JPH1023573A - 音声伝送装置 - Google Patents

音声伝送装置

Info

Publication number
JPH1023573A
JPH1023573A JP8172629A JP17262996A JPH1023573A JP H1023573 A JPH1023573 A JP H1023573A JP 8172629 A JP8172629 A JP 8172629A JP 17262996 A JP17262996 A JP 17262996A JP H1023573 A JPH1023573 A JP H1023573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
signal
unit
voice
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8172629A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3765615B2 (ja
Inventor
Toshiya Suganuma
敏也 菅沼
Shinichi Higuchi
信一 樋口
Masao Aoki
正夫 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17262996A priority Critical patent/JP3765615B2/ja
Publication of JPH1023573A publication Critical patent/JPH1023573A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3765615B2 publication Critical patent/JP3765615B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 中継交換が何段行われても音声信号の圧縮符
号化復号化及びセル組立,分解を1回とし、音声品質の
劣化,遅延時間の増加を防止して、中継伝送を行い通信
網において通話品質を向上させる。 【解決手段】 セル中継伝送動作では、セル中継信号生
成部19で伝送路から受信したセルを交換機への64kbit/
s帯域の一部に挿入したセル中継信号を生成し、識別信
号挿入部17で識別信号を挿入した後、交換機側へ出力す
る。また逆に、交換機を介した中継接続相手の音声伝送
装置から受信した信号からセル取り出し部22にて64kbit
/s帯域に埋め込まれているセルを取り出し、伝送路側
へ出力する。中継接続されている間は識別信号検出部18
で識別信号が常時検出されている状態であり、セル中継
動作を維持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、音声帯域信号を圧
縮符号化しセル化し伝送路へ出力し、また、伝送路から
受信したセルを分解し圧縮復号化して音声帯域信号に戻
す音声伝送装置と音声回線の交換処理を行う交換機とを
有する音声帯域信号伝送システムにおける音声伝送装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】音声帯域信号伝送システムにおいて、音
声信号を伝送する際、回線容量の有効利用を図るため高
能率音声圧縮符号化復号化が行われる。従来は、時分割
多重により1回線の音声圧縮信号に1つチャネルが割り
当てられていた。時分割多重では無通話状態においても
チャネルを占有するため、回線の無駄が発生していた。
回線の効率的な利用を図るため、圧縮符号化した音声を
フレームに分割し、図3に示すようなセル31を形成す
る。このセル31はアドレス,データ種別等の付帯情報を
示すヘッダ領域32と、圧縮符号化音声信号または音声信
号そのものからなるデータ領域33とで構成される。
【0003】そして、このセルを伝送し、無音時はセル
を伝送しないことにより、無通話時において伝送路を他
の回線が利用できるようにすることで統計的に伝送効率
を向上させる方法が行われている。また、FAX,モデ
ム等の音声帯域データ信号は音声信号と異なり圧縮符号
化できないことから圧縮せずにそのままセル化され伝送
される。
【0004】図4は大規模なネットワークを構成した場
合の中継伝送システムの構成図を示す。図4に例示する
ような電話機40,41間の音声帯域信号は、中継拠点を構
成する交換機42,46,50、音声復号化部aおよび音声符
号化部bからなる音声伝送装置43,45,47,49及び伝送
路44,48等を通過して通話相手の電話機へ伝送される
が、中継拠点で音声の回線交換を行うのは交換機42,4
6,50であるため音声伝送装置43,45,47,49ではセル
化された音声を元に復号し交換機へ渡す必要がある。従
って中継伝送を行う通信網においては図4に示すように
音声伝送装置において音声信号の圧縮符号化復号化が複
数回繰り返され、音声品質を劣化させる要因となってい
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図4で説明したように
大規模なネットワークの場合、音声信号を圧縮符号化
し、セル化して伝送する際に中継拠点にて一度、セル分
解,圧縮復号化され、交換機で回線交換されたのち、再
度、圧縮符号化,セル化され伝送される。音声信号の圧
縮符号化復号化を複数回繰り返すことは音声品質を劣化
させ、また、圧縮復号処理に伴う処理遅延,セル化,セ
ル分解処理遅延により遅延時間も増大するという課題が
あった。
【0006】本発明は、このような従来の課題を解決
し、中継交換が何段行われても音声信号の圧縮符号化復
号化及びセル組立,分解を1回とし、音声品質の劣化,
遅延時間の増加を防止することで通話品質を向上させる
ことを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
し目的を達成するため、セル分解,圧縮復号化して得た
音声帯域信号にあらかじめ決めた識別信号を挿入して交
換機に出力する識別信号挿入部と、交換機からの音声帯
域信号にあらかじめ決めた識別信号が含まれていること
を検出する識別信号検出部と、切替スイッチと、交換機
へ出力する信号帯域にセルを挿入するセル中継信号生成
部と、交換機からの信号帯域に挿入されているセルを抽
出するセル取り出し部とを有し、また、セル中継信号生
成部は音声圧縮方式に応じて交換機へ出力する信号帯域
にセルを挿入する方法を変えるセル挿入部と、挿入した
セルの種別を中継接続された音声伝送装置へ伝えるセル
種別信号を挿入するセル種別信号挿入部とを有し、ま
た、セル取り出し部は交換機から受信した信号からセル
種別信号を受信するセル種別信号受信部と、セル種別に
よりセルの抽出方法を変えるセル抽出部とを有するもの
である。
【0008】本発明によれば、音声伝送装置どうしが接
続されたことを音声伝送装置自体で認識し、音声信号の
圧縮符号化復号化,セル分解,セル組み立てを行うこと
なく、セルの状態のまま音声伝送装置間を中継伝送する
ので、中継交換が何段行われても音声信号の圧縮符号化
復号化およびセル組み立て,分解を1回とし、音声品質
の劣化,遅延時間の増加を防止でき、大規模なネットワ
ークでの通話品質を向上させるという作用を有する。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図1
及び図2を用いて説明する。
【0010】(実施の形態)図1は本発明の実施の形態に
おける音声伝送装置11の構成を示すブロック図である。
図1において、12は伝送路に対しセルを送受信する伝送
路インタフェース部、13は交換機から音声帯域信号を受
信し、また、音声帯域信号を交換機へ送信する交換機イ
ンタフェース部、14は伝送路から受信したセルを付帯情
報と音声圧縮信号に分解するセル分解部、15は1つまた
は複数の音声圧縮方式を有し、セルのヘッダのないよう
に従い音声圧縮方式を切り替えて圧縮復号化を行うか、
または圧縮されていない場合はそのまま通過させる音声
圧縮復号化部、16は後述する識別信号検出部18からの識
別信号の検出状態により前記音声圧縮復号部15からの音
声帯域信号と64kbit/sの帯域にセルを挿入した信号と
を切り替えて出力する切替スイッチ、17は交換機へ出力
する音声帯域信号にあらかじめ決めた識別信号を挿入す
る識別信号挿入部である。
【0011】また、前出の識別信号検出部18は交換機か
ら受信する音声帯域信号からあらかじめ決めた識別信号
を検出するものである。19は交換機への信号帯域にセル
を挿入したセル中継信号を生成するセル中継信号生成部
であり、セル挿入部20及びセル種別信号挿入部21よりな
る。ここで、セル挿入部20は交換機側へ出力する信号帯
域にセルまたはセルのデータ領域のみを挿入する。ま
た、セル種別信号挿入部21はセル挿入部20で挿入したセ
ル挿入位置,圧縮方式,圧縮の有無を示すセル種別信号
を挿入するものである。
【0012】22は交換機側から受信した信号帯域に挿入
されているセルを取り出すセル取り出し部であり、セル
種別信号受信部23及びセル抽出部24よりなる。ここで、
セル種別信号受信部23は交換機からの信号にセルが含ま
れている場合にセル種別信号を受信する。また、セル抽
出部24は交換機からの信号にセルが含まれている場合に
セルを抽出する。25は伝送路の使用状況、交換機からの
音声帯域信号の種類により音声圧縮符号化方式を切り替
える制御を行う制御部、26は1つまたは複数の音声圧縮
方式を有し音声信号の圧縮符号化を行うか、または音声
信号を圧縮せずそのまま通過させる音声圧縮符号化部、
27は音声圧縮符号化信号をフレーム分割し圧縮方式等の
付帯情報であるヘッダを付け加えセルを組み立てるセル
組立部、28は識別信号検出部18からの識別信号の検出状
態によりセル抽出部24からのセルとセル組立部27からの
セルを切り替えて出力する切替スイッチである。
【0013】次に上記構成の図1の動作を図2に示すセ
ル中継信号(圧縮方式A(1),圧縮方式B(2)及びデー
タ領域のみ(3))を用いて説明する。
【0014】初期状態では切替スイッチ16は音声圧縮復
号化部15からの音声帯域信号を交換機側へ出力し、切替
スイッチ28はセル組立部27からのセルを伝送路側へ出力
している。交換機により音声伝送装置どうしが接続され
た場合、中継接続相手の音声伝送装置からの信号にあら
かじめ決めた識別信号が含まれていることを識別信号検
出部18で検出し、切替スイッチ16をセル中継信号生成部
19からの出力に、切替スイッチ28をセル取り出し部22か
らのセルに切り替え、セル中継伝送動作に入る。同様に
して中継接続相手の音声伝送装置もセル中継伝送動作に
入る。
【0015】セル中継伝送動作では、セル中継信号生成
部19で伝送路から受信したセルを交換機への64kbit/s
帯域の一部に挿入したセル中継信号を生成し、識別信号
挿入部17で識別信号を挿入した後、交換機側へ出力す
る。また逆に、交換機を介した中継接続相手の音声伝送
装置から受信した信号からセル取り出し部22にて64kbit
/s帯域に埋め込まれているセルを取り出し、伝送路側
へ出力する。中継接続されている間は識別信号検出部18
で識別信号が常時検出されている状態であり、セル中継
動作を維持する。
【0016】通話終了後、交換機により音声伝送装置ど
うしの接続が切られるため識別信号検出部18で識別信号
が検出されなくなり切替スイッチ16を元の音声圧縮復号
化部15からの出力に、切替スイッチ28を元のセル組立部
27からの出力に切り替える。また、交換機により音声伝
送装置と電話機,ファクシミリ,モデムと接続された場
合は、識別信号が検出されないため、切替スイッチ16を
元の音声圧縮復号化部15からの出力に、切替スイッチ28
をセル組立部27からの出力にし音声の圧縮符号化,復号
化,セル組立,セル分解を行う。
【0017】伝送路の使用状況,伝送する信号の種類に
応じて図2(1),(2)に例示するように複数の音声圧縮
方式を用いてセル伝送する場合、または、図2(3)に例
示するように圧縮せずにセル化して伝送する場合、セル
中継伝送動作中に伝送路側から受信するセルの圧縮方
式、圧縮の有無により交換機側へ出力する64kbit/s帯
域に挿入するセルの占める割合、挿入位置が変化するこ
とになる。
【0018】セルのヘッダ領域に音声圧縮方式,圧縮の
有無に関する情報を持ち、セル分解部14にて音声圧縮方
式,圧縮の有無を認識し、セル挿入部20でセルの挿入方
法を変える。セル種別信号挿入部21では挿入したセルの
挿入位置,圧縮の有無を示すセル種別信号を挿入する。
また交換機からの信号からセル種別信号受信部23により
64kbit/s帯域に挿入されているセル種別信号を受信
し、セルの位置,圧縮の有無に従って、セル抽出部24で
64kbit/s帯域挿入されているセルの抽出を行う。
【0019】図2はセル中継信号の信号例を示すように
中継するセルの音声圧縮方式A(1)またはB(2)に従
い、64kbit/sの帯域にセルを挿入する方法を変える。
即ち、音声圧縮されていない64kbit/sのデータ領域を
持つセルを中継伝送する場合、ヘッダ領域を含んだセル
全体を64kbit/sの帯域に埋め込むことはできないため6
4kbit/sのデータ領域のみの挿入を行う。最下位ビット
(LSB)位置にセルの挿入位置,圧縮の有無を示すセル
種別信号を含んでいる。また、最下位ビットに、常時、
識別信号を含んでいる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明の音声伝送装
置は、音声信号を圧縮符号化し、セル化して伝送するシ
ステムにおいて、交換機により音声伝送装置どうしが接
続された場合、音声信号の圧縮符号化復号化、セル分
解、セル組立を行うことなく、セルの状態のまま音声伝
送装置間を中継伝送することで、中継交換が何段行われ
ても、音声の圧縮符号化復号化及びセル組立,分解を1
回とし、音声品質の劣化,遅延時間の増加を防止でき、
大規模なネットワークでの通話品質を向上させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における音声伝送装置の構
成を示すブロック図である。
【図2】本発明において中継伝送する信号例を示す図で
ある。
【図3】セルの構成例を示す図である。
【図4】大規模なネットワーク構成をした場合の中継伝
送システムの構成図である。
【符号の説明】
11…音声伝送装置、 12…伝送路インタフェース部、
13…交換機インタフェース、 14…セル分解部、 15…
音声圧縮復号化部、 16,28…切替スイッチ、17…識別
信号挿入部、 18…識別信号検出部、 19…セル中継信
号生成部、 20…セル挿入部、 21…セル種別信号挿入
部、 22…セル取り出し部、 23…セル種別信号受信
部、 24…セル抽出部、 25…制御部、 26…音声圧縮
符号化部、27…セル組立部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 音声帯域信号を圧縮符号化しセル化し伝
    送路へ出力し、また、伝送路から受信したセルを分解し
    圧縮復号化して音声帯域信号に戻す音声伝送装置と音声
    回線の交換処理を行う交換機とを有する音声帯域信号伝
    送システムにおいて、 音声伝送装置はセル分解、圧縮復号化して得た音声帯域
    信号にあらかじめ決めた識別信号を挿入して交換機に出
    力する識別信号挿入部と、交換機からの音声帯域信号に
    あらかじめ決めた識別信号が含まれていることを検出す
    る識別信号検出部と、前記識別信号検出部により音声伝
    送装置と接続されたことを認識した場合に切り替える切
    替スイッチと、交換機へ出力する信号帯域にセルを挿入
    した信号を生成するセル中継信号生成部、交換機からの
    信号帯域に挿入されているセルを取り出すセル取り出し
    部とを有することを特徴とする音声伝送装置。
  2. 【請求項2】 前記セル中継信号生成部は、伝送路の使
    用効率,伝送する音声帯域信号の種類によって複数の音
    声圧縮方式,圧縮しない音声帯域信号を切り替える場合
    において、音声圧縮方式,圧縮の有無に応じてセルを挿
    入する方法を変えるセル挿入部と、挿入したセルの挿入
    位置、圧縮方式、圧縮の有無を中継接続された相手の音
    声伝送装置へ伝えるセル種別信号挿入部とを有し、前記
    セル取り出し部は、交換機から受信した信号からセル種
    別信号を受信するセル種別信号受信部と、セル種別によ
    りセルの抽出方法を変えるセル抽出部とを有することを
    特徴とする請求項1記載の音声伝送装置。
JP17262996A 1996-07-02 1996-07-02 音声伝送装置 Expired - Fee Related JP3765615B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17262996A JP3765615B2 (ja) 1996-07-02 1996-07-02 音声伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17262996A JP3765615B2 (ja) 1996-07-02 1996-07-02 音声伝送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1023573A true JPH1023573A (ja) 1998-01-23
JP3765615B2 JP3765615B2 (ja) 2006-04-12

Family

ID=15945424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17262996A Expired - Fee Related JP3765615B2 (ja) 1996-07-02 1996-07-02 音声伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3765615B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6751215B1 (en) 1999-09-01 2004-06-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Audio band signal transmission system and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6751215B1 (en) 1999-09-01 2004-06-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Audio band signal transmission system and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3765615B2 (ja) 2006-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3887651B2 (ja) マルチレート網におけるデータ伝送
EP0680034B1 (en) Mobile radio communication system using a sound or voice activity detector and convolutional coding
JP2869034B2 (ja) 音声多段中継装置
US6324188B1 (en) Voice and data multiplexing system and recording medium having a voice and data multiplexing program recorded thereon
JP3175612B2 (ja) 音声多段中継装置
US5694425A (en) Digital audio signal transmitting apparatus
JPH1023573A (ja) 音声伝送装置
JP3761795B2 (ja) ディジタル回線多重化装置
JP3077887B2 (ja) 音声中継交換システム
JP3469123B2 (ja) 音声伝送装置及び方法並びに音声帯域信号伝送システム
JPH05227119A (ja) 音声・データ多重化方式
JP3638934B2 (ja) デジタル回線多重化装置
JP3783829B2 (ja) ディジタル回線多重化装置
JP2543940B2 (ja) 音声交換方式
KR100489043B1 (ko) 이동 통신 시스템에서 이동 단말기간 음성 호 연결시데이터 포맷방법
JPH0715461A (ja) Atmターミナルアダプタ
JPH06276162A (ja) ディジタル音声伝送装置およびディジタル音声伝送方法
JPH0417421A (ja) Dsi装置
AU707362C (en) Transmission of data on multirate networks
JPS61128642A (ja) 複合メデイア通信方式
JPH0614382A (ja) 高能率符号化伝送における1リンク中継交換方式
JPH05284238A (ja) ディジタル信号の伝送処理装置
JP2001077849A (ja) 音声帯域信号伝送システム及び、その音声帯域信号伝送方法
JP2001268119A (ja) 音声帯域信号伝送システム及び、その音声帯域信号伝送方法
JPH0338142A (ja) 音声パケット交換システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees