JPH10214361A - 自動取引装置 - Google Patents
自動取引装置Info
- Publication number
- JPH10214361A JPH10214361A JP9015714A JP1571497A JPH10214361A JP H10214361 A JPH10214361 A JP H10214361A JP 9015714 A JP9015714 A JP 9015714A JP 1571497 A JP1571497 A JP 1571497A JP H10214361 A JPH10214361 A JP H10214361A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- banknote
- storage
- unit
- stored
- banknotes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】
【課題】 複数金種の紙幣が投入される可能性のある入
金時に、紙幣収納庫の金種が混在しないようにし、かつ
処理を高速化する。 【解決手段】 顧客が接客口6に投入した入金紙幣を鑑
別部5に送り、入金に適すると鑑別された紙幣は紙幣収
納庫3の一時保留部10に収納する。入金確定後、この
一時保留部10に収納した紙幣を繰り出し、金種による
振り分けを行うことなく補充回収カセット7の回収部1
6に収納する。
金時に、紙幣収納庫の金種が混在しないようにし、かつ
処理を高速化する。 【解決手段】 顧客が接客口6に投入した入金紙幣を鑑
別部5に送り、入金に適すると鑑別された紙幣は紙幣収
納庫3の一時保留部10に収納する。入金確定後、この
一時保留部10に収納した紙幣を繰り出し、金種による
振り分けを行うことなく補充回収カセット7の回収部1
6に収納する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、顧客の操作により
紙幣の預け入れや支払い等を自動的に行う自動取引装置
に関するもので、特に、決済端末等、小型の自動取引装
置に関するものである。
紙幣の預け入れや支払い等を自動的に行う自動取引装置
に関するもので、特に、決済端末等、小型の自動取引装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動取引装置は、顧客が金融機関に預け
入れる紙幣を取り込んだり、金融機関に預けられている
紙幣を顧客に支払うものであり、顧客が預け入れた紙幣
および顧客に支払うための紙幣を収納するための紙幣収
納庫が設けられている。従来の自動取引装置では、一般
的に紙幣を金種別に収納することとしており、少なくと
も、千券と万券は別々の紙幣収納庫に収納しているもの
が多い。これに加え、個々の紙幣収納庫を取り出すこと
なく紙幣の補充および回収を行えるように補充回収カセ
ットを備えているため、複数の紙幣収納庫が必要で、装
置が大型化するという問題があった。
入れる紙幣を取り込んだり、金融機関に預けられている
紙幣を顧客に支払うものであり、顧客が預け入れた紙幣
および顧客に支払うための紙幣を収納するための紙幣収
納庫が設けられている。従来の自動取引装置では、一般
的に紙幣を金種別に収納することとしており、少なくと
も、千券と万券は別々の紙幣収納庫に収納しているもの
が多い。これに加え、個々の紙幣収納庫を取り出すこと
なく紙幣の補充および回収を行えるように補充回収カセ
ットを備えているため、複数の紙幣収納庫が必要で、装
置が大型化するという問題があった。
【0003】この問題を解決するため、千券と万券を混
在させて1つの紙幣収納庫の収納することで、紙幣収納
庫の数を減らして小型化を図った自動取引装置が提案さ
れている。
在させて1つの紙幣収納庫の収納することで、紙幣収納
庫の数を減らして小型化を図った自動取引装置が提案さ
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】千券と万券を別々の紙
幣収納庫に収納する自動取引装置では、例えば五万円を
全て万券で支払う要求があると、万券を収納している紙
幣収納庫から、まず、5枚の紙幣が繰り出されるよう分
離繰り出し部を駆動する。そして、5枚目の紙幣が繰り
出された後、分離繰り出し部を停止する。
幣収納庫に収納する自動取引装置では、例えば五万円を
全て万券で支払う要求があると、万券を収納している紙
幣収納庫から、まず、5枚の紙幣が繰り出されるよう分
離繰り出し部を駆動する。そして、5枚目の紙幣が繰り
出された後、分離繰り出し部を停止する。
【0005】繰り出した5枚の紙幣が全て支払いに適す
るものであれば、5枚目の紙幣が接客口に到達した後、
該接客口から5枚の紙幣を一括して支払う。もし、繰り
出した5枚の紙幣の中に支払いに適さないものがあった
場合、例えば5枚繰り出した紙幣の中に支払いに適さな
い紙幣が2枚入っていた場合は、不足分の2枚の紙幣が
繰り出されるよう再度分離繰り出し部を駆動して、2枚
の紙幣を繰り出し、これを鑑別して支払いに適するもの
であれば接客口に送る。なお、分離繰り出し部は、不足
枚数の紙幣を繰り出した後、停止させて後続の紙幣を繰
り出さないようにする。
るものであれば、5枚目の紙幣が接客口に到達した後、
該接客口から5枚の紙幣を一括して支払う。もし、繰り
出した5枚の紙幣の中に支払いに適さないものがあった
場合、例えば5枚繰り出した紙幣の中に支払いに適さな
い紙幣が2枚入っていた場合は、不足分の2枚の紙幣が
繰り出されるよう再度分離繰り出し部を駆動して、2枚
の紙幣を繰り出し、これを鑑別して支払いに適するもの
であれば接客口に送る。なお、分離繰り出し部は、不足
枚数の紙幣を繰り出した後、停止させて後続の紙幣を繰
り出さないようにする。
【0006】そして、この動作を接客口に5枚の紙幣
(万券)が揃うまで繰り返すものである。しかしなが
ら、千券と万券を1つの紙幣収納庫に混在した状態で収
納する自動取引装置で、上述した出金動作を行うと、例
えば、五万円を全て万券で支払う要求があった場合、5
枚の紙幣を繰り出した時点で千券が混在していると、以
降、5枚の万券が揃うまで不足枚数の紙幣の繰り出し,
搬送,鑑別,鑑別結果に応じて所定の箇所への集積とい
う動作を繰り返さなければならないが、不足枚数の紙幣
を繰り出した後、これらの紙幣が鑑別結果に応じた箇所
に集積されるまで、次の紙幣を繰り出しを行わないの
で、指定金種以外の紙幣が続けて収納されているような
場合、出金動作にかかる時間が非常に長くなるという問
題が生じてしまうものである。
(万券)が揃うまで繰り返すものである。しかしなが
ら、千券と万券を1つの紙幣収納庫に混在した状態で収
納する自動取引装置で、上述した出金動作を行うと、例
えば、五万円を全て万券で支払う要求があった場合、5
枚の紙幣を繰り出した時点で千券が混在していると、以
降、5枚の万券が揃うまで不足枚数の紙幣の繰り出し,
搬送,鑑別,鑑別結果に応じて所定の箇所への集積とい
う動作を繰り返さなければならないが、不足枚数の紙幣
を繰り出した後、これらの紙幣が鑑別結果に応じた箇所
に集積されるまで、次の紙幣を繰り出しを行わないの
で、指定金種以外の紙幣が続けて収納されているような
場合、出金動作にかかる時間が非常に長くなるという問
題が生じてしまうものである。
【0007】例えば、不足枚数が1枚の場合で、その後
に指定金種以外の紙幣が50枚続いているような場合、
1枚の紙幣を繰り出して鑑別結果に応じた収納箇所に収
納する動作に8秒程度かかるとすると、この動作を50
回繰り返すことで7分近い処理時間を必要とすることに
なり、実用的な自動取引装置ではなくなってしまう。ま
た、指定された金種が指定枚数接客口に揃うまで繰り出
し動作を続けることで、処理の高速化は図れるが、接客
口に必要な枚数が揃った段階で、紙幣搬送路に繰り出さ
れている後続紙幣が存在することになるので、オペレー
タがセットした紙幣を無駄に回収する処理が発生し、装
置内に死に金が発生することになる。
に指定金種以外の紙幣が50枚続いているような場合、
1枚の紙幣を繰り出して鑑別結果に応じた収納箇所に収
納する動作に8秒程度かかるとすると、この動作を50
回繰り返すことで7分近い処理時間を必要とすることに
なり、実用的な自動取引装置ではなくなってしまう。ま
た、指定された金種が指定枚数接客口に揃うまで繰り出
し動作を続けることで、処理の高速化は図れるが、接客
口に必要な枚数が揃った段階で、紙幣搬送路に繰り出さ
れている後続紙幣が存在することになるので、オペレー
タがセットした紙幣を無駄に回収する処理が発生し、装
置内に死に金が発生することになる。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ため、本発明は、紙幣を一時保留する一時保留部を持
ち、かつ、この一時保留部と独立して紙幣を収納可能な
第1の紙幣収納庫と、繰り出し可能に紙幣を収納する第
1収納部と外部より取り込んだ紙幣を収納する第2収納
部を持ち、第1収納部と第2収納部で区別して紙幣が収
納可能で、かつ第1収納部の紙幣を第2収納部に移動さ
せる機構を備えた第2の紙幣収納庫と、前記第1の紙幣
収納庫と第2の紙幣収納庫との間を結び、紙幣を双方向
に搬送可能な紙幣搬送路と、前記紙幣搬送路に接続され
る接客口と、前記接客口との接続部と第1の紙幣収納庫
との間の紙幣搬送路に設けられる鑑別部と、前記第1お
よび第2の紙幣収納庫より小型で、紙幣を繰り出し可能
に収納し、前記鑑別部と第1の紙幣収納庫との間の紙幣
搬送路に接続される第3の紙幣収納庫とを備え、顧客が
接客口に投入した入金紙幣を紙幣搬送路により鑑別部に
送り、入金に適する紙幣を前記一時保留部に収納し、入
金確定後にこの一時保留部に収納した紙幣を第2の紙幣
収納庫の第2収納部に収納する制御手段を備えた自動取
引装置である。
ため、本発明は、紙幣を一時保留する一時保留部を持
ち、かつ、この一時保留部と独立して紙幣を収納可能な
第1の紙幣収納庫と、繰り出し可能に紙幣を収納する第
1収納部と外部より取り込んだ紙幣を収納する第2収納
部を持ち、第1収納部と第2収納部で区別して紙幣が収
納可能で、かつ第1収納部の紙幣を第2収納部に移動さ
せる機構を備えた第2の紙幣収納庫と、前記第1の紙幣
収納庫と第2の紙幣収納庫との間を結び、紙幣を双方向
に搬送可能な紙幣搬送路と、前記紙幣搬送路に接続され
る接客口と、前記接客口との接続部と第1の紙幣収納庫
との間の紙幣搬送路に設けられる鑑別部と、前記第1お
よび第2の紙幣収納庫より小型で、紙幣を繰り出し可能
に収納し、前記鑑別部と第1の紙幣収納庫との間の紙幣
搬送路に接続される第3の紙幣収納庫とを備え、顧客が
接客口に投入した入金紙幣を紙幣搬送路により鑑別部に
送り、入金に適する紙幣を前記一時保留部に収納し、入
金確定後にこの一時保留部に収納した紙幣を第2の紙幣
収納庫の第2収納部に収納する制御手段を備えた自動取
引装置である。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は本発明の自動取引装置の機
構の実施の形態の一例を示す側面図である。図におい
て、自動取引装置1には紙幣入出金機2が内蔵されてい
る。紙幣入出金機2は顧客の預け入れ要求や支払い要求
に応じて紙幣の入金動作や出金動作を行うもので、内部
には、紙幣を収納する紙幣収納庫3、この紙幣収納庫3
より小型の紙幣収納庫であるエスクロウ部4、紙幣の鑑
別を行う鑑別部5、預け入れる紙幣を受け入れるととも
に支払う紙幣を払い出す接客口6、紙幣を収納するとと
もに紙幣収納庫3に対して紙幣の補充または回収を行う
補充回収カセット7、出金動作時に顧客が取り忘れた紙
幣を収納する取り忘れ紙幣収納庫8および出金動作時や
回収動作時に鑑別部5により真券と鑑別されなかった紙
幣を収納するリジェクト紙幣収納庫9がそれぞれ設けら
れている。
構の実施の形態の一例を示す側面図である。図におい
て、自動取引装置1には紙幣入出金機2が内蔵されてい
る。紙幣入出金機2は顧客の預け入れ要求や支払い要求
に応じて紙幣の入金動作や出金動作を行うもので、内部
には、紙幣を収納する紙幣収納庫3、この紙幣収納庫3
より小型の紙幣収納庫であるエスクロウ部4、紙幣の鑑
別を行う鑑別部5、預け入れる紙幣を受け入れるととも
に支払う紙幣を払い出す接客口6、紙幣を収納するとと
もに紙幣収納庫3に対して紙幣の補充または回収を行う
補充回収カセット7、出金動作時に顧客が取り忘れた紙
幣を収納する取り忘れ紙幣収納庫8および出金動作時や
回収動作時に鑑別部5により真券と鑑別されなかった紙
幣を収納するリジェクト紙幣収納庫9がそれぞれ設けら
れている。
【0010】紙幣収納庫3の上部には一時保留部10が
設けられている。この一時保留部10は、複数のローラ
群等を備えて紙幣の分離繰り出しおよび集積を行う分離
繰り出し集積部11と、この分離繰り出し集積部11の
下に開閉可能に備えられる図示しないシャッタ等から構
成され、シャッタを閉状態として分離繰り出し集積部1
1の動作によりこのシャッタ上に紙幣を集積して一時保
留させるとともに、シャッタ上に一時保留させた紙幣を
分離繰り出し集積部11の動作により繰り出す動作、シ
ャッタを開いて該シャッタ上の紙幣を紙幣収納庫3に収
納する動作、および、シャッタを開状態として分離繰り
出し集積部11の動作により紙幣収納庫3内の紙幣を繰
り出す動作を行う。
設けられている。この一時保留部10は、複数のローラ
群等を備えて紙幣の分離繰り出しおよび集積を行う分離
繰り出し集積部11と、この分離繰り出し集積部11の
下に開閉可能に備えられる図示しないシャッタ等から構
成され、シャッタを閉状態として分離繰り出し集積部1
1の動作によりこのシャッタ上に紙幣を集積して一時保
留させるとともに、シャッタ上に一時保留させた紙幣を
分離繰り出し集積部11の動作により繰り出す動作、シ
ャッタを開いて該シャッタ上の紙幣を紙幣収納庫3に収
納する動作、および、シャッタを開状態として分離繰り
出し集積部11の動作により紙幣収納庫3内の紙幣を繰
り出す動作を行う。
【0011】また、紙幣収納庫3内にはステージ3aが
上下動可能に設けられ、紙幣はこのステージ3a上に積
載される。鑑別部5は紙幣の金種、真偽、正損等を鑑別
する。なお、この鑑別部5は双方向に搬送される紙幣の
どちらでも鑑別可能となっている。補充回収カセット7
には、紙幣の分離繰り出しを行う分離繰り出し部12、
紙幣を内部に引き入れる集積部13,14が設けられて
いる。また、分離繰り出し部12に対応して紙幣収納部
15が設けられ、集積部13に対応して回収された紙幣
が収納される回収部16が設けられ、集積部14に対応
して紙幣補充の際に出金用紙幣として不適と判定された
紙幣が収納されるリジェクト紙幣収納部17が設けられ
ている。
上下動可能に設けられ、紙幣はこのステージ3a上に積
載される。鑑別部5は紙幣の金種、真偽、正損等を鑑別
する。なお、この鑑別部5は双方向に搬送される紙幣の
どちらでも鑑別可能となっている。補充回収カセット7
には、紙幣の分離繰り出しを行う分離繰り出し部12、
紙幣を内部に引き入れる集積部13,14が設けられて
いる。また、分離繰り出し部12に対応して紙幣収納部
15が設けられ、集積部13に対応して回収された紙幣
が収納される回収部16が設けられ、集積部14に対応
して紙幣補充の際に出金用紙幣として不適と判定された
紙幣が収納されるリジェクト紙幣収納部17が設けられ
ている。
【0012】紙幣収納部15にはステージ15aが上下
動可能に設けられており、紙幣はこのステージ15a上
に積載される。ステージ15aの位置は紙幣の枚数によ
って上下に変化し、分離繰り出し部12による紙幣の繰
り出しに伴い、ステージ15aは上昇する。16aは仕
切り板で、この仕切り板16aと、回収部16の図示し
ないステージ、そしてステージ15aの共働により、回
収部16に収納した紙幣を前記ステージ15a上に積み
替える機構が備えられ、回収部16に収納した紙幣を再
度補充や出金に用いることが可能となっている。
動可能に設けられており、紙幣はこのステージ15a上
に積載される。ステージ15aの位置は紙幣の枚数によ
って上下に変化し、分離繰り出し部12による紙幣の繰
り出しに伴い、ステージ15aは上昇する。16aは仕
切り板で、この仕切り板16aと、回収部16の図示し
ないステージ、そしてステージ15aの共働により、回
収部16に収納した紙幣を前記ステージ15a上に積み
替える機構が備えられ、回収部16に収納した紙幣を再
度補充や出金に用いることが可能となっている。
【0013】なお、補充回収カセット7は自動取引装置
1に対して着脱可能になっている。上記の各部間には、
紙幣を搬送する紙幣搬送路18が設けられている。そし
て、紙幣搬送路18の各分岐点には紙幣の搬送方向を切
り替える切り替えブレード19a〜19gがそれぞれ設
けられる。この紙幣搬送路18は所定の位置に設けられ
たローラ群やベルト群の駆動により紙幣を双方向に搬送
可能にしている。
1に対して着脱可能になっている。上記の各部間には、
紙幣を搬送する紙幣搬送路18が設けられている。そし
て、紙幣搬送路18の各分岐点には紙幣の搬送方向を切
り替える切り替えブレード19a〜19gがそれぞれ設
けられる。この紙幣搬送路18は所定の位置に設けられ
たローラ群やベルト群の駆動により紙幣を双方向に搬送
可能にしている。
【0014】自動取引装置1の前方には顧客が操作を行
う顧客操作部20が設けられている。顧客操作部20は
例えば表示部付きタッチパネル等で構成され、顧客が取
引種別、取引金額、暗証番号等を入力できるようになっ
ている、なお、自動取引装置1には、上記構成の他に、
図示しないが明細票印刷装置、カード処理装置等が設け
られている。
う顧客操作部20が設けられている。顧客操作部20は
例えば表示部付きタッチパネル等で構成され、顧客が取
引種別、取引金額、暗証番号等を入力できるようになっ
ている、なお、自動取引装置1には、上記構成の他に、
図示しないが明細票印刷装置、カード処理装置等が設け
られている。
【0015】図2は本発明の自動取引装置の制御機能の
実施の形態の一例を示すブロック図である。図におい
て、主制御部31は自動取引装置1の動作全体を制御す
るもので、この主制御部31には、顧客操作部20およ
び紙幣入出金機2が接続されている。主制御部31に
は、さらに、図示していないが明細票印刷装置、カード
処理装置等、自動取引装置を構成するのに必要な装置類
が接続される。
実施の形態の一例を示すブロック図である。図におい
て、主制御部31は自動取引装置1の動作全体を制御す
るもので、この主制御部31には、顧客操作部20およ
び紙幣入出金機2が接続されている。主制御部31に
は、さらに、図示していないが明細票印刷装置、カード
処理装置等、自動取引装置を構成するのに必要な装置類
が接続される。
【0016】主制御部31は紙幣入出金機2の紙幣入出
金機制御部32に接続され、該制御部32を制御する。
紙幣入出金機制御部32は、紙幣入出金機2の動作全体
を制御するもので、I/Oインタフェース回路33を介
して、図1で説明した各部に接続されている。モータ駆
動回路34はモータ35を駆動する回路で、このモータ
35を駆動することにより分離繰り出し集積部11が作
動し、一時保留部10における紙幣の集積および分離繰
り出しを行う。
金機制御部32に接続され、該制御部32を制御する。
紙幣入出金機制御部32は、紙幣入出金機2の動作全体
を制御するもので、I/Oインタフェース回路33を介
して、図1で説明した各部に接続されている。モータ駆
動回路34はモータ35を駆動する回路で、このモータ
35を駆動することにより分離繰り出し集積部11が作
動し、一時保留部10における紙幣の集積および分離繰
り出しを行う。
【0017】モータ駆動回路36はモータ37を駆動す
る回路で、このモータ37を駆動することにより、紙幣
収納庫3のステージ3aの上昇および下降動作を行う。
モータ駆動回路38はモータ39を駆動する回路で、こ
のモータ39を駆動することにより、エスクロウ部4へ
の紙幣の集積を行うとともに、このエスクロウ部4から
の紙幣の分離繰り出しを行う。モータ駆動回路40はモ
ータ41を駆動する回路で、このモータ41を駆動する
ことにより、補充回収カセット7への紙幣の集積を行う
とともに補充回数カセットからの紙幣の繰り出しを行
う。
る回路で、このモータ37を駆動することにより、紙幣
収納庫3のステージ3aの上昇および下降動作を行う。
モータ駆動回路38はモータ39を駆動する回路で、こ
のモータ39を駆動することにより、エスクロウ部4へ
の紙幣の集積を行うとともに、このエスクロウ部4から
の紙幣の分離繰り出しを行う。モータ駆動回路40はモ
ータ41を駆動する回路で、このモータ41を駆動する
ことにより、補充回収カセット7への紙幣の集積を行う
とともに補充回数カセットからの紙幣の繰り出しを行
う。
【0018】モータ駆動回路42はモータ43を駆動す
る回路で、このモータ43を駆動することにより、紙幣
搬送路18のローラ群やベルト群が作動して紙幣が搬送
可能になる。なお、紙幣は双方向に搬送可能である。マ
グネット駆動回路44はプランジャマグネット45を駆
動する回路で、このプランジャマグネット45を駆動す
ることにより、紙幣搬送路18に設けられた切り替えブ
レード19a〜19gを作動させる。
る回路で、このモータ43を駆動することにより、紙幣
搬送路18のローラ群やベルト群が作動して紙幣が搬送
可能になる。なお、紙幣は双方向に搬送可能である。マ
グネット駆動回路44はプランジャマグネット45を駆
動する回路で、このプランジャマグネット45を駆動す
ることにより、紙幣搬送路18に設けられた切り替えブ
レード19a〜19gを作動させる。
【0019】上述した紙幣入出金機制御部32は鑑別部
5にも接続されており、鑑別部5で紙幣の鑑別を行うと
その鑑別情報が紙幣入出金機制御部32へ送られ、紙幣
入出金機制御部32はこの情報に基づいて金種、真偽、
走行状態等を鑑別する。次に、上述した本実施の形態の
自動取引装置の動作について説明する。ここで、紙幣収
納庫3には万券のみが収納され、補充回収カセット7の
ステージ15a上には千券のみが収納されているものと
する。
5にも接続されており、鑑別部5で紙幣の鑑別を行うと
その鑑別情報が紙幣入出金機制御部32へ送られ、紙幣
入出金機制御部32はこの情報に基づいて金種、真偽、
走行状態等を鑑別する。次に、上述した本実施の形態の
自動取引装置の動作について説明する。ここで、紙幣収
納庫3には万券のみが収納され、補充回収カセット7の
ステージ15a上には千券のみが収納されているものと
する。
【0020】まず、出金動作を説明する。顧客が顧客操
作部20を操作することにより出金取引が開始される。
顧客の本人確認後に出金金額が入力されると、紙幣入出
金機2内における出金動作が開始される。顧客が顧客操
作部20を操作して万券のみを出金指定した場合、主制
御部31は紙幣入出金機制御部32に対して万券のみを
指定枚数出金する指示を出す。紙幣入出金機制御部32
は、万券のみが出金指定された場合、分離繰り出し集積
部11を駆動して紙幣収納庫3内の紙幣(万券)を1枚
ずつ指定された枚数繰り出し、紙幣搬送路18へ送り出
す。紙幣収納庫3から繰り出された紙幣は紙幣搬送路1
8を鑑別部5へ搬送され、ここで鑑別される。鑑別の結
果異常がなければ、紙幣は紙幣搬送路18をさらに搬送
されて接客口6へ送られる。
作部20を操作することにより出金取引が開始される。
顧客の本人確認後に出金金額が入力されると、紙幣入出
金機2内における出金動作が開始される。顧客が顧客操
作部20を操作して万券のみを出金指定した場合、主制
御部31は紙幣入出金機制御部32に対して万券のみを
指定枚数出金する指示を出す。紙幣入出金機制御部32
は、万券のみが出金指定された場合、分離繰り出し集積
部11を駆動して紙幣収納庫3内の紙幣(万券)を1枚
ずつ指定された枚数繰り出し、紙幣搬送路18へ送り出
す。紙幣収納庫3から繰り出された紙幣は紙幣搬送路1
8を鑑別部5へ搬送され、ここで鑑別される。鑑別の結
果異常がなければ、紙幣は紙幣搬送路18をさらに搬送
されて接客口6へ送られる。
【0021】鑑別の結果異常があると鑑別された紙幣
は、切替えブレード19aにより搬送方向が切替えら
れ、紙幣搬送路18によりリジェクト紙幣収納庫9へ送
られてここに収納される。指定枚数繰り出した中に異常
券があった場合は、分離繰り出し集積部11を再駆動し
て不足分の紙幣を繰り出し、鑑別部5での鑑別結果に応
じて接客口6かリジェクト紙幣収納庫9に送り込む。そ
して、接客口6に指定枚数の紙幣が揃うと、これを放出
することで出金動作を終了する。
は、切替えブレード19aにより搬送方向が切替えら
れ、紙幣搬送路18によりリジェクト紙幣収納庫9へ送
られてここに収納される。指定枚数繰り出した中に異常
券があった場合は、分離繰り出し集積部11を再駆動し
て不足分の紙幣を繰り出し、鑑別部5での鑑別結果に応
じて接客口6かリジェクト紙幣収納庫9に送り込む。そ
して、接客口6に指定枚数の紙幣が揃うと、これを放出
することで出金動作を終了する。
【0022】千券のみが出金指定された場合、分離繰り
出し部12を駆動して補充回収カセット7のステージ1
5a上の紙幣(千券)を1枚ずつ指定された枚数繰り出
し、紙幣搬送路18へ送り出す。補充回収カセット7か
ら繰り出された紙幣は紙幣搬送路18を鑑別部5へ搬送
され、ここで鑑別される。鑑別の結果異常がなければ、
紙幣紙幣は紙幣搬送路18をさらに搬送されて一時保留
部10の図示しないシャッタ上へ送られる。鑑別の結果
異常があると鑑別された紙幣は、切替えブレード19d
により搬送方向が切替えられ、紙幣搬送路18によりリ
ジェクト紙幣収納部17へ送られてここに収納される。
指定枚数繰り出した中に異常券があった場合は、分離繰
り出し部12を再駆動して不足分の紙幣を繰り出し、鑑
別部5での鑑別結果に応じて一時保留部10かリジェク
ト紙幣収納部17に送り込む。そして、一時保留部10
に指定枚数の紙幣が揃うと、切替えブレード19aを作
動させて搬送方向を接客口6方向に切替え、該一時保留
部10から紙幣を紙幣搬送路18へ繰り出し、接客口6
に送り込んで、これを放出することで出金動作を終了す
る。
出し部12を駆動して補充回収カセット7のステージ1
5a上の紙幣(千券)を1枚ずつ指定された枚数繰り出
し、紙幣搬送路18へ送り出す。補充回収カセット7か
ら繰り出された紙幣は紙幣搬送路18を鑑別部5へ搬送
され、ここで鑑別される。鑑別の結果異常がなければ、
紙幣紙幣は紙幣搬送路18をさらに搬送されて一時保留
部10の図示しないシャッタ上へ送られる。鑑別の結果
異常があると鑑別された紙幣は、切替えブレード19d
により搬送方向が切替えられ、紙幣搬送路18によりリ
ジェクト紙幣収納部17へ送られてここに収納される。
指定枚数繰り出した中に異常券があった場合は、分離繰
り出し部12を再駆動して不足分の紙幣を繰り出し、鑑
別部5での鑑別結果に応じて一時保留部10かリジェク
ト紙幣収納部17に送り込む。そして、一時保留部10
に指定枚数の紙幣が揃うと、切替えブレード19aを作
動させて搬送方向を接客口6方向に切替え、該一時保留
部10から紙幣を紙幣搬送路18へ繰り出し、接客口6
に送り込んで、これを放出することで出金動作を終了す
る。
【0023】また、万券と千券の両方が顧客により指定
された場合は、まず万券の出金を上述したように行った
後、千券の出金を行うようにする。なお、万券と千券の
出金順序は逆でもよい。上述したように、紙幣収納庫3
には万券のみを収納し、補充回収カセット7のステージ
15a上には千券のみを収納することとすれば、出金動
作時に、最初に繰り出した指定枚数内に異常券があった
場合でも、後続紙幣の繰り出しで不足分を補う動作を短
時間で行うことが可能となる。
された場合は、まず万券の出金を上述したように行った
後、千券の出金を行うようにする。なお、万券と千券の
出金順序は逆でもよい。上述したように、紙幣収納庫3
には万券のみを収納し、補充回収カセット7のステージ
15a上には千券のみを収納することとすれば、出金動
作時に、最初に繰り出した指定枚数内に異常券があった
場合でも、後続紙幣の繰り出しで不足分を補う動作を短
時間で行うことが可能となる。
【0024】次に、入金動作において紙幣収納庫3およ
び補充回収カセット7のステージ15a上の紙幣の金種
の単一性を保持する制御の第1の実施の形態について説
明する。図3は入金時において入金確定前の紙幣の流れ
を示す説明図で、紙幣の搬送される経路を太線で示して
いる。
び補充回収カセット7のステージ15a上の紙幣の金種
の単一性を保持する制御の第1の実施の形態について説
明する。図3は入金時において入金確定前の紙幣の流れ
を示す説明図で、紙幣の搬送される経路を太線で示して
いる。
【0025】まず、顧客が顧客操作部20で入金取引を
選択して、入金紙幣を接客口6に投入すると、紙幣入出
金機制御部32は接客口6から入金紙幣を1枚ずつ紙幣
搬送路18に繰り出す。繰り出された紙幣は紙幣搬送路
18により鑑別部5へ送られ、ここで鑑別される。鑑別
の結果、異常と鑑別された紙幣はエスクロウ部4へ収納
される。エスクロウ部4に収納された異常券は、全ての
入金紙幣を接客口6から取り込んだ後、接客口6へ送り
戻されて顧客に返却される。
選択して、入金紙幣を接客口6に投入すると、紙幣入出
金機制御部32は接客口6から入金紙幣を1枚ずつ紙幣
搬送路18に繰り出す。繰り出された紙幣は紙幣搬送路
18により鑑別部5へ送られ、ここで鑑別される。鑑別
の結果、異常と鑑別された紙幣はエスクロウ部4へ収納
される。エスクロウ部4に収納された異常券は、全ての
入金紙幣を接客口6から取り込んだ後、接客口6へ送り
戻されて顧客に返却される。
【0026】鑑別の結果、正常と鑑別された紙幣は、一
時保留部10の図示しないシャッタ上へ集積される。全
ての入金紙幣を接客口6から取り込んだ後、エスクロウ
部4から接客口6に戻された異常券を顧客が受け取った
ことを紙幣入出金機制御部32が確認すると、該紙幣入
出金機制御部32はこの旨を主制御部31に通知する。
主制御部31はこの通知を受けると、一時保留部10に
収納した紙幣の金額等を顧客操作部20の図示しない表
示部に表示して顧客の確認を促す。
時保留部10の図示しないシャッタ上へ集積される。全
ての入金紙幣を接客口6から取り込んだ後、エスクロウ
部4から接客口6に戻された異常券を顧客が受け取った
ことを紙幣入出金機制御部32が確認すると、該紙幣入
出金機制御部32はこの旨を主制御部31に通知する。
主制御部31はこの通知を受けると、一時保留部10に
収納した紙幣の金額等を顧客操作部20の図示しない表
示部に表示して顧客の確認を促す。
【0027】図4は入金時において入金確定後の紙幣の
流れを示す説明図で、紙幣の搬送される経路を太線で示
している。顧客から入金金額の確認が得られると、紙幣
入出金機制御部32は分離繰り出し集積部11を駆動し
て一時保留部10に集積した紙幣を紙幣搬送路18へ繰
り出し、切替えブレード19aを作動させて搬送方向を
補充回収カセット7方向へ切替え、鑑別部5を経由する
方向から一時保留部10に収納した入金確定紙幣を補充
回収カセット7の回収部16に収納する。
流れを示す説明図で、紙幣の搬送される経路を太線で示
している。顧客から入金金額の確認が得られると、紙幣
入出金機制御部32は分離繰り出し集積部11を駆動し
て一時保留部10に集積した紙幣を紙幣搬送路18へ繰
り出し、切替えブレード19aを作動させて搬送方向を
補充回収カセット7方向へ切替え、鑑別部5を経由する
方向から一時保留部10に収納した入金確定紙幣を補充
回収カセット7の回収部16に収納する。
【0028】なお、この搬送動作では、既に金種および
真偽の鑑別が成されているので、鑑別部5における金種
および真偽の鑑別は行わず、紙幣搬送路18に設けた図
示しないセンサ群より走行異常の検知のみを行う。ここ
で、入金動作時の入金金額確定前に一時保留部10に集
積される紙幣は、万券のみ、千券のみ、五千券のみ、あ
るいはこれらの混在があり得る。
真偽の鑑別が成されているので、鑑別部5における金種
および真偽の鑑別は行わず、紙幣搬送路18に設けた図
示しないセンサ群より走行異常の検知のみを行う。ここ
で、入金動作時の入金金額確定前に一時保留部10に集
積される紙幣は、万券のみ、千券のみ、五千券のみ、あ
るいはこれらの混在があり得る。
【0029】紙幣収納庫3に万券のみが収納されている
場合、入金確定後に一時保留部10に集積した紙幣を紙
幣収納庫3に収納することとすると、一時保留部10内
の紙幣の状態によっては紙幣収納庫3内の金種の単一性
が保てなくなる可能性がある。よって、入金確定後に一
時保留部10の紙幣を補充回収カセット7の回収部16
に収納することで、紙幣収納庫3の金種の単一性を保つ
ようにする。そして、一時保留部10の紙幣を回収部1
6に収納するときに、金種による振り分け等の処理を行
わないことで、処理の高速化が図れるものである。
場合、入金確定後に一時保留部10に集積した紙幣を紙
幣収納庫3に収納することとすると、一時保留部10内
の紙幣の状態によっては紙幣収納庫3内の金種の単一性
が保てなくなる可能性がある。よって、入金確定後に一
時保留部10の紙幣を補充回収カセット7の回収部16
に収納することで、紙幣収納庫3の金種の単一性を保つ
ようにする。そして、一時保留部10の紙幣を回収部1
6に収納するときに、金種による振り分け等の処理を行
わないことで、処理の高速化が図れるものである。
【0030】なお、補充回収カセット7の回収部16に
収納した紙幣はステージ15a上の紙幣とは区別される
ので、一時保留部10から紙幣を回収しても、ステージ
15a上に千券のみが収納されている場合、該ステージ
15aの紙幣の金種の単一性も保たれる。上述したよう
に、入金動作時の入金金額確定前に一時保留部10に集
積される紙幣は、万券のみ、千券のみ、五千券のみ、あ
るいはこれらの混在があり得るが、万券のみの場合は、
これを紙幣収納庫3に収納することで紙幣の有効活用が
図れることになる。
収納した紙幣はステージ15a上の紙幣とは区別される
ので、一時保留部10から紙幣を回収しても、ステージ
15a上に千券のみが収納されている場合、該ステージ
15aの紙幣の金種の単一性も保たれる。上述したよう
に、入金動作時の入金金額確定前に一時保留部10に集
積される紙幣は、万券のみ、千券のみ、五千券のみ、あ
るいはこれらの混在があり得るが、万券のみの場合は、
これを紙幣収納庫3に収納することで紙幣の有効活用が
図れることになる。
【0031】以下に、この動作を金種の単一性を保持す
る制御の第2の実施の形態として説明する。なお、この
第2の実施の形態において、接客口6に投入された入金
紙幣を鑑別部5での鑑別結果に応じてエスクロウ部4か
一時保留部10に収納し、全ての入金紙幣を接客口6か
ら取り込んだ後、異常券をエスクロウ部4から接客口6
に戻して顧客に返却し、顧客による入金金額の確認まで
の動作は第1の実施の形態と同じである。
る制御の第2の実施の形態として説明する。なお、この
第2の実施の形態において、接客口6に投入された入金
紙幣を鑑別部5での鑑別結果に応じてエスクロウ部4か
一時保留部10に収納し、全ての入金紙幣を接客口6か
ら取り込んだ後、異常券をエスクロウ部4から接客口6
に戻して顧客に返却し、顧客による入金金額の確認まで
の動作は第1の実施の形態と同じである。
【0032】顧客から入金金額の確認が得られると、紙
幣入出金機制御部32は入金確定前の鑑別結果から一時
保留部10に収納した紙幣の金種を判別し、金種が単一
で万券のみの場合は図示しないシャッタを開いて一時保
留部10に集積した紙幣を紙幣収納庫3に収納する。金
種が単一でも万券でない場合、および金種が混在してい
る場合は、一時保留部10に集積した紙幣を紙幣搬送路
18へ繰り出し、補充回収カセット7の回収部16に収
納する。この動作は第1の実施の形態と同じであり、図
4に太線で示す経路を紙幣が搬送される。
幣入出金機制御部32は入金確定前の鑑別結果から一時
保留部10に収納した紙幣の金種を判別し、金種が単一
で万券のみの場合は図示しないシャッタを開いて一時保
留部10に集積した紙幣を紙幣収納庫3に収納する。金
種が単一でも万券でない場合、および金種が混在してい
る場合は、一時保留部10に集積した紙幣を紙幣搬送路
18へ繰り出し、補充回収カセット7の回収部16に収
納する。この動作は第1の実施の形態と同じであり、図
4に太線で示す経路を紙幣が搬送される。
【0033】このように、入金動作時の入金確定前に一
時保留部10に収納した紙幣が、紙幣収納庫3に収納さ
れている紙幣の金種と同一の金種のみ、ここでは万券の
みである場合は、紙幣収納庫3に収納するようにしたこ
とで、一時保留部10から補充回収カセット7の回収部
16までの搬送時間を短縮することが可能となり、処理
の高速化が図れるとともに、紙幣の有効活用が可能とな
る。
時保留部10に収納した紙幣が、紙幣収納庫3に収納さ
れている紙幣の金種と同一の金種のみ、ここでは万券の
みである場合は、紙幣収納庫3に収納するようにしたこ
とで、一時保留部10から補充回収カセット7の回収部
16までの搬送時間を短縮することが可能となり、処理
の高速化が図れるとともに、紙幣の有効活用が可能とな
る。
【0034】上述した構成の紙幣入出金機2において、
紙幣収納庫3と補充回収カセット7を出金用の紙幣を収
納する収納庫として用いる場合、紙幣収納庫3と補充回
収カセット7の金種の単一性を保つ運用を行うために
は、出金可能な紙幣は2金種となり、通常、万券と千券
となる。紙幣収納庫3と補充回収カセット7の金種の単
一性を保ちながら、万券と千券の2金種に加えて五千券
を出金に利用する場合は、エスクロウ部4を利用する。
紙幣収納庫3と補充回収カセット7を出金用の紙幣を収
納する収納庫として用いる場合、紙幣収納庫3と補充回
収カセット7の金種の単一性を保つ運用を行うために
は、出金可能な紙幣は2金種となり、通常、万券と千券
となる。紙幣収納庫3と補充回収カセット7の金種の単
一性を保ちながら、万券と千券の2金種に加えて五千券
を出金に利用する場合は、エスクロウ部4を利用する。
【0035】以下に、この動作を金種の単一性を保持す
る制御の第3の実施の形態として説明する。なお、この
第3の実施の形態において、接客口6に投入された入金
紙幣を鑑別部5での鑑別結果に応じてエスクロウ部4か
一時保留部10に収納し、全ての入金紙幣を接客口6か
ら取り込んだ後、異常券をエスクロウ部4から接客口6
に戻して顧客に返却し、顧客による入金金額の確認まで
の動作は第1の実施の形態と同じである。
る制御の第3の実施の形態として説明する。なお、この
第3の実施の形態において、接客口6に投入された入金
紙幣を鑑別部5での鑑別結果に応じてエスクロウ部4か
一時保留部10に収納し、全ての入金紙幣を接客口6か
ら取り込んだ後、異常券をエスクロウ部4から接客口6
に戻して顧客に返却し、顧客による入金金額の確認まで
の動作は第1の実施の形態と同じである。
【0036】図5は五千券を振り分ける際の紙幣の流れ
を示す説明図で、紙幣の搬送される経路を太線で示す。
顧客から入金金額の確認が得られると、紙幣入出金機制
御部32は一時保留部10に集積した紙幣を紙幣搬送路
18へ繰り出し、鑑別部5で金種鑑別を行い、五千券は
接客口6に送り、千券および万券は補充回収カセット7
の回収部16に送る。
を示す説明図で、紙幣の搬送される経路を太線で示す。
顧客から入金金額の確認が得られると、紙幣入出金機制
御部32は一時保留部10に集積した紙幣を紙幣搬送路
18へ繰り出し、鑑別部5で金種鑑別を行い、五千券は
接客口6に送り、千券および万券は補充回収カセット7
の回収部16に送る。
【0037】図6は五千券収納時の紙幣の流れを示す説
明図で、紙幣の搬送される経路を太線で示す。一時保留
部10に一時保留した紙幣が全て繰り出されて金種に応
じた収納箇所に送り込まれると、接客口6に集積した紙
幣(五千券)を紙幣搬送路18へ繰り出し、エスクロウ
部4に収納する。これにより、出金時に五千券の金種指
定がある場合は、エスクロウ部4から紙幣を繰り出し、
正常な五千券は接客口6に送り、異常券はリジェクト紙
幣収納庫9に送ることで、五千券の出金が可能となる。
明図で、紙幣の搬送される経路を太線で示す。一時保留
部10に一時保留した紙幣が全て繰り出されて金種に応
じた収納箇所に送り込まれると、接客口6に集積した紙
幣(五千券)を紙幣搬送路18へ繰り出し、エスクロウ
部4に収納する。これにより、出金時に五千券の金種指
定がある場合は、エスクロウ部4から紙幣を繰り出し、
正常な五千券は接客口6に送り、異常券はリジェクト紙
幣収納庫9に送ることで、五千券の出金が可能となる。
【0038】上述した第3の実施の形態と第2の実施の
形態を組み合わせ、一時保留部10に収納した紙幣の金
種を判別し、金種が単一で万券のみの場合は図示しない
シャッタを開いて一時保留部10に集積した紙幣を紙幣
収納庫3に収納する動作を加えてもいい。なお、上述し
た第3の実施の形態の動作においては、一時保留部10
に収納した全紙幣を接客口6に戻し、これを鑑別部5に
繰り出して五千券はエスクロウ部4に収納し、千券およ
び万券は補充回収カセット7の回収部16に収納するよ
うにしてもよい。
形態を組み合わせ、一時保留部10に収納した紙幣の金
種を判別し、金種が単一で万券のみの場合は図示しない
シャッタを開いて一時保留部10に集積した紙幣を紙幣
収納庫3に収納する動作を加えてもいい。なお、上述し
た第3の実施の形態の動作においては、一時保留部10
に収納した全紙幣を接客口6に戻し、これを鑑別部5に
繰り出して五千券はエスクロウ部4に収納し、千券およ
び万券は補充回収カセット7の回収部16に収納するよ
うにしてもよい。
【0039】紙幣入出金機において、入金時は、取り込
み可能な正常な紙幣を入金確定まで一時保留するための
収納箇所と、返却する異常な紙幣を接客口6が空になる
まで一時保留するための収納箇所の2か所の収納箇所が
必要となる。図1で説明した実施の形態の自動取引装置
の紙幣入出金機2では、通常は、一時保留部10を正常
な紙幣の一時保留部として用い、エスクロウ部4を異常
な紙幣の一時保留部として用いるが、上述したように、
エスクロウ部4を五千券の収納庫として用いると、エス
クロウ部4を入金時の一時保留部として使用することが
できない。そこで、補充回収カセット7の回収部16を
一時保留部として使用する。
み可能な正常な紙幣を入金確定まで一時保留するための
収納箇所と、返却する異常な紙幣を接客口6が空になる
まで一時保留するための収納箇所の2か所の収納箇所が
必要となる。図1で説明した実施の形態の自動取引装置
の紙幣入出金機2では、通常は、一時保留部10を正常
な紙幣の一時保留部として用い、エスクロウ部4を異常
な紙幣の一時保留部として用いるが、上述したように、
エスクロウ部4を五千券の収納庫として用いると、エス
クロウ部4を入金時の一時保留部として使用することが
できない。そこで、補充回収カセット7の回収部16を
一時保留部として使用する。
【0040】以下に、この動作を金種の単一性を保持す
る制御の第4の実施の形態として説明する。図7は回収
部を一時保留部として使う入金動作時の紙幣の流れを示
す説明図で、紙幣の搬送される経路を太線で示す。顧客
が顧客操作部20で入金取引を選択して、入金紙幣を接
客口6に投入すると、紙幣入出金機制御部32は接客口
6から入金紙幣を1枚ずつ紙幣搬送路18に繰り出す。
繰り出された紙幣は紙幣搬送路18により鑑別部5へ送
られ、ここで鑑別される。鑑別の結果、異常と鑑別され
た紙幣は一時保留部10へ収納される。一時保留部10
に収納された異常券は、全ての入金紙幣を接客口6から
取り込んだ後、接客口6へ送り戻されて顧客に返却され
る。
る制御の第4の実施の形態として説明する。図7は回収
部を一時保留部として使う入金動作時の紙幣の流れを示
す説明図で、紙幣の搬送される経路を太線で示す。顧客
が顧客操作部20で入金取引を選択して、入金紙幣を接
客口6に投入すると、紙幣入出金機制御部32は接客口
6から入金紙幣を1枚ずつ紙幣搬送路18に繰り出す。
繰り出された紙幣は紙幣搬送路18により鑑別部5へ送
られ、ここで鑑別される。鑑別の結果、異常と鑑別され
た紙幣は一時保留部10へ収納される。一時保留部10
に収納された異常券は、全ての入金紙幣を接客口6から
取り込んだ後、接客口6へ送り戻されて顧客に返却され
る。
【0041】鑑別の結果、正常と鑑別された紙幣は、さ
らに紙幣搬送路18を搬送されて補充回収カセット7の
回収部16に収納する。顧客から入金金額の確認が得ら
れると、正常な紙幣はすでに回収部16に収納されてい
るので、紙幣を他の収納箇所へ搬送することなく入金動
作を終了することが可能となる。
らに紙幣搬送路18を搬送されて補充回収カセット7の
回収部16に収納する。顧客から入金金額の確認が得ら
れると、正常な紙幣はすでに回収部16に収納されてい
るので、紙幣を他の収納箇所へ搬送することなく入金動
作を終了することが可能となる。
【0042】このように、補充回収カセット7の回収部
16を一時保留部として使用することで、エスクロウ部
4を五千券の収納庫として利用している場合でも、入金
動作が可能となる。ここで、入金確定前の紙幣を補充回
収カセット7の補充部16に収納することで、入金確定
後に紙幣を他の収納箇所へ搬送する必要がないので、入
金動作にかかる時間を短縮することが可能となる。よっ
て、エスクロウ部4に五千券を収納する運用以外の場合
でも、回収部16を一時保留部として利用すれば、入金
動作の高速化が図れるものである。
16を一時保留部として使用することで、エスクロウ部
4を五千券の収納庫として利用している場合でも、入金
動作が可能となる。ここで、入金確定前の紙幣を補充回
収カセット7の補充部16に収納することで、入金確定
後に紙幣を他の収納箇所へ搬送する必要がないので、入
金動作にかかる時間を短縮することが可能となる。よっ
て、エスクロウ部4に五千券を収納する運用以外の場合
でも、回収部16を一時保留部として利用すれば、入金
動作の高速化が図れるものである。
【0043】このため、エスクロウ部4と一時保留部1
0を一時保留部として用いるか、一時保留部10と補充
回収カセット7の回収部16を一時保留部として用いる
かを紙幣入出金機制御部32は設定できるようにする。
この設定は、オペレータの操作により任意に行えるもの
でもよいし、エスクロウ部4を出金用の紙幣を収納する
収納庫として用いる運用として設定した場合、この設定
に連動して自動的に一時保留部10と補充回収カセット
7の回収部16を一時保留部として用いる設定となるよ
うにしてもよい。
0を一時保留部として用いるか、一時保留部10と補充
回収カセット7の回収部16を一時保留部として用いる
かを紙幣入出金機制御部32は設定できるようにする。
この設定は、オペレータの操作により任意に行えるもの
でもよいし、エスクロウ部4を出金用の紙幣を収納する
収納庫として用いる運用として設定した場合、この設定
に連動して自動的に一時保留部10と補充回収カセット
7の回収部16を一時保留部として用いる設定となるよ
うにしてもよい。
【0044】なお、入金確定前の紙幣を補充回収カセッ
ト7の補充部16に収納するので、入金金額確認時に取
消が選択された場合は、回収部16に収納した紙幣を返
却することはできないので、回収部16に収納した金種
および金額の紙幣を紙幣収納庫3および補充回収カセッ
ト7のステージ15a上から出金し、顧客の紙幣として
返却する。
ト7の補充部16に収納するので、入金金額確認時に取
消が選択された場合は、回収部16に収納した紙幣を返
却することはできないので、回収部16に収納した金種
および金額の紙幣を紙幣収納庫3および補充回収カセッ
ト7のステージ15a上から出金し、顧客の紙幣として
返却する。
【0045】この場合、一時保留部10に一時保留した
異常券をまず接客口6に送り、その後万券および千券を
出金して顧客の紙幣として返却する。紙幣収納庫3や補
充回収カセット7等の紙幣収納庫には、それぞれ紙幣の
エンド、ニアエンド、フルを検知するためのセンサが設
けられている。そして、紙幣収納庫3あるいは補充回収
カセット7のステージ15aのどちらかの紙幣、もしく
は両方の紙幣のエンドあるいはニヤエンドが検知される
と、補充回収カセット7の回収部16に収納した入金紙
幣を補充紙幣として紙幣収納庫3や補充回収カセット7
のステージ15aに振り分ける。
異常券をまず接客口6に送り、その後万券および千券を
出金して顧客の紙幣として返却する。紙幣収納庫3や補
充回収カセット7等の紙幣収納庫には、それぞれ紙幣の
エンド、ニアエンド、フルを検知するためのセンサが設
けられている。そして、紙幣収納庫3あるいは補充回収
カセット7のステージ15aのどちらかの紙幣、もしく
は両方の紙幣のエンドあるいはニヤエンドが検知される
と、補充回収カセット7の回収部16に収納した入金紙
幣を補充紙幣として紙幣収納庫3や補充回収カセット7
のステージ15aに振り分ける。
【0046】以下に、この動作を金種の単一性を保持す
る制御の第5の実施の形態として説明する。図8は補充
時の紙幣の流れを示す説明図で、紙幣の搬送される経路
を太線で示す。補充動作にあたり、ステージ15a上の
紙幣がある場合はこれを繰り出し、走行異常券以外の紙
幣を回収部16に収納する。ここで、ステージ15a上
に千券のみを収納する運用を行っている場合、鑑別部5
での金種鑑別を行わなくてもよいが、金種鑑別を行う場
合、もし、鑑別部5に送られてきた紙幣を万券であると
鑑別した場合はこれを一時保留部10に送り、紙幣収納
庫3に収納するものとする。
る制御の第5の実施の形態として説明する。図8は補充
時の紙幣の流れを示す説明図で、紙幣の搬送される経路
を太線で示す。補充動作にあたり、ステージ15a上の
紙幣がある場合はこれを繰り出し、走行異常券以外の紙
幣を回収部16に収納する。ここで、ステージ15a上
に千券のみを収納する運用を行っている場合、鑑別部5
での金種鑑別を行わなくてもよいが、金種鑑別を行う場
合、もし、鑑別部5に送られてきた紙幣を万券であると
鑑別した場合はこれを一時保留部10に送り、紙幣収納
庫3に収納するものとする。
【0047】ステージ15aが空になると、図示しない
機構により回収部16に収納した紙幣をステージ15a
に積み替えて繰り出し可能な状態とする。そして、ステ
ージ15a上の紙幣を繰り出し、鑑別部5に送り込む。
鑑別部5では金種および走行状態等の鑑別を行い、万券
と鑑別された紙幣は一時保留部10に送り込み、そこか
ら紙幣収納庫3内に収納する。千券と鑑別された紙幣は
補充回収カセット7の回収部16に収納する。出金に適
さない紙幣はリジェクト紙幣収納部17に収納する。そ
して、ステージ15a上の紙幣が全て繰り出されて鑑別
結果に応じて所定の収納箇所に収納された後、回収部1
6に収納した紙幣、ここでは出金可能な千券を図示しな
い機構によりステージ15a上に積み替えて繰り出し可
能な状態とすることで、入金時に回収部16に収納した
紙幣のリサイクル運用が行え、かつ、紙幣収納庫3およ
び補充回収カセット7のステージ15a上の紙幣の金種
の単一性を保持することが可能である。
機構により回収部16に収納した紙幣をステージ15a
に積み替えて繰り出し可能な状態とする。そして、ステ
ージ15a上の紙幣を繰り出し、鑑別部5に送り込む。
鑑別部5では金種および走行状態等の鑑別を行い、万券
と鑑別された紙幣は一時保留部10に送り込み、そこか
ら紙幣収納庫3内に収納する。千券と鑑別された紙幣は
補充回収カセット7の回収部16に収納する。出金に適
さない紙幣はリジェクト紙幣収納部17に収納する。そ
して、ステージ15a上の紙幣が全て繰り出されて鑑別
結果に応じて所定の収納箇所に収納された後、回収部1
6に収納した紙幣、ここでは出金可能な千券を図示しな
い機構によりステージ15a上に積み替えて繰り出し可
能な状態とすることで、入金時に回収部16に収納した
紙幣のリサイクル運用が行え、かつ、紙幣収納庫3およ
び補充回収カセット7のステージ15a上の紙幣の金種
の単一性を保持することが可能である。
【0048】なお、五千券の運用にまわす場合、五千券
と鑑別された紙幣をエスクロウ部4に収納する。
と鑑別された紙幣をエスクロウ部4に収納する。
【0049】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、接客口
に投入された入金紙幣のうち、入金に適する紙幣を第1
の紙幣収納庫の一時保留部に収納し、入金が確定する
と、この一時保留した紙幣を第2の紙幣収納庫の第2収
納部に収納することとしたので、2つの紙幣収納庫をも
つ自動取引装置において、入金動作で各紙幣収納庫内で
紙幣の金種が混在することなく、かつ、金種による振り
分けを行わないことで、処理時間を短縮可能となる。こ
のように入金動作で各紙幣収納庫内での金種の混在を起
こさないようにすることで、出金時に単一金種の状態の
紙幣収納庫から紙幣を出金することが可能となり、出金
時に、最初に繰り出した指定枚数内に異常券があった場
合でも、後続紙幣の繰り出しで不足分を補う動作を短時
間で行うことが可能となる。
に投入された入金紙幣のうち、入金に適する紙幣を第1
の紙幣収納庫の一時保留部に収納し、入金が確定する
と、この一時保留した紙幣を第2の紙幣収納庫の第2収
納部に収納することとしたので、2つの紙幣収納庫をも
つ自動取引装置において、入金動作で各紙幣収納庫内で
紙幣の金種が混在することなく、かつ、金種による振り
分けを行わないことで、処理時間を短縮可能となる。こ
のように入金動作で各紙幣収納庫内での金種の混在を起
こさないようにすることで、出金時に単一金種の状態の
紙幣収納庫から紙幣を出金することが可能となり、出金
時に、最初に繰り出した指定枚数内に異常券があった場
合でも、後続紙幣の繰り出しで不足分を補う動作を短時
間で行うことが可能となる。
【図1】本発明の自動取引装置の機構の実施の形態の一
例を示す側面図
例を示す側面図
【図2】本発明の自動取引装置の制御機能の実施の形態
の一例を示すブロック図
の一例を示すブロック図
【図3】入金時において入金確定前の紙幣の流れを示す
説明図
説明図
【図4】入金時において入金確定後の紙幣の流れを示す
説明図
説明図
【図5】五千券を振り分ける際の紙幣の流れを示す説明
図
図
【図6】五千券収納時の紙幣の流れを示す説明図
【図7】回収部を一時保留部として使う入金動作時の紙
幣の流れを示す説明図
幣の流れを示す説明図
【図8】補充動作時の紙幣の流れを示す説明図
3 紙幣収納庫 5 鑑別部 6 接客口 7 補充回収カセット 10 一時保留部 16 回収部 18 紙幣搬送路
Claims (7)
- 【請求項1】 紙幣を一時保留する一時保留部を持ち、
かつ、この一時保留部と独立して紙幣を収納可能な第1
の紙幣収納庫と、 繰り出し可能に紙幣を収納する第1収納部と外部より取
り込んだ紙幣を収納する第2収納部を持ち、第1収納部
と第2収納部で区別して紙幣が収納可能で、かつ第2収
納部の紙幣を第1収納部に移動させる機構を備えた第2
の紙幣収納庫と、 前記第1の紙幣収納庫と第2の紙幣収納庫との間を結
び、紙幣を双方向に搬送可能な紙幣搬送路と、 前記紙幣搬送路に接続される接客口と、 前記接客口との接続部と第1の紙幣収納庫との間の紙幣
搬送路に設けられる鑑別部と、 前記第1および第2の紙幣収納庫より小型で、紙幣を繰
り出し可能に収納し、前記鑑別部と第1の紙幣収納庫と
の間の紙幣搬送路に接続される第3の紙幣収納庫とを備
え、 顧客が接客口に投入した入金紙幣を紙幣搬送路により鑑
別部に送り、入金に適する紙幣を前記一時保留部に収納
し、入金確定後にこの一時保留部に収納した紙幣を第2
の紙幣収納庫の第2収納部に収納する制御手段を備えた
ことを特徴とする自動取引装置。 - 【請求項2】 請求項1記載の自動取引装置において、 前記制御手段は、一時保留部に収納した紙幣の金種を判
断し、金種が非混在でかつ第1の紙幣収納庫に収納され
ている紙幣と同一金種の場合は入金確定後にこの紙幣を
第1の紙幣収納庫に取り込み、金種が混在もしくは非混
在でも第1の紙幣収納庫に収納されている紙幣と異なる
金種の場合は入金確定後にこの紙幣を第2の紙幣収納庫
の第2収納部に収納することを特徴とする自動取引装
置。 - 【請求項3】 請求項2記載の自動取引装置において、 前記制御手段は、一時保留部に収納した紙幣の金種が混
在もしくは非混在でも第1の紙幣収納庫に収納されてい
る紙幣と異なる金種の場合は、前記一時保留部に収納し
た紙幣の中の特定金種の紙幣を入金確定後に第3の紙幣
収納庫に収納することを特徴とする自動取引装置。 - 【請求項4】 請求項1記載の自動取引装置において、 前記制御手段は、顧客が接客口に投入した入金紙幣を紙
幣搬送路により鑑別部に送り、入金に適する紙幣を第2
の紙幣収納庫の第2収納部に収納することを特徴とする
自動取引装置。 - 【請求項5】 請求項4記載の自動取引装置において、 前記制御手段は、入金取消時は第2の紙幣収納庫の第2
収納部に収納した紙幣の金種金額に合わせて第1の紙幣
収納庫もしくは第2の紙幣収納庫の第1収納部から紙幣
を出金することを特徴とする自動取引装置。 - 【請求項6】 請求項4または5記載の自動取引装置に
おいて、 前記制御手段は、入金に適する紙幣の一時保留先を、第
1の紙幣収納庫の一時保留部か第2の紙幣収納庫の第2
収納部かに切り換えることを特徴とする自動取引装置。 - 【請求項7】 請求項1、2または4記載の自動取引装
置において、 前記制御手段は、第1の紙幣収納庫あるいは第2の紙幣
収納庫の第1収納部の少なくとも一方の紙幣の残量が規
定量以下になったことを検知すると、第2の紙幣収納庫
の第2収納部に収納した紙幣を第1収納部に移動し、こ
れを繰り出して金種別に第1の紙幣収納庫もしくは第2
の紙幣収納庫の第2収納部に収納し、第2収納部に収納
した紙幣を第1収納部に移動することで第1の紙幣収納
庫および第2の紙幣収納庫の第1収納部に紙幣を補充す
ることを特徴とする自動取引装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9015714A JPH10214361A (ja) | 1997-01-29 | 1997-01-29 | 自動取引装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9015714A JPH10214361A (ja) | 1997-01-29 | 1997-01-29 | 自動取引装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10214361A true JPH10214361A (ja) | 1998-08-11 |
Family
ID=11896441
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9015714A Pending JPH10214361A (ja) | 1997-01-29 | 1997-01-29 | 自動取引装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10214361A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5255625B2 (ja) * | 2008-03-28 | 2013-08-07 | グローリー株式会社 | 貨幣処理装置 |
-
1997
- 1997-01-29 JP JP9015714A patent/JPH10214361A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5255625B2 (ja) * | 2008-03-28 | 2013-08-07 | グローリー株式会社 | 貨幣処理装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3214529B2 (ja) | 紙幣入出金装置 | |
JP2002312833A (ja) | 貨幣入出金処理システム | |
JP3983992B2 (ja) | 紙幣入出金処理システム | |
JP2007034522A (ja) | 自動釣銭機および自動補充回収機 | |
JPH11175801A (ja) | 紙葉類取扱装置 | |
JP3015161B2 (ja) | 循環式紙幣入出金装置 | |
JPH0981829A (ja) | 紙幣入出金機及びその出金方法 | |
JP2001331843A (ja) | 紙幣入出金装置 | |
JPH064767A (ja) | 紙幣装填回収処理機 | |
JP2003208654A (ja) | 紙幣入出金機 | |
JP2888715B2 (ja) | 紙幣入出金機 | |
JP2864481B2 (ja) | 現金管理システム | |
JPH10214361A (ja) | 自動取引装置 | |
JP2614312B2 (ja) | 現金入出金装置 | |
JPH11195159A (ja) | 紙幣入出金装置 | |
JP3328527B2 (ja) | 自動取引装置 | |
JP2854885B2 (ja) | 現金入出金装置 | |
JP3328522B2 (ja) | 自動取引装置 | |
JP3365543B2 (ja) | 紙幣入出金装置 | |
JPH05324982A (ja) | 紙幣処理装置 | |
JP2756058B2 (ja) | 紙幣入出金機 | |
JP3316158B2 (ja) | 自動取引装置 | |
JP2968322B2 (ja) | 現金入出金装置 | |
JP3015162B2 (ja) | 紙葉類繰り出し方式 | |
JP2615197B2 (ja) | 現金入出金装置 |