JPH10191443A - 数値制御発振器を用いる遠隔高精度周波数の生成 - Google Patents

数値制御発振器を用いる遠隔高精度周波数の生成

Info

Publication number
JPH10191443A
JPH10191443A JP9299720A JP29972097A JPH10191443A JP H10191443 A JPH10191443 A JP H10191443A JP 9299720 A JP9299720 A JP 9299720A JP 29972097 A JP29972097 A JP 29972097A JP H10191443 A JPH10191443 A JP H10191443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
oscillator
frequency signal
base stations
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9299720A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael R Ross
アール. ロス マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JPH10191443A publication Critical patent/JPH10191443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/0035Synchronisation arrangements detecting errors in frequency or phase
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0638Clock or time synchronisation among nodes; Internode synchronisation
    • H04J3/0647Synchronisation among TDM nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0685Clock or time synchronisation in a node; Intranode synchronisation
    • H04J3/0691Synchronisation in a TDM node

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 数値制御発振器を用いる遠隔高精度周波数を
生成する。 【解決手段】 通信システムの内部で、数値制御発振器
112を高精度発振器113の周波数でドライブし、外
部ソースから導かれた周波数信号の周波数と等しくなる
ように計算値で数値制御発振器の周波数を調整する。数
値制御発振器の調整に用いた計算値が、複数のサブユニ
ット121,131の各々に送られる。各サブユニット
は、通信システムにサブユニットを接続する内部通信リ
ンクから導かれた周波数でドライブする別の数値制御発
振器124を備えており、他の数値制御発振器が計算値
で制御されるので、その周波数は高精度発振器の周波数
と一致することになる。内部通信リンクの周波数は高精
度発振器で制御される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般的に電気通信シス
テム、特に無線電気通信システムに関する。
【0002】
【従来技術】パーソナル通信サービス(PCS)システ
ムでは、離れている無線基地局において無線電気通信シ
ステムが適正に動作することを保証するために、無線基
地局の内部に高精度の(正確な)周波数を生成すること
が必要である。更に、無線基地局のクロックを低周波の
位相で同期する必要がある。無線基地局のクロックは、
0.488Hzのように高精度の低い周波数で同期して
いなければならない。PCSシステムでは、これは、基
地局のなかの1つをマスターにして、定期的に同期情報
を無線チャンネルを介して送ることによって、普通は行
われている。この方式の問題は、全ての基地局が被伝送
同期信号を受信できなければならないことにある。大型
PCSシステムでは、1つの基地局が全ての他の基地局
に送信できないので、1つの基地局が同期に関してマス
ターとして機能することができない。PCSシステムで
用いられてきた第2の方式は、同期信号を基地局の各々
に呈する分離型有線分配システムを備えることである。
この技術の問題は、PCSシステムに追加されるコスト
とメンテナンスにある。PCSシステムの典型的な基地
局は、一度に最大で3つの無線送受器を処理するにすぎ
ない。そこで、広い地理学的領域をカバーするために、
非常に数多くの基地局が存在することになる。この多数
の基地局は、同期信号のために又は高精度周波数のため
に分離型有線分配信号を呈するために、コスト高を招く
ことになる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】基地局が数百の送受器
を処理し、約8KHzで同期していなければならない、
セルラー・システムにおいて、同期をとるために用いら
れた1つの技術は、地球軌道衛星を活用して、同期信号
を送信することである。セルラー・システムの別の技術
では、通常のリンク、カスタマー・トラフィック、基地
局を中心コントローラに接続している通信リンクと異な
る有線又は光ファイバ・リンクを備える。中心コントロ
ーラが同期信号を基地局にこれらのリンク上で送ってい
る。更に別の技術では、中心コントローラは、基地局と
中心コントローラとの間の標準の通信リンク上で標準の
通信を定期的に停止し、同期信号をこのリンク上で送っ
てから、標準の通信を再開している。分離型専用同期リ
ンクにおける経費の上昇を抑えながら、この技術は、標
準の通信を定期的に中断している。
【0004】セルラー基地局のための別の技術が米国特
許第5,388,102号に開示されている。この特許
で開示する方式は、基地局に相互接続する電気通信交換
システムで用いるISDNインタフェース・カードが必
要とされ、同期信号がISDNインタフェースの物理的
レイヤ・プロトコルで伝送できるように基地局が変更さ
れる。更に、その方式は、変更したISDNインタフェ
ース・カードに必要なタイミングを呈するように、電気
通信システムの内部バス構造が変更されることも要求し
ている。この方式の問題は、それが種々の電気通信交換
システムでも共用するように十分に適応できないことに
ある。
【0005】PCSシステムの別の問題は、PCSシス
テムが直接的に公衆電話交換網に又は業務用通信システ
ムにISDN電気通信リンクを介して相互接続すること
にある。PCSシステムは、適正な伝送のために公衆電
話網又は業務用通信システムのネットワーク・クロック
と共に周波数ロックを維持しなければならない。PCS
システムは、外部システムとPCSシステムとの間のI
SDN電気通信リンクの伝送周波数に周波数ロックし
て、これを行う。伝送データは、スリップがPCSシス
テムと外部システムとにおける周波数の差のために生じ
る時に消失する。スリップが生じると、データは、多量
のデータが受信されるので消失し、ネットワーク・クロ
ックはPCSシステムのクロックより速くなる。又、不
十分な量のデータが受信される時に、ネットワーク・ク
ロックはPCSシステムのクロックより遅くなる。PC
Sシステム内のスリップを防止するために、PCSシス
テムの無線基地局は、順に外部システムと周波数ロック
しなければならない、PCSシステムの、内部ネットワ
ーク・インタフェースと共に周波数ロックしなければな
らない。その結果、PCSシステムでは、集中型で高周
波数で高精度のクロックを活用できず、このクロックを
無線基地局に内部電気通信リンクを介して送ることもで
きなくなる。従来の技術に欠けているものは、高精度周
波数情報をPCSシステムの中心ユニットから無線基地
局に供給する、単純で廉価な技術である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、従来技術のこ
れら及び他の欠点と短所を解決することを意図してい
る。本発明によれば、通信システムの内部で、高精度周
波数発振器の周波数を用いて、数値制御発振器をドライ
ブし、その周波数は外部ソースから導かれた周波数信号
の周波数と等しくなるように計算され調整される。数値
制御発振器の調整に用いた計算値が数多くのサブユニッ
トの各々に送られる。各サブユニットは、通信システム
にサブユニットを接続する内部通信リンクから導かれた
周波数でドライブする別の数値制御発振器を備えてお
り、他の数値制御発振器が計算値で制御されるので、そ
の周波数は高精度発振器の周波数と一致することにな
る。内部通信リンクの周波数は高精度発振器で制御され
る。第2の実施例では、外部ソースから導かれた周波数
信号を用いて、数値制御発振器をドライブし、その周波
数は高精度周波数発振器の周波数と等しくなるように計
算値で調整される。数値制御発振器の調整に用いた計算
値は数多くのサブユニットの各々に送られる。各サブユ
ニットは通信システムにサブユニットを接続する内部通
信リンクから導かれる周波数でドライブされる別の数値
制御発振器を有し、他の数値制御発振器が計算値で制御
されるので、その周波数は高精度発振器の周波数と一致
することになる。内部通信リンクは外部ソースに周波数
ロックされる。
【0007】好ましくは、通信システムはPCSシステ
ムであり、サブユニットは無線基地局である。外部ソー
スは、好ましくは、電気通信交換システムにPCSシス
テムを相互接続する外部電気通信リンクになる。本発明
のこれら及び他の長所と特徴は、図面と共に本発明の図
解的な実施例の説明から明らかになると思われる。
【0008】
【実施例】図1は、無線電気通信システムのブロック図
を示す。交換ノード101は、電気通信交換サービスを
無線送受器に基地局121〜131を介して要請する、
無線送受器にそのようなサービスを呈する。ノード・プ
ロセッサ108は、バス119とネットワーク104と
適切なBRIリンクとPRIリンクとを経由して、基地
局を制御する。ネットワーク104は、BRIリンク1
16からPRIリンク117と基地局121から131
により相互接続される公衆電気通信網間の交換動作を呈
する。基地局は、交換ノード101内のBRI又はPR
Iインタフェースと基地局内の対応するインタフェース
とを介して相互に接続している。例えば、基地局121
は、PRIインタフェース107と122で終端するP
RIリンク118を介して交換ノード101に相互に接
続している。当業者は、交換ノード101が種々の通信
システムのなかで任意のもので可能になり、基地局はこ
のような通信システム上の種々のサブユニットのなかの
任意のもので可能になることを、容易に認めるものと思
われる。
【0009】PRIリンク117の伝送周波数は、従来
技術で周知の技術を用いてPRIインタフェース103
でカバーされ、周波数回復回路111に送られる。周波
数回復回路111は、周知の平滑技術を被回復周波数信
号に用いて、この周波数信号を周波数コンパレータ11
4に送る。数値制御発振器112は周波数コントローラ
109で制御され、周波数コントローラ109は32ビ
ットの数値Nを発振器112に入力して、その周波数を
周波数回復回路111で生成される周波数と等しくなる
ようにする。数値制御発振器112は、高精度発振器1
13で生成した周波数信号を、その参照周波数として用
いる。発振器112と周波数回復回路111とで生成し
た2つの周波数信号は、周波数コンパレータ114で比
較される。周波数コントローラ109は、周波数コンパ
レータ114で行われた比較結果に対応して、数値制御
発振器112の周波数を調整する。発振器112の出力
を用いて、PRIインタフェース107のような内部イ
ンタフェースの伝送周波数を制御する。このタイプの数
値制御発振器は従来技術で周知であり、このような発振
器の例が、米国特許第4,933,890号に記載され
ているので、これを参照されたい。周波数コントローラ
109は、次に示す計算に従う。 (発振器113の周波数)×(N/232)=(回路11
1からの周波数)
【0010】周波数コントローラ109が、所定の範囲
内で高精度発振器113の出力と等しくなるように数値
制御発振器112の出力を調整すると、周波数コントロ
ーラ109は結果数値Nをノード・プロセッサ108に
送る。ノード・プロセッサ108は、ユーザ情報メッセ
ージを用いて、この値を相互接続リンク・インタフェー
スを介して基地局121〜131に送る。当業者は、論
理リンクが、基地局とノード・プロセッサ108とを相
互接続する電気通信リンクのDチャンネル上で個々に設
定できることを容易に認めると思われる。これらの論理
チャンネルの各々を用いて、派生値を各々基地局に伝送
できる。例えば、ノード・プロセッサ108は、PRI
インタフェース107とPRIリンク118及びPRI
インタフェース122とを介して局制御装置128で実
行するアプリケーションに値を送る。局制御装置128
は、この値232をNで除算して、結果を数値制御発振器
112と同等の数値制御発振器124に送る。数値制御
発振器124のドライブに用いた周波数はPRIインタ
フェース122と周波数回復回路123とによりPRI
リンク118から回復した周波数になる。数値制御発振
器124で生成され周波数生成器126に送られる結果
としての周波数は、所定の限度内で、高精度発振器11
3で生成した周波数と等しくなる。周波数生成器126
は、次に、発振器124から受信した周波数信号を用い
て、無線送受器と通信するために伝送ユニット129が
要求する別の周波数を生成する。これらの周波数は共通
して、0.488Hzの信号になる。また、局制御装置
128は、伝送ユニット129を制御して、無線送受器
と通信するように伝送ユニット129を活用する。
【0011】図2は周波数コントローラ109で行われ
るステップをフローチャートで示す。判定ブロック20
1では、PRIインタフェース103が安定しているか
どうかについて決定する。PRIインタフェース103
が安定している場合、ノード・プロセッサ108は、そ
の趣旨のメッセージを周波数コントローラ109に送
る。ブロック202では、PRIインタフェース103
から誘導される周波数に発振器112を初期周波数ロッ
クする。初期化時に行われる初期周波数ロックが終わる
と、ブロック203でコンパレータ114の出力を読み
取る。次に、判定ブロック204にて、この出力が所定
の最大値内にあるか判定される。PRIインタフェース
103の伝送周波数が所定の最大限界を越えてドリフト
する場合、周波数コントローラ109は、このドリフト
に対して数値制御発振器112を調整しない。むしろ、
交換ノード101及び関連する基地局は、単に発振器1
12の周波数を利用する。しかし、ブロック209にお
いて、決定ブロック201の再実行を事実上行うエラー
回復動作を実施する。決定ブロック204の答えがイエ
スの場合、ブロック206で“N”を計算する。ブロッ
ク207では、計算した“N”をノード・プロセッサ1
08に送り、そこでは、この値を図1の局制御装置の各
々に送る。ブロック207を実行した後に、ブロック2
08では、232で除算した“N”の値を、数値制御発振
器112に送る。ブロック208の実行後に、制御動作
はブロック203に戻る。
【0012】図3は、本発明の第2の実施例の無線電気
通信システムをブロック図で示す。この実施例では、内
部インタフェースの伝送周波数が、外部インタフェース
の伝送周波数に周波数ロックされる。交換ノード301
は、電気通信交換サービスを基地局321〜331を介
して要請する無線送受器に、そのようなサービスを呈す
る。ノード・プロセッサ308は、バス319とネット
ワーク304と適切なBRIとPRIリンクとを介し
て、基地局を制御する。ネットワーク304は、BRI
リンク316〜PRIリンク317によって相互接続す
る公衆電気通信網と基地局321〜331の間で交換動
作を呈する。基地局は、交換ノード301内のBRI又
はPRIインタフェースと、基地局内の対応するインタ
フェースとを介して相互に接続している。例えば、基地
局321は、PRIインタフェース307と322で終
端するPRIリンク318を介して交換ノード301に
相互接続している。この実施例では、基地局を交換ノー
ド301に相互接続するBRIとPRIリンクが、PR
Iリンク317の伝送周波数に周波数ロックされる。
【0013】PRIリンク317の伝送周波数は、従来
技術で周知の技術を用いてPRIインタフェース303
でカバーされ、周波数回復回路311に送られる。周波
数回復回路311は、周知の平滑技術を被回復周波数信
号に用いて、この周波数信号を数値制御発振器312に
送る。発振器312は、周波数コントローラ309で制
御され、それは32ビットの数値を発振器312に入力
して、その周波数が高精度発振器313で生成される周
波数と等しくなるようにする。発振器312と313で
生成した2つの周波数信号は周波数コンパレータ314
で比較される。周波数コントローラ309は、コンパレ
ータ314で行われた比較結果に対応して、数値制御発
振器312の周波数を調整する。このタイプの数値制御
発振器は従来技術で周知であり、このような発振器の例
が、引例を用いてここに包含されている米国特許第4,
933,890号に記載されている。周波数コントロー
ラ309が、所定の範囲内で高精度発振器313の出力
と等しくなるように数値制御発振器312の出力を調整
すると、周波数コントローラ309は結果としての値を
ノード・プロセッサ308に送る。ノード・プロセッサ
308は、ユーザ情報メッセージを用いて、この値を相
互接続リンク・インタフェースを経由して基地局321
〜331に送る。当業者は、論理リンクが、基地局とノ
ード・プロセッサ308とを相互接続する電気通信リン
クのDチャンネル上で個々に設定できることを容易に認
めると思われる。これらの論理チャンネルの各々を用い
て、派生値を各基地局に伝送できる。例えば、ノード・
プロセッサ308は、PRIインタフェース307とP
RIリンク318及びPRIインタフェース322を介
して局制御装置328で実行するアプリケーションに値
を送る。局制御装置328は、この値を数値制御発振器
312と同等の数値制御発振器324に送る。数値制御
発振器324のドライブに用いた周波数が、PRIイン
タフェース322と周波数回復回路323とによりPR
Iリンク318から回復した周波数になる。数値制御発
振器324で生成し周波数生成器326に送られる最終
的な周波数は、高精度発振器313で生成した周波数と
等しくなる。周波数生成器326は、発振器324から
受信した周波数信号を用いて、伝送ユニット329が要
求する別の周波数を生成し、無線送受器と通信する。こ
れらの周波数は全て、0.488Hzの信号になる。ま
た、局制御装置328は、伝送ユニット329を制御し
て、無線送受器と通信するように伝送ユニット329を
活用する。
【0014】図4は周波数コントローラ309で行われ
るステップをフローチャートで示す。判定ブロック40
1では、PRIインタフェース303が安定しているか
どうかについて決定する。PRIインタフェース303
が安定している場合、ノード・プロセッサ308は、そ
の趣旨のメッセージを周波数コントローラ309に送
る。ブロック402では、PRIインタフェース303
から導かれる周波数に発振器312を初期周波数ロック
する。初期化時に行われる初期周波数ロックが終わる
と、ブロック403でコンパレータ314の出力を読み
取る。ブロック406では“N”を計算する。ブロック
407では、計算した“N”をノード・プロセッサ30
8に送り、そこでは、この値を図3の局制御装置の各々
に送る。ブロック407を実行した後に、ブロック40
8では、“N”を数値制御発振器312に送る。ブロッ
ク408の実行後に、制御動作はブロック403に戻
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の図解的な実施例を包含する無線電気通
信システムをブロック図形式で示す図である。
【図2】無線電気通信システムの交換ノード内の周波数
コントローラで行われる動作をフローチャート形式で示
す図である。
【図3】本発明の別の実施例をブロック図形式で示す図
である。
【図4】第2の実施例の周波数コントローラで行われる
動作をフローチャート形式で示す図である。
【符号の説明】
101 交換ノード 102 BRIインタフェース 103 PRIインタフェース 104 ネットワーク 106 BRIインタフェース 107 PRIインタフェース 108 ノード・プロセッサ 109 周波数コントローラ 111 周波数回復回路 112 数値制御発振器 113 高精度発振器 114 周波数コンパレータ 115 BRIリンク 116 BRIリンク 117 PRIリンク 118 PRIリンク 119 バス 121 基地局 122 PRIインタフェース 123 周波数回復回路 124 数値制御発振器 126 周波数生成器 128 局制御装置 129 伝送ユニット 131 基地局 301 交換ノード 302 BRIインタフェース 303 PRIインタフェース 304 ネットワーク 306 BRIインタフェース 307 PRIインタフェース 308 ノード・プロセッサ 309 周波数コントローラ 311 周波数回復回路 312 数値制御発振器 313 高精度発振器 314 周波数コンパレータ 315 BRIリンク 316 BRIリンク 317 PRIリンク 318 PRIリンク 319 バス 321 基地局 322 PRIインタフェース 323 周波数回復回路 324 数値制御発振器 326 周波数生成器 328 局制御装置 329 伝送ユニット 331 基地局

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気通信サービスを複数の無線送受器に
    複数の基地局を介して呈する交換ノードを備えており、
    前記基地局の各々が前記交換ノードに複数の内部電気通
    信リンクを介して接続されており、前記交換ノードは電
    気通信交換システムに複数の外部電気通信リンクを介し
    て相互接続されている周波数を生成するための装置であ
    って、この装置が:第1の周波数信号を生成するための
    前記交換ノード内の第1の発振器;前記第1の周波数信
    号に応答して、第2の周波数信号を生成するための前記
    交換ノード内の第2の発振器;前記複数の外部電気通信
    リンクのなかの1つに接続され、前記複数の外部電気通
    信リンクのなかの前記1つの伝送周波数信号を回復す
    る、電気通信インタフェース;前記第2の周波数信号と
    前記伝送周波数信号に応答して、差を決定するための、
    前記交換ノード内の周波数コンパレータ;前記決定され
    た差に応答して前記決定された差を最小にするために前
    記第2の周波数信号を変更するための前記第2の発振器
    を制御する数値を生成するための前記交換ノード内のコ
    ントローラ;前記第2の周波数信号を変更するための前
    記数値に更に応答する前記第2の発振器;前記複数の内
    部電気通信リンクのなかの1つを介して、前記複数の基
    地局のなかの1つに、前記数値を更に伝送するコントロ
    ーラ;前記複数の内部電気通信リンクのなかの前記1つ
    から、別の伝送周波数信号を回復するための前記複数の
    基地局のなかの1つの内の回路;前記複数の基地局のな
    かの前記1つの内の第3の発振器;前記伝送された数値
    に応答して前記第3の発振器と制御情報を通信するため
    の前記複数の基地局のなかの前記1つの内の基地局コン
    トローラ;および他の伝送周波数信号と前記制御情報と
    に応答して、所定の限界内で前記第1の周波数信号と等
    しい第3の周波数信号を生成する前記第3の発振器を含
    むことを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 他の伝送周波数信号が前記第2の周波数
    信号から導かれることを特徴とする請求項1に記載の装
    置。
  3. 【請求項3】 前記コントローラは、前記第2の発振器
    を制御するための数値の生成を停止するように、複数の
    外部電気通信リンクのなかの前記1つの消失に対応して
    いることを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記第2の発振器が数値制御発振器であ
    ることを特徴とする請求項3に記載の装置。
JP9299720A 1996-10-31 1997-10-31 数値制御発振器を用いる遠隔高精度周波数の生成 Pending JPH10191443A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/740,593 US5801783A (en) 1996-10-31 1996-10-31 Remote accurate frequency generation using a numerically controlled oscillator
US08/740593 1996-10-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10191443A true JPH10191443A (ja) 1998-07-21

Family

ID=24977218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9299720A Pending JPH10191443A (ja) 1996-10-31 1997-10-31 数値制御発振器を用いる遠隔高精度周波数の生成

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5801783A (ja)
EP (1) EP0840471B1 (ja)
JP (1) JPH10191443A (ja)
CA (1) CA2213588C (ja)
DE (1) DE69733738T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10322259A (ja) * 1997-05-19 1998-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタルコードレス通信システム
DE19737758A1 (de) * 1997-08-29 1999-03-04 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Einstellen der Sendeträgerfrequenz in einer Teilnehmerstation eines Punkt-zu-Mehrpunkt Funkübertragungssystem
US6317164B1 (en) * 1999-01-28 2001-11-13 International Business Machines Corporation System for creating multiple scaled videos from encoded video sources
US6577872B1 (en) * 2000-08-08 2003-06-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Base station oscillator regulation independent of transport network clocks in cellular telecommunications network
EP2928110B1 (de) * 2014-04-01 2020-10-07 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Synchronisation eines isochronen Systems mit einem übergeordneten Taktsystem
CN109215317B (zh) * 2018-09-13 2020-12-11 福建省庆川数控机械有限公司 基于无线网络的数控机床控制方法及系统

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4516269A (en) * 1982-12-10 1985-05-07 Michigan Consolidated Gas Company Automatic equalization for a simulcast communication system
US4517669A (en) * 1983-07-11 1985-05-14 Motorola, Inc. Method and apparatus for coding messages communicated between a primary station and remote stations of a data communications system
US4617674A (en) * 1983-07-14 1986-10-14 Rca Corporation Synchronizing system for spread spectrum transmissions between small earth stations by satellite via an intermediate hop to a large earth station
US4665404A (en) * 1983-10-24 1987-05-12 Offshore Navigation, Inc. High frequency spread spectrum positioning system and method therefor
US4589066A (en) * 1984-05-31 1986-05-13 General Electric Company Fault tolerant, frame synchronization for multiple processor systems
DE3511430A1 (de) * 1985-03-29 1986-10-02 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Verfahren zur synchronisierung der empfangseinrichtungen in einem digitalen multiplex-uebertragungssystem
DE3527330A1 (de) * 1985-07-31 1987-02-05 Philips Patentverwaltung Digitales funkuebertragungssystem mit verbindungsbegleitenden organisationskanal im zeitmultiplexrahmen
US4649543A (en) * 1985-08-30 1987-03-10 Motorola, Inc. Synchronization sequence decoder for a digital radiotelephone system
US4672658A (en) * 1985-10-16 1987-06-09 At&T Company And At&T Bell Laboratories Spread spectrum wireless PBX
US4633193A (en) * 1985-12-02 1986-12-30 At&T Bell Laboratories Clock circuit synchronizer using a frequency synthesizer controlled by a frequency estimator
US4696052A (en) * 1985-12-31 1987-09-22 Motorola Inc. Simulcast transmitter apparatus having automatic synchronization capability
US4718109A (en) * 1986-03-06 1988-01-05 Motorola, Inc. Automatic synchronization system
EP0325794B1 (en) * 1987-12-28 1995-03-22 Nec Corporation ISDN system with a subscriber line multiplexer for establishing different D-channel links
US4933890A (en) * 1989-06-13 1990-06-12 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Digital frequency synthesizer
IL94773A (en) * 1989-06-26 1994-11-11 Motorola Inc Synchronization and equivalence in a cellular AMDT system
US5117424A (en) * 1989-07-20 1992-05-26 Electrocom Automation L.P. Method and apparatus for setting clock signals to predetermined phases at remote broadcast sites in simulcast systems
US5023572A (en) * 1989-12-20 1991-06-11 Westinghouse Electric Corp. Voltage-controlled oscillator with rapid tuning loop and method for tuning same
EP0440284B1 (en) * 1990-01-30 1996-04-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. A system for the transmission of data packets
US5187806A (en) * 1990-02-16 1993-02-16 Johnson Edward R Apparatus and method for expanding cellular system capacity
US5228038A (en) * 1990-04-16 1993-07-13 Motorola Inc. Communication system network that includes a BIM status update method
US5123112A (en) * 1990-08-02 1992-06-16 Gte Airfone Incorporated Air-to-ground communication system
US5177766A (en) * 1991-06-03 1993-01-05 Spectralink Corporation Digital clock timing generation in a spread-spectrum digital communication system
US5184347A (en) * 1991-07-09 1993-02-02 At&T Bell Laboratories Adaptive synchronization arrangement
DE69228370T2 (de) * 1991-08-19 1999-06-24 Fujitsu Ltd Verfahren zur synchronisierung eines synchronen datenkommunikationsnetzwerkes und kommunikationsvorrichtung zum gebrauch im synchronen datenkommunikationsnetzwerk
US5319735A (en) * 1991-12-17 1994-06-07 Bolt Beranek And Newman Inc. Embedded signalling
EP0566551B1 (en) * 1992-04-17 1999-08-04 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Mobile assisted handover using CDMA
US5388102A (en) * 1993-07-01 1995-02-07 At&T Corp. Arrangement for synchronizing a plurality of base stations
US5511090A (en) * 1994-03-17 1996-04-23 Tatung Telecom Corporation Wireless frequency-division-multiple-access direct sequence spread spectrum telephone system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0840471B1 (en) 2005-07-20
EP0840471A2 (en) 1998-05-06
US5801783A (en) 1998-09-01
DE69733738T2 (de) 2006-04-20
CA2213588A1 (en) 1998-04-30
CA2213588C (en) 2001-07-31
DE69733738D1 (de) 2005-08-25
EP0840471A3 (en) 2001-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0641505B1 (en) Continuous synchronous encryption and decryption in a wireless communications system throughout handoffs
EP1520380B1 (en) Synchronous data transfer system for time-sensitive data in packet-switched networks
JP3970389B2 (ja) 動的時分割アクセス装置及び方法
US6707828B1 (en) Synchronization of a network element in a synchronous digital communications network
US8204035B2 (en) Network node
MXPA97006243A (en) System and method for access to a distribution of time dinam
JP3811114B2 (ja) 公衆用及び私設用の移動通信システムにおける信号供給装置及びその方法
KR100655625B1 (ko) 무선 네트워크
JPH09139973A (ja) 多重セル通信システムのフレーム同期方法および回路装置
JPH02159198A (ja) ディジタル自動交換器用同期装置
JPH10191443A (ja) 数値制御発振器を用いる遠隔高精度周波数の生成
JP4223962B2 (ja) 無線ローカル・エリア・ネットワークを介して接続されたノードのクロック同期に対応する内部信号方法
JP2000197111A (ja) 移動体通信システムの同期制御方法および移動体通信用制御装置
CN111106891A (zh) 一种相对时间同步方法、设备和系统
KR100900846B1 (ko) 패킷 교환 네트워크에서의 시간에 민감한 데이터의 동기 데이터 전송 시스템
KR100307401B1 (ko) 이동통신 시스템에서의 제어국과 기지국간 중계선 동기장치
KR100375538B1 (ko) 디이씨티 시스템의 무선지원보드 및 그 동기화 방법
KR0129143B1 (ko) 통신망에서 e1 링크를 이용한 패킷 데이터 처리를 위한 정합장치
KR100295831B1 (ko) 교환기의 유럽전송방식 중계선 처리 기능과 넘버.7 프로토콜 기능 통합 장치
JPH0265498A (ja) 回線接続方式
JP3498282B2 (ja) ディジタルコードレス電話装置の接続装置
JPH08265857A (ja) 無線通信装置
JPS6145649A (ja) 回線多重型ル−プ状ネツトワ−クに於けるマルチドロツプ通信方式
JPH0714157B2 (ja) 非復帰クロツク選択型加入者無線方式
JPH11262053A (ja) デジタルコードレスシステム