JPH10244817A - 空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH10244817A
JPH10244817A JP9048832A JP4883297A JPH10244817A JP H10244817 A JPH10244817 A JP H10244817A JP 9048832 A JP9048832 A JP 9048832A JP 4883297 A JP4883297 A JP 4883297A JP H10244817 A JPH10244817 A JP H10244817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
reinforcing rubber
carcass
rubber layer
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9048832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3715738B2 (ja
Inventor
Teruhiko Kojima
照彦 小嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP04883297A priority Critical patent/JP3715738B2/ja
Publication of JPH10244817A publication Critical patent/JPH10244817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3715738B2 publication Critical patent/JP3715738B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/0009Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap features of the carcass terminal portion
    • B60C15/0036Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap features of the carcass terminal portion with high ply turn-up, i.e. folded around the bead core and terminating radially above the point of maximum section width
    • B60C15/0045Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap features of the carcass terminal portion with high ply turn-up, i.e. folded around the bead core and terminating radially above the point of maximum section width with ply turn-up up to the belt edges, i.e. folded around the bead core and extending to the belt edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C17/00Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor
    • B60C17/0009Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor comprising sidewall rubber inserts, e.g. crescent shaped inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C17/00Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor
    • B60C17/0009Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor comprising sidewall rubber inserts, e.g. crescent shaped inserts
    • B60C17/0018Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor comprising sidewall rubber inserts, e.g. crescent shaped inserts two or more inserts in each sidewall portion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通常走行時の車両への乗り心地を損ねること
なく、また、タイヤ重量の増加を有効に抑制して、ラン
フラット走行距離を十分に確保する。 【解決手段】 ラジアルカーカス1を、ビードコア2の
周りで内側から外側へ折返して巻上げるとともに、ラジ
アルカーカス1の外周側にベルト3を配置し、ラジアル
カーカス1の本体部分1aの内周側に一層の補強ゴム層
5を、ラジアルカーカス1の本体部分1aと折返し部分
1bとの間に他の一層の補強ゴム層6をそれぞれ設けた
ものであり、両補強ゴム層5,6を、ビード部7から、
ベルト3の内周側位置までの間に配設したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は空気入りラジアル
タイヤ、なかでも、パンクや空気漏れが生じても安全走
行可能なランフラットタイヤに関するものである。
【0002】
【従来の技術】空気入りラジアルタイヤでは一般に、ビ
ード部を補強するビードフィラの半径方向外端、ラジア
ルカーカスの折返し端等の部材端をタイヤのサイド部に
位置させており、タイヤのパンクや空気漏れによってそ
れが低圧下で負荷転動する場合には、タイヤサイド部の
部材端と対応する部分に歪が集中して、その部分にて破
損し易いことから、このようなタイヤをランフラットタ
イヤとしても機能させる場合には、従来は、ラジアルカ
ーカスの本体部分の内周側に補強ゴム層を配設すること
により対処していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、このような
従来技術において、カーカス本体部分の内周側に配設し
た一層の補強ゴム層をもって、タイヤのサイド部への破
損の発生を十分に阻止するためには、補強ゴム層の厚さ
が必然的に厚くなり、これがため、タイヤの重量が大き
くなるのみならず、タイヤの通常の使用状態における車
両への乗り心地が悪化するという不都合があった。
【0004】この発明は、従来技術が抱えるこのような
不都合を取り除くべくなされたものであり、従来技術に
比して、タイヤ重量を有効に低減し、併せて、車両への
乗り心地を向上させることができる空気入りラジアルタ
イヤを提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の空気入りラジ
アルタイヤは、少なくとも一枚のカーカスプライからな
るラジアルカーカスを、ビードコアの周りで内側から外
側へ折返して巻上げるとともに、ラジアルカーカスのク
ラウン部の外周側にベルトを配置し、また、ラジアルカ
ーカスの本体部分の内周側に一層の補強ゴム層を、そし
て、前記本体部分と折返し部分との間に他の一層の補強
ゴム層をそれぞれ設けたものにおいて、両補強ゴム層
を、ビード部から、ベルトの内周側位置までの間に配設
して、それらの補強ゴム層の半径方向外端縁を、ベルト
の側縁よりタイヤ幅方向の内側に位置させたものであ
る。
【0006】この空気入りラジアルタイヤでは、少なく
とも、ラジアルカーカスの本体部分と折返し部分との間
に配設した、従来タイヤのビードフィラに相当する補強
ゴム層が、それの半径方向外端をタイヤのサイド部で終
了させることなく、ベルトの内周側位置まで延びること
から、タイヤの内圧が低下しても、タイヤのサイド部へ
の歪の集中を抑制することが可能となり、これにより、
補強ゴム層のトータル厚みを低減させてなお、タイヤの
サイド部への破損の発生を有効に阻止することができる
ので、タイヤ重量の軽量化および、車両への乗り心地の
改善を有利に実現することができる。そしてこのこと
は、ラジアルカーカスの折返し部の端縁をもまた、タイ
ヤのサイド部を越えてベルトの内周側に位置させること
によって一層顕著になる。
【0007】かかるタイヤにおいて好ましくは、ベルト
の内周側に位置するそれぞれの補強ゴム層の端縁の、タ
イヤ幅方向の相対距離を5mm以上とし、また好ましく
は、それぞれの補強ゴム層のゴム硬度を、JIS A硬
度で70〜90度の範囲とする。
【0008】ここで前者によれば、両補強ゴム層の端縁
のいずれか一方を、他方の端縁に対してタイヤの幅方向
に5mm以上の距離を隔てて位置させることで、補強ゴ
ム端の歪をさらに分散し、補強ゴム層とカーカス部のセ
パレーションを抑制することができる。また、ゴム硬度
を70〜90度とする後者によれば、耐久性、タイヤ重
量、乗り心地のそれぞれを有利にバランスさせることが
できる。つまり、ゴム硬度が70度未満では、補強ゴム
層を厚くする必要があり、重量上のメリットが少なくな
り、それが90度を越えると、屈曲性が悪化し、乗り心
地が悪くなるとともに、耐久性もまた悪化する。
【0009】このようなタイヤにおいてさらに好ましく
は、ラジアルカーカスの折返し端を、ベルトの内周側
で、いずれの補強ゴム層の端縁よりも、タイヤ幅方向の
中央寄りに位置させる。これによれば、先に述べたよう
に、ラジアルカーカスの折返し端をもまたタイヤのサイ
ド部から排除して、そのサイド部に生じる歪みをより有
効に分散させることができるので、補強ゴム層のトータ
ル厚みをさらに減じてサイド部の耐久性をより向上させ
ることができる。
【0010】またここでは、カーカスの折返し端を、い
ずれの補強ゴム層の端縁よりも、タイヤ幅方向内側に位
置させることで、サイド部の歪を分散させることが出
来、耐久性が向上する。つまり、補強ゴム層を薄くする
ことができる為、乗り心地、重量低減に役立つ。
【0011】
【発明の実施の形態】以下にこの発明の実施の形態を図
面に示すところに基づいて説明する。図1はこの発明の
一の実施形態を示す、タイヤ幅方向の断面図である。こ
こでは、一枚のカーカスプライからなるラジアルカーカ
ス1のそれぞれの側部を、ビードコア2の周りで内側か
ら外側へ折返して巻上げるとともに、そのラジアルカー
カス1のクラウン部の外周側に、二層のベルト層からな
るベルト3を、また、このベルト3のさらに外周側にト
レッドゴム4をそれぞれ配設する。
【0012】ここにおいて、ラジアルカーカス1の本体
部分1aの内周側に一層の補強ゴム層5を設けるととも
に、その本体部分1aと、ラジアルカーカス1の折返し
部分1bとの間に他の一層の補強ゴム層6を設け、それ
らの両補強ゴム層5,6を、ビード部7からベルト3の
内周側位置までの間に配設することで、それぞれの補強
ゴム層5,6の半径方向の外端縁を、ベルト3の側縁よ
りタイヤ幅方向の内側に位置させる。
【0013】また好ましくは、補強ゴム層6の半径方向
外端縁を、補強ゴム層5の同様の外端縁に対し、タイヤ
幅方向内側へ5mm以上の距離を隔てて位置させ、さら
に、ラジアルカーカス1の折返し端を、それらのいずれ
の外端縁よりもタイヤ幅方向の内側に位置させる。
【0014】そしてより好ましくは、このようにして配
設されるそれぞれの補強ゴム層5,6のゴム硬度を、J
IS A硬度で70〜90度の範囲とする。
【0015】このように構成してなるタイヤでは、サイ
ド部に部材端が一切存在しないことから、サイド部に生
じる歪を十分に分散させることができ、これにより、補
強ゴム層5,6のトータル歪みを従来技術に比して低減
させてなお、そのサイド部の耐久性を有効に向上させる
ことができるので、タイヤ重量の軽量化および、車両へ
の乗り心地の改善を有利に実現することができる。
【0016】
【実施例】図1に示す基本構造を有し、図にA,B,C
で示す寸法、すなわち、ベルト側縁から、カーカス折返
し端、補強ゴム層6の半径方向外端および補強ゴム層5
の半径方向外端までのそれぞれの距離を種々に変化させ
るとともに、それぞれの補強ゴム層5,6の硬度および
最大厚みを変化させた、サイズが205/65R15の
それぞれのタイヤを、6 1/2 J×15のリムにリム組
みするとともに、エアバルブの開放下で、465kgf
の荷重を負荷して、外表面にクラックが発生するまでの
走行距離を、ドラム耐久試験によって測定したところ、
表1に示す通りとなった。なお表中の正の値は、ベルト
側縁から、ベルト幅方向に沿って、その内側方向に測っ
た寸法を示し、負の値は、ベルト端から、カーカス本体
に沿って半径方向内方に向けて測定した寸法を示す。
【0017】
【表1】
【0018】表1に示すところによれば、発明タイヤで
は、タイヤサイド部に生じる歪みの分散によって、従来
タイヤに比し、ランフラット走行距離を大きく延長させ
得ることが明らかである。従って、ランフラット走行距
離の過剰増加分を考慮した場合には、補強ゴム層の厚み
を減じて、タイヤ重量の軽減をも実現することができ
る。
【0019】
【発明の効果】以上に述べたところから明らかなよう
に、この発明によれば、タイヤの内圧低下時にサイド部
に生じる歪みを、従来技術に比して十分に分散させるこ
とができ、これがため、補強ゴム層のトータル厚みを減
少させてなお、ランフラット走行距離を十分に確保する
ことができるので、タイヤ重量を軽減するとともに、通
常走行時の乗り心地を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一の実施形態を示すタイヤ幅方向断
面図である。
【符号の説明】
1 ラジアルカーカス 1a 本体部分 1b 折返し部分 2 ビードコア 3 ベルト 4 トレッドゴム 5,6 補強ゴム層 7 ビード部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一枚のカーカスプライからな
    るラジアルカーカスを、ビードコアの周りで内側から外
    側へ折返して巻上げるとともに、ラジアルカーカスのク
    ラウン部の外周側にベルトを配置し、ラジアルカーカス
    の本体部分の内周側に一層の補強ゴム層を、ラジアルカ
    ーカスの本体部分と折返し部分との間に他の一層の補強
    ゴム層をそれぞれ設けてなるタイヤであって、 両補強ゴム層を、ビード部から、ベルトの内周側位置ま
    での間に配設して成る空気入りラジアルタイヤ。
  2. 【請求項2】 ベルトの内周側に位置するそれぞれの補
    強ゴム層の端縁の、タイヤ幅方向の相対距離を5mm以
    上としてなる請求項1記載の空気入りラジアルタイヤ。
  3. 【請求項3】 それぞれの補強ゴム層のゴム硬度を、J
    IS A硬度で70〜90度の範囲としてなる請求項1
    もしくは2記載の空気入りラジアルタイヤ。
  4. 【請求項4】 ラジアルカーカスの折返し端を、ベルト
    の内周側で、いずれの補強ゴム層の端縁よりも、タイヤ
    幅方向の中央部寄りに位置させてなる請求項1〜3のい
    ずれかに記載の空気入りラジアルタイヤ。
JP04883297A 1997-03-04 1997-03-04 空気入りラジアルタイヤ Expired - Fee Related JP3715738B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04883297A JP3715738B2 (ja) 1997-03-04 1997-03-04 空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04883297A JP3715738B2 (ja) 1997-03-04 1997-03-04 空気入りラジアルタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10244817A true JPH10244817A (ja) 1998-09-14
JP3715738B2 JP3715738B2 (ja) 2005-11-16

Family

ID=12814223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04883297A Expired - Fee Related JP3715738B2 (ja) 1997-03-04 1997-03-04 空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3715738B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6533011B2 (en) 2000-05-17 2003-03-18 The Ohtsu Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire with belt layer overlapping folded portion of carcass
JP2004501831A (ja) * 2000-06-29 2004-01-22 ブリヂストン/フアイヤーストーン・ノース・アメリカン・タイヤ・エルエルシー ランフラットタイヤ
JP2006035909A (ja) * 2004-07-22 2006-02-09 Bridgestone Corp 空気入りランフラットタイヤ
JP2006131096A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
EP1683656A1 (de) * 2005-01-19 2006-07-26 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugluftreifen
US11453252B2 (en) * 2017-12-18 2022-09-27 Bridgestone Corporation Pneumatic tire

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6138695B2 (ja) * 2011-12-12 2017-05-31 株式会社ブリヂストン タイヤ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6533011B2 (en) 2000-05-17 2003-03-18 The Ohtsu Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire with belt layer overlapping folded portion of carcass
US6901983B2 (en) 2000-05-17 2005-06-07 The Ohtsu Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire with belt layer overlapping folded portion of carcass
JP2004501831A (ja) * 2000-06-29 2004-01-22 ブリヂストン/フアイヤーストーン・ノース・アメリカン・タイヤ・エルエルシー ランフラットタイヤ
JP4942277B2 (ja) * 2000-06-29 2012-05-30 ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレイションズ エルエルシー ランフラットタイヤ
JP2006035909A (ja) * 2004-07-22 2006-02-09 Bridgestone Corp 空気入りランフラットタイヤ
JP2006131096A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
EP1683656A1 (de) * 2005-01-19 2006-07-26 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugluftreifen
US11453252B2 (en) * 2017-12-18 2022-09-27 Bridgestone Corporation Pneumatic tire

Also Published As

Publication number Publication date
JP3715738B2 (ja) 2005-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3993378B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3117645B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
WO2014084370A1 (ja) 空気入りタイヤ
JP2004182021A (ja) 空気入りタイヤ
JP6742890B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH05201202A (ja) 空気入りタイヤ
JP2000052724A (ja) ランフラットタイヤ
JP2001233013A (ja) 空気入りタイヤ
JP6363905B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2002178714A (ja) 空気入りタイヤ
JP4267733B2 (ja) ランフラットタイヤ
JPH10244817A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
WO2006035603A1 (ja) ランフラットタイヤ
JP4763187B2 (ja) 空気入りタイヤ
US5769983A (en) Pneumatic radial tires provided with a side portion reinforcing layer
JP2010163108A (ja) 空気入りランフラットタイヤ
JP2006076431A (ja) ランフラットタイヤ
JPH05238208A (ja) 空気入りタイヤ
JP4707842B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP4410892B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4172995B2 (ja) ランフラットラジアルタイヤ
JPH05345506A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4436514B2 (ja) ビード部耐久性に優れる空気入りタイヤ
JP2001039113A (ja) 空気入りタイヤ
JP2005262922A (ja) ランフラットタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080902

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090902

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees