JPH10183280A - 水素吸蔵合金組成物及びニッケル−水素蓄電池用電極 - Google Patents

水素吸蔵合金組成物及びニッケル−水素蓄電池用電極

Info

Publication number
JPH10183280A
JPH10183280A JP9316171A JP31617197A JPH10183280A JP H10183280 A JPH10183280 A JP H10183280A JP 9316171 A JP9316171 A JP 9316171A JP 31617197 A JP31617197 A JP 31617197A JP H10183280 A JPH10183280 A JP H10183280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen storage
hydrogen
heavy rare
alloy
storage alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9316171A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisafumi Shintani
尚史 新谷
Yasuhito Sugahara
泰人 須ヶ原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP9316171A priority Critical patent/JPH10183280A/ja
Publication of JPH10183280A publication Critical patent/JPH10183280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水素の吸蔵放出サイクル寿命や耐蝕性に優れ
る上、水素吸蔵量の大きい水素吸蔵合金、及び、サイク
ル寿命の長い、ニッケル水素蓄電池用電極を提供する。 【構成】 (a)LaNi5 系水素吸蔵合金100重量
部、並びに(b)重希土類元素の水素化物、及び比表面
積が0.1〜10m2 /gである重希土類酸化物からな
る群の中から選択さた少なくとも1種0.2〜20重量
部からなる水素吸蔵合金組成物、及び、それを用いたニ
ッケル水素蓄電地用電極。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は水素吸蔵合金組成物に関
し、特に、水素貯蔵用タンクやニッケル−水素蓄電池用
負極等の水素吸蔵合金分野に用いる、水素の吸蔵放出の
繰り返し寿命が長い水素吸蔵合金組成物に関する。
【0002】
【従来技術】水素を吸蔵したり放出することのできる水
素吸蔵合金が発見されて以来、その応用は、単なる水素
貯蔵手段にとどまらず電池への応用等へと展開が図られ
てきた。特に、水素自動車やエアコンディショナー等に
水素吸蔵合金を応用しようとするために用いる水素吸蔵
合金も近年次々に改良されている。
【0003】即ち、当初に検討されたLaNi5 合金は
(特開昭51−13934号公報参照)、水素吸蔵量が
大きいという利点がある一方、アルカリ等に対する耐蝕
性が悪い上、吸蔵する水素中に含有されるアルカリ等の
不純物や水分に弱いため、水素の吸蔵放出繰返し寿命が
短いという欠点があった。
【0004】かかる欠点は、Laの一部を、Ce、P
r、Ndその他の希土類元素に置換することによって、
及び/又はNiの一部をCo、Al、Mn等の金属で置
換したLaNi5 系水素吸蔵合金によって改良された
(例えば、特開昭53−4918号公報、同54−64
014号公報、同60−250558号公報、同61−
91862号公報、同61−233969号公報参
照)。しかしながら、この場合には、水素の吸蔵放出繰
返し(サイクル)寿命や耐蝕性が向上するものの、水素
吸蔵量は低下するという欠点があった。
【0005】また、こうした欠点を補う方法として、金
属酸化物を負極表面に配したり、イットリウム酸化物や
希土類酸化物を混合して改良することが提案されてい
る。(例えば、特開平2−256161号公報、同6−
215765号公報、同8−222210号公報等)。
しかしながら、この場合には、水素の吸蔵放出操返(サ
イクル)寿命や耐食性は向上するものの、その効果は十
分ではなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明者等
は、上記の欠点について鋭意検討した結果、重希土類元
素の水酸化物及び/又は比表面積が特定の範囲にある重
希土類元素の酸化物の特定量をLaNi5 系水素吸蔵合
金に添加した場合には、水素の吸蔵放出サイクル寿命や
耐蝕性を向上させることができる上、水素吸蔵量の低下
を防止することができることを見いだし、本発明に到達
した。従って、本発明の第1の目的は、水素の吸蔵放出
サイクル寿命や耐蝕性に優れる上、水素吸蔵量の大きい
水素吸蔵用合金組成物を提供することにある。本発明の
第2の目的は、サイクル寿命の長いニッケル−水素蓄電
池用電極を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の上記の諸目的
は、(a)LaNi5 系水素吸蔵合金100重量部、並
びに(b)重希土類元素の水酸化物、及び、比表面積が
0.1〜10m2 /gである重希土類酸化物からなる群
の中から選択された少なくとも1種0.2〜20重量部
からなることを特徴とする水素吸蔵合金組成物、及び、
それを用いたニッケル−水素蓄電池用電極によって達成
された。
【0008】本発明で使用する水素吸蔵合金は、公知の
LaNi5 系水素吸蔵合金の中から適宜選択することが
てきるが、化学量論比がLaNi5 で表されるとともに
Niの一部がCo、Mn、Al、Fe、Cu、Si等の
金属によって置換された金属間化合物であることが好ま
しく、特にサイクル寿命を良好とする観点から、少なく
ともNiの一部を少なくともMnで置換したものが好ま
しく、更にAlによって置換したものであることが好ま
しく、更にCoで置換したものであることが好ましい。
【0009】従って、本発明において好ましいLaNi
5 系水素吸蔵合金は、一般式R(Ni(w-x-y-z) MnX
Aly CoZ )で表される。ここでRはLaまたは、L
aとCe、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、D
y、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Yの群の中から選
択される少なくとも1種の混合物であることが好まし
く、特に、Laを主成分とするCe、Pr、Nd、Sm
の少なくとも1種を含有するものであることが好まし
い。w、x、y、zは、それぞれ、4.8≦w≦5.
3、0<x≦0.6、0<y≦0.5及び0<z≦1.
0である。
【0010】このような金属間化合物の具体例としては
例えばLaの約20重量%がCeで置換され、かつNi
の約14原子%がCo、約4原子%がMn及び約6原子
%がAlで各々置換された合金を挙げることができる。
w、x、y、zの数値が上記値から外れると水素の吸蔵
放出サイクル寿命が低下し、水素吸蔵量が低減する場合
がある。なお、本発明に使用する水素吸蔵合金の平均粒
子径Dは1〜300μmであることが好ましく、特に、
10〜100μmであることが好ましい。
【0011】本発明で使用する重希土類元素の酸化物と
しては、R1 23 で表されるものが好ましい。上式にお
いてR1 は重希土類元素であり、具体的にはEu、G
d、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luの中か
ら選ばれるが、特に、Yb、Er、Dy、Gd、Hoの
中から選ばれる元素が好ましい。本発明で使用する上記
酸化物の比表面積は、0.1〜10m2 /gであること
が必要であり、特に、2.0〜6.0m2 /gであるこ
とが好ましい。比表面積が0.1m2 /g未満では、電
解液への溶出量がきわめて少ないため添加効果がほとん
ど無い。一方、比表面積が10m2 /gを越えると、上
記酸化物の電解液への溶出量が多過ぎるため、初期活性
が極めて悪くなる結果密閉電池とした場合の寿命が悪く
なる。
【0012】本発明ので使用する重希土類元素の水酸化
物としては、R2 (OH)3 で表されるものが好まし
い。R2 は重希土類元素であり、具体的には、Eu、G
d、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luから選
ばれることが好ましく、特に、Yb、Er、Dy、G
d、Hoの中から選ばれることが好ましい。これらの水
酸化物の中でも、本発明においては、希土類元素を水酸
化物中に純度30重量%以上、特に、30〜80重量%
含有するものが好ましい。希土類元素の純度が30重量
%未満では、水酸化物の含水率が高いため凝集が起こ
り、合金粉として均一に分散しないため、目的とする効
果が十分に引き出せない。
【0013】本発明においては、上記の酸化物及び水酸
化物を単独又は併用して使用することができるが、これ
らの総使用量は、LaNi5 系水素吸蔵合金100重量
部に対して0.2〜20重量部であり、特に、0.5〜
5重量部使用することが好ましい。上記酸化物及び/又
は水酸化物の使用量が0.2重量部未満であると、水素
吸蔵合金とした場合の耐蝕性や水素吸蔵サイクル寿命特
性の向上が不十分となり、20重量部を越えると合金同
士のコンタクトが悪くなるので熱伝導性及び電気伝導性
が悪くなる上、製造コストも上昇する。
【0014】本発明の水素吸蔵合金組成物は、(a)成
分であるLaNi5 水素吸蔵合金、及び、(b)成分で
ある比表面積が0.1〜10m2 /gの重希土類元素の
酸化物、及び/又は、重希土類元素の水酸化物を、ボー
ルミル、ジェットミル、パルベライザー等で粉砕して粉
末とした後、公知の攪拌・混合手段を用いて粉末状組成
物として得ることができる。このようにして得られた本
発明の水素吸蔵合金組成物は、水素吸蔵量が大きい上水
素の吸蔵放出サイクル寿命や耐蝕性にも優れる。
【0015】また、本発明の水素−ニッケル蓄電池用電
極は、本発明の粉末状水素吸蔵合金組成物をバインダー
を含有する水溶液中に添加し、混合してペーストを調製
し、調製したペーストを繊維ニッケル、発泡ニッケル等
の三次元導電性支持体や、パンチングメタル等の二次元
導電性支持体等の導電性支持体表面上に加圧成形するこ
とにより得ることができる。
【0016】上記の水素吸蔵合金組成物を結着するため
に使用する有機バインダーは、公知の水素吸蔵合金電極
に使用される結着剤の中から適宜選択することができ
る。好ましいバインダーの例としては、メチルセルロー
ス、カルボキシメチルセルロース等のセルロース類、ポ
リビニルアルコール、ポリエチレンオキサイド、ポリテ
トラフルオロエチレン、高分子ラテックス等を挙げるこ
とができ、これらは単独又は2種以上併用して用いても
よい。
【0017】本発明に用いる有機バインダーの使用量は
水素吸蔵合金100重量部に対して、通常0.1〜20
重量部であり、好ましくは0.1〜6重量部であるが、
焼結法によって電極を作製する場合には、バインダーを
全く使用しなくても良い。通常は、バインダーの使用量
が20重量部を越えると活性不良や容量低下(最大容
量)が起こり、0.1重量部未満であるとサイクル寿命
の劣化や導電体からの脱落が起こるため好ましくない。
【0018】
【発明の効果】本発明の水素吸蔵合金電極は、LaNi
5 系水素吸蔵合金含有層に含有れている比表面積が0.
1〜10m2 /gの重希土類元素の酸化物、及び/又
は、重希土類元素の水酸化物がアルカリ電解溶液中に溶
解し、充放電サイクル中にクラックによって新たに電極
表面に発生した活性の高い新生面に析出し、該表面を被
覆して水素吸蔵合金表面が酸化されることを抑制するの
で、高容量で充放電サイクル寿命が長い上、初期活性が
改善されるものと推定される。
【0019】
【実施例】以下、実施例によって本発明を更に詳述する
が、本発明はこれによって限定されるものではない。 実施例1〜7、10、11及び比較例1〜5.Laの2
0重量部をCeで置換した合金(La80重量%、Ce
20重量%)1.00に対し、Ni、Co、Mn、Al
を原子比で3.80、0.70、0.20、0.30と
なるように秤量した後、高周波溶解炉で溶解し、冷却し
て、希土類元素Aに対する非希土類元素Bの割合B/A
が5.0のLaNi5 系合金を得た。
【0020】得られた合金を、1,000〜1,100
℃で5時間、不活性ガス(Ar)雰囲気中で熱処理した
後、平均粒子径が40μm以下の粉末となるように粉砕
した。得られた合金粉末16gに対し、表1に示した如
く、各々酸化物又は水酸化物を添加し、次いで、ボリビ
ニルアルコール(重合度2,000、ケン化度98モル
%)の3重量%水溶液4gを混合してペーストとした。
【0021】得られたペーストを、多孔度が95容量%
の発泡Ni多孔体内へ均一に充填した後、加圧形成し
て、厚さが0.5〜1.0mmのシート状の水素吸蔵合
金電極を作製し、得られたシート状電極の表面にリード
線を取り付けて負極とした。尚、正極としては、容量が
2,400mAhの公知の発泡メタル式Niを使用し
た。この様にして作製したシート状の各負極及び正極
を、親水処理済みのポリプロピレン不織布で作製したセ
パレータを介して公知の方法によって巻き取り、円筒状
の容器に充填すると共に、電解液として6モル/リット
ルのKOH水溶液を注入した後封缶し、公称容量2,4
00mAhのSCサイズの密閉型Ni水素蓄電池を作製
した。
【0022】この電池を20℃の一定温度下、720m
Aで4時間充電する一方、480mAで電池電圧が1.
0Vになるまで放電するサイクルを繰り返し、初期容量
の60%になるまでのサイクル数を測定し、20℃にお
ける充放電サイクル寿命を評価した。また、既に得られ
た負電極(3×4cm2 )と公知の方法で作製した焼結
Ni正極を用いると共に、密閉電池の場合と同じセパレ
ーターおよび電解液を使用し負極規制の開放型Ni−水
素蓄電池を作製し、下記のようにして初期容量(1サイ
クル目の容量)を測定した。
【0023】初期容量 得られた電池を20℃の一定条件下で、充電レートが
0.3クーロン(C)で5時間、放電レートは、0.2
Cで電池電圧が0.8Vになるまで続けるサイクルを繰
り返したときの1サイクル目の容量を測定した。
【0024】また、腐食量は、下記のX線粉末法による
測定によって、その耐蝕性を評価した。X線粉末法 資料0.2gにシリコーンオイル1滴を加えて良く混合
した後、ガラス資料板(深さ0.2mm)の資料充填部
分に少しずつ加え、上からカバーガラスで押さえ、試料
面がガラス試料板と同一面になるように充填した。得ら
れた試料板について、50kV、200mAのX線回析
角2θを37.5〜41.5°の範囲にとり、計数時間
を30秒間とし、0.04°間隔のステップ走査でX線
照射を行い、得られた(201)面の回析ピークについ
てスムージング並びにバックグランドの差引を行った
後、ピークの積分強度を測定した。
【0025】結果は表1、表2に示した通りである。
尚、表1、表2中の腐食量は、酸化物及び水酸化物無添
加の比較例1の場合にX線粉末法により測定された、水
酸化物のピーク強度を100とした時の相対値で表示し
た。表1、表2の結果から、酸化物の比表面積が10m
2 /g以上となると、十分な添加効果が得られないこと
が実証された。また、水酸化物の場合には、希土類元素
の純分が30重量%以上で十分な効果が得られることが
確認された。
【0026】
【表1】
【0027】
【表2】
【0028】実施例8及び9.実施例1における合金組
成を、Laの40重量%をCeで置換した合金(La6
0重量%、Ce40重量%)1.00に対し、Ni、C
o、Mn、Alを原子比で各々3.70、0.70、
0.20、0.30(B/A=4.9)とし、Yb(O
H)3 を表3の如く使用した他は、実施例1と全く同様
にして評価した。結果は表3に示した通りである。
【0029】
【表3】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)LaNi5 系水素吸蔵合金100
    重量部、並びに(b)重希土類元素の水酸化物、及び、
    比表面積が0.1〜10m2 /gである重希土類酸化物
    からなる群の中から選択された少なくとも1種0.2〜
    20重量部からなることを特徴とする水素吸蔵合金組成
    物。
  2. 【請求項2】 水酸化物中の希土類元素の純分が30重
    量%以上である、請求項1に記載された水素吸蔵合金組
    成物。
  3. 【請求項3】 LaNi5 系水素吸蔵合金が一般式R
    (Ni(w-x-y-z) MnX Aly CoZ )で表される水素
    吸蔵合金である、請求項1又は2に記載された水素吸蔵
    合金組成物。但し、RはLa又は少なくともLaを含む
    希土類元素の混合物、x、y、z及びwはそれぞれ原子
    比を表す数であり、それぞれ、4.0≦w≦6.0、0
    ≦x≦0.6、0≦y≦0.5及び0<z≦1.0であ
    る。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3の何れかに記載された水素
    吸蔵合金組成物を使用してなるニッケル−水素蓄電池用
    電極。
JP9316171A 1996-10-31 1997-10-31 水素吸蔵合金組成物及びニッケル−水素蓄電池用電極 Pending JPH10183280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9316171A JPH10183280A (ja) 1996-10-31 1997-10-31 水素吸蔵合金組成物及びニッケル−水素蓄電池用電極

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-304126 1996-10-31
JP30412696 1996-10-31
JP9316171A JPH10183280A (ja) 1996-10-31 1997-10-31 水素吸蔵合金組成物及びニッケル−水素蓄電池用電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10183280A true JPH10183280A (ja) 1998-07-14

Family

ID=26563792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9316171A Pending JPH10183280A (ja) 1996-10-31 1997-10-31 水素吸蔵合金組成物及びニッケル−水素蓄電池用電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10183280A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107843543A (zh) * 2016-08-04 2018-03-27 罗伯特·博世有限公司 电能存储单元的至少部分导电外壳内腐蚀检测方法和设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107843543A (zh) * 2016-08-04 2018-03-27 罗伯特·博世有限公司 电能存储单元的至少部分导电外壳内腐蚀检测方法和设备
CN107843543B (zh) * 2016-08-04 2021-11-26 罗伯特·博世有限公司 电能存储单元的至少部分导电外壳内腐蚀检测方法和设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111471894A (zh) 掺杂的a5b19型含钐储氢合金、电池及制备方法
JPH09213319A (ja) 密閉型アルカリ蓄電池
JP2011082129A (ja) アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金およびこれを用いたアルカリ蓄電池用水素吸蔵合金電極
JPH1140189A (ja) ニッケル−水素蓄電池
JP5252920B2 (ja) アルカリ蓄電池
JPWO2020115953A1 (ja) 水素吸蔵材、負極、及びニッケル水素二次電池
KR19980033322A (ko) 수소흡장 합금 함유 조성물 및 그를 사용한 전극
US20090061317A1 (en) Negative electrode for alkaline storage battery and alkaline storage battery
JP4420767B2 (ja) ニッケル・水素蓄電池
WO2020195542A1 (ja) アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金およびそれを負極に用いたアルカリ蓄電池ならびに車両
CN111118344B (zh) 多元含钆稀土储氢材料、负极、电池及制备方法
JP2005226084A (ja) アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金、アルカリ蓄電池及びアルカリ蓄電池の製造方法
JP2001291511A (ja) 水素吸蔵合金電極、二次電池、ハイブリッドカー及び電気自動車
JP3279994B2 (ja) 水素吸蔵合金粉末及びアルカリ蓄電池用負極
JPH10183280A (ja) 水素吸蔵合金組成物及びニッケル−水素蓄電池用電極
JP4511298B2 (ja) ニッケル水素蓄電池
US6924062B2 (en) Nickel-metal hydride storage battery
WO2020179752A1 (ja) 負極活物質粉末、負極及びニッケル水素二次電池
CN111118346B (zh) 含锆或钛a2b7型储氢合金、负极、电池及制备方法
JP3098948B2 (ja) 水素吸蔵合金含有組成物、及び、それを用いた電極
JPH08120364A (ja) 電池用水素吸蔵合金,その製造方法およびニッケル水素二次電池
JP3643731B2 (ja) アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金電極
JP2010262763A (ja) 水素吸蔵合金粉末の表面処理方法、ニッケル水素電池用負極活物質、ニッケル水素電池用負極、ならびにニッケル水素電池
JP2002069511A (ja) 水素吸蔵合金の製造方法および水素吸蔵合金電極
JP2538610B2 (ja) 金属酸化物・水素電池