JPH10181293A - 刻印機 - Google Patents

刻印機

Info

Publication number
JPH10181293A
JPH10181293A JP9306168A JP30616897A JPH10181293A JP H10181293 A JPH10181293 A JP H10181293A JP 9306168 A JP9306168 A JP 9306168A JP 30616897 A JP30616897 A JP 30616897A JP H10181293 A JPH10181293 A JP H10181293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide rail
stamping machine
parallel
crosshead
swing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9306168A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3863650B2 (ja
Inventor
Echeverria Lizarazu Pio
エチエベリア リサラス ピオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH10181293A publication Critical patent/JPH10181293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3863650B2 publication Critical patent/JP3863650B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B3/00Artist's machines or apparatus equipped with tools or work holders moving or able to be controlled substantially two- dimensionally for carving, engraving, or guilloching shallow ornamenting or markings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B5/00Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins
    • B44B5/0004Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins characterised by the movement of the embossing tool(s), or the movement of the work, during the embossing operation
    • B44B5/0019Rectilinearly moving embossing tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B3/00Artist's machines or apparatus equipped with tools or work holders moving or able to be controlled substantially two- dimensionally for carving, engraving, or guilloching shallow ornamenting or markings
    • B44B3/06Accessories, e.g. tool or work holders
    • B44B3/061Tool heads
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/306664Milling including means to infeed rotary cutter toward work
    • Y10T409/306776Axially
    • Y10T409/307056Axially and laterally
    • Y10T409/307112Simultaneously

Landscapes

  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
  • Recording Measured Values (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 刻印装置の直動および回動の組み合わせで刻
印動作を行う刻印機の構成を簡素化する。 【解決手段】 打突または掻傷によって刻印を行う刻印
機は刻印装置10を備え、刻印装置10は、刻印する表
面に平行なガイドレール8に沿って移動可能なクロスヘ
ッド9に設けられている。ガイドレール8は、軸7によ
って縦壁2・2に軸支されたひじ型アーム5・6と組み
合わされ、ガイドレール8に平行、かつクロスヘッド9
が係合されたベルト14の係合部を通る軸の周りに揺動
するように、ひじ型アーム5・6によって支持されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、刻印機に関し、特
に、打突または掻傷によって、物の表面に記号または文
字等を刻印する刻印機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】金属部品およびプラスチック材料部品等
の表面に、記号および/または文字を刻印する刻印機
は、無数の産業活動において、広く使用されている。そ
の記号や文字は、部品コードや識別符号を構成したり、
特定情報を示したりするためのものである。
【0003】本発明に関連したあるタイプの刻印機は、
刻印する表面に衝撃を加え得る打突部に、空気圧やソレ
ノイドを利用した刻印装置を備えている。その刻印装置
を予め設定した軌道に沿って動かせば、刻印装置は、衝
撃を加える毎に変形する点の連続によって、様々な模様
を刻印する。また、刻印する部品上で打突部に圧力を加
え続けると、刻印装置は掻傷によって刻印することにな
る。
【0004】より具体的には、本発明に関連したタイプ
の刻印機は、刻印装置のキャリアであるクロスヘッドを
備えている。クロスヘッドは、制御されながら、刻印す
る表面に平行な軸方向に移動するものである。
【0005】上述したタイプの刻印機は、ドイツ特許2
423424号によって、既に知られている。同特許で
は、打突装置のキャリアであるクロスヘッドが設けられ
た軸は、連続的な形態をとっている。すなわち、ウォー
ムの正逆転によって、クロスヘッドを直動させている。
その上、その軸としてのウォームに対し、クロスヘッド
がある角度正逆転することもできる。このような構成
は、非常に複雑な駆動機構を必要とする。
【0006】欧州特許371896は、上述したタイプ
の装置を開示している。同特許では、打突装置のキャリ
アであるクロスヘッドが設けられた軸は、断面が円形の
ロッドから成っており、クロスヘッドは、そのロッドに
対して、長手方向に移動すると共に、ある角度正逆転で
きるようになっている。
【0007】上記2例では、刻印装置のクロスヘッド
は、上記軸となり、かつその長手方向に沿ってクロスヘ
ッドが移動するアーバ(arbor)やロッドに対して回動可
能になっている。
【0008】また、スペイン特許9401318号にて
知られている刻印機では、刻印装置のキャリアであるク
ロスヘッドが、上記各例と同様に、軸に沿って移動可能
となっている。この軸は、断面が多角形状の案内ロッド
によって構成され、案内ロッドは、その軸に対し回動自
在となっている。この例では、クロスヘッドは案内ロッ
ドに対して回動はできず直動できるのみであり、案内ロ
ッド自体がその軸に対して回転可能となっている。
【0009】上述の各例では全て、刻印装置のキャリア
であるクロスヘッドは、アーバ、ロッドまたはレールに
沿ってスライドすると共に、アーバ、ロッドまたはレー
ルの軸の周りに、ある回転角で正逆回転することができ
る。そして、これにより、刻印機は、アーバやロッドに
対するクロスヘッドの回転、若しくはレールの軸に対す
るレール自体の回転によって、第2の動きを可能にして
いる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
構造は、非常に複雑な駆動機構を必要とするという問題
を抱えている。
【0011】本発明の目的は、上記のように、刻印する
表面に平行なガイドレールに沿って制御されながら移動
するクロスヘッドに設けられ、空気圧やソレノイドを利
用する刻印装置を備えた刻印機であって、クロスヘッド
が案内レールの軸周りにも回動するように構成された刻
印機において、構成の簡素化を図った刻印機を提供する
ことにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明に係る刻印機は、
上記の課題を解決するために、ガイドレールに沿って制
御されながら移動するクロスヘッドに設けられ、空気圧
またはソレノイドを用いて動作する刻印装置を備え、上
記ガイドレールが刻印する表面に平行に配され、クロス
ヘッドが、刻印する表面に平行な軸の周りに回動可能、
かつ、上記表面に平行に設けられた駆動ベルトと連動し
てガイドレールに沿って移動するように構成された刻印
機において、ガイドレールに平行、かつクロスヘッドが
係合された駆動ベルトの係合部と同軸上に配された軸の
周りに回動する揺動支持部に、上記ガイドレールが接合
されていることを特徴としている。
【0013】上記の構成では、刻印装置のキャリアであ
るクロスヘッドの回動軸とクロスヘッドが移動するガイ
ドレールとは一致しておらず、それぞれ平行な位置にと
どまっており、互いにある距離だけ離間している。
【0014】この構成によれば、刻印装置のキャリアで
あるクロスヘッドの正逆回転時に、クロスヘッドが係合
された駆動ベルトの係合部に所定のトルクが発生する。
しかし、クロスヘッドの回動軸が駆動ベルトの係合部と
同軸上に有るので、大きな構成の変更を伴うことなく、
取り分け、クロスヘッドの正逆回転の振幅を相対的に小
さくすることを考慮しなくても、発生するトルクが最小
になる。
【0015】本発明の上記の特徴により、刻印機の構成
を極めて簡素化することができる。これらの特徴は、発
明に関する他の特徴およびその利点と合わせて、添付図
面を参照した以下の記載において、より明確に述べられ
ている。ただし、以下の説明では、本発明の実施の一形
態が示されているのであって、本発明がこれに限定され
るものではない。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明の実施の一形態について図
1ないし図4に基づいて説明すれば、以下のとおりであ
る。
【0017】本実施の形態に係る刻印機は、図4の平面
図に示すように、正面および背面に横壁1・1と、左右
側面に縦壁2・2と、図1の正立面図に示すように、蓋
または頂壁3とで構成されたフレーム(またはケース)
を備えている。このフレーム内には、2つのひじ型アー
ム5・6によって構成された揺動支持部が縦壁2・2の
間に設けられている。ひじ型アーム5・6は各々2つの
枝部を有し、各枝部の一方は、一直線上に整列している
のに対し、各枝部の他方は、軸7によってフレームの縦
壁2にそれぞれ軸支されている。なお、軸7は、すなわ
ち、揺動支持部のヒンジ軸となっている。
【0018】ガイドレール8は、ひじ型アーム5・6の
上記整列関係に有る枝部に取り付けられている。また、
ガイドレール8には、刻印装置10のキャリアであるク
ロスヘッド9が、ガイドレール8に沿って摺動可能に設
けられている。上記クロスヘッド9は、打突部11のキ
ャリアでもあり、空気圧またはソレノイドによって作動
する。
【0019】なお、クロスヘッド9、刻印装置10およ
び打突部11のひとまとまりが、請求項4に記載の刻印
手段に相当し、打突部11は請求項4に記載のヘッド部
に相当する。
【0020】さらに、フレーム内には2つのプーリー1
2・13が設けられ、その間をベルト14が走行する。
プーリー12は、フレーム内に配されたモータ15によ
って駆動される。上記ベルト14は、ガイドレール8に
対して平行に張架され、可撓性ないし弾性を備えてい
る。また、クロスヘッド9は、アーム16を介してベル
ト14の一部と係合している。すなわち、アーム16が
ベルト14の一部に固定されている。なお、その固定の
機構は特に限定されるものではない。
【0021】上記プーリー12・13は、図2、図3の
左右側面図および図4に示すように、ベルト14におけ
るアーム16の係合部が、ひじ型アーム5・6から成る
揺動支持部の軸7の中心線上に位置するように、言い換
えれば、軸7と同一線上に位置するように配されてい
る。
【0022】縦壁2に軸支されたひじ型アーム5の枝部
は、図2に示すように、延伸して揺動アーム17となっ
ている。揺動アーム17は歯車プーリー部18のキャリ
アであり、歯車プーリー部18はプーリー20・21の
間に架け渡された歯列ベルト19と歯合している。ま
た、一方のプーリー20は、フレーム内に配されたモー
タ22によって駆動される。
【0023】上記モータ22が正逆回転することによっ
て、図2に示す歯列ベルト19と歯車プーリー部18と
を介して、ひじ型アーム5が駆動される。これにより、
ひじ型アーム5・6から成る揺動支持部が揺動すると共
に、ガイドレール8のみならず、クロスヘッド9および
刻印装置10も、ガイドレール8と交叉し、かつ刻印す
る表面に平行な交叉方向に駆動される。図2および図3
は、上記の駆動による刻印装置10および打突部11の
回動振幅の全幅を、軸7を中心とする回動角度θで示し
ている。そのような刻印装置10の揺動は、弾性を有す
るベルト14の係合部に、図1に示すアーム16を介し
て、若干のトルクを発生させることになるが、そのトル
クの大きさは実際上問題にならない程度である。したが
って、ベルト14の張力や安定性に実質的に影響するこ
とはない。
【0024】つまり、ベルト14の係合部が刻印装置1
0の揺動中心となるため、揺動中心に発生するトルクは
最小になる。また、元々、打突部11の交叉方向の動き
は、ガイドレール8の長手方向の動きに比べて非常に小
さいので、揺動中心に発生するトルクは極めて小さいこ
とになる。これにより、刻印装置10の揺動がベルト1
4に与える影響は最小限に抑制される。
【0025】モータ15がベルト14を走行させるのに
伴って、アーム16はガイドレール8の長手方向に移動
し、クロスヘッド9をガイドレール8に沿って駆動す
る。
【0026】ある定められた表面に刻印する場合、刻印
機は、ガイドレール8が刻印する表面に平行をなすよう
に配置される。続いて、モータ15の作動によってクロ
スヘッド9がガイドレール8に沿って移動するのと、モ
ータ22の作動によって軸7の周りに刻印装置10が回
動するのとを組み合わせることで、打突部11は刻印す
る表面上で刻印動作をする。
【0027】前述したように、アーム16は、ベルト1
4の一部に対し任意の機構によって、取り付けられてい
てもよいし固定されていてもよい。ガイドレール8もま
た、クロスヘッド9の連結やガイドレール8に沿ったク
ロスヘッド9の移動をし易くする形態であればよい。
【0028】ガイドレール8に沿ったクロスヘッド9の
移動は、モータ15やベルト14のような駆動伝達装置
を移動させなくても、ガイドレール8に直交する方向の
動きを補正するための装置または可動ガイドを設けなく
ても、精密になされる。
【0029】一方、軸7が、アーム16の連結されたベ
ルト14の係合部と同一線上にあることにより、刻印装
置10が移動せずに揺動しただけでは、ベルト14の係
合部に、極めて最小のトルクしか発生しない。これによ
り、刻印装置10は最適な状態で動作するので、作業効
率を向上させることができる。
【0030】
【発明の効果】本発明に係る刻印機は、以上のように、
ガイドレールに沿って並設され、かつ駆動手段によって
駆動される駆動ベルトの係合部に、刻印手段が係合する
と共に、上記係合部を通りガイドレールの長手方向に平
行な軸を回動軸として、ガイドレールが正逆回動するよ
うに支持されている構成である。
【0031】それゆえ、刻印手段は、駆動ベルトの係合
部を回動中心として回動するので、、係合部に発生する
トルクを最小限に抑えることができる。したがって、極
めて簡単な構成で正確かつ効率の良い刻印動作を実現す
ることができる。
【0032】また、間にガイドレールを取り付けて互い
に平行をなす2つのアームによって上記揺動支持部を構
成し、揺動支持部の揺動の中心線上に配された軸によっ
て刻印機のフレームに両アームを軸支すると共に、アー
ムの一方を、揺動の駆動部に連接することで、ガイドレ
ールの下方に、刻印装置が縦横に動作するフリースペー
スを確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る刻印機の一構成例を、ケース正面
の横壁を略して示す正立面図である。
【図2】図1に示す刻印機のケース右側面の縦壁を略し
て示す右側面図である。
【図3】図1に示す刻印機のケース左側面の縦壁を略し
て示す左側面図である。
【図4】図1に示す刻印機のケース上面の蓋を略して示
す平面図である。
【符号の説明】
2 縦壁(フレーム) 5 ひじ型アーム(揺動支持部) 6 ひじ型アーム(揺動支持部) 7 軸(回動軸) 8 ガイドレール 9 クロスヘッド(刻印手段) 10 刻印装置(刻印手段) 11 打突部(刻印手段、ヘッド部) 14 ベルト(駆動ベルト) 15 モータ(駆動手段) 18 歯車プーリー部(揺動の駆動部、駆動手段) 19 歯列ベルト(駆動手段) 20 プーリー(駆動手段) 21 プーリー(駆動手段) 22 モータ(駆動モータ、駆動手段)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガイドレールに沿って制御されながら移動
    するクロスヘッドに設けられ、空気圧またはソレノイド
    を用いて動作する刻印装置を備え、上記ガイドレールが
    刻印する表面に平行に配され、クロスヘッドが、刻印す
    る表面に平行な軸の周りに回動可能、かつ、上記表面に
    平行に設けられた駆動ベルトと連動してガイドレールに
    沿って移動するように構成された刻印機において、 ガイドレールに平行、かつクロスヘッドが係合された駆
    動ベルトの係合部と同軸上に配された軸の周りに回動す
    る揺動支持部に、上記ガイドレールが接合されているこ
    とを特徴とする刻印機。
  2. 【請求項2】上記揺動支持部は、間にガイドレールを取
    り付けて互いに平行をなす2つのアームによって構成さ
    れ、両アームは、揺動支持部の揺動の中心線上に配され
    た軸によって刻印機のフレームに軸支され、アームの一
    方は、揺動の駆動部に連接されていることを特徴とする
    請求項1に記載の刻印機。
  3. 【請求項3】上記揺動の駆動部は、揺動支持部のアーム
    の一方に固定された歯車プーリー部によって構成され、
    歯車プーリー部は、2つのプーリー間に配された歯列ベ
    ルトと歯合し、2つのプーリーの一方が駆動モータに接
    続されていることを特徴とする請求項2に記載の刻印
    機。
  4. 【請求項4】物体表面に刻印するヘッド部を備えた刻印
    手段が、ガイドレールに移動可能に取り付けられ、ガイ
    ドレールの長手方向および長手方向と交叉する方向に上
    記刻印手段を移動させる駆動手段を備えた刻印機におい
    て、 ガイドレールに沿って並設され、かつ上記駆動手段によ
    って駆動される駆動ベルトの係合部に、上記刻印手段が
    係合すると共に、 上記係合部を通りガイドレールの長手方向に平行な軸を
    回動軸として、ガイドレールが正逆回動するように支持
    されていることを特徴とする刻印機。
JP30616897A 1996-11-07 1997-11-07 刻印機 Expired - Fee Related JP3863650B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES9602348 1996-11-07
ES009602348A ES2133227B1 (es) 1996-11-07 1996-11-07 Maquina grabadora por impacto o rayado.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10181293A true JPH10181293A (ja) 1998-07-07
JP3863650B2 JP3863650B2 (ja) 2006-12-27

Family

ID=8296610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30616897A Expired - Fee Related JP3863650B2 (ja) 1996-11-07 1997-11-07 刻印機

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5862749A (ja)
EP (1) EP0841195B1 (ja)
JP (1) JP3863650B2 (ja)
KR (1) KR100526352B1 (ja)
AR (1) AR010557A1 (ja)
AT (1) ATE186682T1 (ja)
AU (1) AU727321B2 (ja)
BR (1) BR9704952A (ja)
CA (1) CA2218807C (ja)
DE (1) DE69700802T2 (ja)
DK (1) DK0841195T3 (ja)
ES (1) ES2133227B1 (ja)
GR (1) GR3032477T3 (ja)
PT (1) PT841195E (ja)
TW (1) TW387846B (ja)
ZA (1) ZA979901B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012148512A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Roland Dg Corp 加工ヘッドの駆動制御方法、加工ヘッドの駆動制御装置、プログラムおよびコンピューター読み取り可能な記録媒体ならびに加工機

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030221470A1 (en) * 2002-05-30 2003-12-04 Gunther Siegel Apparatus for writing in metal
FR2875173B1 (fr) * 2004-09-10 2006-12-29 Sic Marking Soc Par Actions Si Dispositif de marquage
KR101315425B1 (ko) * 2007-03-31 2013-10-07 엘지전자 주식회사 세탁기
ES2409067B1 (es) * 2013-05-28 2014-04-22 Pío ECHEVERRIA LIZARAZU Máquina grabadora
CN106671676B (zh) * 2016-11-22 2018-11-09 东莞广锐精密五金科技有限公司 数控机及其面板自动装卸模组

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH573315A5 (ja) * 1974-01-08 1976-03-15 Tesalon Anstalt
US4089262A (en) * 1974-05-14 1978-05-16 Joachim Sopora Apparatus for printing data on structural components
IT1182226B (it) * 1985-05-24 1987-09-30 Grandi Servizi Spa Procedimento ed apparecchiatura per incidere un contrassegno indelebile su superfici, piane o leggermente curve, in particolare, di autoveicoli o simili
DE3735422A1 (de) * 1987-10-20 1989-05-11 Borries Otto Kg Nadelpraegevorrichtung
FR2639860B1 (fr) * 1988-12-01 1991-01-25 Technifor Sarl Dispositif de marquage par micro-percussion
DE9204823U1 (de) * 1992-04-07 1992-06-11 MAHO AG, 8962 Pfronten Fräskopf
US5493965A (en) * 1994-06-16 1996-02-27 Lizarazu; Pio E. Impact engraving machine
ES2110882B1 (es) * 1994-06-16 1998-08-01 Lizarazu Pio Echeverria Maquina grabadora por impacto.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012148512A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Roland Dg Corp 加工ヘッドの駆動制御方法、加工ヘッドの駆動制御装置、プログラムおよびコンピューター読み取り可能な記録媒体ならびに加工機

Also Published As

Publication number Publication date
ZA979901B (en) 1998-06-08
EP0841195A1 (en) 1998-05-13
MX9708598A (es) 1998-05-31
KR100526352B1 (ko) 2005-12-26
US5862749A (en) 1999-01-26
JP3863650B2 (ja) 2006-12-27
TW387846B (en) 2000-04-21
KR19980042198A (ko) 1998-08-17
ES2133227A1 (es) 1999-09-01
GR3032477T3 (en) 2000-05-31
DK0841195T3 (da) 2000-05-15
DE69700802D1 (de) 1999-12-23
ATE186682T1 (de) 1999-12-15
DE69700802T2 (de) 2000-06-29
AU727321B2 (en) 2000-12-07
BR9704952A (pt) 1998-12-01
CA2218807C (en) 2007-08-21
CA2218807A1 (en) 1998-05-07
AU4278197A (en) 1998-05-14
EP0841195B1 (en) 1999-11-17
PT841195E (pt) 2000-04-28
ES2133227B1 (es) 2000-04-01
AR010557A1 (es) 2000-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR870001899A (ko) 공작기계의 공구 교환기
CA2411657A1 (en) Exercise device for cross training
KR980000805A (ko) 반송장치 및 로보트 아암
CN101293346A (zh) 成型机产品取出机械手
JPH10181293A (ja) 刻印機
EA200101208A1 (ru) Устройство непрерывного натягивания для вязальной машины
EP1118799B1 (en) A transmission mechanism for transforming a continuous rotating motion into an intermittent rotating motion and a device for transporting sheets of laminar material which is provided with such a transmission mechanism
JP2513058B2 (ja) ピックアンドプレ―スユニット
DE60324511D1 (de) Hochgeschwindigkeitsmarkierungsvorrichtung
JPH081246A (ja) ベンダーの曲げツール作動装置
ATE289570T1 (de) Umdrehmechanismus für eine maschine zur herstellung von hohlglasgegenstände
JPH11107146A (ja) 経編機における落下板駆動機構
US925233A (en) Machine for polishing diamond draw-plates.
JP4397065B2 (ja) リンクの揺動機構
JP4286963B2 (ja) ミシンの針振り装置
JPH1095000A (ja) 発泡スチロール切断装置
ATE301333T1 (de) Bewegungsmechanismus mit piezoelektrischen antrieb
US424759A (en) Perforating-machine
SE9401573D0 (sv) Vridanordning
KR200373945Y1 (ko) 모방 용접장치
JP3921666B2 (ja) Xyアクチュエーター
JPH06155357A (ja) ロボットハンド
JP4068284B2 (ja) ディスク表裏反転装置
JPH07164525A (ja) 振動溶着機
TH11700B (th) เครื่องจักรสำหรับการแกะสลักโดยการกระทบหรือการขูดขีด

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060202

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060623

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131006

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees