JPH10228891A - 密閉形鉛蓄電池 - Google Patents

密閉形鉛蓄電池

Info

Publication number
JPH10228891A
JPH10228891A JP9028712A JP2871297A JPH10228891A JP H10228891 A JPH10228891 A JP H10228891A JP 9028712 A JP9028712 A JP 9028712A JP 2871297 A JP2871297 A JP 2871297A JP H10228891 A JPH10228891 A JP H10228891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper lid
valve
lid
valve chamber
sealed lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9028712A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Sano
伸一 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP9028712A priority Critical patent/JPH10228891A/ja
Publication of JPH10228891A publication Critical patent/JPH10228891A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/317Re-sealable arrangements
    • H01M50/325Re-sealable arrangements comprising deformable valve members, e.g. elastic or flexible valve members
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 弁体の作動圧が各部材の寸法バラツキ,作成
ミス,溶着条件等によって高くならないような安全弁を
有する密閉形鉛蓄電池を得る。 【解決手段】 電槽蓋1に安全弁2が設ける。安全弁2
は電槽蓋1の上面を窪ませて形成された弁室3と、弁室
3の底部3aに電槽蓋1を貫通して設けられた弁孔4
と、弁孔4の開閉を行う弁体6と、弁体6の離脱を防止
するように電槽蓋1に支持されている上蓋7とを備えた
構造になっている。上蓋7の下面には、弁室3の底面3
aに到達する支え突起部12を設けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は密閉形鉛蓄電池に関
し、特にその安全弁の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の密閉形鉛蓄電池は、図示しない耐
酸性に優れた合成樹脂製の電槽の上部を閉塞する耐酸性
に優れた合成樹脂製の電槽蓋1に図4に示すように安全
弁2が設けられている。安全弁2は、電槽蓋1の上面を
上面を窪ませて形成された弁室3と、該弁室3の底部3
aに電槽蓋1を貫通して設けられた弁孔4と、該弁孔4
を包囲して弁室3の底部3aから一体成形で立設された
弁筒5と、該弁筒5の上端に被せられたゴム製のキャッ
プ型弁体6と、該キャップ型弁体6の離脱を防止するよ
うに電槽蓋2に支持されている合成樹脂製の上蓋7とを
備えた構造であった。上蓋7には、電槽蓋1との間に通
気孔8が設けられている。また、上蓋7の下面には、弁
室3の内周壁に嵌合させて位置決めする環状の位置決め
突起9が突設されている。上蓋7は、電槽蓋1に超音波
溶着や接着剤による接着で段部10に固定されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
如き従来の密閉形鉛蓄電池では、弁体6の上部6aの肉
厚が製造上のトラブル等で設計値よりも厚くなった場
合、上蓋7との間隔が小さくなって弁体6の作動圧が高
くなり、このため内圧の上昇で電槽に膨れが生じ、電槽
内の極板群の加圧が緩み、電池容量の低下が生じたり、
電槽壁に亀裂が生じたりする可能性があった。また、上
蓋7の厚みにも製造上のトラブルが生じて規格より厚く
なった場合、弁体6との間隔が小さくなって上記同様の
現象が起こる可能性があった。
【0004】一方、上蓋7を電槽蓋1に超音波溶着する
場合には、電槽蓋1に上蓋7を固定する際に、その溶着
条件により溶着の状態が変わるので、場合によっては電
池性能に悪影響を及ぼすことがある。図5,図6はその
溶着状態の例を示した図である。超音波溶着条件が強く
なる(振動数が多い、溶着時間が長い等)と、図5のよ
うに溶着部10´が溶け過ぎて上蓋7を深く押し込んで
しまうことになったり、図6のように上蓋7の中央部が
へこんで陥没部11が形成されて弁体6を押さえつけて
しまうことにより、弁体6の作動圧が高くなり、上記同
様の現象が起こる可能性がある。
【0005】また、上蓋7の厚みが製造上のトラブル等
で設計値より薄くなった場合、超音波溶着条件が規格値
どおりであっても、上蓋7が深く押し込まれて上記同様
の現象が起こる可能性もある。
【0006】このように上蓋7の固定方法としての超音
波溶着は、短時間に行えるという効果はあるものの、上
記のようにその溶着条件の変動または上蓋7の寸法のバ
ラツキ等により電池に与える悪影響が大きいという問題
点があった。
【0007】本発明の目的は、弁体の作動圧が各部材の
寸法バラツキ,作成ミス,溶着条件等によって高くなら
ないような安全弁を有する密閉形鉛蓄電池を提供するこ
とである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明で改良しようとし
ている密閉形鉛蓄電池では、電槽蓋に安全弁が設けられ
ている。該安全弁は、電槽蓋の上面を窪ませて形成され
た弁室と、該弁室の底部に電槽蓋を貫通して設けられた
弁孔と、該弁孔の開閉を行う弁体と、該弁体の離脱を防
止するように電槽蓋に支持されている上蓋とを備えた構
造になっている。
【0009】本発明では、上蓋の下面に、弁室の底面に
到達する支え突起部が設けられている。
【0010】このように上蓋の下面に、弁室の底面に到
達する支え突起部を設けると、上蓋を電槽蓋に固定する
際に、該支え突起部の先端が弁室の底面に到達して上蓋
を支えて、その状態で固定が行われるので、上蓋の厚み
の増減等の各部材の寸法バラツキ,作成ミス,溶着条件
等によって、弁体を押さえつけてしまうことにより、弁
体の作動圧が高くなるのを回避することができる。
【0011】この場合、支え突起部は上蓋と一体成形で
形成されていることが好ましい。このようにすると、支
え突起部は上蓋の成形時に一緒に形成でき、製造作業上
においても極めて簡単に行うことができる。
【0012】このような支え突起部は、上蓋の中心点か
ら同じ半径の箇所に周方向に等間隔で柱状に複数本突設
して設けてもよいし、上蓋の中心点に対して同心状に筒
状に突設して設けてもよい。
【0013】
【発明の実施の形態】図1及び図2(A)(B)は、本
発明に係る密閉形鉛蓄電池における実施の形態の一例を
示したものである。なお、前述した図3と対応する部分
には、同一符号を付けて示している。
【0014】本例の密閉形鉛蓄電池においては、上蓋7
の下面に、弁室3の底面3aに到達する4本の支え突起
部12が該上蓋7と一体成形で設けられている。これら
支え突起部12は、上蓋7の中心点から同じ半径の箇所
に90°間隔で四角柱状に設けられている。各支え突起部
12の高さは、電槽蓋1の段部10から弁室3の底面3
aまでの距離と同じ寸法になっている。
【0015】このように上蓋7の下面に、弁室3の底面
3aに到達する支え突起部12を設けると、上蓋7を電
槽蓋1に固定する際に、該支え突起部12の先端が弁室
3の底面3aに到達して上蓋7を支えて、その状態で固
定が行われるので、弁体6の肉厚や上蓋7の厚さが製造
上のトラブルにより設計値より厚くなったり、超音波溶
着条件が強すぎたり上蓋7の厚さが設計値より薄くなっ
てしまうことがあっても、弁体6の作動圧が高くなるの
を回避することができる。
【0016】また、これら支え突起部12は上蓋7と一
体成形で形成されているので、これら支え突起部12は
上蓋7の成形時に一緒に形成でき、製造作業上において
も極めて簡単に行うことができる。
【0017】なお、柱状の各支え突起部12は円弧状に
設けることもできる。
【0018】図3は、本発明で用いる上蓋7の他の例を
示したものである。この上蓋7においては、該支え突起
部12´は上蓋7の中心に対して同軸状に筒状に設けら
れている。この筒状の支え突起部12´には、ガス抜き
通路12´aが貫通して溝状に設けられている。この支
え突起部12´も上蓋7と一緒に一体成形されている。
【0019】このような上蓋7を安全弁2に備えた密閉
形鉛蓄電池でも、前述した例と同様の効果を得ることが
できる。この場合、弁筒5と弁体6との間から出たガス
は、筒状の支え突起部12´のガス抜き通路12´aか
ら弁室3に出て電槽蓋1の通気孔8から外に排出され
る。
【0020】
【発明の効果】本発明に係る密閉形鉛蓄電池では、電槽
蓋に設けられている安全弁の上蓋の下面に、弁室の底面
に到達する支え突起部を設けているので、上蓋を電槽蓋
に固定する際に、該支え突起部の先端が弁室の底面に到
達して上蓋を支えて、その状態で固定が行われることに
なり、このため上蓋の厚みの増減等の各部材の寸法バラ
ツキ,作成ミス,溶着条件等によって、弁体を押さえつ
けてしまうことにより、弁体の作動圧が高くなるのを回
避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る密閉形鉛蓄電池における実施の形
態の一例を示した要部縦断面図である。
【図2】(A)は図1で用いている上蓋の平面図、
(B)は(A)のX−X線断面図である。
【図3】(A)は本発明で用いる上蓋の他の例の平面
図、(B)は(A)のY−Y線断面図である。
【図4】従来の密閉形鉛蓄電池の安全弁の箇所の縦断面
図である。
【図5】従来の密閉形鉛蓄電池で上蓋の溶着時に溶着部
が溶け過ぎて上蓋が深く押し込まれた状態を示す縦断面
図である。
【図6】従来の密閉形鉛蓄電池で上蓋の溶着時に溶着部
が溶け過ぎて上蓋の中央部がへこんで陥没部が形成され
た状態を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 電槽蓋 2 安全弁 3 弁室 3a 底部 4 弁孔 5 弁筒 6 弁体 7 上蓋 8 通気孔 9 位置決め突起 10 段部 10´ 溶着部 11 陥没部 12,12´ 支え突起部 12´a ガス抜き通路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電槽蓋に安全弁が設けられ、前記安全弁
    は前記電槽蓋の上面を窪ませて形成された弁室と、弁室
    の底部に前記電槽蓋を貫通して設けられた弁孔と、前記
    弁孔の開閉を行う弁体と、前記弁体の離脱を防止するよ
    うに前記電槽蓋に支持されている上蓋とを備えた構造に
    なっている密閉形鉛蓄電池において、 前記上蓋の下面に、前記弁室の底面に到達する支え突起
    部を有することを特徴とする密閉形鉛蓄電池。
  2. 【請求項2】 前記支え突起部は前記上蓋と一体成形で
    形成されていることを特徴とする請求項1に記載の密閉
    形鉛蓄電池。
  3. 【請求項3】 前記支え突起部は前記上蓋の中心点から
    同じ半径の箇所に周方向に等間隔で柱状に複数本突設さ
    れていることを特徴とする請求項1または2に記載の密
    閉形鉛蓄電池。
  4. 【請求項4】 前記支え突起部は前記上蓋の中心点に対
    して同心状に筒状に突設されていることを特徴とする請
    求項1または2に記載の密閉形鉛蓄電池。
JP9028712A 1997-02-13 1997-02-13 密閉形鉛蓄電池 Withdrawn JPH10228891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9028712A JPH10228891A (ja) 1997-02-13 1997-02-13 密閉形鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9028712A JPH10228891A (ja) 1997-02-13 1997-02-13 密閉形鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10228891A true JPH10228891A (ja) 1998-08-25

Family

ID=12256073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9028712A Withdrawn JPH10228891A (ja) 1997-02-13 1997-02-13 密閉形鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10228891A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100233520A1 (en) * 2008-08-20 2010-09-16 Satoshi Suzuki Battery
WO2017221378A1 (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 本田技研工業株式会社 蓄電装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100233520A1 (en) * 2008-08-20 2010-09-16 Satoshi Suzuki Battery
CN101911337A (zh) * 2008-08-20 2010-12-08 丰田自动车株式会社 电池
US8354181B2 (en) * 2008-08-20 2013-01-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Battery
WO2017221378A1 (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 本田技研工業株式会社 蓄電装置
US11502339B2 (en) 2016-06-23 2022-11-15 Honda Motor Co., Ltd. Power storage device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5294248B2 (ja) 扁平形電池
US11509026B2 (en) Cap assembly and secondary battery
JPH10228891A (ja) 密閉形鉛蓄電池
CN116845441A (zh) 电池及电池包
JP2007273110A (ja) 扁平形電池
JP2007273109A (ja) 扁平形電池
EP1041656A2 (en) Hermetically sealed storage battery with venting system
CN219497957U (zh) 圆柱电池
JP2606057B2 (ja) 偏平形電池
JP2006004698A (ja) コイン形電池
JP4646056B2 (ja) コイン形電池
JP2703249B2 (ja) 密閉式電池
JPH0340373A (ja) ボタン形リチウム電池
JPH0650631B2 (ja) 蓄電池の防爆型液口栓
JPH0633644Y2 (ja) ボタン形リチウム電池
US20240128560A1 (en) Power battery top cover structure
CN217956089U (zh) 一种动力电池的密封件
JPH04121654U (ja) 有機電解液電池
JP2006032313A (ja) コイン形電池
JPH0658549U (ja) スパイラル形電池
JP2531935Y2 (ja) 円筒形電池
JPS63167669U (ja)
JP2001297743A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS5831312Y2 (ja) 安全シ−ル装置を備えた電池
JPS5827730Y2 (ja) エア−ポツトのエア−ポンプ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040511