JPH10186102A - 反射防止膜 - Google Patents
反射防止膜Info
- Publication number
- JPH10186102A JPH10186102A JP34870096A JP34870096A JPH10186102A JP H10186102 A JPH10186102 A JP H10186102A JP 34870096 A JP34870096 A JP 34870096A JP 34870096 A JP34870096 A JP 34870096A JP H10186102 A JPH10186102 A JP H10186102A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refractive index
- index layer
- layer
- light
- interface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/10—Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
- G02B1/11—Anti-reflection coatings
- G02B1/113—Anti-reflection coatings using inorganic layer materials only
- G02B1/115—Multilayers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10S428/913—Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24355—Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24355—Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
- Y10T428/24372—Particulate matter
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24479—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
- Y10T428/2457—Parallel ribs and/or grooves
- Y10T428/24587—Oblique to longitudinal axis of web or sheet
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24942—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24942—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
- Y10T428/2495—Thickness [relative or absolute]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/25—Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 車両メータやパソコンのディスプレイの表示
画面表面における周囲光の映り込みに起因する反射像の
結像を防止し、表示画面のコントラスト及び表示品質を
向上させること。 【解決手段】 所定の屈折率を有する低屈折率層、低屈
折率層よりも高い屈折率を有する高屈折率層の順番で基
板上に交互に積層された反射防止膜において、基板と接
する低屈折率層に入射してきた入射光を散乱して反射す
る粗面が低屈折率層と基板との界面に形成されて構成さ
れている反射防止膜、基板と接する低屈折率層に入射し
てきた入射光を散乱して反射する光拡散層が、低屈折率
層と基板との界面に形成されて構成されている反射防止
膜、又は、ハードコーティング層と接する低屈折率層に
入射してきた入射光を散乱して反射する光拡散材料が層
内に分散されて形成されているハードコーティング層を
有する反射防止膜。
画面表面における周囲光の映り込みに起因する反射像の
結像を防止し、表示画面のコントラスト及び表示品質を
向上させること。 【解決手段】 所定の屈折率を有する低屈折率層、低屈
折率層よりも高い屈折率を有する高屈折率層の順番で基
板上に交互に積層された反射防止膜において、基板と接
する低屈折率層に入射してきた入射光を散乱して反射す
る粗面が低屈折率層と基板との界面に形成されて構成さ
れている反射防止膜、基板と接する低屈折率層に入射し
てきた入射光を散乱して反射する光拡散層が、低屈折率
層と基板との界面に形成されて構成されている反射防止
膜、又は、ハードコーティング層と接する低屈折率層に
入射してきた入射光を散乱して反射する光拡散材料が層
内に分散されて形成されているハードコーティング層を
有する反射防止膜。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、反射防止膜に関
し、特に、車両メータやパソコンのディスプレイ等の表
示装置の表示画面の表面への周囲光の映り込みを低減す
ると同時に、表示画面のコントラストを向上させること
に依り、表示画面上の表示情報の視認性を向上させると
同時に、作業者の目の負担を低減する反射防止膜に関す
る。
し、特に、車両メータやパソコンのディスプレイ等の表
示装置の表示画面の表面への周囲光の映り込みを低減す
ると同時に、表示画面のコントラストを向上させること
に依り、表示画面上の表示情報の視認性を向上させると
同時に、作業者の目の負担を低減する反射防止膜に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図4(a),(b)は、従来の反射防止
膜を示す断面図である。なお、図4では、1つの低屈折
率層2と1つの高屈折率層1が基板3上に積層された構
成を示している。
膜を示す断面図である。なお、図4では、1つの低屈折
率層2と1つの高屈折率層1が基板3上に積層された構
成を示している。
【0003】従来この種の反射防止膜9は、図4(a)
に示すように、所定の屈折率を有する低屈折率層2、こ
の低屈折率層よりも高い屈折率を有する高屈折率層1の
順番で基板3上に交互に積層された構成を有していた。
に示すように、所定の屈折率を有する低屈折率層2、こ
の低屈折率層よりも高い屈折率を有する高屈折率層1の
順番で基板3上に交互に積層された構成を有していた。
【0004】入射光5(具体的には、表示装置の表示画
面の表面への周囲光)は、高屈折率層1及び低屈折率層
2に入射し、空気と高屈折率層1との界面(以降、第1
界面と略す)及び高屈折率層1と低屈折率層2との界面
(以降、第2界面と略す)で各々反射されて反射光4,
4を生じる。
面の表面への周囲光)は、高屈折率層1及び低屈折率層
2に入射し、空気と高屈折率層1との界面(以降、第1
界面と略す)及び高屈折率層1と低屈折率層2との界面
(以降、第2界面と略す)で各々反射されて反射光4,
4を生じる。
【0005】更に、第1界面で発生した反射光4と第2
界面で発生した反射光4とは、各々4分の1波長の位相
差を持つように高屈折率層1及び低屈折率層2の光学的
膜厚が設定されているため、これらの反射光4,4は、
各々光学的に干渉して減衰する。
界面で発生した反射光4とは、各々4分の1波長の位相
差を持つように高屈折率層1及び低屈折率層2の光学的
膜厚が設定されているため、これらの反射光4,4は、
各々光学的に干渉して減衰する。
【0006】このような光学干渉効果を用いることに依
り、車両メータやパソコンのディスプレイ等の表示装置
の表示画面の表面への周囲光(則ち、外光)の映り込み
を低減すると同時に、表示画面のコントラストを向上さ
せて表示品質の向上が図られていた。
り、車両メータやパソコンのディスプレイ等の表示装置
の表示画面の表面への周囲光(則ち、外光)の映り込み
を低減すると同時に、表示画面のコントラストを向上さ
せて表示品質の向上が図られていた。
【0007】また、図4(b)に示す反射防止膜9で
は、基板3と同程度の屈折率を有するハードコーティン
グ層6を基板3と低屈折率層2との間に介在させて基板
3の表面の微小な凹凸構造を埋めることに依り、平滑度
を改善する技術が開示されている。
は、基板3と同程度の屈折率を有するハードコーティン
グ層6を基板3と低屈折率層2との間に介在させて基板
3の表面の微小な凹凸構造を埋めることに依り、平滑度
を改善する技術が開示されている。
【0008】このようなハードコーティング層6を設け
ることに依り、より大きな前述の干渉効果が得られ、そ
の結果、表示画面の表面への周囲光(外光)の映り込み
を更に低減すると同時に、表示画面のコントラストを更
に向上させて表示品質の向上が図られていた。
ることに依り、より大きな前述の干渉効果が得られ、そ
の結果、表示画面の表面への周囲光(外光)の映り込み
を更に低減すると同時に、表示画面のコントラストを更
に向上させて表示品質の向上が図られていた。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の反射防止膜9では、第1界面で発生した反射
光4と第2界面で発生した反射光4,4は、各々光学的
に干渉して減衰するものの、低屈折率層2と基板3との
界面(又はハードコーティング層6との界面、以降第3
界面を略す)で生成された反射光4に対しては前述の干
渉効果が小さいため、第3界面からの反射光4が基板3
の前面へ放射されることになる。
うな従来の反射防止膜9では、第1界面で発生した反射
光4と第2界面で発生した反射光4,4は、各々光学的
に干渉して減衰するものの、低屈折率層2と基板3との
界面(又はハードコーティング層6との界面、以降第3
界面を略す)で生成された反射光4に対しては前述の干
渉効果が小さいため、第3界面からの反射光4が基板3
の前面へ放射されることになる。
【0010】その結果、このような第3界面からの反射
光4は、車両メータやパソコンのディスプレイの表示画
面表面に前述の周囲光の映り込みに起因する反射像を発
生させてしまうという技術的課題があった。
光4は、車両メータやパソコンのディスプレイの表示画
面表面に前述の周囲光の映り込みに起因する反射像を発
生させてしまうという技術的課題があった。
【0011】更にこのような反射像の発生は、表示画面
のコントラスト及び表示品質を低下させる原因となると
いう技術的課題があった。
のコントラスト及び表示品質を低下させる原因となると
いう技術的課題があった。
【0012】本発明は、このような従来の問題点を解決
することを課題としており、特に、所定の屈折率を有す
る低屈折率層、低屈折率層よりも高い屈折率を有する高
屈折率層の順番で基板上に交互に積層された反射防止膜
において、基板と接する低屈折率層に入射してきた入射
光を散乱して反射する粗面が低屈折率層と基板との界面
に形成されて構成されている反射防止膜、基板と接する
低屈折率層に入射してきた入射光を散乱して反射する光
拡散層が、低屈折率層と基板との界面に形成されて構成
されている反射防止膜、又は、ハードコーティング層と
接する低屈折率層に入射してきた入射光を散乱して反射
する光拡散材料が層内に分散されて形成されているハー
ドコーティング層を有する反射防止膜に依り、第3界面
で発生する反射光を散乱状態にして基板の前面へ放射さ
せることに依り、車両メータやパソコンのディスプレイ
の表示画面表面における周囲光の映り込みに起因する反
射像の結像を防止し、その結果、表示画面のコントラス
ト及び表示品質を向上させることを課題としている。
することを課題としており、特に、所定の屈折率を有す
る低屈折率層、低屈折率層よりも高い屈折率を有する高
屈折率層の順番で基板上に交互に積層された反射防止膜
において、基板と接する低屈折率層に入射してきた入射
光を散乱して反射する粗面が低屈折率層と基板との界面
に形成されて構成されている反射防止膜、基板と接する
低屈折率層に入射してきた入射光を散乱して反射する光
拡散層が、低屈折率層と基板との界面に形成されて構成
されている反射防止膜、又は、ハードコーティング層と
接する低屈折率層に入射してきた入射光を散乱して反射
する光拡散材料が層内に分散されて形成されているハー
ドコーティング層を有する反射防止膜に依り、第3界面
で発生する反射光を散乱状態にして基板の前面へ放射さ
せることに依り、車両メータやパソコンのディスプレイ
の表示画面表面における周囲光の映り込みに起因する反
射像の結像を防止し、その結果、表示画面のコントラス
ト及び表示品質を向上させることを課題としている。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、所定の屈折率を有する高屈折率層12と当該高屈折
率層12よりも低い屈折率を有する低屈折率層14とが
所定回数だけ交互に積層されて成る反射防止膜におい
て、終端の低屈折率層14に入射してきた入射光22を
散乱して反射する粗面18が当該低屈折率層14表面上
に形成されて構成されている、ことを特徴とする反射防
止膜10である。
は、所定の屈折率を有する高屈折率層12と当該高屈折
率層12よりも低い屈折率を有する低屈折率層14とが
所定回数だけ交互に積層されて成る反射防止膜におい
て、終端の低屈折率層14に入射してきた入射光22を
散乱して反射する粗面18が当該低屈折率層14表面上
に形成されて構成されている、ことを特徴とする反射防
止膜10である。
【0014】請求項2に記載の発明は、所定の屈折率を
有する低屈折率層14、当該低屈折率層14よりも高い
屈折率を有する前記高屈折率層12の順番で基板20上
に交互に積層された反射防止膜において、前記基板20
と接する低屈折率層14に入射してきた入射光22を散
乱して反射する粗面18が、当該低屈折率層14と当該
基板20との界面に形成されて構成されている、ことを
特徴とする反射防止膜10である。
有する低屈折率層14、当該低屈折率層14よりも高い
屈折率を有する前記高屈折率層12の順番で基板20上
に交互に積層された反射防止膜において、前記基板20
と接する低屈折率層14に入射してきた入射光22を散
乱して反射する粗面18が、当該低屈折率層14と当該
基板20との界面に形成されて構成されている、ことを
特徴とする反射防止膜10である。
【0015】請求項3に記載の発明は、基板20上に形
成されたハードコーティング層16と、所定の屈折率を
有する低屈折率層14、当該低屈折率層14よりも高い
屈折率を有する前記高屈折率層12の順番で当該ハード
コーティング層16上に交互に積層された反射防止膜に
おいて、前記ハードコーティング層16と接する低屈折
率層14に入射してきた入射光22を散乱して反射する
粗面18が、当該低屈折率層14と当該ハードコーティ
ング層16との界面に形成されて構成されている、こと
を特徴とする反射防止膜10である。
成されたハードコーティング層16と、所定の屈折率を
有する低屈折率層14、当該低屈折率層14よりも高い
屈折率を有する前記高屈折率層12の順番で当該ハード
コーティング層16上に交互に積層された反射防止膜に
おいて、前記ハードコーティング層16と接する低屈折
率層14に入射してきた入射光22を散乱して反射する
粗面18が、当該低屈折率層14と当該ハードコーティ
ング層16との界面に形成されて構成されている、こと
を特徴とする反射防止膜10である。
【0016】請求項1乃至3に記載の発明に依れば、粗
面18に依って第3界面からの反射光24を散乱させる
ことに依り、車両メータやパソコンのディスプレイの表
示画面表面における周囲光の映り込み(則ち、反射光2
4)に起因する反射像の結像を防止できるようになり、
その結果、表示画面のコントラスト及び表示品質を向上
させることができるようになる。
面18に依って第3界面からの反射光24を散乱させる
ことに依り、車両メータやパソコンのディスプレイの表
示画面表面における周囲光の映り込み(則ち、反射光2
4)に起因する反射像の結像を防止できるようになり、
その結果、表示画面のコントラスト及び表示品質を向上
させることができるようになる。
【0017】請求項4に記載の発明は、請求項3に記載
の反射防止膜において、前記ハードコーティング層16
は、前記基板20の屈折率よりも大きくないような屈折
率を有する、ことを特徴とする反射防止膜10である。
の反射防止膜において、前記ハードコーティング層16
は、前記基板20の屈折率よりも大きくないような屈折
率を有する、ことを特徴とする反射防止膜10である。
【0018】請求項4に記載の発明に依れば、請求項1
乃至3に記載の効果に加えて、このようなハードコーテ
ィング層16に依って第3界面からの反射光24を更に
効率よく散乱させることに依り、車両メータやパソコン
のディスプレイの表示画面表面における周囲光の映り込
み(則ち、前述の反射光24)に起因する反射像の結像
を更に効率よく防止できるようになり、その結果、表示
画面のコントラスト及び表示品質を更に向上させること
ができるようになる。
乃至3に記載の効果に加えて、このようなハードコーテ
ィング層16に依って第3界面からの反射光24を更に
効率よく散乱させることに依り、車両メータやパソコン
のディスプレイの表示画面表面における周囲光の映り込
み(則ち、前述の反射光24)に起因する反射像の結像
を更に効率よく防止できるようになり、その結果、表示
画面のコントラスト及び表示品質を更に向上させること
ができるようになる。
【0019】請求項5に記載の発明は、所定の屈折率を
有する高屈折率層12と当該高屈折率層12よりも低い
屈折率を有する低屈折率層14とが所定回数だけ交互に
積層されて成る反射防止膜において、終端の低屈折率層
14に入射してきた入射光22を散乱して反射する光拡
散層26が当該低屈折率層14表面上に形成されて構成
されている、ことを特徴とする反射防止膜10である。
有する高屈折率層12と当該高屈折率層12よりも低い
屈折率を有する低屈折率層14とが所定回数だけ交互に
積層されて成る反射防止膜において、終端の低屈折率層
14に入射してきた入射光22を散乱して反射する光拡
散層26が当該低屈折率層14表面上に形成されて構成
されている、ことを特徴とする反射防止膜10である。
【0020】請求項6に記載の発明は、所定の屈折率を
有する低屈折率層14、当該低屈折率層14よりも高い
屈折率を有する前記高屈折率層12の順番で基板20上
に交互に積層された反射防止膜において、前記基板20
と接する低屈折率層14に入射してきた入射光22を散
乱して反射する光拡散層26が、当該低屈折率層14と
当該基板20との界面に形成されて構成されている、こ
とを特徴とする反射防止膜10である。
有する低屈折率層14、当該低屈折率層14よりも高い
屈折率を有する前記高屈折率層12の順番で基板20上
に交互に積層された反射防止膜において、前記基板20
と接する低屈折率層14に入射してきた入射光22を散
乱して反射する光拡散層26が、当該低屈折率層14と
当該基板20との界面に形成されて構成されている、こ
とを特徴とする反射防止膜10である。
【0021】請求項7に記載の発明は、基板20上に形
成されたハードコーティング層16と、所定の屈折率を
有する低屈折率層14、当該低屈折率層14よりも高い
屈折率を有する前記高屈折率層12の順番で当該ハード
コーティング層16上に交互に積層された反射防止膜に
おいて、前記ハードコーティング層16と接する低屈折
率層14に入射してきた入射光22を散乱して反射する
光拡散層26が、当該低屈折率層14と当該ハードコー
ティング層16との界面に形成されて構成されている、
ことを特徴とする反射防止膜10である。
成されたハードコーティング層16と、所定の屈折率を
有する低屈折率層14、当該低屈折率層14よりも高い
屈折率を有する前記高屈折率層12の順番で当該ハード
コーティング層16上に交互に積層された反射防止膜に
おいて、前記ハードコーティング層16と接する低屈折
率層14に入射してきた入射光22を散乱して反射する
光拡散層26が、当該低屈折率層14と当該ハードコー
ティング層16との界面に形成されて構成されている、
ことを特徴とする反射防止膜10である。
【0022】請求項5乃至7に記載の発明に依れば、光
拡散層26に依って第3界面からの反射光24を散乱さ
せることに依り、車両メータやパソコンのディスプレイ
の表示画面表面における周囲光の映り込み(則ち、前述
の反射光24)に起因する反射像の結像を防止できるよ
うになり、その結果、表示画面のコントラスト及び表示
品質を向上させることができるようになる。
拡散層26に依って第3界面からの反射光24を散乱さ
せることに依り、車両メータやパソコンのディスプレイ
の表示画面表面における周囲光の映り込み(則ち、前述
の反射光24)に起因する反射像の結像を防止できるよ
うになり、その結果、表示画面のコントラスト及び表示
品質を向上させることができるようになる。
【0023】請求項8に記載の発明は、請求項7に記載
の反射防止膜において、前記ハードコーティング層16
は、前記基板20の屈折率と同じ屈折率を有する、こと
を特徴とする反射防止膜10である。
の反射防止膜において、前記ハードコーティング層16
は、前記基板20の屈折率と同じ屈折率を有する、こと
を特徴とする反射防止膜10である。
【0024】請求項8に記載の発明に依れば、請求項5
乃至7に記載の効果に加えて、このようなハードコーテ
ィング層16に依って第3界面からの反射光24を更に
効率よく散乱させることに依り、車両メータやパソコン
のディスプレイの表示画面表面における周囲光の映り込
み(則ち、前述の反射光24)に起因する反射像の結像
を更に効率よく防止できるようになり、その結果、表示
画面のコントラスト及び表示品質を更に向上させること
ができるようになる。
乃至7に記載の効果に加えて、このようなハードコーテ
ィング層16に依って第3界面からの反射光24を更に
効率よく散乱させることに依り、車両メータやパソコン
のディスプレイの表示画面表面における周囲光の映り込
み(則ち、前述の反射光24)に起因する反射像の結像
を更に効率よく防止できるようになり、その結果、表示
画面のコントラスト及び表示品質を更に向上させること
ができるようになる。
【0025】請求項9に記載の発明は、基板20上に形
成されたハードコーティング層16と、所定の屈折率を
有する低屈折率層14、当該低屈折率層14よりも高い
屈折率を有する前記高屈折率層12の順番で当該ハード
コーティング層16上に交互に積層された反射防止膜に
おいて、前記ハードコーティング層16は、当該ハード
コーティング層16と接する低屈折率層14に入射して
きた入射光22を散乱して反射する光拡散材料が層内に
分散されて形成されている、ことを特徴とする反射防止
膜10である。
成されたハードコーティング層16と、所定の屈折率を
有する低屈折率層14、当該低屈折率層14よりも高い
屈折率を有する前記高屈折率層12の順番で当該ハード
コーティング層16上に交互に積層された反射防止膜に
おいて、前記ハードコーティング層16は、当該ハード
コーティング層16と接する低屈折率層14に入射して
きた入射光22を散乱して反射する光拡散材料が層内に
分散されて形成されている、ことを特徴とする反射防止
膜10である。
【0026】請求項9に記載の発明に依れば、光拡散材
料が層内に分散されて成るハードコーティング層16に
依って第3界面からの反射光24を散乱させることに依
り、車両メータやパソコンのディスプレイの表示画面表
面における周囲光の映り込み(則ち、前述の反射光2
4)に起因する反射像の結像を防止できるようになり、
その結果、表示画面のコントラスト及び表示品質を向上
させることができるようになる。
料が層内に分散されて成るハードコーティング層16に
依って第3界面からの反射光24を散乱させることに依
り、車両メータやパソコンのディスプレイの表示画面表
面における周囲光の映り込み(則ち、前述の反射光2
4)に起因する反射像の結像を防止できるようになり、
その結果、表示画面のコントラスト及び表示品質を向上
させることができるようになる。
【0027】請求項10に記載の発明は、請求項9に記
載の反射防止膜において、前記ハードコーティング層1
6は、前記基板20の屈折率よりも大きくないような屈
折率を有する、ことを特徴とする反射防止膜10であ
る。
載の反射防止膜において、前記ハードコーティング層1
6は、前記基板20の屈折率よりも大きくないような屈
折率を有する、ことを特徴とする反射防止膜10であ
る。
【0028】請求項10に記載の発明に依れば、請求項
9に記載の効果に加えて、光拡散材料が層内に分散され
て成るハードコーティング層16に依って第3界面から
の反射光24を更に効率よく散乱させることに依り、車
両メータやパソコンのディスプレイの表示画面表面にお
ける周囲光の映り込み(則ち、前述の反射光24)に起
因する反射像の結像を更に効率よく防止できるようにな
り、その結果、表示画面のコントラスト及び表示品質を
更に向上させることができるようになる。
9に記載の効果に加えて、光拡散材料が層内に分散され
て成るハードコーティング層16に依って第3界面から
の反射光24を更に効率よく散乱させることに依り、車
両メータやパソコンのディスプレイの表示画面表面にお
ける周囲光の映り込み(則ち、前述の反射光24)に起
因する反射像の結像を更に効率よく防止できるようにな
り、その結果、表示画面のコントラスト及び表示品質を
更に向上させることができるようになる。
【0029】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づき各種実施形態
を説明する。
を説明する。
【0030】図1は、本発明の反射防止膜10の第1実
施形態を示す断面図である。
施形態を示す断面図である。
【0031】本反射防止膜10は、車両メータ(具体的
には、速度表示計やタコメータ)やパソコンのディスプ
レイ(具体的には、液晶ディスプレイやCRT)等の表
示装置の表示画面の表面への周囲光(波長は可視光の範
囲)の映り込み(反射光24に起因する結像効果)を低
減すると同時に、表示画面のコントラストを向上させる
機能を有し、図1に示すように、基板20上にハードコ
ーティング層16が形成され、更に、所定の屈折率を有
する低屈折率層14と低屈折率層14よりも高い屈折率
を有する高屈折率層12とが順番にハードコーティング
層16上に交互に積層されて構成されている。
には、速度表示計やタコメータ)やパソコンのディスプ
レイ(具体的には、液晶ディスプレイやCRT)等の表
示装置の表示画面の表面への周囲光(波長は可視光の範
囲)の映り込み(反射光24に起因する結像効果)を低
減すると同時に、表示画面のコントラストを向上させる
機能を有し、図1に示すように、基板20上にハードコ
ーティング層16が形成され、更に、所定の屈折率を有
する低屈折率層14と低屈折率層14よりも高い屈折率
を有する高屈折率層12とが順番にハードコーティング
層16上に交互に積層されて構成されている。
【0032】なお、図1では、1つの低屈折率層14と
1つの高屈折率層12が基板20上に積層された構成を
示しているが、これに限定されるものではなく、低屈折
率層14と高屈折率層12との組がハードコーティング
層16上に複数回周期的に繰り返されて積層されていて
もよい。
1つの高屈折率層12が基板20上に積層された構成を
示しているが、これに限定されるものではなく、低屈折
率層14と高屈折率層12との組がハードコーティング
層16上に複数回周期的に繰り返されて積層されていて
もよい。
【0033】このような反射防止膜10において、入射
光22(具体的には、表示装置の表示画面の表面への周
囲光)は、図1に示すように、高屈折率層12及び低屈
折率層14に入射し、空気と高屈折率層12との第1界
面及び高屈折率層12と低屈折率層14との第2界面で
各々反射されて反射光24,24を生じる。
光22(具体的には、表示装置の表示画面の表面への周
囲光)は、図1に示すように、高屈折率層12及び低屈
折率層14に入射し、空気と高屈折率層12との第1界
面及び高屈折率層12と低屈折率層14との第2界面で
各々反射されて反射光24,24を生じる。
【0034】更に、第1界面で発生した反射光24と第
2界面で発生した反射光24とは、各々4分の1波長の
位相差を持つように高屈折率層12及び低屈折率層14
の光学的膜厚が設定されているため、これらの反射光2
4は、各々光学的に干渉して減衰する。
2界面で発生した反射光24とは、各々4分の1波長の
位相差を持つように高屈折率層12及び低屈折率層14
の光学的膜厚が設定されているため、これらの反射光2
4は、各々光学的に干渉して減衰する。
【0035】また低屈折率層14に入射した入射光22
は、第3界面(則ち、粗面18)で散乱状態で反射され
る。
は、第3界面(則ち、粗面18)で散乱状態で反射され
る。
【0036】このような光学干渉効果を用いることに依
り、車両メータやパソコンのディスプレイ等の表示装置
の表示画面の表面への周囲光(則ち、外光)の映り込み
を低減すると同時に、表示画面のコントラストを向上さ
せて表示品質の向上を図ることができる。
り、車両メータやパソコンのディスプレイ等の表示装置
の表示画面の表面への周囲光(則ち、外光)の映り込み
を低減すると同時に、表示画面のコントラストを向上さ
せて表示品質の向上を図ることができる。
【0037】表示装置の表面としての基板20として
は、ガラス基板の他、アクリル、PMMA、ポリスチレ
ン、ポリカーボネート、PET等の樹脂基板を用いるこ
とが望ましい。
は、ガラス基板の他、アクリル、PMMA、ポリスチレ
ン、ポリカーボネート、PET等の樹脂基板を用いるこ
とが望ましい。
【0038】ハードコーティング層16は、基板20と
低屈折率層14との間に設けられている。これに依り、
基板20の表面の微小な凹凸構造(具体的には、ピンホ
ールやスクラッチ)を埋めることが可能となり、その結
果、平滑度を改善することができる。
低屈折率層14との間に設けられている。これに依り、
基板20の表面の微小な凹凸構造(具体的には、ピンホ
ールやスクラッチ)を埋めることが可能となり、その結
果、平滑度を改善することができる。
【0039】このようなハードコーティング層16を設
けることに依り、より大きな前述の干渉効果が得られる
ようになる。
けることに依り、より大きな前述の干渉効果が得られる
ようになる。
【0040】更にハードコーティング層16は、基板2
0の屈折率よりも大きくないような屈折率(則ち、[ハ
ードコーティング層16の屈折率]≦[基板20の屈折
率])を有する。
0の屈折率よりも大きくないような屈折率(則ち、[ハ
ードコーティング層16の屈折率]≦[基板20の屈折
率])を有する。
【0041】このようなハードコーティング層16に依
って第3界面からの反射光24を更に効率よく散乱させ
ることに依り、車両メータやパソコンのディスプレイの
表示画面表面における周囲光の映り込み(則ち、前述の
反射光24)に起因する反射像の結像を更に効率よく防
止できるようになり、その結果、表示画面のコントラス
ト及び表示品質を更に向上させることができるようにな
る。
って第3界面からの反射光24を更に効率よく散乱させ
ることに依り、車両メータやパソコンのディスプレイの
表示画面表面における周囲光の映り込み(則ち、前述の
反射光24)に起因する反射像の結像を更に効率よく防
止できるようになり、その結果、表示画面のコントラス
ト及び表示品質を更に向上させることができるようにな
る。
【0042】又、ハードコーティング層16と接する低
屈折率層14に入射してきた入射光22を散乱して反射
する粗面18が、低屈折率層14とハードコーティング
層16との第3界面に形成されて構成されている。
屈折率層14に入射してきた入射光22を散乱して反射
する粗面18が、低屈折率層14とハードコーティング
層16との第3界面に形成されて構成されている。
【0043】具体的には、第3界面におけるハードコー
ティング層16又は低屈折率層14の少なくとも何れか
の界面を粗化することによって実現できる。
ティング層16又は低屈折率層14の少なくとも何れか
の界面を粗化することによって実現できる。
【0044】粗面18の形状(則ち、粗さ)は、表示品
質を劣化させない程度の透明感を有する規則的な凹凸形
状とすることが望ましい。
質を劣化させない程度の透明感を有する規則的な凹凸形
状とすることが望ましい。
【0045】このような粗面18に依って第3界面から
の反射光24を散乱させることに依り、車両メータやパ
ソコンのディスプレイの表示画面表面における周囲光の
映り込み(則ち、前述の反射光24)に起因する反射像
の結像を防止できるようになり、その結果、表示画面の
コントラスト及び表示品質を向上させることができるよ
うになる。
の反射光24を散乱させることに依り、車両メータやパ
ソコンのディスプレイの表示画面表面における周囲光の
映り込み(則ち、前述の反射光24)に起因する反射像
の結像を防止できるようになり、その結果、表示画面の
コントラスト及び表示品質を向上させることができるよ
うになる。
【0046】又、低屈折率層14及び高屈折率層12の
屈折率は、基板20の屈折率よりも小さく設定すること
が望ましい。
屈折率は、基板20の屈折率よりも小さく設定すること
が望ましい。
【0047】具体的には、低屈折率層14としては、2
0〜100nm程度の膜厚を有するSiO2(屈折率=
1.40〜1.46)を用いることが望ましい。
0〜100nm程度の膜厚を有するSiO2(屈折率=
1.40〜1.46)を用いることが望ましい。
【0048】又高屈折率層12としては、10〜100
nm程度の膜厚を有するTiO2(屈折率=1.80〜
2.20)を用いることが望ましい。
nm程度の膜厚を有するTiO2(屈折率=1.80〜
2.20)を用いることが望ましい。
【0049】又、これらのSiO2やTiO2の薄膜は、ゾ
ルゲル法を用いて成膜すると共に、ポリマライズされる
ことにより作製されることが望ましい。
ルゲル法を用いて成膜すると共に、ポリマライズされる
ことにより作製されることが望ましい。
【0050】ハードコーティング層16、低屈折率層1
4、及び高屈折率層12の屈折率をこの様に設計するこ
とに依り、表示画面上の表示情報の視認性を向上させる
と同時に、作業者の目の負担を低減することができるよ
うになる。
4、及び高屈折率層12の屈折率をこの様に設計するこ
とに依り、表示画面上の表示情報の視認性を向上させる
と同時に、作業者の目の負担を低減することができるよ
うになる。
【0051】図2は、本発明の反射防止膜10の第2実
施形態を示す断面図である。なお、第1実施形態におい
て既に記述したものと同一の部分については、同一符号
を付し、重複した説明は省略する。
施形態を示す断面図である。なお、第1実施形態におい
て既に記述したものと同一の部分については、同一符号
を付し、重複した説明は省略する。
【0052】基板20と接する低屈折率層14に入射し
てきた入射光22を散乱して反射する粗面18が、低屈
折率層14と基板20との第3界面に形成されている。
てきた入射光22を散乱して反射する粗面18が、低屈
折率層14と基板20との第3界面に形成されている。
【0053】粗面18は、第3界面における基板20又
は低屈折率層14の少なくとも何れかの界面を粗化する
ことによって実現できる。
は低屈折率層14の少なくとも何れかの界面を粗化する
ことによって実現できる。
【0054】具体的には、粗面18は、終端の低屈折率
層14(則ち、基板20の直近の低屈折率層14)に入
射してきた入射光22を散乱して反射するように低屈折
率層14の表面上に形成されている。
層14(則ち、基板20の直近の低屈折率層14)に入
射してきた入射光22を散乱して反射するように低屈折
率層14の表面上に形成されている。
【0055】なお、図2では、1つの低屈折率層14と
1つの高屈折率層12が基板20上に積層された構成を
示しているが、これに限定されるものではなく、低屈折
率層14と高屈折率層12との組が基板20上に複数回
周期的に繰り返されて積層されていてもよい。
1つの高屈折率層12が基板20上に積層された構成を
示しているが、これに限定されるものではなく、低屈折
率層14と高屈折率層12との組が基板20上に複数回
周期的に繰り返されて積層されていてもよい。
【0056】このような反射防止膜10において、入射
光22(表示装置の表示画面の表面への周囲光)は、図
2に示すように、高屈折率層12及び低屈折率層14に
入射し、第1界面及び第2界面で各々反射されて反射光
24,24を生じる。
光22(表示装置の表示画面の表面への周囲光)は、図
2に示すように、高屈折率層12及び低屈折率層14に
入射し、第1界面及び第2界面で各々反射されて反射光
24,24を生じる。
【0057】更に、第1界面で発生した反射光24と第
2界面で発生した反射光24とは、各々4分の1波長の
位相差を持つように高屈折率層12及び低屈折率層14
の光学的膜厚が設定されているため、これらの反射光2
4は、各々光学的に干渉して減衰する。
2界面で発生した反射光24とは、各々4分の1波長の
位相差を持つように高屈折率層12及び低屈折率層14
の光学的膜厚が設定されているため、これらの反射光2
4は、各々光学的に干渉して減衰する。
【0058】また低屈折率層14に入射した入射光22
は、第3界面(則ち、粗面18)で散乱状態で反射され
る。
は、第3界面(則ち、粗面18)で散乱状態で反射され
る。
【0059】このような粗面18に依って第3界面から
の反射光24を散乱させることに依り、車両メータやパ
ソコンのディスプレイの表示画面表面における周囲光の
映り込み(則ち、前述の反射光24)に起因する反射像
の結像を防止できるようになり、その結果、表示画面の
コントラスト及び表示品質を向上させることができるよ
うになる。
の反射光24を散乱させることに依り、車両メータやパ
ソコンのディスプレイの表示画面表面における周囲光の
映り込み(則ち、前述の反射光24)に起因する反射像
の結像を防止できるようになり、その結果、表示画面の
コントラスト及び表示品質を向上させることができるよ
うになる。
【0060】具体的には、第3界面における低屈折率層
14の少なくとも何れかの界面を粗化することによって
実現できる。
14の少なくとも何れかの界面を粗化することによって
実現できる。
【0061】図3は、本発明の反射防止膜10の第3実
施形態を示す断面図である。なお、第1実施形態または
第2実施形態において既に記述したものと同一の部分に
ついては、同一符号を付し、重複した説明は省略する。
施形態を示す断面図である。なお、第1実施形態または
第2実施形態において既に記述したものと同一の部分に
ついては、同一符号を付し、重複した説明は省略する。
【0062】本反射防止膜は、基板20上に形成された
ハードコーティング層26と、所定の屈折率を有する低
屈折率層14、低屈折率層14よりも高い屈折率を有す
る高屈折率層12の順番でハードコーティング層26上
に交互に積層されて構成されいる。
ハードコーティング層26と、所定の屈折率を有する低
屈折率層14、低屈折率層14よりも高い屈折率を有す
る高屈折率層12の順番でハードコーティング層26上
に交互に積層されて構成されいる。
【0063】ハードコーティング層26は、ハードコー
ティング層26と接する低屈折率層14に入射してきた
入射光22を散乱して反射する光拡散材料が層内に分散
されて形成されている。
ティング層26と接する低屈折率層14に入射してきた
入射光22を散乱して反射する光拡散材料が層内に分散
されて形成されている。
【0064】この場合ハードコーティング層26は、基
板20の屈折率よりも大きくないような屈折率(則ち、
[ハードコーティング層26の屈折率]≦[基板20の
屈折率])を有する。基板20の屈折率よりも大きくな
いような屈折率を有する。
板20の屈折率よりも大きくないような屈折率(則ち、
[ハードコーティング層26の屈折率]≦[基板20の
屈折率])を有する。基板20の屈折率よりも大きくな
いような屈折率を有する。
【0065】なお、図3では、1つの低屈折率層14と
1つの高屈折率層12が基板20上に積層された構成を
示しているが、これに限定されるものではなく、低屈折
率層14と高屈折率層12との組がハードコーティング
層26上に複数回周期的に繰り返されて積層されていて
もよい。
1つの高屈折率層12が基板20上に積層された構成を
示しているが、これに限定されるものではなく、低屈折
率層14と高屈折率層12との組がハードコーティング
層26上に複数回周期的に繰り返されて積層されていて
もよい。
【0066】このような反射防止膜10において、入射
光22は、図3に示すように、高屈折率層12及び低屈
折率層14に入射し、空気と高屈折率層12との第1界
面及び高屈折率層12と低屈折率層14との第2界面で
各々反射されて反射光24,24を生じる。
光22は、図3に示すように、高屈折率層12及び低屈
折率層14に入射し、空気と高屈折率層12との第1界
面及び高屈折率層12と低屈折率層14との第2界面で
各々反射されて反射光24,24を生じる。
【0067】更に、第1界面で発生した反射光24と第
2界面で発生した反射光24とは、各々4分の1波長の
位相差を持つように高屈折率層12及び低屈折率層14
の光学的膜厚が設定されているため、これらの反射光2
4は、各々光学的に干渉して減衰する。
2界面で発生した反射光24とは、各々4分の1波長の
位相差を持つように高屈折率層12及び低屈折率層14
の光学的膜厚が設定されているため、これらの反射光2
4は、各々光学的に干渉して減衰する。
【0068】また低屈折率層14に入射した入射光22
は、主に第3界面で散乱状態で反射される。
は、主に第3界面で散乱状態で反射される。
【0069】このような光拡散機能を有するハードコー
ティング層26に依って、第3界面からの反射光24を
更に効率よく散乱させることに依り、車両メータやパソ
コンのディスプレイの表示画面表面における周囲光の映
り込み(則ち、前述の反射光24)に起因する反射像の
結像を更に効率よく防止できるようになり、その結果、
表示画面のコントラスト及び表示品質を更に向上させる
ことができるようになる。
ティング層26に依って、第3界面からの反射光24を
更に効率よく散乱させることに依り、車両メータやパソ
コンのディスプレイの表示画面表面における周囲光の映
り込み(則ち、前述の反射光24)に起因する反射像の
結像を更に効率よく防止できるようになり、その結果、
表示画面のコントラスト及び表示品質を更に向上させる
ことができるようになる。
【0070】なお、同様の光拡散機能を有する光拡散層
26を基板20上又はハードコーティング層26に形成
しても良い。この場合、光拡散材料を光拡散層26の層
内に分散させて光拡散機能を発現させることが望まし
い。また、ハードコーティング層26は基板20の屈折
率と同じ屈折率を有することが望ましい。
26を基板20上又はハードコーティング層26に形成
しても良い。この場合、光拡散材料を光拡散層26の層
内に分散させて光拡散機能を発現させることが望まし
い。また、ハードコーティング層26は基板20の屈折
率と同じ屈折率を有することが望ましい。
【0071】このような光拡散層26に依って第3界面
からの反射光24を散乱させることに依り、車両メータ
やパソコンのディスプレイの表示画面表面における周囲
光の映り込み(則ち、前述の反射光24)に起因する反
射像の結像を防止できるようになり、その結果、表示画
面のコントラスト及び表示品質を向上させることができ
るようになる。
からの反射光24を散乱させることに依り、車両メータ
やパソコンのディスプレイの表示画面表面における周囲
光の映り込み(則ち、前述の反射光24)に起因する反
射像の結像を防止できるようになり、その結果、表示画
面のコントラスト及び表示品質を向上させることができ
るようになる。
【0072】
【発明の効果】請求項1乃至3に記載の発明に依れば、
粗面に依って第3界面からの反射光を散乱させることに
依り、車両メータやパソコンのディスプレイの表示画面
表面における周囲光の映り込み(則ち、前述の反射光)
に起因する反射像の結像を防止できるようになり、その
結果、表示画面のコントラスト及び表示品質を向上させ
ることができるようになる。
粗面に依って第3界面からの反射光を散乱させることに
依り、車両メータやパソコンのディスプレイの表示画面
表面における周囲光の映り込み(則ち、前述の反射光)
に起因する反射像の結像を防止できるようになり、その
結果、表示画面のコントラスト及び表示品質を向上させ
ることができるようになる。
【0073】請求項4に記載の発明に依れば、請求項1
乃至3に記載の効果に加えて、このようなハードコーテ
ィング層に依って第3界面からの反射光を更に効率よく
散乱させることに依り、車両メータやパソコンのディス
プレイの表示画面表面における周囲光の映り込み(則
ち、前述の反射光)に起因する反射像の結像を更に効率
よく防止できるようになり、その結果、表示画面のコン
トラスト及び表示品質を更に向上させることができるよ
うになる。
乃至3に記載の効果に加えて、このようなハードコーテ
ィング層に依って第3界面からの反射光を更に効率よく
散乱させることに依り、車両メータやパソコンのディス
プレイの表示画面表面における周囲光の映り込み(則
ち、前述の反射光)に起因する反射像の結像を更に効率
よく防止できるようになり、その結果、表示画面のコン
トラスト及び表示品質を更に向上させることができるよ
うになる。
【0074】請求項5乃至7に記載の発明に依れば、光
拡散層に依って第3界面からの反射光を散乱させること
に依り、車両メータやパソコンのディスプレイの表示画
面表面における周囲光の映り込み(則ち、前述の反射
光)に起因する反射像の結像を防止できるようになり、
その結果、表示画面のコントラスト及び表示品質を向上
させることができるようになる。
拡散層に依って第3界面からの反射光を散乱させること
に依り、車両メータやパソコンのディスプレイの表示画
面表面における周囲光の映り込み(則ち、前述の反射
光)に起因する反射像の結像を防止できるようになり、
その結果、表示画面のコントラスト及び表示品質を向上
させることができるようになる。
【0075】請求項8に記載の発明に依れば、請求項5
乃至7に記載の効果に加えて、このようなハードコーテ
ィング層に依って第3界面からの反射光を更に効率よく
散乱させることに依り、車両メータやパソコンのディス
プレイの表示画面表面における周囲光の映り込み(則
ち、前述の反射光)に起因する反射像の結像を更に効率
よく防止できるようになり、その結果、表示画面のコン
トラスト及び表示品質を更に向上させることができるよ
うになる。
乃至7に記載の効果に加えて、このようなハードコーテ
ィング層に依って第3界面からの反射光を更に効率よく
散乱させることに依り、車両メータやパソコンのディス
プレイの表示画面表面における周囲光の映り込み(則
ち、前述の反射光)に起因する反射像の結像を更に効率
よく防止できるようになり、その結果、表示画面のコン
トラスト及び表示品質を更に向上させることができるよ
うになる。
【0076】請求項9に記載の発明に依れば、光拡散材
料が層内に分散されて成るハードコーティング層に依っ
て第3界面からの反射光を散乱させることに依り、車両
メータやパソコンのディスプレイの表示画面表面におけ
る周囲光の映り込み(則ち、前述の反射光)に起因する
反射像の結像を防止できるようになり、その結果、表示
画面のコントラスト及び表示品質を向上させることがで
きるようになる。
料が層内に分散されて成るハードコーティング層に依っ
て第3界面からの反射光を散乱させることに依り、車両
メータやパソコンのディスプレイの表示画面表面におけ
る周囲光の映り込み(則ち、前述の反射光)に起因する
反射像の結像を防止できるようになり、その結果、表示
画面のコントラスト及び表示品質を向上させることがで
きるようになる。
【0077】請求項10に記載の発明に依れば、請求項
9に記載の効果に加えて、光拡散材料が層内に分散され
て成るハードコーティング層に依って第3界面からの反
射光を更に効率よく散乱させることに依り、車両メータ
やパソコンのディスプレイの表示画面表面における周囲
光の映り込み(則ち、前述の反射光)に起因する反射像
の結像を更に効率よく防止できるようになり、その結
果、表示画面のコントラスト及び表示品質を更に向上さ
せることができるようになる。
9に記載の効果に加えて、光拡散材料が層内に分散され
て成るハードコーティング層に依って第3界面からの反
射光を更に効率よく散乱させることに依り、車両メータ
やパソコンのディスプレイの表示画面表面における周囲
光の映り込み(則ち、前述の反射光)に起因する反射像
の結像を更に効率よく防止できるようになり、その結
果、表示画面のコントラスト及び表示品質を更に向上さ
せることができるようになる。
【図1】本発明の反射防止膜の第1実施形態を示す断面
図である。
図である。
【図2】本発明の反射防止膜の第2実施形態を示す断面
図である。
図である。
【図3】本発明の反射防止膜の第3実施形態を示す断面
図である。
図である。
【図4】同図(a),(b)は、従来の反射防止膜を示
す断面図である。
す断面図である。
10 反射防止膜 12 高屈折率層 14 低屈折率層 16 ハードコーティング層 18 粗面 18A 拡散光 20 基板 22 入射光 24 反射光 26 光拡散層
Claims (10)
- 【請求項1】 所定の屈折率を有する高屈折率層と当該
高屈折率層よりも低い屈折率を有する低屈折率層とが所
定回数だけ交互に積層されて成る反射防止膜において、 終端の低屈折率層に入射してきた入射光を散乱して反射
する粗面が当該低屈折率層表面上に形成されて構成され
ている、 ことを特徴とする反射防止膜。 - 【請求項2】 所定の屈折率を有する低屈折率層、当該
低屈折率層よりも高い屈折率を有する前記高屈折率層の
順番で基板上に交互に積層された反射防止膜において、 前記基板と接する低屈折率層に入射してきた入射光を散
乱して反射する粗面が、当該低屈折率層と当該基板との
界面に形成されて構成されている、 ことを特徴とする反射防止膜。 - 【請求項3】 基板上に形成されたハードコーティング
層と、所定の屈折率を有する低屈折率層、当該低屈折率
層よりも高い屈折率を有する前記高屈折率層の順番で当
該ハードコーティング層上に交互に積層された反射防止
膜において、 前記ハードコーティング層と接する低屈折率層に入射し
てきた入射光を散乱して反射する粗面が、当該低屈折率
層と当該ハードコーティング層との界面に形成されて構
成されている、 ことを特徴とする反射防止膜。 - 【請求項4】 前記ハードコーティング層は、前記基板
の屈折率よりも大きくないような屈折率を有する、 ことを特徴とする請求項3に記載の反射防止膜。 - 【請求項5】 所定の屈折率を有する高屈折率層と当該
高屈折率層よりも低い屈折率を有する低屈折率層とが所
定回数だけ交互に積層されて成る反射防止膜において、 終端の低屈折率層に入射してきた入射光を散乱して反射
する光拡散層が当該低屈折率層表面上に形成されて構成
されている、 ことを特徴とする反射防止膜。 - 【請求項6】 所定の屈折率を有する低屈折率層、当該
低屈折率層よりも高い屈折率を有する前記高屈折率層の
順番で基板上に交互に積層された反射防止膜において、 前記基板と接する低屈折率層に入射してきた入射光を散
乱して反射する光拡散層が、当該低屈折率層と当該基板
との界面に形成されて構成されている、 ことを特徴とする反射防止膜。 - 【請求項7】 基板上に形成されたハードコーティング
層と、所定の屈折率を有する低屈折率層、当該低屈折率
層よりも高い屈折率を有する前記高屈折率層の順番で当
該ハードコーティング層上に交互に積層された反射防止
膜において、 前記ハードコーティング層と接する低屈折率層に入射し
てきた入射光を散乱して反射する光拡散層が、当該低屈
折率層と当該ハードコーティング層との界面に形成され
て構成されている、 ことを特徴とする反射防止膜。 - 【請求項8】 前記ハードコーティング層は、前記基板
の屈折率と同じ屈折率を有する、 ことを特徴とする請求項7に記載の反射防止膜。 - 【請求項9】 基板上に形成されたハードコーティング
層と、所定の屈折率を有する低屈折率層、当該低屈折率
層よりも高い屈折率を有する前記高屈折率層の順番で当
該ハードコーティング層上に交互に積層された反射防止
膜において、前記ハードコーティング層は、当該ハード
コーティング層と接する低屈折率層に入射してきた入射
光を散乱して反射する光拡散材料が層内に分散されて形
成されている、 ことを特徴とする反射防止膜。 - 【請求項10】 前記ハードコーティング層は、前記基
板の屈折率よりも大きくないような屈折率を有する、 ことを特徴とする請求項9に記載の反射防止膜。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34870096A JPH10186102A (ja) | 1996-12-26 | 1996-12-26 | 反射防止膜 |
US08/993,491 US6528142B2 (en) | 1996-12-26 | 1997-12-18 | Antireflection coating |
DE1997157378 DE19757378C2 (de) | 1996-12-26 | 1997-12-22 | Reflexvermindernde Beschichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34870096A JPH10186102A (ja) | 1996-12-26 | 1996-12-26 | 反射防止膜 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10186102A true JPH10186102A (ja) | 1998-07-14 |
Family
ID=18398777
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP34870096A Pending JPH10186102A (ja) | 1996-12-26 | 1996-12-26 | 反射防止膜 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6528142B2 (ja) |
JP (1) | JPH10186102A (ja) |
DE (1) | DE19757378C2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002154183A (ja) * | 2000-11-21 | 2002-05-28 | Jsr Corp | 構造体 |
KR20020089201A (ko) * | 2001-05-22 | 2002-11-29 | 칼 짜이스 세미컨덕터 매뉴팩츄어링 테크놀로지즈 악티엔게젤샤프트 | 자외선용 감쇠 필터 |
KR101315757B1 (ko) * | 2007-09-13 | 2013-10-08 | 기아자동차주식회사 | 차량용 엘씨디 디스플레이 |
JP2013218246A (ja) * | 2012-04-12 | 2013-10-24 | Seiko Epson Corp | 光学素子、撮像装置、電子機器及び光学素子の製造方法 |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7167615B1 (en) | 1999-11-05 | 2007-01-23 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Resonant waveguide-grating filters and sensors and methods for making and using same |
CA2467674A1 (en) | 2000-11-17 | 2002-05-23 | Deep Video Imaging Limited | Altering surface of display screen from matt to optically smooth |
JP2002196117A (ja) * | 2000-12-25 | 2002-07-10 | Nitto Denko Corp | 光拡散層、光拡散性シート及び光学素子 |
NZ511255A (en) | 2001-04-20 | 2003-12-19 | Deep Video Imaging Ltd | Multi-focal plane display having an optical retarder and a diffuser interposed between its screens |
NZ514500A (en) | 2001-10-11 | 2004-06-25 | Deep Video Imaging Ltd | A multiplane visual display unit with a transparent emissive layer disposed between two display planes |
JP4197100B2 (ja) * | 2002-02-20 | 2008-12-17 | 大日本印刷株式会社 | 反射防止物品 |
US7742239B2 (en) | 2002-03-17 | 2010-06-22 | Puredepth Limited | Method to control point spread function of an image |
WO2003085424A1 (fr) * | 2002-04-08 | 2003-10-16 | Nitto Denko Corporation | Feuille a diffusion de lumiere, dispositif optique, et afficheur d'image |
WO2003091761A1 (fr) * | 2002-04-25 | 2003-11-06 | Nitto Denko Corporation | Feuille diffuseuse de lumiere, element optique, et afficheur d'image |
AU2003281120B2 (en) | 2002-07-15 | 2010-05-20 | Puredepth Limited | Improved multilayer video screen |
US6778336B2 (en) * | 2002-08-02 | 2004-08-17 | Illinois Tool Works Inc. | Reduced visibility surface |
NZ521505A (en) | 2002-09-20 | 2005-05-27 | Deep Video Imaging Ltd | Multi-view display |
US6940651B2 (en) * | 2002-12-30 | 2005-09-06 | Eitan Zeira | Durable nano-structured optical surface |
NZ526028A (en) | 2003-05-21 | 2006-02-24 | Pure Depth Ltd | Backlighting system for display screen utilised to control the distribution of power to at least one light source |
US6954315B2 (en) * | 2003-08-01 | 2005-10-11 | Illinois Tool Works Inc. | Night vision and audio signal reduction system |
DE102004020245A1 (de) * | 2004-04-22 | 2005-12-22 | Schott Ag | Organisches, elektro-optisches Element mit erhöhter Auskoppeleffizienz |
US7790574B2 (en) | 2004-12-20 | 2010-09-07 | Georgia Tech Research Corporation | Boron diffusion in silicon devices |
US20090257127A1 (en) * | 2005-08-08 | 2009-10-15 | Hiroaki Okayama | Imaging optical system |
DE102006008784A1 (de) * | 2006-02-24 | 2007-09-06 | Rodenstock Gmbh | Kratzfeste entspiegelte Oberfläche mit Antifog-Eigenschaften |
US20100012819A1 (en) * | 2006-11-21 | 2010-01-21 | Graham David S | Optical Power Beaming to Electrically Powered Devices |
KR20100067085A (ko) | 2007-08-22 | 2010-06-18 | 푸에뎁스 리미티드 | 멀티 컴포넌트 디스플레이용 인터스티셜 확산기의 위치 결정 |
US8468712B2 (en) * | 2007-11-13 | 2013-06-25 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Method for bonding a transparent substrate to a liquid crystal display and associated device |
WO2014156906A1 (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-02 | 旭硝子株式会社 | 透明基体の光学特性の評価方法、光学装置 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE289443C (ja) | ||||
US2584905A (en) | 1944-11-06 | 1952-02-05 | American Optical Corp | Surface reflection modifying solutions |
US2466119A (en) | 1944-11-06 | 1949-04-05 | American Optical Corp | Reflection modifying coatings and articles so coated and method of making the same |
US4131488A (en) * | 1975-12-31 | 1978-12-26 | Motorola, Inc. | Method of semiconductor solar energy device fabrication |
US4448487A (en) * | 1976-09-16 | 1984-05-15 | International Business Machines Corporation | Photon energy conversion |
US4331703A (en) * | 1979-03-28 | 1982-05-25 | Solarex Corporation | Method of forming solar cell having contacts and antireflective coating |
US4278632A (en) | 1980-02-08 | 1981-07-14 | Westinghouse Electric Corp. | Method of conforming clear vitreous gal of silica-titania material |
US4596745A (en) * | 1984-05-04 | 1986-06-24 | Cotek Company | Non-glare coating |
DD289443A7 (de) * | 1985-09-09 | 1991-05-02 | Carl Zeiss Jena Gmbh,De | Interferenzwechselschichtsystem zur breitbandentspiegelung infrarotdurchlaessiger optischer bauelemente |
US4834501A (en) * | 1985-10-28 | 1989-05-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Light receiving member having a light receiving layer of a-Si(Ge,Sn)(H,X) and a-Si(H,X) layers on a support having spherical dimples with inside faces having minute irregularities |
US4802737A (en) * | 1986-04-28 | 1989-02-07 | Denton Peter R | Anti-relfection overlay device |
EP0247599B1 (en) * | 1986-05-29 | 1993-08-04 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Anti-reflection plate for display device |
DE3700828A1 (de) | 1987-01-14 | 1988-07-28 | Licentia Gmbh | Kathodenstrahlroehre |
US4842378A (en) * | 1987-04-07 | 1989-06-27 | Alphasil, Inc. | Method of illuminating flat panel displays to provide CRT appearing displays |
US5051652A (en) * | 1988-12-06 | 1991-09-24 | Asahi Glass Company, Ltd. | Panel with anti-reflective multi-layered film thereon |
US5011782A (en) * | 1989-03-31 | 1991-04-30 | Electric Power Research Institute | Method of making passivated antireflective coating for photovoltaic cell |
US5245468A (en) * | 1990-12-14 | 1993-09-14 | Ford Motor Company | Anti-reflective transparent coating |
US5254904A (en) * | 1991-05-21 | 1993-10-19 | U.S. Philips Corporation | Antireflective coating layer in particular for a cathode ray tube |
JPH05273532A (ja) * | 1992-01-31 | 1993-10-22 | Canon Inc | 液晶素子 |
JP3323614B2 (ja) | 1993-12-27 | 2002-09-09 | 株式会社日立製作所 | 透明部材とその製造方法 |
JP2790032B2 (ja) * | 1994-03-11 | 1998-08-27 | 松下電器産業株式会社 | 透過型スクリーンとその製造方法 |
DE19540125A1 (de) * | 1994-10-31 | 1996-05-02 | Sumitomo Chemical Co | Verfahren zur Messung des Oberflächenreflexionsgrades und Verfahren zur Herstellung einer reflexmindernden Polarisationsfolie |
EP0752116A1 (en) * | 1994-12-23 | 1997-01-08 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Method of manufacturing a substrate with reduced glare, method for manufacturing a display window of a cathode ray tube and a cathode ray tube having a display window |
US5896119A (en) * | 1995-06-27 | 1999-04-20 | Silicon Graphics, Inc. | Removable backlighting assembly for flat panel display subsystem |
US5847795A (en) * | 1995-07-27 | 1998-12-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display apparatus and anti-reflection film applicable thereto |
US5804102A (en) * | 1995-12-22 | 1998-09-08 | Mitsui Chemicals, Inc. | Plasma display filter |
US5851674A (en) * | 1997-07-30 | 1998-12-22 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Antisoiling coatings for antireflective surfaces and methods of preparation |
-
1996
- 1996-12-26 JP JP34870096A patent/JPH10186102A/ja active Pending
-
1997
- 1997-12-18 US US08/993,491 patent/US6528142B2/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-12-22 DE DE1997157378 patent/DE19757378C2/de not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002154183A (ja) * | 2000-11-21 | 2002-05-28 | Jsr Corp | 構造体 |
KR20020089201A (ko) * | 2001-05-22 | 2002-11-29 | 칼 짜이스 세미컨덕터 매뉴팩츄어링 테크놀로지즈 악티엔게젤샤프트 | 자외선용 감쇠 필터 |
KR101315757B1 (ko) * | 2007-09-13 | 2013-10-08 | 기아자동차주식회사 | 차량용 엘씨디 디스플레이 |
JP2013218246A (ja) * | 2012-04-12 | 2013-10-24 | Seiko Epson Corp | 光学素子、撮像装置、電子機器及び光学素子の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20010049005A1 (en) | 2001-12-06 |
US6528142B2 (en) | 2003-03-04 |
DE19757378A1 (de) | 1998-07-09 |
DE19757378C2 (de) | 2003-02-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10186102A (ja) | 反射防止膜 | |
JP7060137B2 (ja) | 反射スクリーン、映像表示装置 | |
JP6812761B2 (ja) | 反射スクリーン、映像表示装置 | |
JP2017156452A (ja) | 反射スクリーン、映像表示装置 | |
JP7081705B2 (ja) | 反射スクリーン、映像表示装置 | |
WO2017219404A1 (zh) | 液晶透镜和3d显示器 | |
CN113948007B (zh) | 盖板、显示模组及显示装置 | |
JP6642043B2 (ja) | 反射スクリーン、映像表示装置 | |
CN114415274A (zh) | 防眩减反射膜、偏光片及显示面板 | |
US20050141091A1 (en) | Reflex-type screen | |
JP6790616B2 (ja) | 反射スクリーン、映像表示装置 | |
JP6953728B2 (ja) | スクリーン、映像表示装置 | |
CN110989240B (zh) | 显示模组、电子设备及显示模组的制备方法 | |
JP7135542B2 (ja) | 反射スクリーン、映像表示装置 | |
JPH05215908A (ja) | ルーバーフィルムフィルターおよびそれを装着した表示装置 | |
CN111458869A (zh) | 一种反射式透明显示装置及其应用 | |
KR20040096619A (ko) | 개선된 저반사 평판 디스플레이 | |
JP4834939B2 (ja) | 反射防止フィルム | |
US11428853B2 (en) | Touch device and manufacturing method thereof, intelligent mirror | |
JP6957891B2 (ja) | 反射スクリーン、映像表示装置 | |
JPH0772808A (ja) | マイクロレンズアレイシートおよびそれを用いた液晶ディスプレイ | |
JP7238602B2 (ja) | 反射スクリーン、映像表示装置 | |
JP7001132B2 (ja) | 透過型スクリーン、背面投射型表示装置 | |
CN220399667U (zh) | 抬头显示薄膜及抬头显示系统 | |
WO2024066880A1 (zh) | S偏振光透反膜、挡风窗、显示装置和交通设备 |