:0.01〜0.50%のうちの1種又は2種を含
    み、残部Feおよび不可避不純物からなることを特徴と
    する耐食性高強度ばね用鋼。
  3. 【請求項3】 Sbが0.01〜0.05%の範囲であ
    る請求項1又は請求項2記載の耐食性高強度ばね用鋼。
JP18215296A 1996-07-11 1996-07-11 耐食性高強度ばね用鋼 Expired - Lifetime JP2957951B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18215296A JP2957951B2 (ja) 1996-07-11 1996-07-11 耐食性高強度ばね用鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18215296A JP2957951B2 (ja) 1996-07-11 1996-07-11 耐食性高強度ばね用鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1025537A true JPH1025537A (ja) 1998-01-27
JP2957951B2 JP2957951B2 (ja) 1999-10-06

Family

ID=16113276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18215296A Expired - Lifetime JP2957951B2 (ja) 1996-07-11 1996-07-11 耐食性高強度ばね用鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2957951B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7850794B2 (en) * 2002-11-21 2010-12-14 Mitsubishi Steel Mfg. Co., Ltd. Spring steel with improved hardenability and pitting resistance
EP2816130A4 (en) * 2012-02-14 2015-08-19 Jfe Steel Corp FEDERSTAHL
JP2016084515A (ja) * 2014-10-27 2016-05-19 Jfeスチール株式会社 ばね用鋼およびばね
EP3045556A4 (en) * 2013-09-11 2016-12-28 Jfe Steel Corp STEEL FOR SPRING AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SPRING

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7850794B2 (en) * 2002-11-21 2010-12-14 Mitsubishi Steel Mfg. Co., Ltd. Spring steel with improved hardenability and pitting resistance
US8197614B2 (en) 2002-11-21 2012-06-12 Mitsubishi Steel Mfg. Co., Ltd. Spring steel with improved hardenability and pitting resistance
US8337642B2 (en) 2002-11-21 2012-12-25 Mitsubishi Steel Mfg. Co., Ltd. Spring steel with improved hardenability and pitting resistance
EP2816130A4 (en) * 2012-02-14 2015-08-19 Jfe Steel Corp FEDERSTAHL
EP3045556A4 (en) * 2013-09-11 2016-12-28 Jfe Steel Corp STEEL FOR SPRING AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SPRING
JP2016084515A (ja) * 2014-10-27 2016-05-19 Jfeスチール株式会社 ばね用鋼およびばね

Also Published As

Publication number Publication date
JP2957951B2 (ja) 1999-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1801253B1 (en) High strength spring and method for manufacture thereof
US8197614B2 (en) Spring steel with improved hardenability and pitting resistance
JP2842579B2 (ja) 疲労強度の優れた高強度ばね用鋼
DE102006033973A1 (de) Nichtrostender austenitischer Stahlguss und seine Verwendung
JP3246733B2 (ja) 高強度ばね用鋼
JP2002180187A (ja) 日陰耐候性に優れた高強度・高靱性耐候性鋼
JP3068216B2 (ja) 高冷鍛性電磁ステンレス鋼
JP2957951B2 (ja) 耐食性高強度ばね用鋼
JPH10287958A (ja) 環境脆性の良好な高強度ばね
JP2946798B2 (ja) 高強度ばね用鋼
JP4147701B2 (ja) 耐遅れ破壊特性および海浜耐候性に優れるボルト部品の製造方法
JP3197573B2 (ja) 高冷鍛性電磁ステンレス鋼
JP3064672B2 (ja) 高強度ばね用鋼
JPH0578785A (ja) 高強度ばね用鋼
US5051234A (en) High corrosion-resistant electromagnetic stainless steels
JP4301686B2 (ja) 熱処理時の粗粒化特性および冷間加工性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼線材
JPH09125197A (ja) 懸架ばね用鋼
JP3783306B2 (ja) 耐遅れ破壊特性に優れた懸架ばね用鋼
JPH0551646A (ja) 疲労特性と加工性の優れたホイールデイスク用高強度熱延鋼板の製造方法
JP3463600B2 (ja) 海岸耐候性に優れた高強度鋼
JP2670937B2 (ja) 高強度ボルトの製造方法
JPH08158012A (ja) 高強度高耐食性制振合金
JP2962969B2 (ja) 発錆性に優れた粉末ハイス
JP3499275B2 (ja) 析出硬化型ステンレス鋼
JPH07118738A (ja) 耐食性及び穴拡げ性に優れた高強度熱延鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990713

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term