JPH10226194A - 棒状物繰り出し容器 - Google Patents

棒状物繰り出し容器

Info

Publication number
JPH10226194A
JPH10226194A JP9032304A JP3230497A JPH10226194A JP H10226194 A JPH10226194 A JP H10226194A JP 9032304 A JP9032304 A JP 9032304A JP 3230497 A JP3230497 A JP 3230497A JP H10226194 A JPH10226194 A JP H10226194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
cylindrical body
spiral groove
holder
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9032304A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3897849B2 (ja
Inventor
Shuhei Kageyama
秀平 陰山
Yoshihide Mitsuya
良英 光谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kotobuki and Co Ltd
Original Assignee
Kotobuki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kotobuki and Co Ltd filed Critical Kotobuki and Co Ltd
Priority to JP03230497A priority Critical patent/JP3897849B2/ja
Priority to TW086215981U priority patent/TW343600U/zh
Priority to CN97229571U priority patent/CN2317202Y/zh
Priority to KR2019970035861U priority patent/KR200165009Y1/ko
Publication of JPH10226194A publication Critical patent/JPH10226194A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3897849B2 publication Critical patent/JP3897849B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43KIMPLEMENTS FOR WRITING OR DRAWING
    • B43K24/00Mechanisms for selecting, projecting, retracting or locking writing units
    • B43K24/02Mechanisms for selecting, projecting, retracting or locking writing units for locking a single writing unit in only fully projected or retracted positions
    • B43K24/06Mechanisms for selecting, projecting, retracting or locking writing units for locking a single writing unit in only fully projected or retracted positions operated by turning means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43KIMPLEMENTS FOR WRITING OR DRAWING
    • B43K23/00Holders or connectors for writing implements; Means for protecting the writing-points
    • B43K23/016Holders for crayons or chalks

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 効率的で安価に製造することができる棒状物
繰り出し容器を提供する。 【解決手段】 棒状物繰り出し容器10は、内面に螺旋
溝12aを設けた筒状体12と、筒状体12に軸方向移
動不能で相対回転自在に嵌挿されると共に軸方向に伸び
る案内孔14aを備えた案内筒14と、案内孔14aを
通って螺旋溝12aに嵌合する突起16aを側面に有し
棒状物20を保持するホルダ16と、を備えている。螺
旋溝12aは、その断面形状において、筒状体12の軸
心方向のいずれか一方方向に向かって漸次、溝深さが浅
くなるよう傾斜するテーパー面12bと、テーパー面1
2bの最深部側に設けられた軸方向に垂直な垂直面12
cと、を有する。筒状体12の成形の際に螺旋溝12a
を形成するコアピンを直線的に引き出すことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、筒状体と案内筒と
の相対回転により、棒状物が筒状体の端部から繰り出さ
れる棒状物繰り出し容器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の棒状物繰り出し容器とし
ては、実公平5−45513号公報、実公平6−242
36号公報、実公平7−30391号公報等に記載され
たものがあり、これらは、内面に螺旋溝を設けた筒状体
と、筒状体に軸方向移動不能で相対回転自在に嵌挿され
る案内筒と、前記案内筒に相対回転不能に係合されると
共に前記螺旋溝に嵌合する突起を側面に有し棒状物を保
持するホルダと、を備え、案内筒に対して筒状体を相対
回転させることにより、ホルダに保持された棒状物を繰
り出すよう構成している。
【0003】ところで、上記筒状体に設けられた螺旋溝
は、筒状体を成形する際に、キャビティの中に雄ネジの
切られたコアピンを挿入し、成形終了後、コアピンを回
転させながら、筒状体から取り出すことで、形成され
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来の棒状物繰り出し容器では、螺旋溝の形成の際に、
コアピンを回転させながら取り出さなければならず、手
間及び時間がかかり、効率的でないという問題がある。
本願発明は、かかる問題点に鑑みなされたもので、請求
項1ないし請求項2記載の発明は、効率的で安価に製造
することができる棒状物繰り出し容器を提供することを
その目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明のうち請求項1記載の発明は、内面に螺旋溝を
設けた筒状体と、筒状体に軸方向移動不能で相対回転自
在に嵌挿される案内筒と、前記案内筒に相対回転不能に
係合されると共に前記螺旋溝に嵌合する突起を側面に有
し棒状物を保持するホルダと、を備え、案内筒に対して
筒状体を相対回転させることにより、ホルダに保持され
た棒状物を繰り出すことができる棒状物繰り出し容器に
おいて、前記螺旋溝は、その断面形状において、筒状体
の軸方向のいずれか一方方向に向かって漸次、溝深さが
浅くなるよう傾斜するテーパー面と、テーパー面の最深
部側に設けられた軸方向に垂直な垂直面と、を有するこ
とを特徴とする。
【0006】筒状体の成形終了時に螺旋溝に対応した雄
ネジを有するコアピンを筒状体から抜き出す際に、コア
ピンを螺旋溝に沿って回転させながら移動させずに、前
記筒状体の軸方向のいずれか一方方向に向かって直線的
に移動させても、螺旋溝のテーパー面に沿ってコアピン
の雄ネジが引き出され、螺旋溝に悪影響を与えることな
くコアピンを抜き出すことができる。
【0007】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載のものにおいて、前記筒状体の軸方向のいずれか一方
方向とは、棒状物の繰り出し方向であることを特徴とす
る。即ち、テーパー面が棒状物の繰り出し方向に向かっ
て漸次、溝深さが浅くなるよう傾斜していると、螺旋溝
の前記垂直面は繰り出し方向に対向することになり、棒
状物が筒状体から繰り出されて使用されているときに、
棒状物を退却させる方向に過度な力がかかっても、ホル
ダからの力を筒状体の垂直面が受けて筒状体に伝達する
ことができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
の形態を説明する。図1は本発明の棒状物繰り出し容器
の実施の形態を表す縦断面図であり、図2はその要部拡
大図である。図において、10は棒状物繰り出し容器で
あり、棒状物繰り出し容器10は、内面に螺旋溝12a
を設けた筒状体12と、筒状体12に嵌挿される案内筒
14と、螺旋溝12aに嵌合する突起16aを側面に有
し棒状物20を保持するホルダ16と、を備えている。
案内筒14は、その後端部に設けられた鍔形ストッパー
14bを、筒状体12の後端部に当接させると共に、案
内筒14の前部の外面に切り込みにより設けられた突出
片14cを、筒状体12の内面に設けた段部12dに係
止させることにより、筒状体12に軸方向移動不能で相
対回転自在に嵌挿される。また、案内筒14は、軸方向
に伸びる2つの案内孔14a、14aを備えており、該
案内筒14の案内孔14aを越えてホルダ16の突起1
6aが前記螺旋溝12aに嵌合することで、ホルダ16
は、案内筒14に相対回転不能に係合される。棒状物2
0としては、消しゴム、修正棒、筆記芯、蛍光芯、アイ
ブロー芯、棒状糊に適用することができる。
【0009】図2に示したように、螺旋溝12aはその
断面形状において、筒状体12の軸方向の一方方向、本
実施の形態では、棒状物20の繰り出し方向に向かって
漸次、溝深さが浅くなるよう傾斜するテーパー面12b
と、テーパー面12bの最深部側に設けられ筒状体12
の軸方向に垂直な垂直面12cとを備えている。これに
対応して、ホルダ16の突起16aも、棒状物20の繰
り出し方向に向かって漸次、突起高さが低くなるよう傾
斜するテーパー面16bと、テーパー面12bの最高部
側に設けられホルダ16の軸方向に垂直な垂直面16c
とを備えている。
【0010】この筒状体12を成形するための筒状体1
2の成形用の型の構造例を図3に示す。図3において、
30は金型キャビティ、32はコアピンであり、螺旋溝
12aに対応してコアピン32には雄ネジ32aが設け
られており、雄ネジ32aはその断面形状において、コ
アピンの抜き出し方向に向かって漸次、その高さが低く
なるよう傾斜するテーパー面32bと、テーパー面32
bの最高部側に設けられコアピン32の軸方向に垂直な
垂直面32cとを備えている。
【0011】成形終了後、コアピン32を矢印で示した
コアピン32の軸方向に沿って動かすと、筒状体12が
コアピン32と共に金型キャビティ30から抜き出され
る。次いで、筒状体12の端面に当て部材を当接させた
状態でコアピン32を軸方向に沿って直線的に動かすと
(または当て部材をコアピン32と反対方向方向に直線
的に動かすと)、コアピン32の雄ネジ32aがそのテ
ーパー面32bに沿って、筒状体12の螺旋溝12aか
ら引き出され、同時に筒状体12がそれ自身の持つ弾性
により適宜外径方向へ広がることで、螺旋溝12aを損
傷させることなくコアピン32を筒状体12から抜き出
すことができる。従って、従来のように、コアピン32
を筒状体12の螺旋溝12aに沿って回転させながら抜
き出す必要がないので、手間や時間が削減され、効率的
で安価に製造できるようになる。
【0012】このような構成をした棒状物繰り出し容器
10は、従来と同様、筒状体12を案内筒14に対して
相対回転させることにより、案内筒14の案内孔14a
を通って螺旋溝12aに嵌合する突起16aが螺旋溝1
2aに沿って移動し、ホルダ16が自転しながら筒状体
12内をその軸方向に移動して、棒状物20が筒状体1
2の先端より繰り出される。また、筒状体12を案内筒
14に対して上記と反対の方向に相対回転させることに
より、棒状物20を筒状体12内へ退却する方向へ移動
させることができる。
【0013】棒状物20が筒状体12から繰り出されて
使用されているときに、棒状物20を退却させる方向に
過度な力がかかっても、ホルダ16の垂直面16cと筒
状体12の垂直面12cとが対向しているため、これら
の垂直面16c、12cを介して、この力を筒状体12
に伝達することができるので、ホルダ16の突起16a
の螺旋溝12aとの嵌合が簡単に外れることはない。
【0014】図4は、他の筒状体の螺旋溝の変形例を示
す図2相当図であり、螺旋溝12aのテーパー面12
b’を筒状体12の軸方向のいずれか一方方向に向かっ
て漸次、溝深さが浅くなるよう曲線的に変化する傾斜面
とすることもできる。また、ホルダ16の突起16aも
テーパー面12b’に適合するよう、テーパー面12
b’と同様、曲線的に変化するテーパー面16b’とす
ることもできる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によれば、筒状体の螺旋溝は、その断面形状におい
て、筒状体の軸方向のいずれか一方方向に向かって漸
次、溝深さが浅くなるよう傾斜するテーパー面と、テー
パー面の最深部側に設けられた軸方向に垂直な垂直面
と、を有するよう構成したことによって、筒状体の成形
終了時に螺旋溝に対応した雄ネジを有するコアピンを筒
状体から抜き出す際に、コアピンを螺旋溝に沿って回転
させながら移動させずに、前記筒状体の軸方向のいずれ
か一方方向に向かって直線的に移動させても、螺旋溝の
テーパー面に沿ってコアピンの雄ネジが引き出され、螺
旋溝に悪影響を与えることなくコアピンを抜き出すこと
ができる。従って、従来のように、コアピンを筒状体の
螺旋溝に沿って回転させながら抜き出す必要がないの
で、手間や時間が削減されて効率的に製造でき、製造コ
ストを安価にすることができる。
【0016】また、請求項2記載の発明によれば、請求
項1記載の効果に加えて、前記螺旋溝の前記テーパー面
は、棒状物の繰り出し方向に向かって漸次、溝深さが浅
くなるよう傾斜しているので、螺旋溝の前記垂直面は繰
り出し方向に対向するようになっている。従って、棒状
物が筒状体から繰り出されて使用されているときに、棒
状物を退却させる方向に過度な力がかかっても、ホルダ
からの力を筒状体の垂直面が受けて筒状体に伝達するこ
とができるので、ホルダの突起の螺旋溝との嵌合が簡単
に外れることはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の棒状物繰り出し容器の実施の形態を表
す縦断面図である。
【図2】図1の要部拡大図である。
【図3】筒状体を形成するための筒状体成形用の型の構
造を示す図である。
【図4】他の筒状体の螺旋溝の変形例を示す図2相当図
である。
【符号の説明】
10 棒状物繰り出し容器 12 筒状体 12a 螺旋溝 12b テーパー面 12c 垂直面 14 案内筒 16 ホルダ 16a 突起 20 棒状物

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内面に螺旋溝を設けた筒状体と、筒状体
    に軸方向移動不能で相対回転自在に嵌挿される案内筒
    と、前記案内筒に相対回転不能に係合されると共に前記
    螺旋溝に嵌合する突起を側面に有し棒状物を保持するホ
    ルダと、を備え、案内筒に対して筒状体を相対回転させ
    ることにより、ホルダに保持された棒状物を繰り出すこ
    とができる棒状物繰り出し容器において、 前記螺旋溝は、その断面形状において、筒状体の軸方向
    のいずれか一方方向に向かって漸次、溝深さが浅くなる
    よう傾斜するテーパー面と、テーパー面の最深部側に設
    けられた軸方向に垂直な垂直面と、を有することを特徴
    とする棒状物繰り出し容器。
  2. 【請求項2】 前記筒状体の軸方向のいずれか一方方向
    とは、棒状物の繰り出し方向であることを特徴とする請
    求項1記載の棒状物繰り出し容器。
JP03230497A 1997-02-17 1997-02-17 棒状物繰り出し容器 Expired - Fee Related JP3897849B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03230497A JP3897849B2 (ja) 1997-02-17 1997-02-17 棒状物繰り出し容器
TW086215981U TW343600U (en) 1997-02-17 1997-09-19 Rod type delivery container
CN97229571U CN2317202Y (zh) 1997-02-17 1997-11-27 条状物送出容器
KR2019970035861U KR200165009Y1 (ko) 1997-02-17 1997-12-06 봉상물조출용기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03230497A JP3897849B2 (ja) 1997-02-17 1997-02-17 棒状物繰り出し容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10226194A true JPH10226194A (ja) 1998-08-25
JP3897849B2 JP3897849B2 (ja) 2007-03-28

Family

ID=12355217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03230497A Expired - Fee Related JP3897849B2 (ja) 1997-02-17 1997-02-17 棒状物繰り出し容器

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3897849B2 (ja)
KR (1) KR200165009Y1 (ja)
CN (1) CN2317202Y (ja)
TW (1) TW343600U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109177611A (zh) * 2018-09-18 2019-01-11 徐州东宁胶业有限公司 一种带写字笔的固体胶棒

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101058275B (zh) * 2006-04-19 2010-10-13 孙七一 一种粉笔书写活动装置
CN105196741B (zh) * 2015-10-02 2016-11-16 刘乐凝 一种带护套的粉笔
CN113232440A (zh) * 2021-05-24 2021-08-10 陈红炜 笔壳

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109177611A (zh) * 2018-09-18 2019-01-11 徐州东宁胶业有限公司 一种带写字笔的固体胶棒

Also Published As

Publication number Publication date
KR200165009Y1 (ko) 2000-02-01
TW343600U (en) 1998-10-21
JP3897849B2 (ja) 2007-03-28
KR19980059197U (ko) 1998-10-26
CN2317202Y (zh) 1999-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9474348B2 (en) Applying material extruding container
JPH08322638A (ja) 棒状材繰出容器
JPH10226194A (ja) 棒状物繰り出し容器
JPH11127953A (ja) 棒状化粧材繰出容器
JP2002262936A (ja) 棒状化粧材繰出容器
WO1999033373A1 (fr) Recipient distributeur de materiau cosmetique en baton
US5090831A (en) Writing instrument
JP2001204544A (ja) 棒状化粧材繰出容器
JP4853944B2 (ja) 化粧材繰出容器
JPH1178364A (ja) 筆記具
JP5228194B2 (ja) 繰出し装置
JPH10304932A (ja) 両軸繰出式棒状化粧材容器
JP3441430B2 (ja) 棒状化粧材繰出容器
JP2006081791A (ja) 棒状化粧材繰出容器
JP2006311948A (ja) 棒状化粧材繰出容器
JP3809859B2 (ja) 棒状化粧材繰出容器
JP2002191431A (ja) 棒状化粧材繰出容器
JP2001286337A (ja) 棒状化粧料繰り出し式容器
JP3837717B2 (ja) 消ゴム等の繰出装置
JPH08266333A (ja) 棒状化粧材繰出容器
JPH09295491A (ja) 回転式棒状物繰り出し具
JP2002316496A (ja) 樹脂製軸体
JP4559717B2 (ja) 棒状化粧材両軸繰出容器
JPH0928457A (ja) 化粧料芯繰出し容器
JP4762685B2 (ja) 棒状化粧材繰出容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees