JPH10179679A - 介護用リフト - Google Patents

介護用リフト

Info

Publication number
JPH10179679A
JPH10179679A JP9295395A JP9295395A JPH10179679A JP H10179679 A JPH10179679 A JP H10179679A JP 9295395 A JP9295395 A JP 9295395A JP 9295395 A JP9295395 A JP 9295395A JP H10179679 A JPH10179679 A JP H10179679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
column
bath tub
lateral column
bathtub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9295395A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Ishioka
繁雄 石岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9295395A priority Critical patent/JPH10179679A/ja
Priority to PCT/JP1996/000625 priority patent/WO1996028126A1/ja
Publication of JPH10179679A publication Critical patent/JPH10179679A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ユニットバスルームのように、側壁の強度が
十分でない浴室にでも使用可能でかつ安定な片持式の介
護用リフトの製作 【構成】 少なくとも1個の縦柱と、その上端からほぼ
水平にのびる横柱から構成され、該横柱からは被介護者
を保持する身体保持具を着脱しうるハンガーを垂れ下
げ、該ハンガーを上下及び横柱にそって前後移動させる
手段を有する片持式の介護用リフトにおいて、該横柱の
先端と横柱の先にある部屋の側壁の間に側壁係合体を装
着させたもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般家庭に従前から据
え付けてある浴室、とくにユニットバスルームでの被介
護者の入浴を容易にする。また、寝室での被介護者の介
護に役立つ。
【0002】
【従来の技術】出願人は、上記利用分野に適合する装置
として、先に特願平6−341111号を開示した。こ
の介護装置も本発明になる装置も、発明の目的は片持リ
フトをユニットバスに使用するときに必要となる浴槽側
壁の保護装置であるが、引例はそのための装置を浴室の
外部に設けている。従って、すでに設置してある浴室に
ついては、保護装置を装着する作業が困難な場合があ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、すでに設置してあるユニットバスルームに
ついても、浴槽側壁の保護を可能にすることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】課題を解決するための手
段として、浴室の補強によるのではなくて、片持リフト
を改装することによって解決した。すなわち、ユニット
バスルームの浴槽側壁の中央部は、圧力に対して弱くて
も、端は強いことに着目して、片持リフトを改装した。
その他、側壁の擦過防止装置を設けた。
【0005】
【作用】実施例から明らかなごとく、本発明は、前記課
題を解決する。
【0006】
【実施例】図1ないし図3にもとづいて実施例を説明す
る。符号1は本装置、符号2はユニットバスルーム、符
号3は浴槽、符号4は浴槽側壁、符号5は洗場、符号6
は洗場側壁、符号7は天井である。符号8は洗場側壁に
平行にかつ洗場側壁の下端近傍に接触する転倒防止脚、
符号9は転倒防止脚のほぼ中央に、かつほぼ垂直に固着
した縦柱、符号10は縦柱の上端からほぼ水平に突き出
した横柱で、パイプ状のハンガーレールである。符号1
2は丁番、符号13は支え、符号14はひっぱりばね、
符号15と16は、支え13の支点である。従って、横
柱を水平の位置から下向きにかえて本装置を一人で運ぶ
ことができる。符号17は被介護者を保持する身体保持
具を着脱可能なハンガー、符号18はハンガーの先に固
着したフック、符号19はハンガーを吊り下げかつ上下
させる手動式のチェーンブロック、符号20はチェーン
ブロックの荷鎖、符号21はチェーンブロックの手鎖、
符号22はチェーンブロックを吊り下げかつ横柱にそっ
て移動可能なキャリヤー、符号23はキャリヤーを移動
させる前後用ロープで、一端は横柱の、縦柱の近傍に固
着し、横柱に沿いキャリヤーで曲がって下向きとなり、
反転し、キャリヤーで曲がって、横柱の先端近傍に固着
する。符号24は手鎖を引く位置をかえるための滑車で
ある。符号25は一端が横柱の先端に装着し、他端は浴
槽側壁に近づくが途中、分岐しそれぞれの端は浴槽側壁
の上部でかつ浴槽側壁の端に係合した分岐加圧器であ
る。分岐加圧器の構成を記す。符号26は揺動杆で、図
3のように横柱10の内部に入る。軸27とすきま28
のため、図3の位置から右回転は出来ないがわずかな左
回転は可能である。符号29は水平杆で、揺動杆の先端
に嵌合し、揺動杆に対し移動可能で、つまみ31によっ
て固定しうる。符号30は揺動板で水平杆の両端に軸3
2により揺動可能に装着する。また、浴槽側壁4と接触
する加圧板33を固着する。加圧板33が浴槽側壁4と
接する部分にはゴム等の弾性体を装着する。なお、ハン
ガーの駆動は、電動でもよい。
【0007】図1の作用を記す。縦柱の下端は洗場側壁
の下端を押し、横柱はその先で、縦柱の下端とほぼ対角
線に位置する浴槽側壁の上部を押す。従って、横柱に荷
重が加われば、横柱の先端部27は、片持梁に荷重がか
かったときに生じるたわみ分だけ降下するが、それ以下
にはならない。揺動杆26の左端が下がったとき揺動杆
の右端は、加圧板33が浴槽側壁との摩擦のため下がり
にくいことと、軸32のためわずかに回転するが下がら
ない。従って、横柱と揺動杆26との間のすきま28
は、横柱の先端の降下によって減少する。このすきまが
0になれば横柱と揺動杆は一体となって動き、加圧板3
3は浴槽側壁を擦過しつつ動き、側壁を傷つけるが、す
きまが0にならなければ傷つけない。すなわち、すきま
28、軸32等は、浴槽側壁の擦過防止装置となってい
る。次に、ユニットバスルームの側壁の強度は大きくな
いので、加圧板が浴槽側壁の中央近傍を押せば、浴槽側
壁はたわみ、側壁のひび割れ等の損傷が発生するおそれ
がある。しかしながら、図1では加圧板は浴槽側壁の端
を押すので損傷のおそれはない。すなわち、分岐加圧器
は浴槽側壁の破損防止装置となっている。また、分岐加
圧器25のため、図1の装置は横柱に垂直な方向に対し
てきわめて安定である。次に、水平杆29と揺動杆26
の結合部を移動できることの利点を記す。入浴のために
ハンガーで被介護者を保持した身体保持具を吊り上げた
場合、重心は足よりも頭に近い。従って、浴槽に正しく
おろすには、揺動杆と水平杆との結合部は、水平杆の中
央でなく図2の浴槽の足が位置する上方で長く、頭が位
置する下方で短いことが必要である。もし、定まった浴
槽に定まった被介護者が使用する場合には、揺動杆を水
平杆の妥当な位置で固着(溶接など)してもよい。ま
た、このリフトを異なった浴室で使用するためには、横
柱又は揺動杆の長さを調節できるようにする。図1の装
置は、被介護者のための入浴用リフトとして役立つ。浴
室に限らず、部屋の側壁が十分な強度を持つときかつリ
フトが安定しているときは、分岐加圧器は必要でなく、
揺動板30と加圧板33を各1個揺動杆の先に設ければ
よい。また、横柱の延長上に位置する浴槽側壁が弱く、
そこから離れた点が強い場合、分岐加圧器は有効であ
る。
【0008】図4にもとづいて他の実施例について記
す。符号40は浴槽側壁、符号42は洗場側壁、符号4
3は洗場側壁に設けられたドアーである。44と45は
縦柱で、両者をドアーの上端より上方で桁46で結合す
る。符号47と48は補助脚でそれぞれ縦柱の下部に固
着し、洗場側壁の下端を押す。符号49は横柱、符号5
0はハンガーである。符号52と53は、分岐加圧器
で、横柱の先端とは軸54によって上下に揺動しうる。
横柱との間には、図1のすきま28と同様な作用をなす
すきまがある(図示なし)。分岐加圧器の他端は、側壁
の境界部55、56を押す。軸54は、荷重によって上
下し、分岐加圧器が側壁の境界部55、56と接する部
分では、分岐加圧器はわずかに回転する。従って、分岐
加圧器のその部分は、滑らかな曲線となっている。ま
た、この部分にはゴム等の弾性体を装着する。図4の装
置の効果は図1と同様で、被介護者のための入浴用リフ
トとして役立つ。また、ドアーが洗場側壁にあっても支
障とならない。図1の横柱の延長上に位置する浴槽側壁
の強度が十分に大きい場合、前記のごとく分岐加圧器は
なくてもよい。図1および図4の分岐加圧器に、前記分
岐しないものを含めて側壁係合体という。
【0009】
【発明の効果】ユニットバスルームのように、側壁の強
度が不足しているときでも、本装置は十分な効果を発揮
する。また、本装置は横柱の方向に対して安定(転倒し
ない)であり、また、分岐加圧器を有するものは、それ
と直角の方向に対してきわめて安定である。また、装置
は簡単で安価である。
【00010】
【図面の簡単な説明】
【図1】本装置の正面図で、浴室に装置したもの。
【図2】図1から天井7を除いて見下ろした上面図であ
る。
【図3】図2のA−A断面図(拡大図)である。
【図4】他の実施例の上面図である。
【符号の説明】
1:本装置 4:浴槽側壁 6:洗場側壁 8:転倒防止脚 9:縦柱 10:横柱 17:ハンガー 25:分岐加圧
器 26:揺動杆 27:軸 28:すきま 29:水平杆 30:揺動板 33:加圧板 40:浴槽側壁 42:洗場側壁 43:ドアー 44,45:縦
柱 46:桁 49:横柱 52,53:分岐加圧器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下端が洗場側壁に係合した縦柱と、該縦柱
    の上端から浴槽側壁に向かってほぼ水平に延びる横柱と
    から構成され、該横柱からは、被介護者を保持する身体
    保持具を着脱しうるハンガーを垂れ下げ、該ハンガーを
    上下移動及び該横柱に沿って前後移動させる手段を有す
    る介護用の片持リフトにおいて、該横柱の先端には、側
    壁係合体の一端を装着させ、該側壁係合体の他端は、浴
    槽側壁に係合させることを特徴とする介護用リフト。
JP9295395A 1995-03-14 1995-03-14 介護用リフト Pending JPH10179679A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9295395A JPH10179679A (ja) 1995-03-14 1995-03-14 介護用リフト
PCT/JP1996/000625 WO1996028126A1 (fr) 1995-03-14 1996-03-13 Siege permettant de soulever une personne handicapee et appareil de levage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9295395A JPH10179679A (ja) 1995-03-14 1995-03-14 介護用リフト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10179679A true JPH10179679A (ja) 1998-07-07

Family

ID=14068831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9295395A Pending JPH10179679A (ja) 1995-03-14 1995-03-14 介護用リフト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10179679A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113116660A (zh) * 2021-03-25 2021-07-16 江苏环亚医用科技集团股份有限公司 一种康复老年人移动智能吊装系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113116660A (zh) * 2021-03-25 2021-07-16 江苏环亚医用科技集团股份有限公司 一种康复老年人移动智能吊装系统
CN113116660B (zh) * 2021-03-25 2022-03-25 江苏环亚医用科技集团股份有限公司 一种康复老年人移动智能吊装系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE269805T1 (de) Überquerungsvorrichtung für eine horizontale zettungsleine
US4128904A (en) Bath equipment for disabled persons
EP1939112A3 (en) Container support
US2817095A (en) Bathtub appliance
JPH10179679A (ja) 介護用リフト
JP2000238975A5 (ja)
JPH0236110B2 (ja)
JPH077904Y2 (ja) 浴室の物ほし部材
JP3613042B2 (ja) 収納体
JP4182268B1 (ja) 水回り設備の人体支持装置
ATE395027T1 (de) Hebevorrichtung für bäder
CA2126002A1 (en) Lifting frame
CN214590429U (zh) 一种固定方便的桥架
JP3164472U (ja) 入浴補助装置
JP2599350Y2 (ja) 浴槽装置
JP2000225167A (ja) 入浴用リフター
JP2001302185A (ja) 昇降装置
JPS5841341Y2 (ja) てこ式カ−テン吊下げ具
JP3873614B2 (ja) 天井構造
JPH04837Y2 (ja)
JPH11164994A (ja) ベランダハンガー
JP3053158B2 (ja) 入浴介護装置の被介護者を吊り下げる旋回ア−ム
KR200200814Y1 (ko) 의복 걸이대
KR200195286Y1 (ko) 엘리베이터 피트 거푸집 설치용 작업대
JP4449813B2 (ja) 洗い場用カウンター

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050121

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050630

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02