JPH10192827A - 生ごみ処理装置及び処理済み部材の排出方法 - Google Patents

生ごみ処理装置及び処理済み部材の排出方法

Info

Publication number
JPH10192827A
JPH10192827A JP9002457A JP245797A JPH10192827A JP H10192827 A JPH10192827 A JP H10192827A JP 9002457 A JP9002457 A JP 9002457A JP 245797 A JP245797 A JP 245797A JP H10192827 A JPH10192827 A JP H10192827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
processing
opening
lid
garbage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9002457A
Other languages
English (en)
Inventor
Masako Ishizuka
雅子 石塚
Takahiro Makino
隆弘 牧野
Hidehiko Soeda
英彦 添田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP9002457A priority Critical patent/JPH10192827A/ja
Publication of JPH10192827A publication Critical patent/JPH10192827A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成によって不快な臭気の放散を軽減
できる上、処理済み部材の排出時における散乱をも効果
的に抑制できる生ごみ処理装置及び処理済み部材の排出
方法を提供すること。 【解決手段】 内部に処理槽2を有し、かつ処理槽2の
上部に生ごみの投入口2aを、下部に処理済み部材Pの
排出口2bを形成した処理本体部1と、処理本体部1の
投入口2aを開閉する第1の蓋体7と、処理本体部1の
排出口2bを開閉する第2の蓋体8と、第2の蓋体8を
移動自在なるように支持する支持手段9と、処理本体部
1の処理槽2に配置した撹拌手段3と、撹拌手段3を回
転・駆動させる回転手段6とを具備し、前記処理本体部
1の排出口部分に、側周面に外方に向けて開口する溝部
11aを有する突出部11を形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は処理本体部の排出
口から処理済み部材を適切に排出できる生ごみ処理装置
及び処理済み部材の排出方法の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種生ごみ処理装置は、例えば
図7〜図8に示すように構成されている。同図におい
て、1は処理本体部であって、その内部には処理槽2が
形成されており、処理槽2の上部には生ごみの投入口2
aが、下部には処理済み部材の排出口2bが形成されて
いる。この処理本体部1の処理槽2には撹拌手段3が配
置されている。この撹拌手段3は、例えば処理本体部1
の側壁1a,1bに軸受を介して支持された回転軸4
と、回転軸4に適宜の間隔で配置された撹拌棒,羽根な
どの複数の撹拌部材5とから構成されている。特に、こ
の撹拌手段3の回転軸4の一端は側壁1aから外方に突
出され、モ−タ,減速機構などを含む回転手段6に結合
されている。
【0003】一方、処理本体部1の上部には同部に形成
された投入口2aを開閉する第1の蓋体7が開閉自在に
配置されており、底部1cには同部1cに形成された排
出口2bを開閉する第2の蓋体8がスライドにより開閉
自在なるように配置されている。尚、この第2の蓋体8
の一端には開閉操作用の取手8aが固定されている。こ
の第2の蓋体8は排出口2bの周辺部分に固定された支
持手段9によってスライド自在なるように支持されてい
る。この支持手段9は平面形状がほぼコ字状に構成され
ており、内方に向けて延在する第1の延在部10及び延
在部10と底部1cとの間に第1の溝部10aが形成さ
れている。そして、第2の蓋体8の周辺部分は第1の溝
部10aに挿入・係合されてスライド可能となるもので
ある。
【0004】次に、この処理装置の動作について簡単に
説明する。まず、第1の蓋体7を操作して投入口2aを
開放すると共に、投入口2aから木材などを原料とする
媒体剤(例えばおがくず),適宜に配合された好気性菌
及び嫌気性菌を処理槽2に適量投入した後、台所などか
ら排出される生ごみを投入する。そして、第1の蓋体7
を操作して投入口2aを閉塞する。然る後、回転手段6
を駆動させることにより、撹拌手段3を適宜の時間間隔
で所定の時間だけ撹拌動作する。これにより、媒体剤,
好気性菌及び嫌気性菌,生ごみは撹拌されて混合される
と同時に、それぞれの間に空気が供給される。例えば2
4時間程度経過すると、生ごみは好気性菌及び嫌気性菌
の作用により、分解され有機化される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この生ごみ
処理装置によれば、生ごみは、媒体剤の介在の下で好気
性菌及び嫌気性菌の作用により比較的に短期間で無害な
有機物に分解でき、小量化できるのみならず、分解生成
物を有機肥料などの有効な資源としての活用が期待でき
るなどの特徴を有している。
【0006】しかしながら、媒体剤は好気性菌ないし嫌
気性菌の活動を促進させ、生息するための場所としての
役割を有していることから、古くなると、交換する必要
がある。従って、上述の処理装置では、媒体剤などの交
換を次のように行われているために、臭気及び衛生面な
どの問題が発生している。
【0007】即ち、まず、処理本体1の底部1cの下側
に、排出口2bに対応するように容器(図示せず)を配
置した後に、第2の蓋体8を取手8aを把持して図示左
方向にスライドさせる。すると、排出口2bが開放さ
れ、処理槽2の媒体剤,菌,処理済み部材などが排出さ
れる。この際に、排出口2bが完全に開放される関係
で、不快な臭気が周囲に放散されるのみならず、容器周
辺に処理済み部材が散乱し易く、衛生的でないなどの問
題がある。
【0008】それ故に、本発明の目的は、簡単な構成に
よって不快な臭気の放散を軽減できる上、処理済み部材
の排出時における散乱をも効果的に抑制できる生ごみ処
理装置及び処理済み部材の排出方法を提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】従って、本発明は、上述
の目的を達成するために、内部に処理槽を有し、かつ処
理槽の上部に生ごみの投入口を、下部に処理済み部材の
排出口を形成した処理本体部と、処理本体部の投入口を
開閉する第1の蓋体と、処理本体部の排出口を開閉する
第2の蓋体と、第2の蓋体を移動自在なるように支持す
る支持手段と、処理本体部の処理槽に配置した撹拌手段
と、撹拌手段を回転・駆動させる回転手段とを具備し、
前記処理本体部の排出口部分に、側周面に外方に向けて
開口する溝部を有する突出部を形成したことを特徴と
し、本発明の第2の発明は、前記支持手段に突出部を一
体的に形成したことを特徴とし、第2の発明は、前記支
持手段の外周部分を外方に向けて延在させ、延在部と処
理本体部の底部との間に溝部を形成したことを特徴とす
る。
【0010】又、本発明の第4の発明は、内部に処理槽
を有し、かつ処理槽の上部に生ごみの投入口を、下部に
処理済み部材の排出口を形成した処理本体部と、処理本
体部の投入口を開閉する第1の蓋体と、処理本体部の排
出口を開閉する第2の蓋体と、第2の蓋体を移動自在な
るように支持する支持手段と、処理本体部の処理槽に配
置した撹拌手段と、撹拌手段を回転・駆動させる回転手
段とを具備し、前記処理本体部の排出口部分に、側周面
に外方に向けて開口する溝部を有する突出部を形成した
生ごみ処理装置における突出部の溝部に袋の開口縁を装
着した後、第2の蓋体を移動して排出口を開放すること
により、排出口より袋に処理済み部材を排出・収容する
ことを特徴とし、第5の発明は、前記袋を突出部の溝部
に装着すると共に、装着部分を緊締手段にて緊締するこ
とを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明にかかる生ごみ処理
装置の実施例について図1〜図3を参照して説明する。
尚、図7〜図8に示す従来例と同一部分には同一参照符
号を付し、その詳細な説明は省略する。同図において、
この実施例の特徴部分は、処理本体部1の排出口部分の
底部1cに、側周面に外方に向けて開口する溝部11a
を有する突出部9を形成したことである。具体的には、
処理本体部1の排出口部分の底部1cに平面形状がほぼ
コ字状の支持手段(突出部)9を固定したことと、この
支持手段9の外周部分を第1の延在部10とは反対方向
の外方に向けて延在させると共に、この第2の延在部1
1と処理本体部1の底部1cとの間に外方に向けて開口
する第2の溝部11aを形成したことである。尚、支持
手段9の第1の延在部10と処理本体部1の底部1cと
の間に内方に向けて開口する第1の溝部10aには第2
の蓋体8がスライド自在なるように配置されている。
【0012】次に、上述の生ごみ処理装置で処理された
生ごみの処理済み部材Pの排出方法について図3を参照
して説明する。まず、第2の蓋体8によって排出口2b
が閉塞された状態において、ビニ−ルなどよりなる袋1
2の開口縁を処理本体部1の底部1cの第2の溝部11
aに装着すると共に、袋12の開口縁が第2の溝部内に
挿入されるようにゴムリングなどの緊締手段13によっ
て緊締する。次に、この状態において、第2の蓋体8を
第1の溝部10aに沿ってスライドさせることによっ
て、排出口2bが開放される。すると、排出口2bから
は媒体剤などを含む処理済み部材Pが袋13の中に収容
される。次に、第2の蓋体8を反対方向にスライド操作
して排出口2bを閉塞すると共に、緊締手段13を第2
の溝部11a及び袋12の開口縁から取り外す。そし
て、袋12の開口縁を閉塞することによって排出作業を
完了する。
【0013】この実施例によれば、媒体剤を含む処理済
み部材Pを処理本体部1から排出する際に、排出口2b
の周辺部分が袋12にてほぼ閉塞されるために、不快な
臭気の放散を効果的に抑制できるのみならず、処理済み
部材Pの袋外への漏出も防止でき、衛生的な排出処理が
可能となる。
【0014】又、第2の溝部11aを構成する第2の延
在部11は処理本体部1の底部1cに沿って延在されて
いるために、袋12の開口縁の支持が容易になり、脱着
操作の簡便化を図ることが可能となる。
【0015】特に、袋12の開口縁は第2の溝部11a
に緊締手段13によって緊締されているために、処理済
み部材Pの排出作業時に袋12が第2の溝部11aから
脱却されることはなく、確実に排出作業を行うことがで
きる。
【0016】図5〜図6は本発明にかかる生ごみ処理装
置の他の実施例を示すものであって、基本的には図1〜
図3に示す実施例とほぼ同じてある。異なる点は、支持
手段9Aの平面形状を中央部分に開口部9Aaを有する
ほぼロ字状に形成し、かつ第2の延在部11の全周縁と
処理本体部1の底部1cとの間に外方に開口する第2の
溝部11aをほぼロ字状に形成したことである。
【0017】この実施例によれば、袋12を排出口2b
の周辺部分に装着した際に、袋12による排出口2bの
閉塞性が一段と向上し、処理済み部材Pの排出処理時に
おける臭気の逸散をさらに軽減できる。
【0018】尚、本発明は何ら上記実施例にのみ制約さ
れることなく、例えば溝部を有する突出部は支持手段と
一体的に形成する他、別々に設けることもできる。又、
第2の蓋体は一方向へのスライドの他、蓋体を2つに分
割して二方向にスライドさせることもできる。
【0019】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、媒体剤
を含む処理済み部材を処理本体部から排出する際に、突
出部を利用して排出口の周辺部分が袋にてほぼ閉塞され
るために、不快な臭気の放散を効果的に抑制できるのみ
ならず、処理済み部材の袋外への漏出も防止でき、衛生
的な排出処理が可能となる。
【0020】又、外方に開口する溝部を構成する延在部
は処理本体部の底部に沿って延在されているために、袋
の開口縁の支持が容易になり、脱着操作の簡便化を図る
ことが可能となる。
【0021】特に、処理済み部材の排出に先立って、袋
の開口縁は突出部の溝部に緊締手段によって緊締される
ために、処理済み部材の排出作業を容易に行うことがで
きる上に、排出作業時に袋が溝部から脱却されることは
なく、確実に排出作業を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる生ごみ処理装置の1実施例を示
す側断面図である。
【図2】図1の下面図である。
【図3】図2のX−X断面図である。
【図4】処理済み部材の排出方法を説明するための要部
断面図である。
【図5】本発明にかかる生ごみ処理装置の他の実施例を
示す要部断面図である。
【図6】図5の下面図である。
【図7】従来の生ごみ処理装置を示す側断面図である。
【図8】図7の下面図である。
【符号の説明】
P 処理済み部材 1 処理本体部 1c 底部 2 処理槽 2a 投入口 2b 排出口 3 撹拌手段 4 回転軸 5 撹拌部材 6 回転手段 7 第1の蓋体 8 第2の蓋体 9,9A 支持手段(突出部) 10 第1の延在部 10a 第1の溝部 11 第2の延在部(突出部) 11a 第2の溝部 12 袋 13 緊締手段
フロントページの続き (72)発明者 添田 英彦 大阪府大阪市中央区城見一丁目4番24号 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に処理槽を有し、かつ処理槽の上部
    に生ごみの投入口を、下部に処理済み部材の排出口を形
    成した処理本体部と、処理本体部の投入口を開閉する第
    1の蓋体と、処理本体部の排出口を開閉する第2の蓋体
    と、第2の蓋体を移動自在なるように支持する支持手段
    と、処理本体部の処理槽に配置した撹拌手段と、撹拌手
    段を回転・駆動させる回転手段とを具備し、前記処理本
    体部の排出口部分に、側周面に外方に向けて開口する溝
    部を有する突出部を形成したことを特徴とする生ごみ処
    理装置。
  2. 【請求項2】 前記支持手段に突出部を一体的に形成し
    たことを特徴とする請求項1記載の生ごみ処理装置。
  3. 【請求項3】 前記支持手段の外周部分を外方に向けて
    延在させ、延在部と処理本体部の底部との間に溝部を形
    成したことを特徴とする請求項2記載の生ごみ処理装
    置。
  4. 【請求項4】 内部に処理槽を有し、かつ処理槽の上部
    に生ごみの投入口を、下部に処理済み部材の排出口を形
    成した処理本体部と、処理本体部の投入口を開閉する第
    1の蓋体と、処理本体部の排出口を開閉する第2の蓋体
    と、第2の蓋体を移動自在なるように支持する支持手段
    と、処理本体部の処理槽に配置した撹拌手段と、撹拌手
    段を回転・駆動させる回転手段とを具備し、前記処理本
    体部の排出口部分に、側周面に外方に向けて開口する溝
    部を有する突出部を形成した生ごみ処理装置における突
    出部の溝部に袋の開口縁を装着した後、第2の蓋体を移
    動して排出口を開放することにより、排出口より袋に処
    理済み部材を排出・収容することを特徴とする処理済み
    部材の排出方法。
  5. 【請求項5】 前記袋を突出部の溝部に装着すると共
    に、装着部分を緊締手段にて緊締することを特徴とする
    請求項4記載の処理済み部材の排出方法。
JP9002457A 1997-01-09 1997-01-09 生ごみ処理装置及び処理済み部材の排出方法 Pending JPH10192827A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9002457A JPH10192827A (ja) 1997-01-09 1997-01-09 生ごみ処理装置及び処理済み部材の排出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9002457A JPH10192827A (ja) 1997-01-09 1997-01-09 生ごみ処理装置及び処理済み部材の排出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10192827A true JPH10192827A (ja) 1998-07-28

Family

ID=11529838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9002457A Pending JPH10192827A (ja) 1997-01-09 1997-01-09 生ごみ処理装置及び処理済み部材の排出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10192827A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011517616A (ja) * 2008-03-18 2011-06-16 ウンジン コーウェイ カンパニー リミテッド バルブ排出装置及びこれを備えた飲食物処理システムの乾燥機
JP2011518033A (ja) * 2008-03-18 2011-06-23 ウンジン コーウェイ カンパニー リミテッド バルブ排出装置及びこれを備えた飲食物処理システムの乾燥機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011517616A (ja) * 2008-03-18 2011-06-16 ウンジン コーウェイ カンパニー リミテッド バルブ排出装置及びこれを備えた飲食物処理システムの乾燥機
JP2011518033A (ja) * 2008-03-18 2011-06-23 ウンジン コーウェイ カンパニー リミテッド バルブ排出装置及びこれを備えた飲食物処理システムの乾燥機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10192827A (ja) 生ごみ処理装置及び処理済み部材の排出方法
JPH07290030A (ja) 家庭用生ごみ処理装置
JPH105729A (ja) 厨芥処理装置
KR200155155Y1 (ko) 전방 투입조 구조의 음식물쓰레기 처리장치
JP2001029926A (ja) 生ゴミ処理機
JPH08132011A (ja) 生ごみ処理装置
JP3473370B2 (ja) 生ゴミ処理装置
JP2000325927A (ja) 生ごみ処理機
JP2001212545A (ja) 生ゴミ処理装置とその運用方法
KR200155149Y1 (ko) 분말탈취제 투입방식의 음식물 쓰레기 처리장치
KR200155156Y1 (ko) 이중투입 도어구조의 음식물쓰레기 처리장치
JPH07204612A (ja) 厨芥処理機
JP4529192B2 (ja) 生ゴミ処理装置
JP3557942B2 (ja) 生ごみ処理装置の攪拌構造
KR100216182B1 (ko) 분말 탈취제 투입방식의 음식물쓰레기처리장치
JP3921833B2 (ja) 生ゴミ処理装置
JPH08217581A (ja) 生ゴミ処理機
KR100186565B1 (ko) 음식물 쓰레기 처리기의 미생물 투입장치
JP2005007376A (ja) 攪拌軸移動式大量生ゴミ処理機
JP3714949B2 (ja) 生ゴミ処理機
JP2002066510A (ja) 生ゴミ処理装置及び生ゴミ処理装置の運転方法
JPH11301805A (ja) 生ゴミ処理装置
JPH08168743A (ja) 生ゴミの分解処理装置
JP2000308870A (ja) 生ゴミ処理装置
JP2002239503A (ja) 有機物処理装置