JPH10219843A - 構造物の免震構造 - Google Patents

構造物の免震構造

Info

Publication number
JPH10219843A
JPH10219843A JP2396697A JP2396697A JPH10219843A JP H10219843 A JPH10219843 A JP H10219843A JP 2396697 A JP2396697 A JP 2396697A JP 2396697 A JP2396697 A JP 2396697A JP H10219843 A JPH10219843 A JP H10219843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
support plate
seismic isolation
support member
foundation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2396697A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Masui
暁 増井
Tetsuya Kamijo
哲也 上條
Motohisa Murayama
元久 村山
Motoharu Yatsuhashi
元治 八橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP2396697A priority Critical patent/JPH10219843A/ja
Publication of JPH10219843A publication Critical patent/JPH10219843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構造物の免震構造において、免震構造の寿命
向上およびコスト低減を図り、かつ、ボールや支持部材
の損傷を防止して所望の免震性能を維持する。 【解決手段】 基礎2と建築物4との間に介在して建築
物4を水平方向に移動自在に支持する転がり支承手段6
を備えた建築物の免震構造において、転がり支承手段6
は、基礎2および建築物4にそれぞれ固定された上側支
持板10および下側支持板8と、基礎2と建築物4とが
水平方向に相対的に変位したときにを上側支持板10お
よび下側支持板8それぞれを転動するボール12とから
主になり、上側支持板10、下側支持板8およびボール
12のHRC硬度を56〜66の範囲内に設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、構造物の免震構造
に関する。
【0002】
【従来の技術】構造物の免震構造においては、構造物を
水平方向に移動自在に支持する免震支持体を基礎と構造
物との間に介在させることにより、地震による構造物の
振動を軽減させている。この免震支持体としては、ボー
ルを使用した転がり支承、滑り体を使用した滑り支承に
よるものが知られ、これらの転がり支承等の免震支持体
とバネ手段・ダンパ手段とを併用することで、所望の免
震効果を得るようにしている。
【0003】図2に従来の転がり支承手段の一例を示
す。この転がり支承手段aは、建築物bの土台に固定さ
れた本体ケースcと、この本体ケースc内に収納されて
球面状の座面を下方に向けたボール受け座dと、このボ
ール受け座dの周囲に回転自在に配設された多数の小径
のボールeと、多数のボールeを介してボール受け座d
の座面にて回転可能な大径のボールfとを備える。一
方、基礎g側には、地震時にボールfを上面で転動させ
る支持板hが固定される。
【0004】この支持板hは、平面視で略円形を呈し、
かつ、中心から外方に行くに従って建築物bの底面に近
づく略摺鉢状の斜面h1を有する。これにより、通常時
にはボールfが支持板hの最も低い中心部に位置決めさ
れると共に、地震時にはボールfが支持板hの中心位置
に戻ろうとするため、免震に必要な復元力が得られる。
【0005】転がり支承手段aによれば、地震が起きて
建築物bと基礎gとが水平方向に相対的に変位すると、
ボールfが本体ケースcに保持された状態で支持板hの
斜面h1上を転動し、建築物bが基礎gに対して移動自
在に支持される。これにより、地震時に建築物bに伝搬
する加速度の低減効果を得るようにしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
転がり支承手段aにおいて、ボールfの硬度とこれを支
持する支持板hの硬度との違いから次のような不具合が
生ずる。すなわち、ボールfと支持板hとの硬度差が大
きいと、ボールfあるいは支持板hに傷や溝ができ、こ
れにより、転がり摩擦係数の変動が生じて免震性能に影
響を及ぼす恐れがある。また、ボールfや支持部材hの
硬度は、低すぎるとボールfや支持部材hの耐荷重性を
低下させて免震構造の寿命を短くする恐れがあり、一
方、高すぎると、ボールfや支持板hの材料費が高くな
り、免震構造のコスト増加を招く。
【0007】本発明は、前記従来の問題点から鑑みてな
されたものであって、免震構造の寿命向上およびコスト
低減を図り、かつ、ボールや支持部材の損傷を防止して
所望の免震性能を維持できる構造物の免震構造を提供す
ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成するため、次のような構成を有する。すなわち、請求
項1の発明は、基礎と構造物との間に介在して該構造物
を水平方向に移動自在に支持する転がり支承手段を備え
た構造物の免震構造において、前記転がり支承手段は、
基礎または構造物に固定された支持部材と、基礎と構造
物とが水平方向に相対的に変位したときに前記支持部材
を転動するボールとから主になり、前記支持部材および
ボールのHRC硬度を56〜66の範囲内に設定したこ
とを特徴とする構造物の免震構造である。
【0009】請求項2の発明は、前記ボールと、前記支
持部材とのHRC硬度の差を4以内としたことを特徴と
する請求項1記載の構造物の免震構造である。
【0010】請求項3の発明は、前記支持部材およびボ
ールは、鉄、チタンまたはアルミニウムからなることを
特徴とする請求項1または2記載の構造物の免震構造で
ある。
【0011】請求項4の発明は、前記支持部材を基礎お
よび構造物のそれぞれに上下に対向させて設け、前記ボ
ールは、これら上側支持部材および下側支持部材のそれ
ぞれを転動し、該上側支持部材および下側支持部材のう
ちの少なくとも一方の転動面を略摺鉢状の斜面に形成し
たことを特徴とする請求項1、2または3記載の構造物
の免震構造である。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の一
実施形態を説明する。本実施形態に係る免震構造は、本
発明を一般住宅用の建築物に適用したものであり、図1
に示すように、基礎2と建築物4との間に介在して建築
物4を水平方向に移動自在に支持する転がり支承手段6
を備える。
【0013】転がり支承手段6は、図1に示すように、
基礎2に固定した下側支持板8と、下側支持板8に対向
して建築物4の土台に固定された上側支持板10と、上
側支持板10と下側支持板8との間に配設されると共に
基礎2と建築物4とが水平方向に相対的に変位したとき
に上側支持板10および下側支持板8それぞれに対して
転動するボール12とを有する。
【0014】上側支持板10は、水平面に沿った下面1
0aを有する平面視で略円形のものである。下側支持板
8は、平面視で略円形を呈しており、その上面には、中
心から外方に行くに従って上側支持板10に近づくよう
に、縦断面直線状の略摺鉢状の斜面8aが形成されてい
る。
【0015】そして、本実施形態においては、上側支持
板10、下側支持板8およびボール12のHRC硬度を
56〜66の範囲内に設定し、かつ、ボール12と、上
側支持板10および下側支持板8とのHRC硬度の差を
4以内に設定している。また、上側支持板10、下側支
持板8およびボール12の材質は、鉄、チタンまたはア
ルミニウム(それぞれの合金を含む)から、前記硬度の
条件を満足するように適宜に選択される。
【0016】ボール12は、通常、図1に示すように下
側支持板8の最も低い中心部にあり、ボール12の中
心、上側支持板10の中心および下側支持板8の中心は
一致している。
【0017】このように構成された本実施形態によれ
ば、図1に示す通常の状態から地震が発生して建築物4
と基礎2とが水平方向に相対的に変位すると、ボール1
2は、下側支持板8の斜面8aおよび上側支持板10の
下面10aそれぞれに対して転動する。このとき、上側
支持板10、下側支持板8およびボール12のHRC硬
度が56〜66の範囲であるので、寿命面およびコスト
面でも不具合等は生じず、しかもボール12と、上側支
持板10および下側支持板8とのHRC硬度の差が4以
内であるため、ボール12や上側支持板10、下側支持
板8が損傷することもない。よって、従来に比べて、免
震構造の寿命向上およびコスト低減を図ることができ、
かつ、ボール12等の損傷防止により摩擦係数を安定さ
せて所望の免震性能を維持することができる。
【0018】なお、本実施形態の免震構造は、斜面8a
の傾斜により復元力を得ると共にボール12の転がり摩
擦力により減衰力を得て、バネ装置やダンパ装置を不要
にしたものであるため、前述の摩擦係数を安定させる効
果は非常に有効なものとなる。また、本実施形態では、
ボール12の変位に関わらず復元力を一定に保つため
(バネ質点系のような共振点を存在させないため)、斜
面8aを縦断面直線状に形成しており、この点からもボ
ール12や斜面8aの損傷防止は機能面で非常に有利で
ある。
【0019】本実施形態は本発明の好適な実施の態様で
あり、本発明の技術的範囲は本実施形態に限定されな
い。例えば、本実施形態においては、摺鉢状の斜面8a
を下側支持板8に設けたが、本発明はこれに限定され
ず、斜面を上側支持板10の下面10aに形成してもよ
い。また、本実施形態では、上側支持板10および下側
支持板8の両方でボール12を転動させる転がり支承手
段6に本発明を適用したが、本発明はこれに限定され
ず、基礎および構造物のうちの一方にボールを回転自在
に保持させると共に他方のみに支持部材を設け、該他方
側の支持部材のみでボールを転動させる転がり支承手段
(例えば、いわゆるフリーベアリングタイプの支承手段
(図2参照))に対しても、適用可能である。また、本
発明は、一般住宅用に限定されず、ビル等の床免震装
置、貴重品・美術品等の免震装置にも適用可能である。
【0020】
【発明の効果】以上の説明の通り、本発明によれば、構
造物の免震構造において、免震構造の寿命向上およびコ
スト低減を図ることができると同時に、ボールや支持部
材の損傷を防止して所望の免震性能を維持できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態に係る転がり支承手段の断面図であ
る。
【図2】従来例に係る転がり支承手段の断面図である。
【符号の説明】
2 基礎 4 建築物(構造物の一例) 6 転がり支承手段 8 下側支持板(支持部材に相当) 8a 斜面 10 上側支持板(支持部材に相当) 12 ボール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 八橋 元治 東京都江東区木場一丁目5番1号 株式会 社フジクラ内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基礎と構造物との間に介在して該構造物
    を水平方向に移動自在に支持する転がり支承手段を備え
    た構造物の免震構造において、 前記転がり支承手段は、基礎または構造物に固定された
    支持部材と、基礎と構造物とが水平方向に相対的に変位
    したときに前記支持部材を転動するボールとから主にな
    り、 前記支持部材およびボールのHRC硬度を56〜66の
    範囲内に設定したことを特徴とする構造物の免震構造。
  2. 【請求項2】 前記ボールと、前記支持部材とのHRC
    硬度の差を4以内としたことを特徴とする請求項1記載
    の構造物の免震構造。
  3. 【請求項3】 前記支持部材およびボールは、鉄、チタ
    ンまたはアルミニウムからなることを特徴とする請求項
    1または2記載の構造物の免震構造。
  4. 【請求項4】 前記支持部材を基礎および構造物のそれ
    ぞれに上下に対向させて設け、前記ボールは、これら上
    側支持部材および下側支持部材のそれぞれを転動し、該
    上側支持部材および下側支持部材のうちの少なくとも一
    方の転動面を略摺鉢状の斜面に形成したことを特徴とす
    る請求項1、2または3記載の構造物の免震構造。
JP2396697A 1997-02-06 1997-02-06 構造物の免震構造 Pending JPH10219843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2396697A JPH10219843A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 構造物の免震構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2396697A JPH10219843A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 構造物の免震構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10219843A true JPH10219843A (ja) 1998-08-18

Family

ID=12125303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2396697A Pending JPH10219843A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 構造物の免震構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10219843A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002147054A (ja) * 2000-11-09 2002-05-22 Shimizu Corp 免震装置および建物ならびに粘弾性体ダンパーの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002147054A (ja) * 2000-11-09 2002-05-22 Shimizu Corp 免震装置および建物ならびに粘弾性体ダンパーの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010007859A (ja) 隔離プラットホーム
JPH0532505U (ja) 軽荷重用免震支持装置
JP2000304089A (ja) 建造物の転倒防止装置と積層ゴムアイソレータの引抜き防止装置
JP2878626B2 (ja) 免震装置
JP2000120776A (ja) 構造物の免震装置における浮き上がり防止装置
JPH10219843A (ja) 構造物の免震構造
JPH09158984A (ja) 免震装置
JPH10219842A (ja) 構造物の免震装置
JP2005030071A (ja) 減衰機能付き転がり免震支承
JP4439694B2 (ja) 高層建物の高減衰架構
JPS6113074B2 (ja)
JP3390316B2 (ja) 減衰機構及びこれを用いた免震構造
WO1997048866A1 (fr) Structure d'isolation sismique pour batiments
JPH10220066A (ja) 構造物の免震構造
JP2005249210A (ja) 減衰装置
JPH1122242A (ja) 転がり免震装置
JPH10292671A (ja) 免震装置の転滑支承構造
JPH11344077A (ja) 免震台
JPH06346627A (ja) 免震構造物
JP2552406B2 (ja) 大規模構造物における上下方向の制震床装置
JPH11159188A (ja) 転がり案内及び転がり案内を用いた免震用転がり支承
JPH08173479A (ja) 車両用の磁気浮上式防振ベッド
JPH10205166A (ja) 構造物の免震構造
JP3951382B2 (ja) 免震装置
JP4351763B2 (ja) 転動子を有する免震装置