JPH10247348A - 記録再生装置 - Google Patents

記録再生装置

Info

Publication number
JPH10247348A
JPH10247348A JP9050030A JP5003097A JPH10247348A JP H10247348 A JPH10247348 A JP H10247348A JP 9050030 A JP9050030 A JP 9050030A JP 5003097 A JP5003097 A JP 5003097A JP H10247348 A JPH10247348 A JP H10247348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
flange
guide
guide shaft
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9050030A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyasu Sawano
俊康 沢野
Nobuo Masuoka
信夫 益岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9050030A priority Critical patent/JPH10247348A/ja
Publication of JPH10247348A publication Critical patent/JPH10247348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】テープの走行を規制する回転ガイドのフランジ
にガイド軸を圧入した時にフランジの平坦部に生じる反
りを低減し、前記フランジの反りによる凸部へのテープ
の偏当りによる傷つきを防止するのに好適な回転ガイド
を提供する。 【解決手段】上記目的を達成するために、本発明の回転
ガイドは、ガイド軸が圧入される穴部には、周囲に均一
な肉厚を設け、また、フランジの外周部も、切り欠きの
無い均一な肉厚で形成し、更に回転ガイドを回転させる
治具を係合させる凹部を上記穴部と外周部に係らないよ
うに構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、小型データレコー
ダ等の記録再生装置に関し、より詳細にはテープ走行を
規制するフランジを有した回転ガイドに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、テープを媒体とした記録再生装置
では、記録再生ヘッドを搭載した磁気ドラム装置の入側
及び出側近傍に回転ガイドを配置している。これらの回
転ガイドは、走行テープの幅方向の位置を規制する必要
がある。そのため、従来の技術は、例えば特開平1−2
53858号公報に記載のように、回転ガイドの上下に
フランジを設け、このフランジでテープエッジを規制す
る方法が取られていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来例は、記録
再生装置の薄型化に対して配慮されていない。
【0004】近年、記録再生装置の小型化、薄型化が図
られている。一般に、回転ヘッドを用いた記録再生装置
等のテープ引き出し機構では、カセット内に架張されて
いるテープを回転ガイドで引き出すため、カセットの装
着時に、カセット開口部内に回転ガイドを迎え入れるた
め、カセットの前蓋およびテープが一旦回転ガイドの上
を通過し、乗り越えなくてはならない。そのため、回転
ガイドの高さがそのまま装置の高さに影響する。これよ
り、装置の薄型化には回転ガイドの上フランジの薄肉化
が必須である。通常、テープは走行の安定化のため回転
ガイドの上フランジに沿って走行高さを規制されながら
走行する。しかし、フランジの薄肉化により、フランジ
上面よりフランジ外周部に向けて形成される溝の端部で
のテープの引っ掛かりによるテープ損傷、及びテープの
走行を規制するフランジ平坦部に生じる反りによる凸部
にテープが過度に当接して生じるテ−プ損傷という問題
が発生する。
【0005】さらに、近年テープは、テープの長さを伸
ばしての記録容量の増化のためテープ厚の薄手化の傾向
にあり、7μm前後の厚さとなっている。このため、こ
のフランジでの傷つきの防止は、一層重要な課題となっ
ている。
【0006】ここでまず、回転ガイド1のフランジ4,
5の反りによるテープ損傷の原理について説明する。
【0007】図3は、本発明の対象である従来の回転ガ
イド1の側面図である。回転ガイド1は、ガイド軸2を
中心に回転可能なローラ3と、このローラ3を挾んでガ
イド軸2の上下に圧入固定されたフランジ4,5及び回
転ガイド1の高さ設定用のネジ部12とから構成され
る。4を上フランジ、5を下フランジと呼ぶ。上下のフ
ランジ4,5の間隔は、テープ6のスムーズな走行を可
能にするためテープ6の幅に対して一定の隙間を広げ、
また、ローラ3の幅は上記フランジ間隔に対してローラ
3の熱膨張を考慮して短めに設定されている。さらに、
上記回転ガイド1は、ガイド軸2を回転させることによ
りネジ部12のネジピッチに沿ってガイド軸2方向に上
下に移動し、高さ設定される。これにより、テープ6は
所定の走行高さに規制される。
【0008】次に、回転ガイドによるテープ走行の原理
について説明する。
【0009】この回転ガイド1に対して、そのガイド軸
2と直交する方向からテープ6が進入する場合を図3中
の破線7に示す。この場合、テープ6の進行方向8とロ
ーラ3の回転方向9は一致しているので、テープ6とロ
ーラ3とは一体的に走行し、テープ6の走行位置はガイ
ド軸2方向にずれることはない。しかし、実際には、回
転ガイド1等を保持または固定する各部品精度のばらつ
きによりガイド姿勢が不安定であるため、各ガイド間に
架張されたテープ6は微小に捩じれ、回転ガイド1に図
3の中で10の実線や11の1点鎖線で示すように、ま
ちまちのリード角θを有して走行するため、テ−プ6の
走行高さがガイド軸2の方向にずれ、テープ6の走行が
不安定となる。そこで、予め回転ガイド1に、所定角度
のリード角θ’を有して進入するよう回転ガイド1の姿
勢を保持し、これよりテープ6の走行高さが常にガイド
軸2方向の上または下に移動し上または下フランジに沿
って走行するように規制されている。
【0010】つまり、図3中に10の実線で示したよう
に角度θ’だけ上方からテープ6が進入した場合、テー
プ6が回転ガイド1のローラ3に入射した位置にある点
aはフランジによる規制が無い場合にはテープ6の走行
により点aの位置にあったテープ6表面上の点は、ロー
ラ3の表面上の点と重なった状態で、点bの位置に回転
移動するため入射位置の点aでのテープ6の表面上の点
は、ガイド軸2の上方向の点a’へ移動する。しかし、
実際にはテープ6の軸方向の移動は回転ガイド1の上フ
ランジ4によって高さ規制されて、テープ6は、ガイド
軸2の下方向へa’−aだけローラ3の表面上で滑りな
がら走行している。つまり、テープ6は、ローラ3か
ら、矢印Cの方向に摩擦力を受けることになる。そし
て、この摩擦力により、テープ6の上端面は常に上フラ
ンジ4に当接し、走行高さが規制され、テープ6の走行
高さが安定する。
【0011】また、テープ6が11の一点鎖線で示した
ように下方からローラ3に進入すると、テープ6が受け
る摩擦力は、図3中で下フランジ5の方向に働くことに
なり、これによりテープ6の下端面は常に下フランジ5
に規制される。
【0012】次に、上フランジ4の反りによるテ−プ損
傷について説明する。
【0013】図4は回転ガイド1の上フランジ4にガイ
ド軸2を圧入した状態を示した概略図である。
【0014】上フランジ4の上面には回転ガイド1を回
転させるための治具を係合させる溝13がガイド軸2を
またいで設けてある。この溝により上フランジ4にガイ
ド軸2を圧入する時上フランジ4内にモーメントQが生
じ破線のような反りがフランジ4の溝13を起点に生じ
る。
【0015】図4に示す上フランジ4の反りが生じた回
転ガイド1でテープ6を走行させると、テープ6の上フ
ランジ4への当接が、上フランジ4の全面でなく凸状の
反り部15に集中し、結果面圧の高い偏当り状態となり
テープ6が座屈しながらの走行となる。
【0016】従来は回転ガイド1の上フランジ4が厚か
ったり、テープ6が厚く剛性が強かったため、上下のフ
ランジ4,5に当接してもテープ6の損傷までいたらな
かった。しかし、近年ではテープ6が薄手化されて、剛
性が低くなったためテープ6が損傷し易くなっている。
【0017】そこで、本発明は、上記フランジでのテー
プの損傷を防止できる回転ガイドを提供することを目的
とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の回転ガイドはフランジに、均一な肉厚を周
囲に有し、ガイド軸が圧入される穴部と、均一な肉厚で
形成される外周部と、更に回転ガイドを回転させる治具
を係合させる凹部とを設けるように構成する。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図1〜図5を参照して、本
発明の一実施例の構成及びその作用を詳細に説明する。
【0020】なお、本実施例は、本発明をデータレコー
ダに適用した場合について示している。
【0021】また、図1〜図6において夫々同様な機能
をする部位には同一符号で示す。図2は、本発明の回転
ガイドを用いた記録再生装置の概略平面図を示したもの
である。
【0022】図2において、25はシリンダ、22はカ
セット、23,24はそれぞれ供給リール,巻取リー
ル、6はテープ、1,34はそれぞれ入側回転ガイド,
出側回転ガイド、26,33はそれぞれ入側傾斜ピン,
出側傾斜ピンである。
【0023】テ−プ6は、カセット22内の供給リ−ル
23から、入側第1ピン32、テンションア−ム31に
植立されたテンションピン30、シャーシ36に植立さ
れたガイドロ−ラ29、ガイドベ−ス50に植立された
回転ガイド1、同じく植立された傾斜ピン26を通っ
て、回転ヘッドを搭載したシリンダ25に所定角度巻き
付けられ、次いで、シリンダ25を出たテ−プ6は、ガ
イドベ−ス55に植立された傾斜ピン33、同じく植立
された回転ガイド34、シャーシ36に植立されたガイ
ドロ−ラ37、及び引き出しア−ム40に植立された引
き出しガイド39を通って、リールモータ35により直
接駆動されるカセット22内の巻取リール24に定速で
巻取られる。この間、テ−プ6には、前記シリンダ25
内の回転ヘッドにより、信号が記録/再生される。
【0024】図1は、本発明の実施例による回転ガイド
1の平面図及び断面図を示す。ここで、図2に示す様に
回転ガイド34も回転ガイド1と同様な構造及び効果な
ので、ここでは回転ガイド1について説明する。 回転
ガイド1は、ガイド軸2を中心に回転可能なローラ3
と、このローラ3を挾んでガイド軸2の上下に圧入固定
された上フランジ4、下フランジ5及び回転ガイド1の
高さ設定用のネジ部12とから構成される。
【0025】上フランジ4は、装置の薄型化のため、全
体的に薄肉化され、且つ周囲に溝等による切欠きの無い
均一な肉厚tを有したガイド軸2が圧入される穴部16
と上フランジ4の外周部17、また上面にはガイド軸2
を回転させる治具を係合させる凹部14が複数個設けて
構成される。これにより、まず上フランジ4の外周部1
7に均一な肉厚tを設けることにより、テープ6は上フ
ランジ4の外周部17に沿って巻き付く際に、従来例で
は、図4の側面図に示す溝部13の端部等の切欠きによ
るテ−プ6の引っ掛かりの無いスムーズな巻き付きが可
能となる。次に、上フランジ4のガイド軸2用穴部16
周囲に均一な肉厚tを設けることにより、上フランジ4
の剛性が増し、ガイド軸2の圧入によって生じる上フラ
ンジ4の平坦部18での反りが低減し平坦部18の反り
による凸部によって生じるテープ6の偏当りが無くな
る。よって、テープ損傷を防止することが可能となる。
【0026】図5は上フランジ4の種類による平坦部1
8の反り量変化とテープ厚の種類によるテープ6の損傷
度合の関係を示す。
【0027】横軸にフランジの円周方向の角度を、縦軸
に反り量を示す。また、円周方向の角度はフランジの反
りが上面の溝部13に対して対称な形なので180度区
間で示す。さらにフランジの種類は、従来形状のフラン
ジ厚の厚いフランジと、従来形状の薄いフランジと、本
実施例の薄いフランジとし、それぞれの反り量の変化を
示す。また、テープ損傷境界線は、テープの種類で厚手
の13μmと11μm、薄手の7μmによる限界反り量
の差を示す。
【0028】これより、従来の回転ガイド1では、フラ
ンジ厚を薄くすると反りが極端に増加し、厚手の13μ
mのテープでは損傷しないが、11μm以下の薄手テー
プでテープ損傷が発生してしまう。それに対し本実施例
の回転ガイドによれば、薄いフランジでも反りが少な
く、上記7μm厚の薄手テープでもテープ損傷に対し余
裕度があり、損傷防止に効果がある。
【0029】図6は、本発明の回転ガイドのその他の実
施例を示す。上記実施例では上フランジ上面に設けた、
ガイド軸2を回転させる治具を係合させる凹部14を円
筒状で形成されているが、図6に示すように、フランジ
の外周部17およびガイド軸2が圧入される穴部16ま
で届かない溝状であっても、同様の効果が得られる。こ
のように、フランジの外周部17およびガイド軸2が圧
入される穴部16の周囲に均一な肉厚を設けてあれば、
治具を係合させる凹部14の形状に制限は無い。
【0030】
【発明の効果】本発明の回転ガイドのガイド軸が圧入さ
れるフランジの穴部周囲に均一の肉厚を設けることによ
り、ガイド軸が圧入された時に生じる、平坦部の反り量
を大幅に低減することができ、よって、テープのエッジ
が回転ガイドのフランジに規制されながら走行する記録
・再生時にテ−プがフランジの平坦部の凸状の反り部に
集中的に強く押しつけられることは無くなり、テープ損
傷を防ぐことが可能となる。
【0031】また、フランジの外周部にも均一な肉厚を
設けることにより、テープがフランジの外周部に沿って
巻き付く際に、従来の溝部の端部等の切欠きによるテ−
プの引っ掛かりの無いスムーズな巻き付きが可能とな
り、同様の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の回転ガイドの平面図及び断面図。
【図2】本発明の回転ガイドを用いた記録再生装置の平
面図。
【図3】従来例の回転ガイドの側面図でのテープ走行の
原理の説明図。
【図4】従来例の回転ガイドの平面図及び部分側面図。
【図5】本発明の回転ガイドの効果を説明する図で上フ
ランジの種類による反り量変化とテープ厚の種類による
損傷度合の関係を示す図。
【図6】本発明の回転ガイドのその他の実施例の平面図
及び断面図。
【符号の説明】
1…回転ガイド、 2…ガイド軸、 4…上フ
ランジ、6…テ−プ、 13…溝部、 1
4…凹部、15…反り部、 16…穴部、
17…外周部、18…平坦部、 22…カセッ
ト、 25…シリンダ、26…傾斜ピン、 33
…傾斜ピン、 34…回転ガイド、35…リ−ルモ−
タ、 36…シャ−シ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テープに情報を記録/再生するヘッドと、
    2つのリール間に架張されたテープを案内し、前記ヘッ
    ドにより記録/再生可能にテープの走行経路を形成する
    テープガイド手段とを具備して成る記録再生装置におい
    て、 前記テープガイド手段としてガイド軸と、該ガイド軸に
    回転自在に支持されたローラと、該ローラの上下端の少
    なくとも一方の位置に該ガイド軸に対して固定支持され
    たフランジを有した回転ガイドにおいて、該フランジの
    該ガイド軸に固定支持される穴部の周囲に切り欠きの無
    い所定の肉厚を設けた前記回転ガイドを有することを特
    徴とする記録再生装置。
  2. 【請求項2】前記記録再生装置において、前記回転ガイ
    ドの前記フランジは、該フランジの外周部に切り欠きの
    無い所定の肉厚を設けた該回転ガイドを有することを特
    徴とする請求項1に記載の記録再生装置。
  3. 【請求項3】前記記録再生装置において、前記回転ガイ
    ドの前記フランジは、前記ガイド軸に該フランジを固定
    支持させる前記穴部と該フランジの前記外周部に係らな
    い、該回転ガイドを回転させる治具を係合させる凹部を
    設けた回転ガイドを有することを特徴とする請求項1ま
    たは請求項2に記載の記録再生装置。
JP9050030A 1997-03-05 1997-03-05 記録再生装置 Pending JPH10247348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9050030A JPH10247348A (ja) 1997-03-05 1997-03-05 記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9050030A JPH10247348A (ja) 1997-03-05 1997-03-05 記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10247348A true JPH10247348A (ja) 1998-09-14

Family

ID=12847610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9050030A Pending JPH10247348A (ja) 1997-03-05 1997-03-05 記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10247348A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2344404A (en) * 1998-12-04 2000-06-07 Mitsumi Electric Co Ltd Guide roller for magnetic tape recording/reproducing apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2344404A (en) * 1998-12-04 2000-06-07 Mitsumi Electric Co Ltd Guide roller for magnetic tape recording/reproducing apparatus
GB2344404B (en) * 1998-12-04 2003-07-16 Mitsumi Electric Co Ltd Magnetic tape recording/reproducing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04229447A (ja) ローラーテープガイド
JPH10247348A (ja) 記録再生装置
JPH04129054A (ja) テープ走行装置
EP0750299B1 (en) A tape driving apparatus
KR200214362Y1 (ko) 자기기록재생기의 가이드롤러장치
JP3074870B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3416978B2 (ja) 磁気記録再生装置のシャーシとシャーシの曲げ調整方法及びテープガイドの傾斜角度の調整方法
JP2749177B2 (ja) 記録再生装置
JP2633970B2 (ja) 磁気記録再生装置のテープ案内体
JPH0118510B2 (ja)
JP3042003B2 (ja) テープパス系のテープ走行高さ修正装置
JP3118951B2 (ja) テープガイドおよび磁気記録再生装置
JP3106512B2 (ja) 回転ヘッド装置
KR970003685Y1 (ko) 테이프 레코더의 리뷰아암 조립체
KR920002756Y1 (ko) 카세트 데크 메카니즘의 백텐션 장치
JPH08147824A (ja) テープガイド
JP2810168B2 (ja) 磁気記録再生装置のテープガイド機構
JP2000048435A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0373456A (ja) テープガイドポスト
JPH06282909A (ja) ガイドローラ
JPH06150471A (ja) 固定ヘッド装置
JPH06282908A (ja) テープ走行装置
JPH0373455A (ja) テープガイドポスト
JPH04229442A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61151867A (ja) 磁気記録再生装置