JPH10183773A - 薄板と薄板構造体の接合構造 - Google Patents

薄板と薄板構造体の接合構造

Info

Publication number
JPH10183773A
JPH10183773A JP35666196A JP35666196A JPH10183773A JP H10183773 A JPH10183773 A JP H10183773A JP 35666196 A JP35666196 A JP 35666196A JP 35666196 A JP35666196 A JP 35666196A JP H10183773 A JPH10183773 A JP H10183773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin plate
plate structure
screw
fixed
stabilizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35666196A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobumasa Okada
誠昌 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tokai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Kogyo Co Ltd filed Critical Tokai Kogyo Co Ltd
Priority to JP35666196A priority Critical patent/JPH10183773A/ja
Publication of JPH10183773A publication Critical patent/JPH10183773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 薄板と薄板構造体を、ねじや釘のような固着
体で接合する際に、薄板構造体の厚さが薄いことによる
ねじや釘の抜け落ち、締結力の低下等を防止すること。 【解決手段】 一辺の一部を切除して開口部を形成した
矩形状の断面を有し、柱状に曲げ加工された薄板構造体
2の、開口部に対向する面の内壁に沿って、長手方向に
安定材4が固着されている。ねじ3で薄板1と薄板構造
体2を締結する際に、ねじ3が薄板構造体2の内壁に固
着された厚みのある安定材4内にねじ込まれるので、振
動等によるねじ3の抜け落ち、薄板1と薄板構造体2の
締結力の低下が防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、薄板と薄板構造体
の接合構造の技術分野に属する。
【0002】
【従来の技術】特に、建築材料の技術分野において、薄
板と薄板構造体を、ねじや釘のような固着体によって接
合したものが知られている。図9に、従来の薄板構造体
28と薄板18を固着体で接合させた場合の斜視図を示
す。薄板18は、建造物の壁面等を形成するための薄板
(通常は鋼板)で、薄板構造体28は、一辺の一部を切
除した矩形状の断面を有し、柱状の構造体として、薄板
(通常は鋼板)を曲げ加工して形成されたものであり、
薄板18に強度を付与したり、他の部材への取付けに際
して固定部となったりする機能を果たす。
【0003】図10に、図9のX−X断面図を示す。薄
板18と薄板構造体28は、ねじ、或いは釘のような固
着体38によって接合される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】固着体38は、例え
ば、建築用ビスであり、これがねじ込まれる薄板構造体
28の板厚が薄いため、ビス38で締結された後に、薄
板18の振動等によってビル38が緩みやすく、ビス3
8が抜け落ちたり、薄板18と薄板構造体28との締結
力が低下することがある、という課題を有している。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、薄板と薄板構
造体とが固着体で接合される薄板と薄板構造体の接合構
造において、前記薄板構造体に対する前記固着体の固着
体の係合長さを増大させる安定材を前記薄板構造体に固
着させたことを特徴とする、薄板と薄板構造体の接合構
造によって、前記の課題を解決した。また、薄板と薄板
構造体とが固着体で接合される薄板と薄板構造体の接合
構造において、前記薄板構造体の前記固着体受け入れ部
の厚さを他の部分より厚くしたことを特徴とする、薄板
と薄板構造体の接合構造によっても、前記の課題を解決
することができる。
【0006】
【作用】本発明によれば、薄板構造体に固着された安定
材、又は厚くされた固着体受け入れ部によって、固着体
が十分な深さをもって安定材、又は固着体受け入れ部と
係合するようにすることができるので、締結後に、振動
等が生じても、固着体の緩みが防止され、薄板と薄板構
造体の締結力を保持することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】図1に、本発明の第1実施形態の
斜視図を示す。薄板1は、柱状の薄板構造体2と、ねじ
3で接合されている。薄板1は、建造物の壁面等を形成
するための板である。薄板構造体2は、一辺の一部を切
除した矩形状の断面を有し、柱状となるように曲げ加工
され、開口部に対向する内壁面の、ねじ3が貫通する箇
所には、長手方向に沿って安定材4が固着されている。
安定材4の素材としては、PVC樹脂、ウレタン樹脂、
ゴム等が用いられるが、薄板構造体2のねじ3が貫通す
る面の厚みを補い、且つ、ねじのねじ込みが可能なもの
であれば、これらの素材に限定されない。なお、樹脂製
安定材を薄板構造体に固着させる方法としては、射出、
押出等の成形時に行なわせるのが好適であるが、接着し
てもよい。薄板1は複数箇所において、薄板構造体2の
安定材4の固着された面とねじ3で締結され、固定され
る。薄板の材質は、通常、鋼であるが、アルミ等であっ
てもよい。
【0008】図2に、図1のII−II断面図を示す。ねじ
3は、好適には、切刃付ドリル固着体で、薄板1と薄板
構造体2は、ねじ3の回転によってねじ3先端の切刃に
よって穿孔され、且つ、ねじ締結されることになる。ね
じ3は薄板1と薄板構造体2を貫通した後、さらに回転
して進み、薄板構造体2の安定材4内にまでねじ込まれ
る。このように、ねじ3は、ねじ3の全長に対して十分
な深さをもってねじ込まれるので、ねじ3の緩みや抜け
落ちが防止され、薄板1と薄板構造体2の締結力が保持
される。
【0009】図3は、本発明の第2実施形態の断面図を
示す。この薄板構造体22は、第1実施形態の薄板構造
体2と同じ形状で、薄板構造体22内壁の安定材42
は、薄板構造体22の開口部に対向する内面全体に固着
されている。ねじ32は、薄板12及び薄板構造体22
を貫通し、安定材42内に、ねじ32の全長に対して十
分深くねじ込まれるので、ねじ32の緩みや抜け落ちが
防止され、薄板12と薄板構造体22の締結力が保持さ
れる。
【0010】図4は、本発明の第3実施形態の断面図で
ある。この薄板構造体23は、第1実施形態の薄板構造
体2と同じ形状で、薄板構造体23の全ての内壁面に沿
って全体的に、安定材43を固着させたものである。こ
の場合も、ねじ33は薄板13及び薄板構造体23を貫
通し、安定材43内に、ねじ33の全長に対して十分深
くねじ込まれるので、ねじ33の緩みや抜け落ちが防止
され、薄板13と薄板構造体23の締結力が保持され
る。
【0011】図5は、本発明の第4実施形態の断面図で
ある。この薄板構造体24は、一方向に開口部を有する
断面がコ字型の柱状となるように形成されている。この
薄板構造体24の開口部に対向する内壁面の、ねじ34
が貫通する箇所に、長手方向に沿って安定材44を固着
させてある。この場合も、ねじ34は薄板14及び薄板
構造体24を貫通し、安定材44内に、ねじ34の全長
に対して十分深くねじ込まれるので、ねじ34の緩みや
抜け落ちが防止され、薄板14と薄板構造体24の締結
力が保持される。
【0012】図6は、本発明の第5実施形態の断面図で
ある。この実施形態は、開口部を持たない中空柱状の薄
板構造体25の内部に、安定材45を充填させたもので
ある。この場合は、安定材45を薄板構造体25の内部
に圧入させれば、容易に相対移動は生じないから、これ
も特許請求の範囲にいう「固着」の一態様である。な
お、この実施形態では、薄板構造体25は開口部を持た
ず、内部には安定材45が充填されているので、薄板構
造体25のいずれの面にも薄板15を取付けることがで
きる。この場合も、ねじ35は薄板15及び薄板構造体
25を貫通し、安定材45内に、ねじ35の全長に対し
て十分深くねじ込まれるので、ねじ35の緩みや抜け落
ちが防止され、薄板15と薄板構造体25の締結力が保
持される。
【0013】次に、図7は、本発明の第6実施形態の断
面図である。この場合の薄板構造体26は、第1実施形
態の薄板構造体2と同様の形状であり、薄板構造体26
と薄板16の間のねじ36が貫通する箇所に、安定材4
6を薄板構造体26側に固着させている。薄板16、安
定材46及び薄板構造体26は、ねじ36によって貫通
され、ねじ36は、ねじ36の全長に対して、ぐらつき
がなく安定するのに十分な深さをもってねじ込まれるの
で、薄板16の振動等によるねじ36の緩みが防止さ
れ、薄板16と薄板構造体26の締結力が保持される。
この薄板構造体26のように、安定材46は、薄板構造
体26の厚みを補って、ねじ36の緩みを防止すること
が目的であるので、薄板構造体26の内部に固着させる
か外部に固着させるかは問題ではない。
【0014】最後に、図8は、本発明の第7実施形態の
断面図である。この薄板構造体27は、第1実施形態の
薄板構造体2と実質的に同様の形状であり、開口部に対
向する面の、ねじ37の貫通する位置、すなわち、ねじ
受け入れ部27Aの厚みを他の部分より厚くして一体成
形されている。一体成形の方法としては、引抜き成形が
ある。この薄板構造体27のように、別体で安定材を固
着させなくても、薄板構造体27と薄板17とがねじ3
7で締結される薄板構造体27のねじ受け入れ部の厚み
を他の部分より厚くし、薄板構造体27の薄板の厚みを
補うように形成したものでも、ねじ37の緩みが防止さ
れて薄板17と薄板構造体27の締結力が保持される。
【0015】以上の実施形態では、固着体をねじとして
説明したが、本発明の接合構造は、固着体が釘の場合を
も包含する。ねじの場合、「係合」とは「螺合」である
が、釘の場合、「係合」とは打ち込まれて材料の中に留
まることである。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、薄板構造体に安定材を
固着させて、薄板構造体の薄板の厚みを補っているの
で、固着体は、固着体の全長に対してぐらつきがなく安
定するのに十分な深さをもって係合させることができ
る。これによって、振動等を原因とする固着体の緩み、
抜け落ち、薄板と薄板構造体との締結力の低下を防止す
ることができるという効果を奏する。また、薄板構造体
の固着体受け入れ部の厚みを厚くし、固着体の係合する
深さを深くしたものでも同様の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態の斜視図。
【図2】 図1のII−II線断面図。
【図3】 本発明の第2実施形態の断面図。
【図4】 本発明の第3実施形態の断面図。
【図5】 本発明の第4実施形態の断面図。
【図6】 本発明の第5実施形態の断面図。
【図7】 本発明の第6実施形態の断面図。
【図8】 本発明の第7実施形態の断面図。
【図9】 従来の接合構造物の斜視図。
【図10】 図9のX−X線断面図。
【符号の説明】
1,12,13,14,15,16,17:薄板 2,22,23,24,25,26,27:薄板構造体 3,32,33,34,35,36,37:固着体 4,42,43,44,45,46:安定材 27A:固着体受け入れ部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 薄板と薄板構造体とが固着体で接合され
    る薄板と薄板構造体の接合構造において、前記薄板構造
    体に対する前記固着体の係合長さを増大させる安定材を
    前記薄板構造体に固着させたことを特徴とする、薄板と
    薄板構造体の接合構造。
  2. 【請求項2】 薄板と薄板構造体とが固着体で接合され
    る薄板と薄板構造体の接合構造において、前記薄板構造
    体の固着体受け入れ部の厚さを他の部分より厚くしたこ
    とを特徴とする、薄板と薄板構造体の接合構造。
JP35666196A 1996-12-27 1996-12-27 薄板と薄板構造体の接合構造 Pending JPH10183773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35666196A JPH10183773A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 薄板と薄板構造体の接合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35666196A JPH10183773A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 薄板と薄板構造体の接合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10183773A true JPH10183773A (ja) 1998-07-14

Family

ID=18450153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35666196A Pending JPH10183773A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 薄板と薄板構造体の接合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10183773A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07279361A (ja) タイル等の陶板の乾式施工法による取付け構造
EP1808106A2 (en) Improvements in or relating to framing
US7028444B2 (en) Support device for orthogonal mounting of sheet material
JPH10183773A (ja) 薄板と薄板構造体の接合構造
JP4289703B2 (ja) 横架材の接合構造
JP2001073472A (ja) 垂直部材の床への取付構造
EP0440696B1 (en) An adjustable fastener
EP1382864A1 (en) Screw for a dimpled zone
JP3314055B2 (ja) 建築物の補強金物
JP4630050B2 (ja) パネル固定具及びパネルの取り付け構造
GB2241549A (en) Fastener anchor
JPH0161137B2 (ja)
US20210301852A1 (en) Door hinge fastener and a method for installing the door hinge
JP2000204655A (ja) 建築物用の補強金具
JPH0417682Y2 (ja)
JPH11217898A (ja) カーテンウォールの縦部材取付位置調整部材
JP2000314180A (ja) 木材用金物の固定構造及び軸組部材の接合構造
JPH11131661A (ja) プレキャスト製軽量コンクリートパネルの取付構造
JPS6030327Y2 (ja) コンクリ−ト用アンカ−
JPH044083Y2 (ja)
JPH09291630A (ja) 床パネルの取り付け構法
JP2000265592A (ja) 建物の外断熱構造
JP2951837B2 (ja) 金属建材の固定構造
JP3069845U (ja) アンカ―体
JP2001107582A (ja) 天井パネルの接続構造及び緊締金具