JPH10206869A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH10206869A
JPH10206869A JP9011077A JP1107797A JPH10206869A JP H10206869 A JPH10206869 A JP H10206869A JP 9011077 A JP9011077 A JP 9011077A JP 1107797 A JP1107797 A JP 1107797A JP H10206869 A JPH10206869 A JP H10206869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
pixel electrodes
liquid crystal
crystal display
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9011077A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3092537B2 (ja
Inventor
Michiaki Sakamoto
道昭 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP09011077A priority Critical patent/JP3092537B2/ja
Priority to US09/012,054 priority patent/US6028577A/en
Priority to TW087100994A priority patent/TW373107B/zh
Priority to KR1019980002489A priority patent/KR19980070909A/ko
Publication of JPH10206869A publication Critical patent/JPH10206869A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3092537B2 publication Critical patent/JP3092537B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3655Details of drivers for counter electrodes, e.g. common electrodes for pixel capacitors or supplementary storage capacitors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0209Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3607Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals for displaying colours or for displaying grey scales with a specific pixel layout, e.g. using sub-pixels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】高コストのデータドライバの数を削減するとと
もに表示不良要因を除去する。 【解決手段】画素電極1Cと1B,1D相互間の間隙に
固定の電位を有する固定電位線7を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示装置に関
し、特に薄膜トランジスタ(TFT)アレイから成るア
クティブマトリクス型の液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年パーソナルコンピュータやポータブ
ルテレビジョン等の表示装置として、低消費電力、薄
型、軽量でかつ画質の優れたアクティブマトリクス型カ
ラー液晶表示装置が普及しつつある。従来この種の液晶
表示装置はマトリクス配置した複数の画素を、その行,
列の各々の数と同数の走査線及びデータ線を用いて駆動
していた。
【0003】従来のこの種の一般的な第1の液晶表示装
置をブロックで示す図6を参照すると、この従来の第1
の液晶表示装置は、行,列のマトリクス状に配置した画
素電極1と、この画素電極1の行数と同数の走査線2
と、RGB各色対応の列数の3倍の数のデータ線3と、
走査信号を出力して走査線2を駆動する走査ドライバ
(Vドライバ)4と、データ信号を出力してデータ線3
を駆動するデータドライバ(Hドライバ)5と、各走査
線2とデータ線3との各交点に設けられゲートgを走査
線2にドレインdをデータ線3にソースsを画素電極1
にそれぞれ接続し走査信号及びデータ信号の供給に応答
して画素電極1を駆動する薄膜トランジスタ(TFT)
6とを備える。
【0004】次に、図6を参照して、従来の第1の液晶
表示装置の動作について説明すると、例えば水平方向に
RGBそれぞれ640画素、垂直方向に480画素を有
するVGA方式のカラー表示のアクティブマトリクス液
晶表示装置では、画素の表示用に480本の走査線2及
び640×3本のデータ線3とを用いる。一般にデータ
ドライバ5は6ビットなどの複数レベルの電圧を出力す
る必要があるため、H,Lの2レベルを出力するのみの
走査ドライバ4に比べて高価であり、高コスト化要因と
なるという問題を有していた。
【0005】この問題の解決を図った、特開平3−38
689号公報(文献1),特開平5−265045号
(文献2)及び特開平6−148680号公報(文献
3)記載の従来の第2の液晶表示装置の主要部を図6と
共通の構成要素には共通の参照文字/数字を付して同様
にブロックで示す図7を参照すると、この従来の第2の
液晶表示装置の前述の従来の第1の液晶表示装置との相
違点は、1走査ラインに対して2本づつすなわち行数の
2倍の数の走査線2i,2i+1,…と、2画素列毎に
1本すなわち列数の1/2のデータ線3j−1,3j,
3j+1,…とを備えることである。
【0006】例えば第1の従来例と同様に、640×3
×480画素を表示するのに走査線2は960本、デー
タ線3は320×3本を備える。
【0007】図7を参照すると、j番目のデータ線3j
の左側に配置され1表示ラインの一方の走査線2iに接
続したTFT6Aにより駆動されるi行j列目の画素電
極1(i,j)と、データ線3jの右側に配置され1表
示ラインの他方の走査線2i+1に接続したTFT6B
により駆動される画素電極1(i+1,j)とを有す
る。これにより、データ線3が従来の第1の液晶表示装
置に比べて半分となるので、高コストのデータドライバ
5の数を半減できる。
【0008】次に、図7及び4列2画素分の画素電極と
その駆動方法を説明する図8及び図9を参照して、従来
の第2の液晶表示装置の駆動方法について説明すると、
各走査ラインの走査期間THを前半,後半の走査期間T
H1,TH2に分け、走査期間TH1でデータ線3の片
側に配置された一方の画素電極1(i,j)を駆動し、
走査期間TH2で他方の画素電極1(i+1,j)を駆
動する。
【0009】この時、各画素電極への信号の書込型とし
ては典型的には図8及び図9にそれぞれ示す第1の書込
型(逆コ型)と第2の書込み型(平行コ型)の2種類が
ある。
【0010】まず、第1の書込型すなわち逆コ型の書込
順序を示す図8(A)及び書込時のデータ信号D,走査
信号G及び画素電極1C(i,j)(画素電極1C以下
同様)の電圧P(i,j)(以下PC)及び画素電極1
D(i+1,j)の電圧P(i+1,j)(以下PD)
をタイムチャートで示す図8(B)を参照すると、デー
タ線3(j−1)に接続された画素電極1A(i+1,
j−1),1B(i,j−1),1E(i+2,j−
1),1F(i+3,j−1)については画素電極1
B,1A,1E,1Fの順に書込む。その隣のデータ線
3jに接続された画素電極1C(i,j),1D(i+
1,j),1G(i+3,j),1H(i+2,j)に
ついては画素電極1C,1D,1H,1Gの順に書込
む。この時、走査期間TH1に書込まれる画素電極1C
の電圧PCは、走査期間TH2に書込まれる画素電極1
Dの電圧PDの書込み時に、画素電極間寄生容量C1に
より変動を受ける。
【0011】画素電極の全体容量をCtotとすると、
変動電圧Vppは次式で表される。
【0012】 Vpp=C1/CtotdVp・・・・・・・・・・・・・・・・・(1) 画素電極間にデータ線等の電位線がある場合及び無い場
合の各々の単位長当たりの画素電極間容量のシミュレー
ション結果をそれぞれグラフA,Bで示す図10を参照
すると、グラフAに示すように、例えば画素電極間にデ
ータ線があり画素電極間距離Lが7μmの場合の画素電
極間容量は単位長当たり容量C1=10pF/mなの
で、画素ピツチを300μmとすれば、C1=10pF
/m×300μm=0.003pFとなる。
【0013】Ctot=0.1pF,中間調の信号振幅
dVp=5Vとすると、変動電圧Vppは次式で表され
る。
【0014】 Vpp=10×300/0.1×5=150mV・・・・・・・・・(2) すなわち変動電圧Vppは150mV程度であり、中間
調でかなり顕著な輝度差となり、走査期間TH1で書込
まれる画素電極1Cと走査期間TH2で書込まれる画素
電極1Dとの間に輝度差ができる。したがって、市松表
示などの特殊パターンを表示すると、前段画素電極及び
後段画素電極が一列に並び縦方向のすじむらなどの表示
不良が生じるという問題があった。
【0015】次に、第2の書込型すなわち平行コ型の書
込順序を示す図9(A)及び書込時のデータ信号Dj,
走査信号Gi,Gi+1及び画素電極1Cの電圧PC及
び画素電極1D,1Bの電圧PD,PBをタイムチャー
トで示す図9(B)を参照すると、データ線3(j−
1)に接続された画素電極1A,1B,1E,1Fにつ
いては画素電極1A,1B,1F,1Eの順に書込む。
その隣のデータ線3jに接続された画素電極1C,1
D,1G,1Hについては画素電極1C,1D,1H,
1Gの順に書込む。この時、走査期間TH1に書込まれ
る画素電極1Cの電圧PCは、走査期間TH2に書込ま
れる画素電極1D及び画素電極1Bの各電圧PD,PB
の書込み時に、画素電極間寄生容量C1,C2により変
動を受ける。
【0016】第1の書込型の場合と同様に、画素電極の
全体容量をCtotとすると、変動電圧Vppは次式で
表される。
【0017】 Vpp=(C1−C2)/CtotdVp・・・・・・・・・・・・(3) すなわち、C1,C2の効果が相殺される。
【0018】しかし画素電極1C(i,j)と画素電極
1C(i+1,j)の画素電極間寄生容量C1は間にデ
ータ線3jが存在するので、例えば画素電極間距離Lを
7μmとすると、図10のグラフAより単位長当たりの
画素電極間容量は、第1の書込型の場合と同様に、C1
=10pF/m程度である。しかし、画素電極1C,1
Bの間の画素電極間寄生容量C2は画素電極間に電位線
が無いために大きくなり、図10のグラフBよりC2=
30pF/m程度となる。したがって、画素電極1B,
1Dが画素電極1Cに与える変動は完全には相殺され
ず、変動電圧Vppは次式で表される。 VPP=(10−30)×300/0.1×5=300mV・・・・・(4) したがって、中間調で認識される輝度差となる。
【0019】平行コ型駆動の場合、その配列から画素市
松表示時にも前段画素と後段画素が一列に並ぶことはな
いため、逆コ型駆動のような縦方向のすじむらは起こら
ないが、前段画素と後段画素の輝度差は存在するため、
ベた画面の表示品位が悪いなどの問題点がある。
【0020】したがって、文献1〜記載の従来の第2の
液晶表示装置では前段画素電極1Cと後段画素電極1
B,1Dの電圧が異なり、輝度差が存在し、表示品位を
劣化させる。
【0021】この寄生容量を緩和する技術として、特開
昭63−202792号公報記載の従来の第3の液晶表
示装置は、データ線と画素電極の間の寄生容量を緩和さ
せるため、データ線の上にパッシベーション膜を介して
新たに固定電圧を印可した導電膜を設け、データ線から
画素電極への電界をシールドすることでデータ線と画素
電極間の寄生容量を抑制している。
【0022】しかし本技術はデータ線と画素電極との間
の容量結合を抑制するものであり、上述の課題を解決す
るのに必要な画素電極相互間の容量結合の抑制を実現す
るものではない。
【0023】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の第1の
液晶表示装置は、データドライバが多階調電圧を出力す
る必要があるために高コスト化要因となるという欠点が
あった。
【0024】この問題の解決を図った従来の第2の液晶
表示装置は、画素電極間の寄生容量のために先に書込ん
だ画素電極すなわち前段画素電極の電位が後に書込む画
素電極すなわち後段画素電極の書込み時に変調を受け、
前段画素電極と後段画素の輝度差が存在し、すじむら等
の表示不良がおきるというという欠点があった。
【0025】本発明の目的は、高コストのデータドライ
バの数を削減するとともに表示不良要因を除去した液晶
表示装置を提供することにある。
【0026】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶表示装置
は、マトリクス状に配置した複数個の画素電極と、水平
走査方向の1ライン分である1行に2本ずつ割当てられ
て第1及び第2の走査期間の各々に前記画素電極を駆動
する第1,第2の走査信号をそれぞれ供給する第1,第
2の走査線と、垂直方向の走査方向の2列分に1本ずつ
割当られ前記画素電極の2列分を駆動するデータ信号を
供給するデータ線と、前記第1の走査線と前記データ線
の交点の各々にそれぞれ配置され前記第1の走査線にゲ
ート電極を接続した第1の薄膜トランジスタを接続し前
記第1の走査信号により走査駆動される前記複数個の画
素電極のうちの第1の画素電極と、前記第2の走査線と
前記データ線の交点の各々にそれぞれ配置され前記第2
の走査線にゲート電極を接続した第2の薄膜トランジス
タを接続し前記第2の走査信号により走査駆動される前
記複数個の画素電極のうちの第2の画素電極とを備える
液晶表示装置において、前記第1及び第2の画素電極相
互間の間隙に予め定めた固定の電位を有する固定電位電
極線を備えて構成されている。
【0027】
【発明の実施の形態】次に、本発明の第1の実施の形態
の液晶表示装置の主要部を図7と共通の構成要素には共
通の文字/数字で同様に模式平面図で示す図1(A)を
参照すると、この図に示す本実施の形態の液晶表示装置
は、従来の第2の液晶表示装置と共通の画素電極1と、
走査線2と、列数の3/2倍の数のデータ線3と、走査
ドライバ(Vドライバ:図示省略)4と、データドライ
バ(Hドライバ:図示省略)5と、薄膜トランジスタ
(TFT)6とに加えて、画素電極1相互間に画素の蓄
積容量を設定するストレージ線を兼ねる固定電位電極で
ある固定電位線7を備える。
【0028】説明の便宜上、従来と同様に本実施の形態
の液晶表示装置は水平方向にRGBそれぞれ640画
素、垂直方向に480画素を有するVGA方式のカラー
表示のアクティブマトリクス液晶表示装置を例として説
明する。したがって、画素電極1を640×3×480
のマトリクス状に配置し、960本の走査線2を走査方
向の1表示ラインに対して2本づつ割り当て、320×
3本のデータ線3を備える。
【0029】j番目のデータ線3jの左側に配置されド
レインdがドレイン層で形成されたデータ線3jに接続
しゲートgがゲート層で形成され1表示ラインの一方の
走査線2iに接続したTFT6Aのソースsにより駆動
されるi行j列目の画素電極1C(i,j)と、データ
線3jの右側に配置されドレインdがデータ線3jに接
続しゲートgが1表示ラインの1表示ラインの他方の走
査線2i+1に接続したTFT6Bにより駆動される画
素電極1D(i+1,j)とを有する。
【0030】画素電極1C(i,j)(以下1A),1
D(i+1,j)(以下1D)の間にはデータ線3jを
配置し、画素電極1Cとその反対隣の画素電極1B(i
+1,j−1)(以下1B)の間には固定電位電極であ
る固定電位線7を配置する。
【0031】TFT6はゲート電極が画素電極の下層に
ある逆スタガー型を用い、固定電位線7はゲート層によ
り走査線2と同時にパターニングして形成する。
【0032】データ線3の近傍a−a及び固定電位線7
の近傍b−bの各々の断面を断面図で示す図1(B),
(C)を参照してデータ線3,走査線2,固定電位線7
及び画素電極1との配置形状関係について説明すると、
データ線3が間にある画素電極1Bと画素電極1Cの距
離及びデータ線3が間にない画素電極1Cと画素電極1
Dとの距離はそれぞれの寄生容量C1及び寄生容量C2
が等しくなるように設計する。
【0033】次に、図1,本実施の形態の駆動方法を示
す図2及び各駆動信号波形をタイムチャートで示す図3
を参照して本実施の形態の動作について説明すると、デ
ータ線3(j−1)に接続された画素電極1A(i+
1,j−1),1B(i,j−1),1E(i+2,j
−1),1F(i+3,j−1)については画素電極1
A,1B,1F,1Eの順に書込む。その隣のデータ線
3jに接続された画素電極1C(i,j),1D(i+
1,j),1G(i+3,j),1H(i+2,j)に
ついては画素電極1C,1D,1H,1Gの順に書込
む。
【0034】図3を参照すると、データ信号の駆動波形
は1画素書き込み期間毎に信号極性が反転するデータ信
号Djhによる1/2H反転駆動及び1画素書き込み期
間の倍周期毎に信号極性が反転するデータ信号Djfに
よる1H反転駆動のいずれかで行う。この時、画素電極
1Cは画素電極1D,1Bの書込み時に寄生容量C1及
び寄生容量C2の影響により変調を受ける。
【0035】しかし画素電極1Cの電圧PC及び画素電
極1Bの電圧PBより明らかなように、その変化量は電
圧PDの極性が正から負に反転し、電圧PBの極性が逆
に負から正に反転するので互いにキヤンセルされ、変調
電圧VppはVpp=0mVとなる。これより前段画素
電極1Cと後段画素電極1B,1Dの輝度特性はほぼ同
じとなる。
【0036】次に、本発明の第2の実施の形態を図1と
共通の構成要素には共通の文字/数字を用いて同様に模
式平面図およびデータ線の断面図a−a,固定電位線の
断面図b−bでそれぞれ示す図4(A),(B),
(C)を参照すると、この図に示す本実施の形態の第1
の実施の形態との相違点は、固定電位線7AがTFTの
ゲート電極を形成するゲート層でなくドレイン層を用い
てデータ線3と同時にパターニングして形成すること
と、画素電極1とデータ線3とをパッシベーション膜1
0を介して層間分離すること及び画素電極1はコンタク
ト8を経由してTFT6のソースsと接続していること
とである。
【0037】データ線3及び固定電位線7がドレイン層
で同層で形成されるので、断面a−a,b−bが対称で
あり、画素電極間距離をそれぞれ同一とすれば寄生容量
C1,C2も対称となり、設計が容易となる。さらに、
固定電位線7がゲート層と異なるドレイン層で形成され
るため、走査線2i,2i+1と画素電極1C,1B,
1Cと、固定電位線7とをオーバーラップさせることに
より遮光層を兼ねることができ、第1の実施の形態に比
べ開口率をあげることが可能となる。
【0038】次に、本発明の第3の実施例を図1と共通
の構成要素には共通の文字/数字を用いて同様に模式平
面図,データ線の断面図a−a及びストレージ線の断面
図b−bでそれぞれ示す図5(A),(B),(C)を
参照すると、この図に示す本実施の形態の第1の実施の
形態との相違点は、固定電位線7にコンタクト9を経由
して接続され画素電極1C,1Bの分離用にこれら画素
電極1C,1Bの間に配置し画素電極と同一層に形成し
た固定電位電極線11を備えることである。
【0039】したがって、画素電極1C,1Bの間には
これら両画素電極と同一層及びその下層に電位線が配置
され電界シールド構造を構成するため、図10のグラフ
Aに示すように、画素電極間の寄生容量が画素間隔にあ
もり依存しなくなり、画素電極とデータ線及び画素電極
とストレージ線の間隔を縮小することが可能となること
により約10%程度の高開口率化が可能となる。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の液晶表示
装置は、画素電極相互間の間隙に所定の固定電位を有す
る固定電位電極線を備えることにより画素電極間寄生容
量を削減し、後段画素電極書込み時における上記寄生容
量による前段画素電極の画質劣化要因となる有害な変調
を除去するという効果がある。
【0041】また、データ線に隣接側及び非隣接側の各
々の画素電極間寄生容量を対称化し、前半の走査期間で
先に駆動される前段画素電極の左右にある後半走査期間
に後に駆動される後段画素電極の極性を相互に逆極性に
することにより、上記前段画素電極が後段画素電極書込
み時に受ける電位変動を相殺することにより表示品位を
向上できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示装置の第1の実施の形態を示
す部分模式平面図及び主要部分の断面図である。
【図2】本実施の形態の液晶表示装置の駆動方法を示す
説明図である。
【図3】本実施の形態における動作の一例を示す各駆動
信号波形のタイムチャートである。
【図4】本発明の液晶表示装置の第2の実施の形態を示
す部分模式平面図及び主要部分の断面図である。
【図5】本発明の液晶表示装置の第3の実施の形態を示
す部分模式平面図及び主要部分の断面図である。
【図6】従来の第1の液晶表示装置の一例を示すブロッ
ク図である。
【図7】従来の第2の液晶表示装置の一例を示すブロッ
ク図である。
【図8】従来の第2の液晶表示装置の逆コ型の駆動方法
を示す説明図及び駆動信号波形を示すタイムチャートで
ある。
【図9】従来の第2の液晶表示装置の平行コ型の駆動方
法を示す説明図及び駆動信号波形を示すタイムチャート
である。
【図10】画素電極間の寄生容量の一例をグラフで示す
特性図である。
【符号の説明】
1 画素電極 2 走査線 3 データ線 4 走査ドライバ 5 データドライバ 6 TFT 7,7A 固定電位線 8,9 コンタクト 10 パッシベーション膜 11 固定電位電極線 C1,C2 寄生容量

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マトリクス状に配置した複数個の画素電
    極と、水平走査方向の1ライン分である1行に2本ずつ
    割当てられて第1及び第2の走査期間の各々に前記画素
    電極を駆動する第1,第2の走査信号をそれぞれ供給す
    る第1,第2の走査線と、垂直方向の走査方向の2列分
    に1本ずつ割当られ前記画素電極の2列分を駆動するデ
    ータ信号を供給するデータ線と、前記第1の走査線と前
    記データ線の交点の各々にそれぞれ配置され前記第1の
    走査線にゲート電極を接続した第1の薄膜トランジスタ
    を接続し前記第1の走査信号により走査駆動される前記
    複数個の画素電極のうちの第1の画素電極と、前記第2
    の走査線と前記データ線の交点の各々にそれぞれ配置さ
    れ前記第2の走査線にゲート電極を接続した第2の薄膜
    トランジスタを接続し前記第2の走査信号により走査駆
    動される前記複数個の画素電極のうちの第2の画素電極
    とを備える液晶表示装置において、 前記第1及び第2の画素電極相互間の間隙に予め定めた
    固定の電位を有する固定電位電極線を備えることを特徴
    とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記固定電位電極線が、前記複数の画素
    電極の蓄積容量を設定するストレージ線の機能を有する
    ことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記固定電位電極線が、前記第1,第2
    の薄膜トランジスタの各々のゲート電極と前記第1,第
    2の走査線と同時にパターニングして形成されること特
    徴とする請求項1及び2記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 前記固定電位電極線が、前記第1,第2
    の薄膜トランジスタの各々のゲート電極と前記第1,第
    2の走査線と同時にパターニングして形成され、 前記第1,第2の画素電極が、絶縁膜を介して前記第
    1,第2の薄膜トランジスタの上層に配置されて前記絶
    縁膜に設置したコンタクトホールを経由して前記第1,
    第2の各々のソース電極に接続されることを特徴とする
    請求項1及び2記載の液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 前記固定電位電極線が、前記第1,第2
    の走査線及び前記データ線との少なくとも一方と前記第
    1,第2の画素電極との間の遮光機能を有すること特徴
    とする請求項1,3及び4記載の液晶表示装置。
  6. 【請求項6】 前記固定電位電極が、前記データ線を配
    置しない前記第1及び第2の画素電極の前記間隙にこれ
    ら第1,第2の画素電極と同一層に配置され前記第1,
    第2の画素電極の下層に配置した前記第1,第2の画素
    電極の蓄積容量の設定用のストレージ線とコンタクトを
    経由して接続され、 前記間隙に前記データ線を配置した前記第1及び第2の
    画素電極の各々の下層に前記ストレージ線を配置するこ
    とを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
JP09011077A 1997-01-24 1997-01-24 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP3092537B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09011077A JP3092537B2 (ja) 1997-01-24 1997-01-24 液晶表示装置
US09/012,054 US6028577A (en) 1997-01-24 1998-01-22 Active-matrix type liquid-crystal display
TW087100994A TW373107B (en) 1997-01-24 1998-01-23 Active matrix type of liquid crystal displayer
KR1019980002489A KR19980070909A (ko) 1997-01-24 1998-01-24 액티브 매트릭스형 액정 표시 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09011077A JP3092537B2 (ja) 1997-01-24 1997-01-24 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10206869A true JPH10206869A (ja) 1998-08-07
JP3092537B2 JP3092537B2 (ja) 2000-09-25

Family

ID=11767929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09011077A Expired - Fee Related JP3092537B2 (ja) 1997-01-24 1997-01-24 液晶表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6028577A (ja)
JP (1) JP3092537B2 (ja)
KR (1) KR19980070909A (ja)
TW (1) TW373107B (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006048051A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置
JP2006189846A (ja) * 2005-01-03 2006-07-20 Samsung Electronics Co Ltd アレイ基板及びそれを有する表示パネル
JP2007058211A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置及びそれの駆動方法
JP2007334082A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Casio Comput Co Ltd 薄膜トランジスタパネルおよび液晶表示装置
JP2008070610A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Epson Imaging Devices Corp 液晶装置、及び電子機器
US7403239B2 (en) * 2002-05-27 2008-07-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel for liquid crystal display
JP2008249895A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Casio Comput Co Ltd 表示パネル及びそれを用いたマトリックス表示装置
JP2009042611A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Casio Comput Co Ltd アクティブマトリックス型表示装置
JP2009128907A (ja) * 2007-11-23 2009-06-11 Lg Display Co Ltd 液晶表示装置
WO2010137230A1 (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示装置、テレビジョン受像機
JP2011075844A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
KR20130067915A (ko) * 2011-12-14 2013-06-25 엘지디스플레이 주식회사 에프에프에스 방식 액정표시장치용 어레이기판 및 제조방법
KR101319272B1 (ko) * 2006-03-14 2013-10-16 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
JP2014056237A (ja) * 2012-09-13 2014-03-27 Beijing Boe Optoelectronics Technology Co Ltd アレイ基板およびその製造方法、表示装置
US9594282B2 (en) 2013-03-12 2017-03-14 Sharp Kabushiki Kaisha Active-matrix substrate and display device
KR20170029618A (ko) * 2014-10-22 2017-03-15 센젠 차이나 스타 옵토일렉트로닉스 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 Tft 어레이 기판
CN112863455A (zh) * 2021-03-02 2021-05-28 重庆先进光电显示技术研究院 显示面板的像素排列结构、显示面板和显示装置
US11262629B2 (en) 2017-02-06 2022-03-01 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate and liquid crystal display apparatus

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997034188A1 (fr) 1996-03-14 1997-09-18 Seiko Epson Corporation Dispositif a cristaux liquides et equipment electronique
JPH1184418A (ja) 1997-09-08 1999-03-26 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置
TW408246B (en) 1997-09-12 2000-10-11 Sanyo Electric Co Semiconductor device and display device having laser-annealed semiconductor element
DE69931306T2 (de) * 1998-04-20 2007-04-19 Sony Corp. Farbanzeigevorrichtung
JP4497596B2 (ja) 1999-09-30 2010-07-07 三洋電機株式会社 薄膜トランジスタ及び表示装置
JP4540219B2 (ja) * 2000-12-07 2010-09-08 エーユー オプトロニクス コーポレイション 画像表示素子、画像表示装置、画像表示素子の駆動方法
KR20020069414A (ko) * 2001-02-26 2002-09-04 삼성전자 주식회사 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판 및 그 제조 방법
KR100796936B1 (ko) * 2001-05-15 2008-01-22 삼성전자주식회사 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판 및 그 제조 방법
KR100797374B1 (ko) * 2001-06-05 2008-01-22 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 및 그의 제조방법
KR100848551B1 (ko) * 2001-08-14 2008-07-25 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자의 박막트랜지스터 어레이 구조
AU2002357625A1 (en) * 2002-01-17 2003-07-30 International Business Machines Corporation Display device, scanning line driver circuit
JP4248306B2 (ja) * 2002-06-17 2009-04-02 シャープ株式会社 液晶表示装置
KR100840326B1 (ko) * 2002-06-28 2008-06-20 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그에 사용되는 박막 트랜지스터 기판
JP4090799B2 (ja) * 2002-07-01 2008-05-28 奇美電子股▲ふん▼有限公司 画像表示素子及び画像表示装置
JP2004038041A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Chi Mei Electronics Corp 画像表示素子及び画像表示装置
TW544942B (en) * 2002-09-30 2003-08-01 Hannstar Display Corp Thin film transistor array substrate
KR20040105934A (ko) * 2003-06-10 2004-12-17 삼성전자주식회사 다중 도메인 액정 표시 장치 및 그에 사용되는 표시판
KR101100878B1 (ko) * 2004-07-07 2012-01-02 삼성전자주식회사 다중 도메인 액정 표시 장치 및 그에 사용되는 표시판
TWI379113B (en) * 2004-07-07 2012-12-11 Samsung Display Co Ltd Array substrate, manufacturing method thereof and display device having the same
KR101240642B1 (ko) * 2005-02-11 2013-03-08 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
TWI322400B (en) * 2006-01-06 2010-03-21 Au Optronics Corp A display array of a display panel and method for charging each pixel electrode in the display array
TWI323808B (en) * 2006-01-27 2010-04-21 Au Optronics Corp Pixel structure, panel and display device utilizing the same
CN100403360C (zh) * 2006-02-08 2008-07-16 友达光电股份有限公司 显示面板的显示阵列
JP5048970B2 (ja) * 2006-05-31 2012-10-17 株式会社ジャパンディスプレイイースト 表示装置
TWI396912B (zh) * 2008-01-31 2013-05-21 Novatek Microelectronics Corp 子畫素重新排列之液晶顯示器
TWI396887B (zh) * 2008-05-07 2013-05-21 Au Optronics Corp 液晶顯示裝置及相關驅動方法
KR101595817B1 (ko) * 2008-08-22 2016-02-22 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
KR101574127B1 (ko) * 2008-09-29 2015-12-04 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
CN101369082B (zh) * 2008-10-16 2010-06-09 友达光电股份有限公司 像素阵列、驱动像素阵列的方法及显示面板
TWI396026B (zh) * 2009-07-22 2013-05-11 Au Optronics Corp 畫素陣列
KR20120012741A (ko) * 2010-08-03 2012-02-10 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101920888B1 (ko) 2011-10-31 2018-11-22 삼성디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 표시판
KR101465226B1 (ko) * 2013-02-18 2014-11-25 주식회사 바디프랜드 안마 의자
KR101640683B1 (ko) * 2014-12-26 2016-07-19 현대다이모스(주) 차량용 마사지 장치
TWI560588B (en) * 2015-01-09 2016-12-01 Au Optronics Corp Touch panel and method for detecting the same
JP2017003894A (ja) * 2015-06-15 2017-01-05 ソニー株式会社 表示装置及び電子機器
CN206451500U (zh) * 2017-02-06 2017-08-29 京东方科技集团股份有限公司 显示装置控制单元和显示装置
CN114578608B (zh) * 2022-03-30 2024-05-14 北京京东方显示技术有限公司 显示基板、显示面板

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3307150B2 (ja) * 1995-03-20 2002-07-24 ソニー株式会社 アクティブマトリクス型表示装置
JPH07101267B2 (ja) * 1987-02-19 1995-11-01 富士通株式会社 薄膜トランジスタマトリクス
JPS63244877A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPH0338689A (ja) * 1989-07-05 1991-02-19 Nec Corp 液晶表示装置
JPH04280677A (ja) * 1991-03-08 1992-10-06 Sony Corp 積層型固体撮像装置
JP3091300B2 (ja) * 1992-03-19 2000-09-25 富士通株式会社 アクティブマトリクス型液晶表示装置及びその駆動回路
JP2789284B2 (ja) * 1992-08-20 1998-08-20 株式会社半導体エネルギー研究所 アクティブマトリクス液晶表示装置とその作製方法
JPH06148680A (ja) * 1992-11-09 1994-05-27 Hitachi Ltd マトリクス型液晶表示装置
JP3378280B2 (ja) * 1992-11-27 2003-02-17 株式会社東芝 薄膜トランジスタおよびその製造方法
US5796378A (en) * 1994-03-29 1998-08-18 Casio Computer Co., Ltd. Birifringence control type liquid crystal display device and apparatus and method of driving the same
JPH08106358A (ja) * 1994-08-10 1996-04-23 Fujitsu Ltd タブレット機能付き液晶表示装置、アクティブマトリクス型液晶表示装置及びタブレット機能付き液晶表示装置の駆動方法
JP3630489B2 (ja) * 1995-02-16 2005-03-16 株式会社東芝 液晶表示装置

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7403239B2 (en) * 2002-05-27 2008-07-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel for liquid crystal display
JP2006048051A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置
JP2006189846A (ja) * 2005-01-03 2006-07-20 Samsung Electronics Co Ltd アレイ基板及びそれを有する表示パネル
JP2007058211A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置及びそれの駆動方法
KR101319272B1 (ko) * 2006-03-14 2013-10-16 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
JP2007334082A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Casio Comput Co Ltd 薄膜トランジスタパネルおよび液晶表示装置
JP2008070610A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Epson Imaging Devices Corp 液晶装置、及び電子機器
JP2008249895A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Casio Comput Co Ltd 表示パネル及びそれを用いたマトリックス表示装置
JP2009042611A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Casio Comput Co Ltd アクティブマトリックス型表示装置
JP2009128907A (ja) * 2007-11-23 2009-06-11 Lg Display Co Ltd 液晶表示装置
US8314762B2 (en) 2007-11-23 2012-11-20 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device
KR101443380B1 (ko) * 2007-11-23 2014-09-26 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
WO2010137230A1 (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示装置、テレビジョン受像機
US8665202B2 (en) 2009-05-25 2014-03-04 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate, liquid crystal panel, liquid crystal display device, and television receiver
JP2011075844A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
KR20130067915A (ko) * 2011-12-14 2013-06-25 엘지디스플레이 주식회사 에프에프에스 방식 액정표시장치용 어레이기판 및 제조방법
JP2014056237A (ja) * 2012-09-13 2014-03-27 Beijing Boe Optoelectronics Technology Co Ltd アレイ基板およびその製造方法、表示装置
US9594282B2 (en) 2013-03-12 2017-03-14 Sharp Kabushiki Kaisha Active-matrix substrate and display device
US9766525B2 (en) 2013-03-12 2017-09-19 Sharp Kabushiki Kaisha Active-matrix substrate and display device
KR20170029618A (ko) * 2014-10-22 2017-03-15 센젠 차이나 스타 옵토일렉트로닉스 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 Tft 어레이 기판
JP2017530411A (ja) * 2014-10-22 2017-10-12 深▲セン▼市華星光電技術有限公司 Tftアレイ基板
US11262629B2 (en) 2017-02-06 2022-03-01 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate and liquid crystal display apparatus
CN112863455A (zh) * 2021-03-02 2021-05-28 重庆先进光电显示技术研究院 显示面板的像素排列结构、显示面板和显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW373107B (en) 1999-11-01
KR19980070909A (ko) 1998-10-26
US6028577A (en) 2000-02-22
JP3092537B2 (ja) 2000-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3092537B2 (ja) 液晶表示装置
JP3504496B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法および駆動回路
US7126574B2 (en) Liquid crystal display apparatus, its driving method and liquid crystal display system
CN100527208C (zh) 液晶显示器及其驱动方法
KR100668544B1 (ko) 액정 표시 장치
KR100272873B1 (ko) 신호선구동회로를감소시킨엑티브매트릭스표시시스템
US5598180A (en) Active matrix type display apparatus
EP0536964B1 (en) Active matrix-type display device having a reduced number of data bus lines
US20090102824A1 (en) Active matrix substrate and display device using the same
JP4720261B2 (ja) 電気光学装置、駆動方法および電子機器
JPS647391B2 (ja)
US8456398B2 (en) Liquid crystal display module
JP4846217B2 (ja) 液晶表示装置
JP3063670B2 (ja) マトリクス表示装置
US20040189575A1 (en) Method for driving liquid crystal display in dot inversion
US20050052385A1 (en) Display apparatus and driving method therefor
JPH05113772A (ja) アクテイブマトリクス型液晶表示装置の駆動方法
JPH09114421A (ja) カラー液晶表示装置
JP3129913B2 (ja) アクティブマトリクス方式の表示装置
JP2010102266A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JP2003280036A (ja) 液晶表示装置
US20030210218A1 (en) Liquid-crystal display apparatus capable of reducing line crawling
JP2552070B2 (ja) アクティブマトリックス型表示装置およびその駆動方法
JP4975322B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置およびその制御方法
JP3297334B2 (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000627

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070728

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080728

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130728

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees