JPH1020079A - コイルばね製造装置 - Google Patents

コイルばね製造装置

Info

Publication number
JPH1020079A
JPH1020079A JP8175177A JP17517796A JPH1020079A JP H1020079 A JPH1020079 A JP H1020079A JP 8175177 A JP8175177 A JP 8175177A JP 17517796 A JP17517796 A JP 17517796A JP H1020079 A JPH1020079 A JP H1020079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
wire
wire rod
coil spring
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8175177A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3124489B2 (ja
Inventor
Masayasu Kidooka
正 康 木戸岡
Norifumi Abiru
憲 史 阿比留
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Global Nuclear Fuel Japan Co Ltd
Asahi Seiki Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Japan Nuclear Fuel Co Ltd
Asahi Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Nuclear Fuel Co Ltd, Asahi Seiki Manufacturing Co Ltd filed Critical Japan Nuclear Fuel Co Ltd
Priority to JP08175177A priority Critical patent/JP3124489B2/ja
Publication of JPH1020079A publication Critical patent/JPH1020079A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3124489B2 publication Critical patent/JP3124489B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Wire Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 線材の摩擦抵抗を低減してコイルばねを製造
するものである。 【解決手段】 一般にステンレス等の線材によりコイル
ばねを製造するには線材を固定されたコイルばね成形工
具の表面を滑らせながら成形する。このような製造では
線材の摩擦抵抗が大きいため線材に鍍金を施したり、潤
滑油を塗布しないと安定したコイルばね成形加工ができ
ない。そこで線材の移動に伴なって回転する回転体をコ
イル成形工具に、あるいは、回転部材をコイルピッチ加
工具に設け、線材の摩擦抵抗を低減し、鍍金の施工、あ
るいは、潤滑油の塗布を不要にした。その結果コイルば
ね製造コストを低減させ、原子燃料棒の品質を向上させ
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はコイルばね製造装
置に係り、特に、原子燃料棒のペレットを押圧するコイ
ルばねを製造するコイルばね製造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に原子燃料棒10には図5に示すよ
うに上下部端栓11、12を取り付けた被覆管13の内
部に多数のペレット14とそのペレット14を押圧する
コイルばね15が装填されている。
【0003】このコイルばね15は機械的性質が優れ、
寸法、ばね定数が安定で、かつ、汚れ、傷がないステン
レス等の線材が使用され、原子燃料棒10の品質の低下
を防止している。
【0004】このステンレス等の線材によりコイルばね
を製造するコイルばね製造装置としては図6に示すよう
な装置が用いられている。
【0005】すなわち、図中符号23、24はステンレ
ス等の線材22を送給する送りローラーであって、その
送りローラー23、24の送り出し側にはワイヤガイド
25が配設されている。このワイヤガイド25の軸線は
成形されるコイルの外周に対して接線方向に指向されて
おり、そのワイヤガイド25の先端部には上記成形され
るコイルの外周に沿って複数個、図においては2個のコ
イル成形工具26が配設されている。
【0006】コイル成形工具26の先端部には線材22
の径に合わせた円弧状の溝を有する屈曲部材27が固定
されている。
【0007】上記成形されるコイルの内部には半円状の
芯金28が固設され、その円弧状外周面には線材22の
径に合わせた円弧状の案内溝が形成されている。
【0008】また、上記成形されるコイルの外部には上
記コイル成形工具26によって屈曲されコイル状に形成
された線材22をコイルの軸線方向に偏位させるピッチ
加工具29が設けられ、さらに、上記ピッチ加工具29
と上記コイル成形工具26との間には上記芯金28の直
線部と共働して線材を切断するカッタ30が設けられて
いる。なお、図中符号21は上記線材22に潤滑油を塗
布する潤滑油塗布装置である。
【0009】このように構成したコイルバネ製造装置2
0によりコイルばねを製造する場合について説明する。
【0010】送りローラー23、24により送給された
線材22がワイヤガイド25から送り出されると、その
線材22の側面が順次コイル成形具26の屈曲部材27
に圧接され、上記線材22の移動に対応して上記屈曲部
材27による反力によって線材22の線軸に直交する方
向に屈曲され、コイル状に湾曲される。この湾曲された
線材22は芯金28の案内溝によってピッチ加工具29
の方に案内され、そこで、線材22が紙面の裏側から表
側に、すなわち、コイルの軸線方向に押し上げられ、コ
イルのピッチ加工が行われる。そして、このコイルが所
定の長さになったらカッタ30がコイルの半径方向に移
動され、線材22が切断され、1つのコイルばねが製造
される。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
装置においては、線材が固定のコイル成形工具等の表面
を滑りながら加工されるため、摩擦による抵抗が大きく
安定した成型加工ができない。そのため、上述の如き装
置によってコイルを成形する場合には、ステンレス等の
線材に潤滑材としてニッケル鍍金を行い、さらに場合に
応じて送給される線材に潤滑油を塗布する必要がある。
【0012】しかしながらニッケル鍍金、潤滑油、これ
らに付着する塵埃等は原子燃料棒の不純物となるもので
あるから、コイルばねを成形した後潤滑油、塵埃等を洗
浄して落とし、ニッケル鍍金を弗硝酸等により剥離しな
ければならない。
【0013】ところが、潤滑油、塵埃、ニッケル鍍金は
完全に除去できないばかりか、洗浄作業、剥離作業に大
きな設備が必要となり原子燃料棒の品質を低下させるば
かりかコイルばねの製造コストを高めると言う問題があ
った。
【0014】本発明はこのような点に鑑み線材に鍍金を
施したり、潤滑油を塗布することなくコイルばねを製造
し得るコイルばね製造装置を提供することを目的とする
ものである。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は成形されるコイ
ルの周方向に配置された複数のコイル成形工具の先端部
に、送りローラーから送られてくる線材の側面を順次圧
接しその線材をコイル状に屈曲形成するとともにそのコ
イル状に成形された線材を順次コイルの軸線方向に偏位
させてピッチ加工するコイルばね製造装置において、コ
イル成形工具には上記送りローラーから送られてくる線
材の側面が圧接され、その線材の移動とともに回転する
回転体を設けたことを特徴とする。
【0016】また、本発明の回転体は上記線材の径に対
応する周方向溝を有するローラーであることを特徴とす
る。
【0017】さらに、本発明のコイル状に成形された線
材を順次コイルの軸線方向に偏位させてピッチ加工具に
は、線材の側面が圧接されるとともに線材の移動ととも
に回転する回転部材が設けられていることを特徴とす
る。
【0018】さらに、本発明の回転部材は柱状の回転体
であることを特徴とする。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明コイルばね製造装置
の実施の形態を図1乃至図4により説明する。
【0020】本発明コイルばね製造装置50は基本的に
は従来のコイルばね製造装置20とほぼ同様な構成であ
るから従来の装置等と同一部分は同一符号を付し詳細な
説明は省略する。
【0021】このコイルばね製造装置50のコイル成形
工具51の先端部には回転ローラー52が設けられ、ワ
イヤガイド25を介して送られてくる線材22を受ける
ようになっている。
【0022】すなわち、コイル成形工具51の先端部に
は線材22の径に合った周方向の溝53が設けた回転ロ
ーラー52が軸支され、線材22の移動方向に対して直
交する軸線回りに回転可能になっている。
【0023】一方、ピッチ加工具55の先端部には上記
コイル成形工具51で湾曲された線材22が圧接され、
その反力によって上記線材22をコイルの軸線方向に偏
位させピッチを加工するための棒状の回転部材54が、
線材22の移動方向に直交する線軸回りに回転可能に設
けられている。
【0024】このように構成したコイルバネ製造装置5
0によりコイルばねを製造する場合について説明する。
【0025】ステンレスの線材22が送りローラー2
3、24に送給され、ワイヤガイド25を介してコイル
成形工具51の方に送り出されると、その線材22の側
面が回転ローラー52の周方向溝53に係合圧接され
る。
【0026】したがって、上記線材22の移動に応じて
上記回転ローラー52も回動し、その回転ローラー52
からの反力によって線材22が屈曲され、各コイル成形
工51の回転ローラー52により順次コイル状に形成さ
れる。このコイルは芯金28により案内されコイルピッ
チ加工具55の回転部材54側に移動し、線材22とと
もに回転する回転部材54によって紙面の裏側から表側
に押上げられピッチ加工が行われる。そして、このコイ
ルが所定の長さになったらカッタ30により切断しコイ
ルばねを製造する。
【0027】このコイルばね製造装置50によればコイ
ル成形工具51に回転ローラー52を備えたから線材2
2がコイル成形工具51の表面を滑りながら移動するこ
とがなく摩擦抵抗が著しく低減できる。
【0028】また、コイルピッチ加工具55に回転部材
54を備えたからコイルの送りと紙面の裏側から表側に
対する押上げが容易になり摩擦抵抗がない状態でピッチ
加工ができる。
【0029】そのため線材22にニッケル鍍金を施す必
要がなく、潤滑油を塗布して滑りを良くすることが必ず
しも必要がないから原子燃料棒の品質の低下を防止する
ことができる。
【0030】さらに、コイルばねを製造した後ニッケル
鍍金を剥離したり、潤滑油を洗浄する作業が不要になり
コイルばねの製造コストを大幅に低減することができ
る。なお、上記実施の形態においては潤滑油塗布を行わ
ないものを示したが必要に応じ潤滑油塗布装置を設け、
線材に潤滑油を塗布するようにしてもよい。
【0031】
【発明の効果】本発明は送りローラーから送られてくる
線材を圧接しコイルを成形するコイル成形工具にローラ
ー等の回転体を設け、あるいはさらに、そのコイルを軸
線方向に偏位させピッチ加工するピッチ加工具に回転部
材を設けたからコイル製造時におけるステンレス等の線
材の摩擦抵抗を低減させることができる。
【0032】そのため、線材にはニッケル鍍金を施した
り、潤滑油を塗布してコイルを成形する必要がなくなる
ばかりかこれら鍍金、潤滑油を剥離、洗浄する工程が不
要になりコイルの成形コストを著しく低減できる。
【0033】さらに、本発明装置によってニッケル鍍金
を施した材料を用いてコイルばねを製造する場合には潤
滑油は全く不要であり、加工後に潤滑油を洗浄する必要
がなく、製造原価が低減できる。
【0034】その他、線材にはニッケル鍍金、潤滑油が
残存したり、塵埃が付着することがないから原子燃料棒
の品質の低下を防止することができきる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明コイルばね製造装置の主要部を示す正面
図。
【図2】図1の装置に使用されるコイル成形工具を示す
正面図。
【図3】図2のコイル成形工具の回転ローラーの周面
図。
【図4】図1の装置に使用されるコイルピッチ加工具を
示す側面図。
【図5】一般に使用されている原子燃料棒の一部断面側
面図。
【図6】従来のコイルばね製造装置の主要部を示す正面
図。
【符号の説明】
10 原子燃料棒 11、12 端栓 13 被覆管 14 ペレット 15 コイルばね 20、50 コイルバネ製造装置 22 線材 23、24 送りローラー 25 ワイヤガイド 26 コイル成形工具 27 屈曲部材 28 芯金 29 ピッチ加工具 30 カッタ 51 コイル成形工具 52 回転ローラー 53 周方向溝 54 回転部材 55 コイルピッチ加工具

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】成形されるコイルの周方向に配置された複
    数のコイル成形工具の先端部に、送りローラーから送ら
    れてくる線材の側面を順次圧接しその線材をコイル状に
    屈曲形成するとともにそのコイル状に成形された線材を
    順次コイルの軸線方向に偏位させてピッチ加工するコイ
    ルばね製造装置において、 コイル成形工具には上記送りローラーから送られてくる
    線材の側面が圧接され、その線材の移動とともに回転す
    る回転体を設けたことを特徴とするコイルばね製造装
    置。
  2. 【請求項2】回転体は上記線材の径に対応する周方向溝
    を有するローラーであることを特徴とする請求項1に記
    載のコイルばね製造装置。
  3. 【請求項3】コイル状に成形された線材を順次コイルの
    軸線方向に偏位させるピッチ加工具には、線材の側面が
    圧接されるとともに線材の移動とともに回転する回転部
    材が設けられていることを特徴とする請求項1または2
    に記載のコイルばね製造装置。
  4. 【請求項4】回転部材は柱状の回転体であることを特徴
    とする請求項3に記載のコイルばね製造装置。
JP08175177A 1996-07-04 1996-07-04 コイルばね製造装置 Expired - Fee Related JP3124489B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08175177A JP3124489B2 (ja) 1996-07-04 1996-07-04 コイルばね製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08175177A JP3124489B2 (ja) 1996-07-04 1996-07-04 コイルばね製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1020079A true JPH1020079A (ja) 1998-01-23
JP3124489B2 JP3124489B2 (ja) 2001-01-15

Family

ID=15991622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08175177A Expired - Fee Related JP3124489B2 (ja) 1996-07-04 1996-07-04 コイルばね製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3124489B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001150079A (ja) * 1999-10-19 2001-06-05 Simplex Rapid Srl バネ製造方法およびバネ製造装置
JP2002126843A (ja) * 2000-10-20 2002-05-08 Union Giken:Kk リング状部材形成機
CN102430669A (zh) * 2011-12-14 2012-05-02 新疆鼎力矿山设备制造有限公司 钢丝螺旋丝的制备方法及所用装置
KR101449616B1 (ko) * 2013-02-22 2014-10-22 안정호 코일 스프링의 제조장치
KR101594788B1 (ko) * 2014-12-12 2016-02-26 삼목강업(주) 코일 스프링 제조 장치
US20180015529A1 (en) * 2015-06-25 2018-01-18 Orii & Mec Corporation Method of manufacturing coil spring and coil spring manufacturing apparatus
CN113857394A (zh) * 2021-09-22 2021-12-31 安徽环新集团股份有限公司 活塞环坯料绕环机
CN114535468A (zh) * 2022-03-08 2022-05-27 江苏苏扬包装股份有限公司 一种汽车弹簧成型机

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001150079A (ja) * 1999-10-19 2001-06-05 Simplex Rapid Srl バネ製造方法およびバネ製造装置
JP2002126843A (ja) * 2000-10-20 2002-05-08 Union Giken:Kk リング状部材形成機
JP4743728B2 (ja) * 2000-10-20 2011-08-10 有限会社ユニオン技研 リング状部材形成機
CN102430669A (zh) * 2011-12-14 2012-05-02 新疆鼎力矿山设备制造有限公司 钢丝螺旋丝的制备方法及所用装置
KR101449616B1 (ko) * 2013-02-22 2014-10-22 안정호 코일 스프링의 제조장치
KR101594788B1 (ko) * 2014-12-12 2016-02-26 삼목강업(주) 코일 스프링 제조 장치
US20180015529A1 (en) * 2015-06-25 2018-01-18 Orii & Mec Corporation Method of manufacturing coil spring and coil spring manufacturing apparatus
US10987721B2 (en) * 2015-06-25 2021-04-27 Orii & Mec Corporation Method of manufacturing coil spring and coil spring manufacturing apparatus
CN113857394A (zh) * 2021-09-22 2021-12-31 安徽环新集团股份有限公司 活塞环坯料绕环机
CN114535468A (zh) * 2022-03-08 2022-05-27 江苏苏扬包装股份有限公司 一种汽车弹簧成型机

Also Published As

Publication number Publication date
JP3124489B2 (ja) 2001-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1020079A (ja) コイルばね製造装置
JP6226497B2 (ja) コイルばね製造方法及びコイルばね製造装置
JPS6334748Y2 (ja)
CN214326753U (zh) 锡丝卷绕机及其卷绕下料机构
JP2000210722A (ja) 管素材の曲げ加工方法
CZ2021201A3 (cs) Zařízení a způsob pro výrobu ozubnicové tyče
JP2007283343A (ja) 絞り加工方法及びその装置
KR20010067477A (ko) 인발 금속 와이어 제조용 와이어봉을 기계적으로 세척하기위한 장치
JP2008027706A (ja) 超電導線製造用ダイス及びこの超電導線製造用ダイスを用いた超電導線の製造方法
US2793419A (en) Device for winding conductors around terminals
EP0016744A1 (en) Boring device
JPH0344849B2 (ja)
CN218919806U (zh) 一种自动剥漆下线机
KR100367507B1 (ko) 경사지관 가공장치의 가압홀딩장치
JPH0250820B2 (ja)
JPS6245532B2 (ja)
TW475074B (en) Method of manufacturing ferrule
JP3414166B2 (ja) 空芯コイル巻き線機
CN109550853B (zh) 一种螺旋卷曲机构
SU1349822A1 (ru) Устройство дл непрерывной намотки проволоки
JPH0445377Y2 (ja)
GB757745A (en) Improvements in or relating to overhead line conductors and methods of manufacturing such conductors
JP2004223569A (ja) グリップリングのリング加工方法及びその装置
JPH0338011B2 (ja)
JPS5997724A (ja) 内面溝付管の製造方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071027

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081027

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees