JPH10243216A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPH10243216A
JPH10243216A JP9047465A JP4746597A JPH10243216A JP H10243216 A JPH10243216 A JP H10243216A JP 9047465 A JP9047465 A JP 9047465A JP 4746597 A JP4746597 A JP 4746597A JP H10243216 A JPH10243216 A JP H10243216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
resolution
converted
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9047465A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Soshi
敏行 惣司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP9047465A priority Critical patent/JPH10243216A/ja
Publication of JPH10243216A publication Critical patent/JPH10243216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】高い解像度に変換した画像データに、強制的に
白データを割り付けることによって、トナーセーブ機能
が発揮できるようにする。 【解決手段】画像データを、このデータの解像度よりも
高い解像度に変換する解像度変換手段と、この解像度が
変換された画像データを、所定の白データパターンでマ
スキングするマスク手段と、このマスキングされた画像
データを記録する記録手段を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高い解像度のプリ
ンタを備える場合でも、画像データを経済的に記録する
ことが出来る画像処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、画像処理装置の1つであるフ
ァクシミリ装置には、受信した画像データを高画質で記
録紙に印字出力するために、解像度が高い印字出力装置
(プリンタ)を備えたものがあり、これによれば、例
え、解像度が低く画質がさほど良くない画像データを受
信したとしても、解像度変換を行って精細な画像が得ら
れるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
画像処理装置では、画像データを高い解像度に変換した
場合、画素密度が高くなるため、それとともに記録紙に
記録するドット数(黒ドット数)が増加し、トナーやイ
ンクの消費量が多くなる。図4は、解像度変換を行った
場合の画像データを示す模式図である。
【0004】(a),(b),(c)はそれぞれ、解像
度が100dpi、200dpi、400dpiである
画像データを示した図であり、解像度が高くなるにつれ
て、単位幅あたりのライン数は増え(図では、各々、4
ライン、8ライン、16ライン)、1ラインあたりでも
解像度が高くなるにつれて、記録するドットの間隔が狭
くなっている。
【0005】図中のマスが1つのドット(画素)を表現
し、斜線を施したマスが黒ドットを、空白のマスが白ド
ットを示しているが、この図では、(a)の100dp
iにおける1ドットは、(b)の200dpiでは4ド
ット(2×2)に、(c)の400dpiでは16ドッ
ト(4×4)に変換されている。このように高解像度に
すれば、鮮明な画像が得られるようになっているが、フ
ァクシミリ受信した画像データがノーマルモードによる
ものであったり、記録する画像が認識できる程度でよけ
れば、記録する画像の解像度を高くする必要性はなく、
トナーやインクが無駄に消費されることになっていた。
【0006】本発明は、上記の事情に鑑みてなされたも
のであり、高い解像度に変換した画像データに、強制的
に白データを割り付けることによって、トナーセーブ機
能が発揮できる画像処理装置を提供することを目的とし
ている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る画像処理装置は、請求項1では、画像
データを、このデータの解像度よりも高い解像度に変換
する解像度変換手段と、この解像度が変換された画像デ
ータを、所定の白データパターンでマスキングするマス
ク手段と、このマスキングされた画像データを記録する
記録手段を備えている。
【0008】ここでは、解像度は所定幅に記録(印字)
できるドット数で表されるものをいい、これが高くなる
につれ、美しくきめ細やかな画像が記録できるようにな
っている。また、マスキングには、所定の白データパタ
ーンとの論理積演算を行う方法以外に、所定のデータを
強制的に白データとする方法も含まれる。請求項2,3
は、請求項1の所定の白データパターンが、解像度が変
換された画像データを白データに置き換えできるように
設定されていることを記載しており、請求項2ではドッ
ト単位で、請求項3ではライン単位で、その置き換えが
できるようにしている。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態につ
いて、図面とともに説明する。図1は、本発明の画像処
理装置の要部構成を示した図である。なお、ここでは画
像処理装置の1つとして、ファクシミリ装置Fの構成を
示しているが、本発明は、この他に、イメージスキャナ
を接続したパーソナルコンピュータ等、プリンタの性能
に応じて、入力された画像データを高解像度に変換でき
る装置に適用される。
【0010】図において、1は各部の信号制御を行うC
PU、2は電話回線Lへのダイヤル信号の送出等の網制
御を行うNCU、3は画像データをファクシミリ通信す
るために信号の変調・復調を行うモデム、4はテンキー
などの各種操作手段や、液晶画面などの表示手段で構成
された操作パネル、5はファクシミリ送信などのために
原稿画像を読み取るスキャナ、6は処理プログラムを記
憶したROMや、データを一時記憶するRAM等で構成
されたシステムメモリ、7はスキャナ5で読み取った画
像データや、電話回線Lを通じて受信した画像データを
一旦記憶する画像メモリ、8はMHやMR方式等によっ
て画像データの符号化・復号化を実現するCODEC、
9は本発明の要部であり、CODEC8によって復号化
された画像データに、解像度変換、拡大縮小、スムージ
ングなどの画像処理を施す画像処理部、10は画像デー
タを予めセットされた記録紙に印字出力するプリンタで
ある。
【0011】本発明では、プリンタ10には、解像度が
高く、トナーを記録紙に転写させる方式をとる電子写真
式プリンタ(レーザープリンタ、LEDプリンタ)や、
インクを記録紙に吹き付ける方式をとるインクジェット
プリンタなど、記録するドット数によって、トナーやイ
ンクの消費量が変化する種類が適用される。このような
構成において、このファクシミリ装置Fは、電話回線L
を通じてファクシミリ受信を行うときは、受信した符号
化データを一旦、画像メモリ7に蓄積した後、順次CO
DEC8で復号しながら画像処理部9により画像処理を
行い、プリンタ10によって記録する。
【0012】次に、本発明の基本動作について、図2と
ともに説明する。本発明では、画像処理部9には、解像
度変換手段とマスク手段とを備えており、解像度変換手
段によって、画像データが高解像度に変換された後(#
1)、マスク手段によって、所定の白データパターンで
マスキングされ(#2)、この画像データが記録手段で
あるプリンタ10によって画像記録される(#3)。
【0013】例えば、プリンタ10が400dpiの解
像度を備えている場合、走査線密度が7.51ライン/
mm(ファインモード)、主走査の画素密度が200d
piの画像データを受信したとすれば、この画像データ
を400dpiに解像度変換した後、最低、ファインモ
ードの元の画像は維持するようにマスキングを行ってか
ら記録する。解像度を200dpiに維持したとすれ
ば、従来と比べ、記録するデータ量(ドット数)を単純
に考えて半分以下にすることができ、また、相手方が送
信した画像と同じ解像度を維持するので、データを欠損
させることもない。
【0014】すなわち、高い解像度に変換すれば、画素
密度が高くなるため、黒データであった1ドットは、複
数のドット(2×2、4×4など)に変換されることに
なるが、所定の白データパターンと1ドットずつ論理積
演算を行ったり、所定間隔でデータを強制的に白データ
とすることによって、黒データの増加数を減らすことが
できる。
【0015】したがって、従来に比べ、高解像度に変換
したときに記録するドット数が減り、プリンタ10のト
ナー等を節約することが出来る。特に、標準モードの受
信原稿記録する場合、記録した画像が読むことが出来る
程度でよい場合、試し刷り(コピー)の場合などに有効
となる。また、本発明では、プリンタ10の前段の画像
処理部9に、トナー等の節約を実現する手段を、簡単な
回路構成によって設けれるだけでよい。
【0016】ここに、白データパターンとは、画像デー
タを白データに置き換えできるように設定されている画
像パターンのことであり、このデータに従って、強制的
に所定位置の黒データを白データに変える。なお、この
ような動作は、プリンタ10の解像度より低い解像度の
画像データを受信したときに自動的に行う以外に、画像
データ受信前のハンドシェイク時のモード指定(トナー
セーブモード)によって、あるいは、予め行った操作パ
ネル4からのモード設定によって任意に行うこともでき
る。
【0017】次に、白データパターンの例を図3に示
す。白データパターンは、解像度が変換された画像デー
タを白データに置き換えできるように設定されており、
図中の斜線を施した部分が白データに置き換える部分で
ある。なお、このパターンは、マスキング後の記録され
た画像データが認識できるように、画像データ全体に対
して均一に白データへ置き換えるようにする必要があ
る。
【0018】図3(a)はドット単位で、(b)はライ
ン単位で、白データへの置き換えができるようになって
おり、(c)は両者を組み合わせた場合である。また、
ここでは、画像データの内容とは無関係に、白データパ
ターンによりマスキングするようになっているが、画像
データの内容に応じてこのパターンを変えるようにして
もよい。例えば、解像度変換前の画像データ内に、黒ド
ットのデータが所定量より多いと判断した場合は、白デ
ータに置き換えるデータ数が多いように白データパター
ンを設定することもできる。
【0019】以上、解像度を変換した後にマスキングを
する動作を説明したが、本発明は、これ以外に、画像デ
ータを拡大して記録する場合にも適用できる。この場合
も同様に、拡大することにより、その倍率に従ってデー
タ量が増加した画像データに対し、認識できる程度に白
データのマスキングを行った後、プリンタによって記録
すればよい。したがって、本発明は、ファクシミリ装置
などの他に、画像データを読み取り、拡大することが可
能なコピー機などにも適用できる。
【0020】
【発明の効果】以上の説明からも理解できるように、本
発明の請求項1〜3に記載の画像処理装置によれば、高
い解像度に変換した画像データの所定の位置に、強制的
に白データを割り付けることができるので、トナーなど
の消費量が大幅に節約できる。すなわち、高い解像度の
プリンタを備えているが、元の画像が高画質でない等の
理由で、あまり高品質の画像を要求しない場合に、有効
にトナーセーブ機能を発揮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像処理装置の構成の一例を示すブロ
ック図である。
【図2】本発明の画像処理装置の基本動作を説明するた
めの図である。
【図3】所定の白データパターンの例を示す模式図であ
る。
【図4】解像度変換を行ったときの画像データを示した
模式図である。
【符号の説明】 F・・・本発明の画像処理装置(ファクシミリ装置) 1・・・CPU 9・・・画像処理部 10・・・プリンタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像データを、このデータの解像度よりも
    高い解像度に変換する解像度変換手段と、この解像度変
    換手段によって解像度が変換された画像データを、所定
    の白データパターンでマスキングするマスク手段と、こ
    のマスク手段によってマスキングされた画像データを記
    録する記録手段を備えたことを特徴とする画像処理装
    置。
  2. 【請求項2】請求項1において、上記所定の白データパ
    ターンは、上記解像度が変換された画像データを、ドッ
    ト単位で白データに置き換えできるように設定されてい
    ることを特徴とする画像処理装置。
  3. 【請求項3】請求項1において、上記所定の白データパ
    ターンは、上記解像度が変換された画像データを、ライ
    ン単位で白データに置き換えできるように設定されてい
    ることを特徴とする画像処理装置。
JP9047465A 1997-03-03 1997-03-03 画像処理装置 Pending JPH10243216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9047465A JPH10243216A (ja) 1997-03-03 1997-03-03 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9047465A JPH10243216A (ja) 1997-03-03 1997-03-03 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10243216A true JPH10243216A (ja) 1998-09-11

Family

ID=12775909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9047465A Pending JPH10243216A (ja) 1997-03-03 1997-03-03 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10243216A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002254699A (ja) * 2001-03-06 2002-09-11 Toray Eng Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法及び発光素子アレイモジュール
JP2007076342A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2016151653A (ja) * 2015-02-17 2016-08-22 株式会社リコー 画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002254699A (ja) * 2001-03-06 2002-09-11 Toray Eng Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法及び発光素子アレイモジュール
JP2007076342A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2016151653A (ja) * 2015-02-17 2016-08-22 株式会社リコー 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020027590A1 (en) Image forming apparatus having a function of saving developing agent
JPH10243216A (ja) 画像処理装置
JPH09168083A (ja) 画像処理装置
JP3489941B2 (ja) 画像記録装置
JP4753253B2 (ja) 画像処理装置
JP3976948B2 (ja) 画像記録装置及び画像記録方法
US7180639B2 (en) Image communication apparatus
JPH0951425A (ja) 画像処理装置及び方法
JP2003175639A (ja) 画像形成装置
JP3760819B2 (ja) 画像処理装置
JP2000216992A (ja) ファクシミリ装置
JPH07312663A (ja) ファクシミリ装置
JPH1155535A (ja) 画像処理装置
JPH09214751A (ja) 画像縮小機能を備えたファクシミリ装置
JP2005348046A (ja) 画像処理装置
JP2003060900A (ja) 画像形成装置
JP2002185797A (ja) 通信端末装置
JPH05130345A (ja) フアクシミリ装置
JP2004122597A (ja) 画像形成装置
JPH10297055A (ja) 複合プリンタ装置
JP2005086719A (ja) カラー画像処理装置
JPH05236222A (ja) ファクシミリ通信装置
JPH09238211A (ja) 画像処理方法
JPH115330A (ja) デジタル複合装置
JPH11252336A (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010313