JPH10249456A - セレーション結合構造 - Google Patents

セレーション結合構造

Info

Publication number
JPH10249456A
JPH10249456A JP5463097A JP5463097A JPH10249456A JP H10249456 A JPH10249456 A JP H10249456A JP 5463097 A JP5463097 A JP 5463097A JP 5463097 A JP5463097 A JP 5463097A JP H10249456 A JPH10249456 A JP H10249456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
serration
combining part
diameter
male
female
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5463097A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Hiraga
義雄 平賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHOWA AUTO ENG
Showa Corp
Original Assignee
SHOWA AUTO ENG
Showa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHOWA AUTO ENG, Showa Corp filed Critical SHOWA AUTO ENG
Priority to JP5463097A priority Critical patent/JPH10249456A/ja
Publication of JPH10249456A publication Critical patent/JPH10249456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 位置合わせが容易かつ確実になされ組付け性
に優れたセレーション結合構造を供する。 【解決手段】 外周面にセレーション9aが形成された
雄形結合部9と内周面にセレーション3aが形成された
雌形結合部3のセレーション結合構造において、雄形結
合部9の嵌入側端部に、雌形結合部3のセレーション3
aの歯先円の径に等しい外径のガイド部9dを突出させ
たセレーション結合構造。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、雄形結合部と雌形
結合部のセレーション結合構造に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば自動車において内燃機関から後輪
の差動装置まで動力伝達する推進軸などは、途中に自在
継手などが介在するため、パイプ状プロペラシャフトと
自在継手のヨークスタブとが結合されることになる。こ
の両者の結合は、互いに相対的な回転を回避して回転を
確実に伝達するために、セレーション結合されている
(特開平7−19234号公報等)。
【0003】雄形結合部としてのシャフトスタブと雌形
結合部としてのパイプの従来のセレーション結合の構造
を図6に示す。シャフトスタブ01の先端結合部には、外
周面にセレーション01aが形成されており、パイプ02の
先端結合部には、内周面にセレーション02aが形成され
ており、互いのセレーション01a,02aの歯先円と歯底
円の径が略等しい関係にある。
【0004】シャフトスタブ01はセレーション01aの端
部外周縁が面取りされてテーパ面01bを形成しており、
他方のパイプ02もセレーション02aの端部内周縁が面取
りされてテーパ面02bを形成している。
【0005】シャフトスタブ01とパイプ02とを結合する
ときは、まず両者の軸芯を一致させて接近させセレーシ
ョン01a,02aの端縁のテーパ面01b,02bを合わせ、
若干相対的に回動してセレーション01a,02aの歯を互
いに噛み合わせてシャフトスタブ01を圧入し一体にセレ
ーション結合する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしシャフトスタブ
01をパイプ02に圧入する直前に、テーパ面01b,02bが
合って軸芯を合わせたつもりでも位置合わせが不安定で
あり、実際に圧入する時に互いの軸芯が角度を持って正
確に圧入できず失敗する場合が多い。一度失敗するとセ
レーションの歯が破壊されたりして再度使用することが
困難になる場合がある。
【0007】本発明は、かかる点に鑑みなされたもの
で、その目的とする処は、位置合わせが容易かつ確実に
なされ組付け性に優れたセレーション結合構造を供する
点にある。
【0008】上記目的を達成するために、本発明は、外
周面にセレーションが形成された雄形結合部と内周面に
セレーションが形成された雌形結合部のセレーション結
合構造において、前記雄形結合部の嵌入側端部に、前記
雌形結合部のセレーションの歯先円の径に等しい外径の
ガイド部を突出させたセレーション結合構造とした。
【0009】雄形結合部の嵌入側端部に突出したガイド
部の外径が、雌形結合部のセレーションの歯先円の径に
等しいので、雄形結合部のガイド部を雌形結合部のセレ
ーション内に挿入するだけで、雄形結合部と雌形結合部
の互いの軸芯が一直線に一致し、位置合わせが確実にか
つ安定して行われる。このように雄形結合部を雌形結合
部に圧入する直前に、位置合わせが安定しているので、
実際の圧入も軸芯の倒れもなく正確に行われ組付け性に
優れている。
【0010】また請求項2記載の発明は、外周面にセレ
ーションが形成された雄形結合部と内周面にセレーショ
ンが形成された雌形結合部のセレーション結合構造にお
いて、前記雌形結合部の嵌入側端部に前記雄形結合部の
セレーションの歯先円の径に等しい内径のガイド部を突
出させたセレーション結合構造である。
【0011】雌形結合部の嵌入側端部に突出したガイド
部の内径が、雄形結合部のセレーションの歯先円の径に
等しいので、雄形結合部のセレーションを雌形結合部の
ガイド部内に挿入するだけで、雄形結合部と雌形結合部
の互いの軸芯が一直線に一致し、位置合わせが確実にか
つ安定して行われる。このように雄形結合部を雌形結合
部に圧入する直前に、位置合わせが安定しているので、
実際の圧入も軸芯の倒れもなく正確に行われ組付け性に
優れている。
【0012】
【発明の実施の形態】以下本発明に係る一実施の形態に
ついて図1ないし図3に図示し説明する。図1は、第1
プロペラシャフト1と第2プロペラシャフト2との連結
部をセンターベアリング4が軸支した自動車の推進軸の
一部断面とした部分平面図である。
【0013】第1プロペラシャフト1と第2プロペラシ
ャフト2は連結部材6で連結され、連結部材6は、前側
より後方へインナー軸部7,中間軸部8,後側結合部9
が順に形成されており、中間軸部8においてセンターベ
アリング4によって軸支される。センターベアリング4
は、車体に取り付けられるブラケット12に支持された環
状支持部材11によって弾性体11aを介して保持される。
【0014】第1プロペラシャフト1の後端はトリポー
ド自在継手5のアウター5aが形成され、連結部材6の
前側に形成されたインナー軸部7がアウター5a内に挿
入され、アウター5aの円筒内周面に軸方向に指向して
形成された3条の溝条にインナー軸部7から放射方向に
突設した3個のトリポード5bが摺動自在に嵌入して動
力の伝達が行われる。なおアウター5aの開口はブーツ
10が覆っている。
【0015】連結部材6の中間軸部8をセンターベアリ
ング4が軸支し、後側結合部9と第2プロペラシャフト
2の前側結合部3とが本実施の形態に係るセレーション
結合しており、第2プロペラシャフト2の後端は自在継
手等を介して差動装置に連結される。
【0016】連結部材6の後側結合部9と第2プロペラ
シャフト2の前側結合部3の形状を図2に示す。連結部
材6の後側結合部9は雄形結合部であり、外周面にセレ
ーション9aが形成されており、他方第2プロペラシャ
フト2の前側結合部3は雌形結合部であり、内周面にセ
レーション3aが形成されていて、セレーション9a,
3aは互いの歯先円と歯底円が略等しい。
【0017】後側結合部9のセレーション9aの先端の
外周縁は縁取りされてテーパ面9bをなしているととも
に、セレーション9aの軸方向中央位置に周方向に亘っ
て溝条9cが形成されている。
【0018】そして後側結合部9の端面からは円筒ガイ
ド部9dが突出している。円筒ガイド部9dの外径は、
第2プロペラシャフト2の前側結合部3の内周面に形成
されたセレーション3aの歯先円の径dに等しい。前側
結合部3のセレーション3aの先端の内周縁は縁取りさ
れてテーパ面3bを形成している。
【0019】以上のような形状をなす連結部材6の後側
結合部9と第2プロペラシャフト2の前側結合部3との
結合は、まず後側結合部9の突出した円筒ガイド部9d
を前側結合部3のセレーション3a内に挿入する。
【0020】円筒ガイド部9dの外径はセレーション3
aの歯先円の径dに等しいので、円筒ガイド部9dはセ
レーション3a内に容易に挿入され、図3に示すような
圧入前の状態となる。
【0021】第2プロペラシャフト2の前側結合部3に
対して連結部材6の後側結合部9が、圧入前に図3に示
すように円筒ガイド部9dのセレーション3a内への挿
入により互いの軸芯が一直線に一致し、位置合わせが確
実にかつ安定して行われているので、セレーション3
a,9aの噛み合わせの後の圧入が軸芯の倒れもなく正
確にかつ円滑に行われ、組付け性に優れている。
【0022】圧入後前側結合部3の先端と後側結合部9
の溝条9cに対応する部分をかしめ付け、図1に示すよ
うに確実に結合する。
【0023】次に第2の実施の形態について図4および
図5に図示し説明する。本第2の実施の形態も自動車の
推進軸で、前記第1の実施の形態と同様に連結部材30の
雄形結合部である後側結合部31と第2プロペラシャフト
40の雌形結合部である前側結合部41とのセレーション結
合に係るものである。
【0024】連結部材30の後側結合部31は外周面にセレ
ーション31aが形成され、セレーション31aの先端の外
周縁は縁取りされてテーパ面31bをなしている。他方第
2プロペラシャフト40の前側結合部41は、内周面にセレ
ーション41aが形成され、セレーション41aの先端の外
周縁は縁取りされてテーパ面41bをなしている。
【0025】そして前側結合部41は、セレーション41a
が形成された箇所よりさらに前方へ円筒ガイド部41cが
突出している。円筒ガイド部41cの内径は、連結部材30
の後側結合部31の外周面に形成されたセレーション31a
の歯先円の径Dに等しい。
【0026】したがって結合に際しては、まず圧入前に
後側結合部31のセレーション31aを、前側結合部41の突
出した円筒ガイド部41c内に挿入する。すると図5に示
すように後側結合部31のセレーション31aの円筒ガイド
部41c内への挿入により連結部材30と第2プロペラシャ
フト40の互いの軸芯が一直線に一致し、位置合わせが確
実にかつ安定して行われる。したがって圧入が軸芯の倒
れもなく正確にかつ円滑に行われ、組付け性が良い。
【0027】以上の実施の形態では、雄形結合部と雌形
結合部が圧入されるセレーション結合の例であったが、
単に嵌入するセレーション結合についても当然適用さ
れ、同じ作用効果が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る自動車の推進軸の
一部断面とした部分平面図である。
【図2】結合前の分かれた状態の連結部材の後側結合部
と第2プロペラシャフトの前側結合部の一部断面とした
要部平面図である。
【図3】圧入直前の同要部平面図である。
【図4】第2の実施の形態における結合前の分かれた状
態の連結部材の後側結合部と第2プロペラシャフトの前
側結合部の一部断面とした要部平面図である。
【図5】圧入直前の同要部平面図である。
【図6】従来のシャフトスタブとパイプのセレーション
結合構造を示す一部断面とした要部平面図である。
【符号の説明】
1…第1プロペラシャフト、2…第2プロペラシャフ
ト、3…前側結合部、4…センターベアリング、5…ト
リポード自在継手、6…連結部材、7…インナー軸部、
8…中間軸部、9…後側結合部、10…ブーツ、11…環状
支持部材、12…ブラケット、30…連結部材、31…後側結
合部、40…第2プロペラシャフト、41…前側結合部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周面にセレーションが形成された雄形
    結合部と内周面にセレーションが形成された雌形結合部
    のセレーション結合構造において、 前記雄形結合部のセレーションの嵌入側端部に前記雌形
    結合部のセレーションの歯先円の径に等しい外径のガイ
    ド部を突出させたことを特徴とするセレーション結合構
    造。
  2. 【請求項2】 外周面にセレーションが形成された雄形
    結合部と内周面にセレーションが形成された雌形結合部
    のセレーション結合構造において、 前記雌形結合部の嵌入側端部に前記雄形結合部のセレー
    ションの歯先円の径に等しい内径のガイド部を突出させ
    たことを特徴とするセレーション結合構造。
JP5463097A 1997-03-10 1997-03-10 セレーション結合構造 Pending JPH10249456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5463097A JPH10249456A (ja) 1997-03-10 1997-03-10 セレーション結合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5463097A JPH10249456A (ja) 1997-03-10 1997-03-10 セレーション結合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10249456A true JPH10249456A (ja) 1998-09-22

Family

ID=12976086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5463097A Pending JPH10249456A (ja) 1997-03-10 1997-03-10 セレーション結合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10249456A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005121176A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Ntn Corp ボールねじアクチュエータ
JP2007175753A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Ibaragi Namitei Kk 金属部品における係合溝の形成方法
JP2007301627A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Toyota Motor Corp 塑性締結方法および塑性締結部品
JP2018200113A (ja) * 2018-09-28 2018-12-20 株式会社不二工機 電動弁
JPWO2019027004A1 (ja) * 2017-08-04 2020-04-02 日本精工株式会社 シャフトの結合構造および伸縮シャフト

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005121176A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Ntn Corp ボールねじアクチュエータ
JP2007175753A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Ibaragi Namitei Kk 金属部品における係合溝の形成方法
JP2007301627A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Toyota Motor Corp 塑性締結方法および塑性締結部品
JPWO2019027004A1 (ja) * 2017-08-04 2020-04-02 日本精工株式会社 シャフトの結合構造および伸縮シャフト
US11022179B2 (en) 2017-08-04 2021-06-01 Nsk Ltd. Shaft coupling structure and telescopic shaft
JP2018200113A (ja) * 2018-09-28 2018-12-20 株式会社不二工機 電動弁

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07315007A (ja) 車軸管及び管ヨーク連結アセンブリ
US7029398B1 (en) Flange yoke and companion flange supported on a splined shaft
JP4053346B2 (ja) 動力伝達装置の継手部材
JPH10249456A (ja) セレーション結合構造
AU703906B2 (en) Device for permanently coupling two shafts
JP2844791B2 (ja) 等速ジョイント
JPS587123Y2 (ja) かしめ結合軸継手
JPH10274248A (ja) シャフトの結合構造
JP2009210086A (ja) スプライン結合体
JP3769846B2 (ja) 弾性自在継手
JPH04113334U (ja) 自在継手のヨークと回転軸との結合装置
JP4298529B2 (ja) 固定型等速自在継手
JP2005073666A (ja) 刈払機用伝動軸およびその製造方法
JPH1035304A (ja) プロペラシャフトの衝撃吸収構造
JP3556748B2 (ja) 自在継手のヨークと軸との結合構造
JP2005226812A (ja) 等速自在継手
JP2010202125A (ja) 駆動車輪用軸受装置、及びこの駆動車輪用軸受装置の製造方法
JP2012193798A (ja) シャフトと自在継手のヨークの結合構造および車両用操舵装置
JP2523671Y2 (ja) ユニバーサルジョイント
JPH0747617Y2 (ja) 弾性カップリング
JPH08170647A (ja) 弾性自在継手
JPH05215121A (ja) 複合材料チューブ製の伝動軸およびその製造方法
KR20110127905A (ko) 조인트-샤프트 조립체와 그 조립방법
JPS6215547Y2 (ja)
JPH10110735A (ja) プレス製ヨークとスリーブの結合構造