JPH1021735A - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JPH1021735A
JPH1021735A JP8188683A JP18868396A JPH1021735A JP H1021735 A JPH1021735 A JP H1021735A JP 8188683 A JP8188683 A JP 8188683A JP 18868396 A JP18868396 A JP 18868396A JP H1021735 A JPH1021735 A JP H1021735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
insulating plate
power
circuit board
supply terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8188683A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Kaneko
勝 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Life Solutions Asahi Co Ltd
Original Assignee
Asahi National Lighting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi National Lighting Co Ltd filed Critical Asahi National Lighting Co Ltd
Priority to JP8188683A priority Critical patent/JPH1021735A/ja
Publication of JPH1021735A publication Critical patent/JPH1021735A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品間が配線コードで電気接続されていたの
を改善して、生産性に優れた照明器具を提供する。 【解決手段】 本体1の下面に絶縁板2を介して点灯回
路基板3を設ける。点灯回路基板3に設けた受電端子4
は、絶縁板2に設けられ交流電源が入力される電源端子
台5の出力端子5a〜5dに接続される。また、照明器
具の取付に供する被取付部材6を備え、被取付部材6に
は交流電源の受電部6a及びこれに接続された給電端子
6bが一体的に設けられ、給電端子6bが電源端子台5
の入力端子5e,5fに接続される。電源端子台5は絶
縁板2を所定形状に形成することにより絶縁板2に一体
に形成されるとより好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金属製の本体下面
に絶縁板を介して点灯回路基板を設けた照明器具に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、照明器具が高周波点灯化されてき
たのに伴い、金属製の本体下面に絶縁板を介して点灯回
路基板を設けた照明器具が採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、各部品間はい
わゆるコードで電気接続されていた。そのため、生産性
が悪いという問題があった。本発明はこのような解決す
べき課題を鑑み、生産性に優れた照明器具を提供するこ
とを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決する本発
明として、金属製の本体下面に絶縁板を介して点灯回路
基板を設けた照明器具であって、点灯回路基板に設けた
受電端子が、絶縁板に設けられ交流電源が入力される電
源端子台の出力端子に接続された照明器具が挙げられ
る。また、もう一つの本発明として、金属製の本体下面
に絶縁板を介して点灯回路基板を設けた照明器具であっ
て、照明器具の取付に供する被取付部材を備え、被取付
部材には交流電源の受電部及びこれに接続された給電端
子が一体的に設けられ、この給電端子が絶縁板に設けた
電源端子台の入力端子に接続された照明器具が挙げられ
る。
【0005】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態を説明す
るが、それはあくまで本発明に基づいて採択された例示
的な実施形態であり、本発明をその実施形態のみに特有
な事項に基づいて限定解釈してはならず、本発明の技術
的範囲は、請求項に示した事項あるいはその事項と実質
的に等価である事項に基づいて定めなければならない。
【0006】図示の実施形態による照明器具は、金属製
の本体1の下面に合成樹脂製の絶縁板2を介してトラン
ジスタやLCR部品が搭載された高周波点灯用の点灯回
路基板3を設けた照明器具である。点灯回路基板3に設
けた略L形の受電端子4は、絶縁板2に設けられ交流電
源ACが入力される電源端子台5の出力端子5a〜5d
に接続される。また、照明器具の取付に供する被取付部
材6を備え、被取付部材6には交流電源ACの受電部6
a及びこれに接続された給電端子6bが一体的に設けら
れ、この給電端子6bが前記電源端子台5の入力端子5
e,5fに接続される。そして、電源端子台5は絶縁板
2を所定形状に形成することにより絶縁板2に一体に形
成されるとより好ましい。電源端子台5には好ましくは
豆球ソケット7が兼用されて形成される。さらに好まし
くは、電源端子台5には入力された交流電源ACを他の
図示しない照明器具に給電するための送り電源端子5
c,5dも設ける。
【0007】本体1の中央において底面方向に略長方形
状または略楕円形状の凸部8が突出して形成され、凸部
8の中央には孔9が形成されている。絶縁板2の中央に
形成された孔10は凸部8の形状に対応して略長方形状
または略楕円形状に形成され、絶縁板2はその孔10に
凸部8が嵌め合わされるように本体1の底面側に装着さ
れる。電源端子台5は絶縁板2において孔10に近接し
た位置に配置される。そして、天井に取付けられた図示
されない周知の引掛ローゼットに電気的かつ機械的に接
続される図示されない引掛アダプターを備えている。引
掛アダプターの外周にはよく知られているように例えば
係止溝からなる係止部が形成され、被取付部材6は前記
係止部に係止されて取付けられる。
【0008】被取付部材6の両側には外向きに変位させ
ることにより前記係止状態を解除できる解除部11を設
けており、解除部11の変位により被取付部材6の中央
の孔12内にバネ付勢されて突出していた図示されない
被係止部が前記係止部から離れて被取付部材6は前記引
掛アダプターから離れる。これにより照明器具は取り外
しできるものとなる。前述のように被取付部材6は前記
引掛アダプターに給電される交流電源を受電する受電部
を兼ねており、前記引掛アダプターの底面に差し込まれ
て受電される受電部6aが被取付部材6に一体的に設け
られる。そして、受電部6aは給電端子6bに被取付部
材6の内部で接続され、給電端子6bは電源端子台5に
おいて孔10寄りの接続孔を介して入力端子5e,5f
に差し込まれて接続される。
【0009】被取付部材6は本体1の凸部9に適宜手段
で固定される。この固定により絶縁板2は被取付部材6
で一応固定されるが、絶縁板2自体も適宜手段で本体1
に固定されるとよい。次に点灯回路基板3は絶縁板2に
サポート具などの適宜手段で固定される。この際、略U
形状の点灯回路基板3の内側に設けた受電端子4が電源
端子台5の出力端子5a〜5dに接続孔を通して差し込
み接続される。交流電源ACから直結された方の端子5
bは受電端子4と点灯回路基板3のプリントパターンを
介してスイッチ13に接続され、他方の端子5aにはス
イッチ13の二次側出力が接続され、この端子5aの内
端は豆球ソケット7内の側部接片7aとして構成され
る。また、豆球ソケット7内の中心接片7bには交流電
源ACが直結される。また、送り電源端子5c,5dは
受電端子4と点灯回路基板3のプリントパターンを介し
て図示しない送り電源用のコネクターに接続され、他の
照明器具への給電に供せられる。
【0010】図2に示すように(図1では細部を簡略化
している)、スイッチ13の内部には、軸14と、操作
部15の引き操作により軸14の周囲で回転する回転接
片15と、回転接片15の回転に伴い接離される複数の
固定接片16などが内蔵され、固定接片16などはスイ
ッチ13内の電気接続部17に電気接続されている。ス
イッチ13からは電気接続部17に電気接続された接続
部材18が導出され、接続部材18は点灯回路基板3の
切欠部19近傍に設けたコネクター20に接続され、ス
イッチ13は切欠部19に配置される。コネクター20
に対向する点灯回路基板3の上面には絶縁板2に一体的
に形成された凸部21があり、点灯回路基板3は凸部2
1との当接により位置決められ、接続部材18をコネク
ター20に差し込み接続する際の点灯回路基板3のたわ
みが防止される。そして、絶縁板2においてスイッチ1
3の上面が当接している部分はスイッチ13の上面を受
け入れるように凹面22として形成され、凹面22が存
在する区域では絶縁板2が下方に突出して厚肉部23と
して形成されている。
【0011】図示しない蛍光ランプを接続するソケット
24は点灯回路基板3のコネクター25に接続固定され
る。次いで、下カバーとなる反射板26が本体1にビス
などの適宜手段で固定されるが、この際、ランプ支持具
27も反射板26とともに本体1に固定される。また、
豆球28は豆球ソケット7に装着される。本体1の上面
には、スイッチ13の操作部15に取付けられた図示し
ない引紐を本体1の図示しない孔に通して本体1の上面
に案内してから先端の孔29aから垂下させるアーム2
9が取付けられ、また、本体1を天井に弾性圧接させる
複数の板ばね状の弾性体30が本体1の上面に固定され
る。なお、他の実施形態としては、絶縁板2に豆球ソケ
ット7または/および電源端子台5を単独に設けてもよ
い。
【0012】本実施形態の照明器具は、点灯回路基板3
に設けた受電端子4が、絶縁板2に設けられ交流電源A
Cが入力される電源端子台5の出力端子5a〜5dに接
続されるので、点灯回路基板3と電源端子台5の電気接
続が容易になり、生産性向上に寄与する。また、被取付
部材6には交流電源ACの受電部6a及びこれに接続さ
れた給電端子6bが一体的に設けられ、この給電端子6
bが絶縁板2に設けた電源端子台5の入力端子5e,5
fに接続されるので、やはり生産性向上に寄与する。ま
た、電源端子台5が絶縁板2に一体に形成されると、絶
縁板2に電気部品の機能を持たせることができて合理化
に寄与する。かくして、従来、各部品間を配線していた
配線コードを省いて生産性を向上できるものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示す分解斜視図(実使用状
態とは上下逆に示す)
【図2】同スイッチ部分の縦断面図
【図3】同絶縁板の部分縦断面図
【図4】同電源端子台部分の結線図
【符号の説明】
1 本体 2 絶縁板 3 点灯回路基板 4 受電端子 5 電源端子台 6 被取付部材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属製の本体下面に絶縁板を介して点灯
    回路基板を設けた照明器具であって、点灯回路基板に設
    けた受電端子が、絶縁板に設けられ交流電源が入力され
    る電源端子台の出力端子に接続された照明器具。
  2. 【請求項2】 請求項1において、照明器具の取付に供
    する被取付部材を備え、被取付部材には交流電源の受電
    部及びこれに接続された給電端子が一体的に設けられ、
    この給電端子が前記電源端子台の入力端子に接続された
    照明器具。
  3. 【請求項3】 金属製の本体下面に絶縁板を介して点灯
    回路基板を設けた照明器具であって、照明器具の取付に
    供する被取付部材を備え、被取付部材には交流電源の受
    電部及びこれに接続された給電端子が一体的に設けら
    れ、この給電端子が絶縁板に設けた電源端子台の入力端
    子に接続された照明器具。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかにおいて、電源
    端子台は絶縁板に一体に形成された照明器具。
JP8188683A 1996-06-27 1996-06-27 照明器具 Pending JPH1021735A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8188683A JPH1021735A (ja) 1996-06-27 1996-06-27 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8188683A JPH1021735A (ja) 1996-06-27 1996-06-27 照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1021735A true JPH1021735A (ja) 1998-01-23

Family

ID=16228019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8188683A Pending JPH1021735A (ja) 1996-06-27 1996-06-27 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1021735A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016178035A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 東芝ライテック株式会社 電源装置および照明装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016178035A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 東芝ライテック株式会社 電源装置および照明装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200144548Y1 (ko) 컴팩트 형광등용 안정기
JP3928384B2 (ja) Led照明器具
JPH1021735A (ja) 照明器具
JP3233261B2 (ja) 照明器具
JP3330572B2 (ja) ダウンライト
JPH1012039A (ja) 照明器具
JPH0740445B2 (ja) 照明器具
JPS6344241B2 (ja)
JP3179026B2 (ja) 照明器具
JP3305625B2 (ja) 照明器具
JPH04123778A (ja) 片口金ランプソケットおよび照明器具
JPH1116412A (ja) バックランプ用ソケット
JPH0327285Y2 (ja)
JP2003045205A (ja) ダウンライト
JP2562781Y2 (ja) 照明装置及び照明装置用取付装置
JPH0222950Y2 (ja)
JPH025450Y2 (ja)
JPH0351850Y2 (ja)
JP2001135131A (ja) ダウンライトにおけるプリント基板の取付構造
JPH0648663Y2 (ja) 照明器具
JPH0346414Y2 (ja)
JPH06168614A (ja) 環形けい光ランプ器具
JP2774305B2 (ja) 照明器具
JP3180451B2 (ja) 照明器具
JP2001135128A (ja) 点灯装置