JPH10229433A - 携帯電話機 - Google Patents

携帯電話機

Info

Publication number
JPH10229433A
JPH10229433A JP9031657A JP3165797A JPH10229433A JP H10229433 A JPH10229433 A JP H10229433A JP 9031657 A JP9031657 A JP 9031657A JP 3165797 A JP3165797 A JP 3165797A JP H10229433 A JPH10229433 A JP H10229433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
call
message
called party
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9031657A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kawagishi
登志雄 川岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9031657A priority Critical patent/JPH10229433A/ja
Publication of JPH10229433A publication Critical patent/JPH10229433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】応答するのが困難な状況にある時、本人が応答
するまでの間、相手には保留メッセージを伝え、本人に
は呼出音を鳴らす事ができるようにする。 【解決手段】携帯電話に応答保留メッセージを送出しな
がら呼出音を鳴らせる制御部3と応答保留メッセージを
記憶する記憶部12を設ける。操作部5で呼出音を鳴ら
す回数を設定した後、自動応答モードに設定し、呼出音
を設定回数分鳴らした後、自動的に着信して予め記憶部
12で録音されたメッセージを相手に伝え、相手にしば
らく待ってもらう。電話に出られる状況の場合、メッセ
ージ応答している間に操作部5を押下して通話する。メ
ッセージ応答している間は呼出音をベル部10から鳴ら
すことにより着信状態にあることを知らせる。記憶部1
2では、マイク7から入力された音声信号を音声/デー
タ処理部16で処理しメッセージ応答として記憶する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は携帯電話機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、いつでもどこでも通話可能な携帯
電話を利用する人が着実に増えており、ビジネスに限ら
ず、パーソナルユースとしても使用され、その利用範囲
が更に広くなっている。
【0003】従来例を図2に示し以下説明する。
【0004】1は電話回線網インターフェイス部、2は
音声処理部、3は制御部、4はデータ記憶部、5は操作
部、6は表示部、7はマイク部、8はスピーカ部、9は
データ処理部、10はベル部、11はマイク部7を本体
から取り外して使用しているとき、入力された音声を信
号化して本体へ送信する無線送信部、12は無線送信部
11から発信された音声信号を受信する無線受信部、1
3はメッセージその他の音声の録音再生を行う録音再生
部である。従来のものは、携帯電話を身につけていない
時、電話回線網1から呼出があった場合、予め操作部5
を用いて代話モードに設定しておくことにより、呼出音
をベル部10から鳴らすことなく自動的に着信すること
ができ、録音再生部13を作動させ予め録音しておいた
メッセージを音声処理部2と電話回線網インターフェイ
ス部1を介してメッセージを電話回線へ出力できるもの
であった。この電話機を用いれば会議中や式典などで呼
び出し音を鳴らさずに自動留守番電話モードに入る事が
可能で周りの人に迷惑をかけることがない。
【0005】また、上記以外に、例えば鞄の中に入れて
いたり、又は電車内では網棚の上にその鞄を置いている
時に着信がある場合にも、自動着信モードに設定してお
くと、留守番電話モードに入り、すばやい応答は可能で
ある。
【0006】しかし、自動応答モードを設定している
と、応答保留している間、呼出音が鳴らない為、本人が
気がつかない、もしくは気がつくまでに時間がかかると
いう点がある。
【0007】このような従来例として図2に示す特開平
6−69999号公報がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、電話
にすぐ応答が出来ない場合でも、自動的に応答保留がで
き、すばやく応答し、予め録音して置いたメッセージを
相手に流すことで着信者の状況を把握してもらい、更に
応答保留メッセージが流れている間も、呼出音を鳴らす
ことにより着信中であることを知らせることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、呼出音を鳴らす回数設定及び自動保留モー
ド設定を行う操作部と、呼出音を鳴らすベル部と、保留
メッセージを記憶する記憶部とを備え、自動的に応答保
留モードに入り応答メッセージを送出している間も呼び
出し音を鳴らし続けることが出来る制御部を備えた。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の構成を図面を用いて説明
する。図1は本発明の携帯電話のブロック構成図、図3
は動作のフローチャートである。
【0011】図1で3は制御部、5は操作部、6は表示
部、7はマイク、8はスピーカ、10はベル部、12は
記憶部、14はアンテナ、15は無線部、16は音声/
データ処理部、更に制御部3の内部には音声/データ処
理部16を制御するハードウエア制御部31と、ベル部
10や操作部5及び表示部6に対するマンマシンインタ
フェイス部32と、それらを制御し、例えば自動応答保
留中も呼出音を鳴らす制御を行う通信プロトコル部33
とからなる制御部3を有するである。自動応答保留での
応答メッセージはマイク7から入力され、音声/データ
処理部16でデータ処理され、制御部3により記憶部1
2に記憶される。自動応答保留の設定及び呼出音の鳴動
回数設定と応答保留中の呼出音オン/オフ設定は操作部
5で操作する。
【0012】以上のように構成された携帯電話機につい
て以下動作を説明する。
【0013】着呼があったとき(図3中S2)、通信プ
ロトコル部33にてマンマシンインタフェイス部32を
介して保留モードがどうかを判定する(同S3)。保留
モードであれば、操作部5で設定された回数分だけ呼出
音が鳴る(同S4〜5)。その後、回線を接続する(同
S6)。その後通信プロトコル部33で呼出音を鳴らす
かどうかの判断をし(同S7)、呼出音オンならベル部
10を鳴らす(同S10)。その後、予め記憶部12で
録音しておいた音声信号を保留メッセージとして発信者
へ伝える(同S8)。操作部5を押下すると(同S
9)、呼出音オン時は呼出音を停止しオフ時はそのまま
相手と通話出来る(同S11〜12)。保留モードでな
い場合は呼出音を鳴らし(同S13)、操作部5の押下
により回線を接続する(同S14)。通話を終了するに
は操作部5を押下し(同S16)、その結果回線が切断
され(同S17)、通話を終了する(同S18)。
【0014】電話をかけるときは、操作部5の数字キー
等を操作することにより、表示部6に電話番号が表示さ
れ、制御部3と音声/データ処理部16と無線部15を
介して、入力された電話番号の相手へと発呼が行われ
る。相手の着信操作があると通話状態になり、上述と同
様通話及び終話する。自動保留モードにする場合は、ま
ず操作部5を押して設定モードに入る。それによりマン
マシンインタフェイス部32を介して表示部6に操作手
順が表示され、その手順に従い呼出音を鳴らす回数の設
定、回線接続後の呼出音オン/オフの設定をする。記憶
部12では、予めマイク7から入力した音声信号を音声
/データ処理部16で処理した後、制御部3を介して記
録される。自動保留オン状態では呼出音設定回数分だけ
呼出音を鳴らした後、録音音声が制御部3と音声/デー
タ処理部16と無線部15を介して相手側へ送出され
る。
【0015】
【発明の効果】本発明は、操作部で自動応答保留の設定
をすることにより、電車の中等のすぐ応答できない状況
でも自動的に応答可能で、かつ予め録音した音声メッセ
ージにより着呼側の状況を伝えることができ、着呼側も
心理的に落ちついて着信に応じることができる。更に、
従来の自動応答保留とは違う点は着信の際、自動応答保
留で一旦回線閉結後も呼出音を鳴らすことによりその場
で、相手と通話可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の回路ブロック図。
【図2】従来の携帯電話の回路ブロック図。
【図3】本発明の一実施例の動作を表すフローチャー
ト。
【符号の説明】
5…記憶部、 6…スピーカ、 7…マイク、 8…ベル部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04B 7/26 109T

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】音声信号を処理する音声/データ処理部
    と、その音声データやメモリダイヤルの電話番号を記録
    する記憶部と、自動応答保留設定及び呼出音鳴動回数設
    定を行う操作部と、回線接続後でも呼出音を鳴らすか否
    かの設定を行う操作部と、それらを制御する制御部、呼
    出音を鳴らすベル部、電話番号や機能名称及び文字を表
    示する表示部、信号を送受信する際に必要な無線部と、
    音声を入力する為のマイク、音声を出力する為のスピー
    カを具備した携帯電話機で、回線接続後でも呼出音を発
    生させることを特徴とする携帯電話機。
JP9031657A 1997-02-17 1997-02-17 携帯電話機 Pending JPH10229433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9031657A JPH10229433A (ja) 1997-02-17 1997-02-17 携帯電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9031657A JPH10229433A (ja) 1997-02-17 1997-02-17 携帯電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10229433A true JPH10229433A (ja) 1998-08-25

Family

ID=12337229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9031657A Pending JPH10229433A (ja) 1997-02-17 1997-02-17 携帯電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10229433A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11164365A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Nec Saitama Ltd 携帯電話システムとその運用方法
JP2001069238A (ja) * 1999-08-30 2001-03-16 Denso Corp 無線通信装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11164365A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Nec Saitama Ltd 携帯電話システムとその運用方法
JP2001069238A (ja) * 1999-08-30 2001-03-16 Denso Corp 無線通信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030027605A1 (en) Mobile wireless terminal device capable of informing with varied contents for ringing
JPH1132105A (ja) 携帯情報端末およびその着信報知方法
JPH08317044A (ja) 自動応答電話機の着信自動応答方法
JP2002118689A (ja) 携帯電話の発信時相手応答に対する自動音声再生機能
JPH04180327A (ja) 電話呼出し方式
JPH10229433A (ja) 携帯電話機
JP3667087B2 (ja) 携帯電話端末の制御方法
GB2340338A (en) A telephone arranged to generate a waiting message
JPH0630105A (ja) 携帯電話機
JP2610545B2 (ja) ボイスページャー
JP3508828B2 (ja) 電話機
JP3226888B2 (ja) 呼出音設定方法および呼出音設定システム
JP3326206B2 (ja) 電話装置
JP3801799B2 (ja) 携帯電話機、携帯電話機の着信報知方法
JP3425899B2 (ja) 携帯音響機器携帯電話システム
JP3597997B2 (ja) 音声認識機能付き電話機
JP3696032B2 (ja) 電話機
JP3981995B2 (ja) 通信端末装置
JP3046998U (ja) 携帯電話
JPH08321875A (ja) 携帯電話機
JP3321810B2 (ja) コードレス電話機
JP4075032B2 (ja) 留守番電話サービスシステム
JPH04335746A (ja) 留守番機能付き電話機
JP2000236381A (ja) 通信装置及びその制御方法を記録した媒体
JP3319469B2 (ja) シークレット応答機能を有した留守番電話機とそれに対応の電話機及びそれらの電話システム