JPH10232591A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH10232591A
JPH10232591A JP9048576A JP4857697A JPH10232591A JP H10232591 A JPH10232591 A JP H10232591A JP 9048576 A JP9048576 A JP 9048576A JP 4857697 A JP4857697 A JP 4857697A JP H10232591 A JPH10232591 A JP H10232591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image carrier
image
heat
transfer material
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9048576A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiharu Mamiya
敏晴 間宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9048576A priority Critical patent/JPH10232591A/ja
Publication of JPH10232591A publication Critical patent/JPH10232591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】画像形成装置の像担持体の湿度による画像流れ
を防止する。 【解決手段】装置の加熱手段を備えた定着装置近傍に存
在する熱を像担持体内部に導入する手段を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、静電複写機、同
プリンタ等の画像形成装置に関するものである。
【0002】
【従来技術】像担持体に静電的に形成されたトナー像
を、紙を主とする転写材に転写する工程を含む周知の画
像形成装置にあっては、高湿環境におけるる使用によっ
て、像担持体に水分が付着したり、像担持体に付着した
微細な紙粉などの異物が吸湿したりして低抵抗化するこ
とによって画像流れのような画質の劣化が生ずるという
問題があった。
【0003】このような欠点を回避するため、従来、像
担持体内部にヒータを配設してそのその表面を乾燥状態
に維持することが提案されている。
【0004】併しながら、このような仕方ではヒータの
使用によって消費電力が増大し、通常回転円筒状に形成
してある像担持体内のヒータに通電するためには摺動接
点を用いる必要があるため、像担持体の回転負荷が増大
したり、回転ムラが発生して画質に悪影響を及ぼすこと
を免れない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような事
態に対処すべくなされたものであって、回転円筒状の像
担持体を使用する画像形成装置において、該像担持体を
加温するためにヒータなどの特段の加熱装置を設けるこ
となく像担持体表面を乾燥状態に維持でき、前述のよう
な画質の劣化を招来しない画像形成装置を提供すること
を目的とするものである。
【0006】
【課題を解決する技術手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、像担持体と、これに形成されたトナー像
を転写、担持する転写材を加熱してトナー像を転写材に
定着する定着装置を具備する画像形成装置において、前
記定着装置近傍空間の熱を像担持体内に選択的に導入、
乃至は不導入とする手段を有することを特徴とする画像
形成装置(1)、または、上記(1)のものにおいて、
画像形成装置内の湿度を検知する第1の検知手段と、像
担持体の表面温度を検知する第2の検知手段とをそな
え、前記第1の検知手段で検知された湿度が所定湿度値
以上の場合、前記第2の検知手段で検知された温度が第
1の所定温度値未満のときには像担持体への熱の導入を
行い、第2の所定温度値以上のときには熱の導入を遮断
することを特徴とする画像形成装置(2)である。
【0007】
【実施例】「図1」は本発明の第1の実施例を示す要部
の側断面図である。回転円筒状の像担持体1が、画像形
成装置本体側に設けた前板14、後板15間に中空軸1
3によって回転自在に軸支されている。前記像担持体の
側面は前フランジ11、後フランジ12が配設してあ
り、その一方の端部近傍には像担持体の回転を安定化す
るためのフライホイル16が設けてある。また、前記中
空軸13には多数の放熱フィン21が設けてある。
【0008】前記像担持体1から所定距離離れた位置
に、これと平行に回転自在の定着ローラ17が配設して
あり、その内部に定着ローラ17を加熱するためのヒー
タ18が配置してある。定着ローラ17は不図示の加圧
ローラと圧接してニップ部を形成し、像担持体1の位置
でトナー像を担持した転写材(不図示)が前記ニップ部
を通過することによってトナー像が転写材に定着固定さ
れるものとする。
【0009】このような装置において、図示のように、
前記定着ローラ17近傍位置と前記像担持体1内部を連
通させるための接続管19ーaと19ーbが配設してあ
り、接続管19ーaの定着ローラ17側開口部には送風
ファン20が設けてあり、その反対側開口部は前記中空
軸13の一方に連接してある。また、前記接続管19ー
bの両端は、図示のように、中空軸13と定着ローラ1
7近傍にそれぞれ開口している。
【0010】さらに、前記像担持体1近傍適所には湿度
センサ22、温度センサ23が配設してある。
【0011】このような構成となっているから、図示右
方から左方に進行する不図示の転写材に、像担持体1の
位置でトナー像が形成担持され、このトナー像が定着ロ
ーラ17を含む定着部位において加熱、加圧作用を受け
て転写材に定着されて機外に排出されるものとする。
【0012】定着部位ではヒータ18の作用で定着ロー
ラ17が所定温度に加熱されるが、これに伴って該ロー
ラ近傍の空気が加熱されるので、ファン20を作動させ
ることによって、この加熱空気が接続管19ーaによっ
て像担持体1内の中空管13を経て接続管19ーbをと
おり定着ローラ近傍空間に復帰する。
【0013】加熱空気が前記中空管13を通過すること
によって該管が加熱され、さらに、これに設けられた放
熱フィン21を介して像担持体が加温されることにな
り、像担持体表面を乾燥状態に維持することができる。
【0014】「図2」は、前記ファン20の制御を示す
フローチャートである。前記の装置において、湿度セン
サ22によって検知された湿度Hが、予め設定された値
H1未満のときにはファン20は作動しない。
【0015】湿度Hが設定値H1以上となり、また温度
センサ23によって検知された温度Tが設定値T1以下
の場合にはファン20が作動して前述のような空気の循
環が生じて像担持体1を加温する。
【0016】検知温度Tが設定温度T2を越えた場合に
は、センサの配置から見て温度Tは像担持体の表面温度
と見做し得るからファン20は停止する。
【0017】前記温度T1、T2の関係は、T2>T1
であって像担持体表面温度Tが設定値T1以上の場合に
は像担持体表面は乾燥しているので湿度Hが設定値H1
以上であってもファン20は作動しない。設定値T2は
制御範囲上限値で、通常H1は70%程度、設定温度T
1、T2は40〜50。Cの範囲で像担持体等の条件に
よって適宜に設定するものとする。
【0018】「図3」はは本発明の第2の実施例を示す
側断面図である。この装置の基本的構成は前記「図1」
に示すものと同様であって、対応する部位には同一の符
号を付して示してあり、それらについての説明は必要な
い限り省略する。
【0019】この装置においては、像担持体1内の中空
管13の内部が遮蔽板13ーbによって分割されてお
り、且つ該中空管13には全長にわたって小孔13ーa
が形成してある。また前板11、後板12と、中空管1
3外周との接触部、像担持体内周との接触部はいずれも
密封状態となっているものとする。また、ファン20側
の開口部にはフィルタ24が配設してある。
【0020】このような構成となっているから、ファン
20によって送風された熱空気は接続管19ーaから中
空管13に入り、遮蔽板13ーbの存在によって該管1
3から小孔13ーaを経て像担持体内部の空間に至って
像担持体を加温し、中空管13の遮蔽板13ーbよりも
下流側において小孔13ーaから該管13に進入し、接
続管19ーbを経て定着ローラ17近傍の空間に排出さ
れる。
【0021】この装置のファン20の制御が、前記「図
2」に示すフローチャートにおけると同様の仕方で可能
であることはただちに理解できるところであろう。
【0022】「図4」は本発明の第3の実施例を示す要
部の側断面図である。この装置も、その基本構成は前記
各実施例装置と同様で、対応する部位には同一の符号を
付して示してある。
【0023】図示の装置において、符号30は、銅、ア
ルミニューム等熱伝導のよい材料からなる吸熱部材で、
符号31は前記吸熱部材30が効率よく熱を吸収するよ
うに吸熱部材に取着した集熱部材である。
【0024】前記吸熱部材30の一端には摺動部材32
が固定されており、また該吸熱部材30は前板14、後
板15に取着された支持部材33、34に摺動自在に嵌
挿してあり、且つ前記摺動部材32が支持部材34に係
合している。
【0025】また、前記支持部材34と摺動部材32と
の間にはばね35が配設してあり、これによって前記吸
熱部材30を常時図示上方に弾性的に偏倚している。前
記摺動部材32には偏心カム36が配置してあり、この
カム36を図示実線の位置、点線の位置に変位させるこ
とによって前記吸熱部材30が上下動する。
【0026】前記吸熱部材30の軸線方向端部近傍位置
には、熱伝導の良好な材料からなる伝熱部材37の端部
が対向配置されており、該伝熱部材は、この位置から図
示のように像担持体1の中空軸13に延在配置されて、
前板14に設けた支持部材39に至っている。伝熱部材
37は熱伝導の低い材料からなるパイプ38に囲繞され
ていて、不要な放熱を防止するようになっている。ま
た、像担持体1内部において、伝熱部材37を囲繞する
中空軸13には多数の放熱フィン21が配設してある。
【0027】このような構成となっているから、前記カ
ム36を図示実線位置におくと、吸熱部材30端部と伝
熱部材37端部とが離隔しているので、吸熱部材30が
集熱部材31を介して定着ローラ17側から受けた熱が
伝熱部材37側に伝達されることはない。
【0028】前記カム36を点線位置に回動すると、ば
ね35の作用によって吸熱部材30と伝熱部材37とが
接触するので、吸熱部材30の熱が伝熱部材37を経て
像担持体1内の放熱フィン21を加熱して像担持体1を
加温乾燥させる。
【0029】吸熱部材30と伝熱部材37との接離は、
前述の各実施例におけるファンのオン・オフ制御と同様
に行えばよい。この実施例装置によれば、定着装置近傍
の空気を使用しないので空気中に浮遊する定着オイルに
よって像担持体近傍を汚染する恐れがない。前記伝熱部
材にはヒートパイプを使用することも可能である。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
加熱定着手段を具備する画像形成装置において、像担持
体を、特段の加熱手段を要することなく加熱乾燥させる
ことができるので消費電力を増大させることがなく、ま
た、像担持体の回転走行に支障を与える回転負荷の増大
や回転ムラの発生がなく良好な画質の維持に顕著な効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施例を示す要部の側断面図
【図2】 同上の作動を示すフローチャート
【図3】 本発明の第2の実施例を示す要部の側断面図
【図4】 本発明の第3の実施例を示す要部の側断面図
【符号の説明】 1 像担持体 11 前フランジ 12 後フランジ 13 中空管 13ーa 小孔 13ーb 遮蔽板 14 前板 15 後板 16 フライホイル 17 定着ローラ 18 ヒータ 19ーa、19ーb 接続管 20 放熱ファン 22 湿度センサ 23 温度センサ 24 フィルタ 30 吸熱部材 31 集熱部材 33、34 支持部材 37 伝熱部材 36 カム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】像担持体と、これに形成されたトナー像を
    転写、担持する転写材を加熱してトナー像を転写材に定
    着する定着装置を具備する画像形成装置において、 前記定着装置近傍空間の熱を像担持体内に選択的に導
    入、乃至は不導入とする手段を有することを特徴とする
    画像形成装置。
  2. 【請求項2】画像形成装置内の湿度を検知する第1の検
    知手段と、像担持体の表面温度を検知する第2の検知手
    段とをそなえ、前記第1の検知手段で検知された湿度が
    所定湿度値以上の場合、前記第2の検知手段で検知され
    た温度が第1の所定温度値未満のときには像担持体への
    熱の導入を行い、第2の所定温度値以上のときには熱の
    導入を遮断することを特徴とする「請求項1」記載の画
    像形成装置。
JP9048576A 1997-02-18 1997-02-18 画像形成装置 Pending JPH10232591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9048576A JPH10232591A (ja) 1997-02-18 1997-02-18 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9048576A JPH10232591A (ja) 1997-02-18 1997-02-18 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10232591A true JPH10232591A (ja) 1998-09-02

Family

ID=12807239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9048576A Pending JPH10232591A (ja) 1997-02-18 1997-02-18 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10232591A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6931223B2 (en) 2002-11-11 2005-08-16 Ricoh Company, Ltd. Electrophotographic image forming apparatus having a humidity control function
JP2007010814A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2007286544A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Canon Inc 温度制御装置及び画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6931223B2 (en) 2002-11-11 2005-08-16 Ricoh Company, Ltd. Electrophotographic image forming apparatus having a humidity control function
JP2007010814A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2007286544A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Canon Inc 温度制御装置及び画像形成装置
US7477861B2 (en) * 2006-04-20 2009-01-13 Canon Kabushiki Kaisha Temperature control device and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7356277B2 (en) Apparatus for cooling an electrophotographic image forming apparatus
JP3028241B2 (ja) 電子写真装置における熱定着装置
JP5394034B2 (ja) トナー定着装置、電子写真印刷機
US8452219B2 (en) Electrophotographic printer
JP3566466B2 (ja) 定着装置
JPH10232591A (ja) 画像形成装置
JP4644110B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2004045846A (ja) 画像形成装置
JPS6385577A (ja) 冷却ロ−ラ−
JP3983174B2 (ja) 画像形成装置
JP3883367B2 (ja) 熱定着装置及び画像形成装置
JP2006154673A (ja) 画像形成装置
JPH0432885A (ja) 定着装置
JPH11327336A (ja) 画像形成装置
JP2007010814A (ja) 画像形成装置
WO2001046758A1 (en) Printing device with heating pipe-roller
JPS5841542Y2 (ja) 加熱定着装置の加圧ロ−ラ冷却装置
JP4121011B2 (ja) 画像形成装置
JPH08262890A (ja) 電子写真記録装置
KR950010121Y1 (ko) 전자사진장치에 있어서의 열정착장치
JPS6190178A (ja) 定着装置
JPH05134580A (ja) 定着装置用の転写材検知手段の冷却構造
JP2004163548A (ja) 画像形成装置
JP4644111B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JPS55117179A (en) Fixing device