JPH10224090A - 電子部品装着装置の上下動カム機構 - Google Patents

電子部品装着装置の上下動カム機構

Info

Publication number
JPH10224090A
JPH10224090A JP9032984A JP3298497A JPH10224090A JP H10224090 A JPH10224090 A JP H10224090A JP 9032984 A JP9032984 A JP 9032984A JP 3298497 A JP3298497 A JP 3298497A JP H10224090 A JPH10224090 A JP H10224090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
mounting
leaf spring
cam follower
mounting head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9032984A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3402988B2 (ja
Inventor
Yoshinori Kano
良則 狩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP03298497A priority Critical patent/JP3402988B2/ja
Priority to US09/017,637 priority patent/US6061900A/en
Publication of JPH10224090A publication Critical patent/JPH10224090A/ja
Priority to US09/534,416 priority patent/US6622379B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3402988B2 publication Critical patent/JP3402988B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/08Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for interconverting rotary motion and reciprocating motion
    • F16H25/12Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for interconverting rotary motion and reciprocating motion with reciprocation along the axis of rotation, e.g. gearings with helical grooves and automatic reversal or cams
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0404Pick-and-place heads or apparatus, e.g. with jaws
    • H05K13/0408Incorporating a pick-up tool
    • H05K13/041Incorporating a pick-up tool having multiple pick-up tools
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0404Pick-and-place heads or apparatus, e.g. with jaws
    • H05K13/0413Pick-and-place heads or apparatus, e.g. with jaws with orientation of the component while holding it; Drive mechanisms for gripping tools, e.g. lifting, lowering or turning of gripping tools
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H53/00Cams ; Non-rotary cams; or cam-followers, e.g. rollers for gearing mechanisms
    • F16H53/06Cam-followers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
    • Y10T29/53178Chip component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53187Multiple station assembly apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53191Means to apply vacuum directly to position or hold work part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18056Rotary to or from reciprocating or oscillating
    • Y10T74/18296Cam and slide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18056Rotary to or from reciprocating or oscillating
    • Y10T74/18296Cam and slide
    • Y10T74/18304Axial cam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2101Cams
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2101Cams
    • Y10T74/2102Adjustable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2101Cams
    • Y10T74/2107Follower

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構造で、耐久性を向上させることがで
きると共に、円筒カムに対するカムフォロアの追従不良
を抑制することができる電子部品装着装置の上下動カム
機構を提供することを目的とする。 【解決手段】 鉛直軸41回りに公転する装着ヘッド1
3をその公転に伴って上下動させる電子部品装着装置1
の上下動カム機構16であって、鉛直軸41と同心円上
に配設したリブ状の円筒カム46と、円筒カム46を挟
み込むように設けた上下一対のカムフォロア44a,4
4bと、一対のカムフォロア44a,44bが取り付け
られると共に装着ヘッド13を支持する支持部材43
と、一方のカムフォロア44bを円筒カム46側に付勢
する付勢手段47とを備え、付勢手段47は、一方の端
部が支持部材43に固定され、他方の端部に一方のカム
フォロア44bを取り付けた板ばね47である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鉛直軸回りに公転
する装着ヘッドを、電子部品の吸着および装着のために
昇降させる電子部品装着装置の上下動カム機構に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、特開平5−175695号公報
に記載の電子部品装着装置では、駆動系の主体を為すイ
ンデックスユニットにより、これに垂設した回転テーブ
ルを間欠回転させ、回転テーブルの外周部に搭載した装
着ヘッドを適宜、吸着位置および装着位置に臨ませる一
方、吸着位置および装着位置において、装着ヘッドを昇
降させ、これに電子部品の吸着動作および装着動作を行
わせる。この場合、吸着ポイントと装着ポイントにレベ
ル差が有るため、吸着や装着のための直接的な昇降動作
とは別に、装着ヘッドは、回転テーブルの間欠回転に伴
う公転の際に、インデックスユニット側に設けた円筒リ
ブカムと装着ヘッド側に設けたカムフォロアとから成る
上下動カム機構により、ゆっくり上下動する。
【0003】すなわち、この円筒リブカムには、これを
挟むように上下一対のカムフォロア(ローラフォロア)
が係合してしており、このカムフォロアを保持するホル
ダに、吊部材を介して装着ヘッドが吊下されている。こ
の場合、上側のカムフォロアは直接、ホルダに回転自在
に取り付けられているが、下側のカムフォロアは、ホル
ダに揺動自在に設けた揺動アームの先端部に回転自在に
取り付けられ、且つ揺動アームに押し当てたコイルばね
を介して、円筒リブカム側に付勢されている。そして、
このコイルばねにより、上下動カム機構は確動的に動作
すると共に、円筒リブカムにおける厚みのばらつきや傾
斜部分の厚み変化を吸収して、カムフォロアを円筒リブ
カムに円滑に転接させるようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の電子
部品装着装置の上下動カム機構では、揺動アームの揺動
幅が極めて小さいため、揺動アームの支軸の潤滑油切れ
が生じ易く(潤滑油が支軸の全周に回り難い)、耐久性
が低下すると共に追従不良が生じ易い問題があった。ま
た、揺動アームの軸着部分などにばりなどが残っている
と、揺動アームが過剰に揺動し、この点でも追従不良が
生じ易い問題があった。これら追従不良は装置の高速化
に伴って、装着ヘッドに衝撃として作用し、これに吸着
した電子部品が位置ずれするなどの不具合が生ずる。
【0005】本発明は、簡単な構造で、耐久性を向上さ
せることができると共に、円筒カムに対するカムフォロ
アの追従不良を抑制することができる電子部品装着装置
の上下動カム機構を提供することをその目的としてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の上下動カム機構
は、鉛直軸回りに公転する装着ヘッドをその公転に伴っ
て上下動させる電子部品装着装置の上下動カム機構であ
って、鉛直軸と同心円上に配設したリブ状の円筒カム
と、円筒カムを挟み込むように設けた上下一対のカムフ
ォロアと、一対のカムフォロアが取り付けられると共に
装着ヘッドを連結した支持部材と、一方のカムフォロア
を円筒カム側に付勢する付勢手段とを備え、付勢手段
は、一方の端部が支持部材に固定され、他方の端部に一
方のカムフォロアを取り付けた板ばねであることを特徴
とする。
【0007】この構成によれば、一方のカムフォロアを
円筒カム側に付勢する付勢手段が、板ばねで構成されて
いるため、板ばねにカムフォロアを直接取り付けること
ができる。すなわち、従来のように揺動アームとコイル
ばねの2部材から成る構成部品を単一の板ばねで構成す
ることができると共に、揺動のための軸着部分を不要に
することができる。このため、耐久性が問題となる部位
がなくなると共に、動力伝達系の部品点数を少なくする
ことができ、部品間の追従ロスを抑制することができ
る。
【0008】この場合、板ばねは、支持部材に一体的に
形成されていることが、好ましい。
【0009】この構成によれば、より一層、部品点数を
少なくすることができると共に、板ばねを簡単に形成す
ることができる。
【0010】この場合、支持部材は、円筒カムに対峙し
た厚肉の板状のもので構成されており、板ばねは、支持
部材に「U」字状の切込みを入れて舌片状に形成される
と共に、先端側に一方のカムフォロアを取り付ける取付
部を形成し、基部側を薄肉に研削してばね部を形成した
ことが、好ましい。
【0011】この構成によれば、円筒カムに対峙した厚
肉の板状の支持部材を利用することで、カムフォロアの
取付部を折曲げるなどの加工を施すことなく、板ばねを
簡単に形成することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して、本発
明の一実施形態に係る上下動カム機構を電子部品装着装
置に適用した場合について説明する。図1は電子部品装
着装置の側面図であり、図2はその平面図である。両図
に示すように、この電子部品装着装置1は、装着装置本
体2を挟んで相互に平行に、電子部品Aを供給する供給
系3と、電子部品Aを基板Bに装着する装着系4とを配
して、構成されている。装着装置本体2には、駆動系の
主体を為すインデックスユニット11と、これに連結さ
れた回転テーブル12と、回転テーブル12の外周部に
搭載した複数個(12個)の装着ヘッド13とが設けら
れており、回転テーブル12は、インデックスユニット
11により、装着ヘッド13の個数に対応する間欠ピッ
チで間欠回転される。回転テーブル12が間欠回転する
と、各装着ヘッド13に搭載した吸着ノズル14が供給
系3および装着系4に適宜臨み、供給系3から供給され
た電子部品Aを吸着した後、装着系4に回転搬送し、装
着系4に導入した基板Bにこれを装着する。
【0013】供給系3は、基板Bに装着する電子部品A
の種類に応じた数のテープカセット21を有し、テープ
カセット21は、一対のガイドレール22,22にスラ
イド自在に案内された供給台23に、横並びにかつ着脱
自在に取り付けられている。供給台23には、そのスラ
イド方向にボールねじ24が螺合しており、供給台23
は、ボールねじ24の一方の端に連結した送りモータ2
5の正逆回転により進退され、装着ヘッド13の吸着位
置に所望のテープカセット21を選択的に臨ませる。各
テープカセット21には、所定のピッチで電子部品Aが
装填されたキャリアテープCが、テープリール26に巻
き出された状態で搭載されており、電子部品Aは、テー
プリール26から繰り出されたキャリアテープCから随
時、吸着ノズル14により吸着される。
【0014】装着系4は、載置した基板BをX軸方向お
よびY軸方向に移動させるXYテーブル31と、XYテ
ーブル31の前後に配設した搬入搬送路32および搬出
搬送路33と、搬入搬送路32上の基板BをXYテーブ
ル31に、同時にXYテーブル31上の基板Bを搬出搬
送路33に移送する基板移送装置34とで、構成されて
いる。搬入搬送路32の下流端まで送られてきた基板B
は、基板移送装置34により、XYテーブル31上に移
送され、同時に電子部品Aの装着が完了したXYテーブ
ル31上の基板Bは、この基板移送装置34により、搬
出搬送路33に移送される。XYテーブル31上に導入
された基板Bは、XYテーブル31により適宜XY方向
に移動され、各装着ヘッド13により次々と送られてく
る電子部品Aに対応して、その部品装着部位を装着位置
に臨ませ、各吸着ノズル14から電子部品Aの装着を受
ける。
【0015】装着装置本体2は、支持台15上に駆動系
の主体を為すインデックスユニット11を有しており、
インデックスユニット11は、回転テーブル12を間欠
回転させると共に、回転テーブル12の間欠周期に同期
(連動)させ、装着装置本体2の各種の装置を作動させ
る。
【0016】回転テーブル12は、インデックスユニッ
ト11から垂下した鉛直軸41に固定され、平面視時計
廻りに間欠回転する。回転テーブル12の外周部には、
ブラケット42を介して、周方向に等間隔に12個の装
着ヘッド13が、上下動自在に取り付けられている。こ
の場合、回転テーブル12の間欠回転は、装着ヘッド1
3の数に合わせて1回転に対して12間欠周期となって
おり、この間欠回転により公転する各装着ヘッド13
は、共有する12箇所の停止位置にそれぞれ停止する。
【0017】各装着ヘッド13には、周方向に等間隔に
配設した複数本(5本程度)の吸着ノズル14が、それ
ぞれ出没自在に、かつ全体として回転可能に取り付けら
れている。吸着ノズル14は、複数本のうちから電子部
品Aの大きさなどに対応した適切な一の吸着ノズル14
を選択できるようになっている。そして、この選択は、
選択した一の吸着ノズル14を、装着ヘッド13のノズ
ルセット位置に回転移動させかつ突出させることによ
り、行われる。また、この複数本の吸着ノズル14は、
装着ヘッド13に対し着脱自在に構成されており、適宜
交換できるようになっている。
【0018】また、上記の各ブラケット42の上端部に
はホルダ(支持部材)43が取り付けられており、この
ホルダ43には、上下一対のカムフォロア44a,44
bが取り付けられている。一方、上記の支持台16の下
側には円筒体45が固定されており、円筒体45の下端
部には、環状の円筒リブカム46が形成されている。そ
して、一対のカムフォロア44a,44bがこの円筒リ
ブカム46に係合して、この部分に装着ヘッド13を上
下動させる上下動カム機構16が構成されている。回転
テーブル12の間欠回転に伴って、装着ヘッド13が回
転すると、カムフォロア44a,44bが円筒リブカム
46に転接し、円筒リブカム46の輪郭曲線に倣って装
着ヘッド13が上下動する。具体的には、吸着側の吸着
ポイントに対し装着側の装着ポイントが低い位置に有る
ため、吸着側に向かって公転移動してゆく装着ヘッド1
3はゆっくり上動し、装着側に向かって公転移動してゆ
く装着ヘッド13はゆっくり下動する。
【0019】一方、回転テーブル12の間欠回転に伴う
吸着位置および装着位置を含む12箇所の停止位置に
は、装着ヘッド13にアクセスする各種の装置が配設さ
れている。
【0020】吸着位置には、上記のカムフォロア44
a,44bに係合し、カムフォロア44a,44bを円
筒リブカム46から離脱させて、装着ヘッド13を電子
部品Aの吸着のために下降させる装着ヘッド昇降装置5
1が、同様に装着位置にも、装着ヘッド13を電子部品
Aの装着のために下降させる装着ヘッド昇降装置52
が、それぞれ組み込まれている。すなわち、円筒リブカ
ム46の装着位置および吸着位置に対応する部分はそれ
ぞれ切り欠かれており、この部分にカムフォロア44
a,44bが乗り移る各装着ヘッド昇降装置51,52
の係合部51a,51aが昇降自在に嵌め込まれてい
る。なお、両装着ヘッド昇降装置51,52は、アーム
長が異なるだけで、基本構造は同一である。
【0021】また、図2に示すように、時計廻りに装着
位置の次の次の停止位置には、吸着ノズル14を公転さ
せ、選択した一の吸着ノズル14を外側に位置するノズ
ルセット位置に移動させるノズル選択装置53が、その
次の停止位置には、装着ヘッド13を下降させ突当て台
に突き当てて不要な吸着ノズル14を没入させると共
に、装着ヘッド13を上昇させながら選択した吸着ノズ
ル14を突出させるノズル出没装置54が、更にその次
の停止位置には、突出した吸着ノズル14の突出長を調
整するノズル長さ調整装置55が、それぞれ組み込まれ
ている。
【0022】同様に、続く吸着位置の一つ手前の停止位
置には、吸着ノズル14を公転させ、吸着位置に臨む吸
着ノズル14の左右方向(供給台の進退方向に直交する
方向)の位置を補正するノズル位置補正装置56が設け
られている。また、吸着位置の次の停止位置には、吸着
ノズル14を公転させ、吸着ノズル14を元のノズルセ
ット位置に復帰させるノズル復帰装置57が、その次の
次の停止位置には、吸着した電子部品Aの姿勢(水平面
内における姿勢)を画像認識する部品認識装置58が、
その次の停止位置には、部品認識装置58の認識結果に
基づいて、吸着ノズル14を公転させ、吸着した電子部
品Aを装着時の姿勢になるように補正する部品角度補正
装置59が、それぞれ組み込まれている。
【0023】さらに、装着位置の次の停止位置には、上
記の部品認識装置58により、補正不能と認識され装着
をキャンセルした電子部品Aを、吸着ノズル14から取
り去る部品排出装置60が設けられている。
【0024】ここで、任意の一の装着ヘッド13の動作
を例に、装着装置本体2の一連の動作を簡単に説明す
る。装着位置において基板Bに電子部品Aを装着した装
着ヘッド13は、間欠回転する回転テーブル12により
吸着位置に向かって公転送りされてゆき、制御指令に基
づく、吸着ノズル14の選択、吸着ノズル14の突出・
没入、突出長さ調整、および位置補正が順次行われなが
ら、吸着位置に達する。一方、吸着系3では、装着ヘッ
ド13が吸着位置の一つ手前の停止位置から吸着位置に
移動してくる間に、制御指令に基づき、供給台23を進
退させ、該当する電子部品用のテープカセット21を吸
着位置に臨ませる。
【0025】ここで電子部品Aを吸着した装着ヘッド1
3は、今度は装着位置に向かって公転送りされてゆき、
制御指令に基づく、吸着ノズル14のノズルセット位置
への復帰、吸着した電子部品Aの認識、およびこれに基
ずく電子部品Aの角度補正が順次行われながら、装着位
置に達する。一方、装着系4では、装着ヘッド13が装
着位置の一つ手前の停止位置から装着位置に移動してく
る間に、制御指令に基づき、XYテーブル31を作動さ
せて、基板Bの部品装着部位を装着位置に臨ませる。そ
して、装着ヘッド昇降装置52により装着ヘッド13が
下降され、基板Bに電子部品Aが装着される。
【0026】次に、図3を参照して、上記の上下動カム
機構16について詳細に説明する。両図に示すように、
円筒体45に突出形成した円筒リブカム46には、これ
に転接するように、装着ヘッド13に連なる上下一対の
カムフォロア44a,44b、すなわち上カムフォロア
44aと下カムフォロア44bとが係合している。円筒
リブカム46は、円筒体45の下端部にリブ状にかつ一
定厚に突出形成したものであり、装着ヘッド13を吸着
側に向かって移動するときに上動させ、装着側に向かっ
て移動するときに下動させる輪郭曲線を有している。
【0027】上カムフォロア44aおよび下カムフォロ
ア44bは、いわゆるローラフォロアであり、上カムフ
ォロア44aおよび下カムフォロア44bは、ホルダ4
3に回転自在に取り付けられている。ホルダ43は縦長
の厚板で構成されており、円筒リブカム46に対峙する
ように配設されている。ホルダ43には、上部に上カム
フォロア44aを取り付けるための第1取付孔43a
が、中央部に下カムフォロア44bを取り付けるための
第2取付孔43bがそれぞれ形成され、また下部に、上
記のブラケット42をねじ止めするための左右一対の貫
通孔43c,43cが形成されている。
【0028】また、ホルダ43の中央部には、円弧部分
が第2取付孔43bを囲うように「U」字状の切込み4
3dが形成され、この部分に、先端側に第2取付孔43
bの周囲を取付部47aとし基端側をばね部47bとす
る舌片状の板ばね47が、一体的に形成されている。ば
ね部47bは、断面方向において円筒リブカム46側の
半部を研削して薄肉に形成されると共に、平面方向にお
いて中央部に長孔47cを形成することにより、そのば
ね力(ばね定数)を調整している。
【0029】このように構成されたホルダ43に、上カ
ムフォロア44aおよび下カムフォロア44bを取り付
け、円筒リブカム46にセットした状態では、板ばね
(ばね部47b)47により下カムフォロア44bが円
筒リブカム46側に付勢され、円筒リブカム46を上下
両カムフォロア44a,44bが挟持した状態となる。
したがって、装着ヘッド13の公転に伴って、円筒リブ
カム46に上下両カムフォロア44a,44bが転接す
ると、円筒リブカム46の傾斜部分(湾曲部分)におけ
る厚みの変化や、円筒リブカム46自体の厚みばらつき
が板ばねに吸収され、装着ヘッド13は正確にかつ円滑
に上下動する。
【0030】なお、板ばね47は円筒リブカム(円筒体
45)46の接線方向ではなく、軸方向に延在している
ため、板ばね47が撓むと下カムフォロア44bは傾く
ことになる。図示では省略しているが、実際の上下両カ
ムフォロア44a,44bは、中高形状、すなわち太鼓
形状に形成されているため、下カムフォロア44bが傾
いても転がり抵抗が大きくなることはない。もっとも、
板ばね47を接線方向に延在するように形成することも
可能である。かかる場合には、ばね部47bに対して取
付部47aを角度90度、ねじって形成するか、ばね部
47bと取付部47aとを別体で形成する必要がある。
【0031】以上のように本実施例によれば、下カムフ
ォロア44bを円筒リブカム46側に付勢する付勢手段
を、従来の揺動アームとコイルばねの構成ではなく、単
一の板ばね47で構成しているため、構造を単純化する
ことができる。また、揺動アームのように軸着部分がな
いため、潤滑油切れやばりにより発生する追従不良や耐
久性の問題も排除することができる。さらに、円筒リブ
カム46の厚み変化を、揺動アーム介してコイルばねで
吸収する構造ではなく、板ばね47で直接吸収する構造
であるため、部材間の負荷伝達ロスが少なくなるため、
追従性を向上させることができる。したがって、円筒リ
ブカム46に上下両カムフォロア44a,44bが円滑
に転接することになり、転接の際における衝撃の発生を
有効に防止することがきる。
【0032】しかも、板ばね47をホルダ43に一体に
作り込むようにしているため、部品点数がすくなくなる
と共に組立工数を削減することができ、上下動カム機構
16をコンパクトにかつ低コストで形成することができ
る。
【0033】なお、本実施例では、板ばねをホルダ(支
持部材)に一体に形成したが、板ばねを別体で構成し、
ホルダに固定するようにしてもよい。
【0034】
【発明の効果】以上のように本発明の電子部品装着装置
の上下動カム機構によれば、軸着部分などの耐久性が問
題となる部位を排除することができると共に、カム機構
における動力伝達系の部品点数が少ない分、部品間の追
従ロスを抑制することができるので、簡単な構造で、耐
久性を向上させることができると共に、円筒カムに対す
るカムフォロアの追従不良を抑制することができる。し
たがって、円筒カムに対するカムフォロアの摺動が円滑
に行われ、装着ヘッドが円滑に上下して、吸着した電子
部品の位置ずれを有効に防止することができる。すなわ
ち、装置の信頼性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る上下動カム機構を搭載
した電子部品装着装置の正面図である。
【図2】実施例の上下動カム機構を搭載した電子部品装
着装置の平面図である。
【図3】実施例の上下動カム機構回りの構造図である。
【符号の説明】
1 電子部品装着装置 2 装置本体 13 装着ヘッド 16 上下動カム機構 41 鉛直軸 42 ブラケット 43 ホルダ 43d 切込み 44a 上カムフォロア 44b 下カムフォロア 45 円筒体 46 円筒リブカム 47 板ばね 47a 取付部 47b ばね部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉛直軸回りに公転する装着ヘッドをその
    公転に伴って上下動させる電子部品装着装置の上下動カ
    ム機構であって、 前記鉛直軸と同心円上に配設したリブ状の円筒カムと、
    当該円筒カムを挟み込むように設けた上下一対のカムフ
    ォロアと、当該一対のカムフォロアが取り付けられると
    共に前記装着ヘッドを連結した支持部材と、前記一方の
    カムフォロアを前記円筒カム側に付勢する付勢手段とを
    備え、 前記付勢手段は、一方の端部が前記支持部材に固定さ
    れ、他方の端部に前記一方のカムフォロアを取り付けた
    板ばねであることを特徴とする電子部品装着装置の上下
    動カム機構。
  2. 【請求項2】 前記板ばねは、前記支持部材に一体的に
    形成されていることを特徴とする請求項1に記載の電子
    部品装着装置の上下動カム機構。
  3. 【請求項3】 前記支持部材は、前記円筒カムに対峙し
    た厚肉の板状のもので構成されており、 前記板ばねは、前記支持部材に「U」字状の切込みを入
    れて舌片状に形成されると共に、先端側に前記一方のカ
    ムフォロアを取り付ける取付部を形成し、基部側を薄肉
    に研削してばね部を形成したことを特徴とする請求項2
    に記載の電子部品装着装置の上下動カム機構。
JP03298497A 1997-01-31 1997-01-31 電子部品装着装置の上下動カム機構 Expired - Fee Related JP3402988B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03298497A JP3402988B2 (ja) 1997-01-31 1997-01-31 電子部品装着装置の上下動カム機構
US09/017,637 US6061900A (en) 1997-01-31 1998-02-02 Lift cam mechanism for electronic parts-mounting apparatus
US09/534,416 US6622379B1 (en) 1997-01-31 2000-03-23 Lift cam mechanism for electronic parts mounting apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03298497A JP3402988B2 (ja) 1997-01-31 1997-01-31 電子部品装着装置の上下動カム機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10224090A true JPH10224090A (ja) 1998-08-21
JP3402988B2 JP3402988B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=12374150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03298497A Expired - Fee Related JP3402988B2 (ja) 1997-01-31 1997-01-31 電子部品装着装置の上下動カム機構

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6061900A (ja)
JP (1) JP3402988B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110049631A (zh) * 2019-05-16 2019-07-23 东莞市富茂五金机械有限公司 一种端子插件系统

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020041481A1 (en) * 2000-09-28 2002-04-11 Yoshinori Kano Linear motor and electronic component feeding apparatus
KR100348406B1 (ko) * 2000-11-24 2002-08-10 미래산업 주식회사 표면실장기의 부품공급장치
TW507492B (en) * 2000-11-24 2002-10-21 Mirae Corpration Feeder for surface mounting device
JP2006049336A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd 電子部品装着装置
US7497145B2 (en) * 2005-12-28 2009-03-03 Belvac Production Machinery, Inc. Preloaded-cam follower arrangement
DE102007043868B4 (de) * 2007-09-14 2009-08-27 Siemens Ag Bestückkopf zum Bestücken von Substraten mit Bauelementen und Bestückautomat
JP5155725B2 (ja) * 2008-04-15 2013-03-06 アルプス電気株式会社 多方向入力装置
US8297098B2 (en) * 2009-02-26 2012-10-30 Belvac Production Machinery, Inc. Dual ram assembly for necker machine
JP5294204B2 (ja) * 2009-04-23 2013-09-18 株式会社 東京ウエルズ ワーク挿入機構及びワーク挿入方法
JP5597050B2 (ja) * 2010-07-15 2014-10-01 富士機械製造株式会社 基板停止位置制御方法および装置、ならびに基板装着位置制御方法
KR20120096727A (ko) * 2011-02-23 2012-08-31 삼성테크윈 주식회사 베어 다이를 픽업 및 실장하기 위한 장치 및 방법
ES2861307T3 (es) * 2012-03-08 2021-10-06 Belvac Production Machinery Inc Disposición de seguidor de leva
JP2017507786A (ja) 2014-02-27 2017-03-23 ベルヴァック・プロダクション・マシーナリー・インコーポレイテッドBelvac Production Machinery,Inc. 缶及びボトル作成機械のための再循環システム及び方法
US20170059027A1 (en) * 2015-08-31 2017-03-02 Hcc, Inc. Cam follower design for a pickup reel

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0767033B2 (ja) * 1987-01-14 1995-07-19 三洋電機株式会社 自動装着装置
JP2802131B2 (ja) * 1990-01-08 1998-09-24 松下電器産業株式会社 電子部品装着機
JPH0834359B2 (ja) * 1990-08-09 1996-03-29 松下電器産業株式会社 電子部品実装装置
JP2755856B2 (ja) * 1992-01-20 1998-05-25 三洋電機株式会社 部品装着装置
JP2823481B2 (ja) * 1993-05-26 1998-11-11 三洋電機株式会社 電子部品自動装着装置
EP0652699B1 (en) * 1993-10-29 1997-07-02 Sanyo Electric Co., Ltd. Apparatus and method for automatically mounting electronic parts
JPH07321153A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Tcp実装装置
US5676006A (en) * 1995-03-08 1997-10-14 Delaware Capital Formation, Inc. Preloaded-cam follower ram assembly for reshaping containers
US5799858A (en) * 1995-09-16 1998-09-01 Samsung Aerospace Industries, Ltd. Die bonding device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110049631A (zh) * 2019-05-16 2019-07-23 东莞市富茂五金机械有限公司 一种端子插件系统
CN110049631B (zh) * 2019-05-16 2024-03-15 东莞市富茂五金机械有限公司 一种端子插件系统

Also Published As

Publication number Publication date
US6622379B1 (en) 2003-09-23
US6061900A (en) 2000-05-16
JP3402988B2 (ja) 2003-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10224090A (ja) 電子部品装着装置の上下動カム機構
US7401401B2 (en) Mounting head of electronic component mounting apparatus
JP3433218B2 (ja) 電子部品装着装置
JP2823481B2 (ja) 電子部品自動装着装置
JP3768038B2 (ja) 電子部品装着装置及び電子部品装着装置の装着ヘッド
JP3739218B2 (ja) 部品装着方法及び装置
KR100597508B1 (ko) 전자 부품 장착 장치의 장착 헤드
JP3610161B2 (ja) 装着ヘッド装置
JP3554615B2 (ja) 電子部品装着装置
JPH10224089A (ja) 電子部品の吸着ノズル
JP7083712B2 (ja) 部品装着機
JP3785285B2 (ja) ステッピングモータの角度誤差補正装置
JP2001102794A (ja) 部品装着方法及びその装置
JP2006128482A (ja) 電子部品装着装置の装着ヘッド
JP3354505B2 (ja) 電子部品装着装置の装着ヘッド
JP3554593B2 (ja) 基板移送装置
JP2003298290A (ja) 電子部品装着装置
JPH07105623B2 (ja) 部品装着装置
JP4999739B2 (ja) 電子部品搭載装置
JP2004006972A (ja) 電子部品装着装置の装着ヘッド
JP2574663B2 (ja) 電子部品自動装着装置
JPH11251790A (ja) 電子部品装着装置の装着ヘッド
JPH08195583A (ja) 装着ヘッド昇降装置
JPH06164195A (ja) 電子部品自動装着装置
JP2006128483A (ja) 電子部品装着装置の装着ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees