JPH10175328A - 画像印刷装置及び画像印刷システムにおける光不均一性補正方法 - Google Patents

画像印刷装置及び画像印刷システムにおける光不均一性補正方法

Info

Publication number
JPH10175328A
JPH10175328A JP33179297A JP33179297A JPH10175328A JP H10175328 A JPH10175328 A JP H10175328A JP 33179297 A JP33179297 A JP 33179297A JP 33179297 A JP33179297 A JP 33179297A JP H10175328 A JPH10175328 A JP H10175328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
correction
light
uniformity
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33179297A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas G Declerck
ジー デクレルク トーマス
Brian K Gallipeau
ケー ガリピュー ブライアン
Curtis E Dewolff
イー デウォルフ カーティス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/758,321 external-priority patent/US5870205A/en
Priority claimed from US08/753,865 external-priority patent/US5754305A/en
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH10175328A publication Critical patent/JPH10175328A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/401Compensating positionally unequal response of the pick-up or reproducing head
    • H04N1/4015Compensating positionally unequal response of the pick-up or reproducing head of the reproducing head
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/72Controlling or varying light intensity, spectral composition, or exposure time in photographic printing apparatus

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光不均一性を補正して写真媒体に画像を印刷
する方法および装置を提供する。 【解決手段】 露光光を発する光源36、露光光を通過
させる画像用アクティブマトリクス液晶ディスプレイ2
4、該ディスプレイ24を通過する露光光を感光媒体2
6に合焦させるレンズ49及びディスプレイ24と光源
36との間に配置され状況に応じて光学露光システムに
おける不均一性を補正するための補正用アクティブマト
リクス液晶ディスプレイ50を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタルデータか
ら得られた画像を印刷するのに、液晶ディスプレイ(L
CD)を用いる写真プリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】写真用紙などの感光材料上にカラー画像
を印刷するのに単一の液晶ディスプレイ(LCD)を使
用することは、例えば、米国特許第4,935,820
号や米国特許第5,050,001号に既知である。こ
のLCDは、写真フイルムネガやその他のデータ源を走
査して得られるデジタル情報を用いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】LCDアレイを用いて
感光材料上に印刷する際の問題は、LCDが透過する光
の均一性がディスプレイ面内の場所によって異なること
である。更に、LCDデバイスの均一性が時間経過と温
度変化によって異なることである。前記の‘820特許
では、照度(illumination)の補正は、LCDの画素を
個々に調整することによって行えると示唆されている。
このような解決法の欠点は、LCDが表示できるデジタ
ルデータのダイナミックレンジの幅が縮小されることで
ある。もう一つの問題は、単一LCDのダイナミックレ
ンジの幅が制限されるので、得られるプリントの画質が
低下することである。
【0004】本発明は、上記課題を解決するためになさ
れ、露光光の光不均一性を補正して感光媒体へ画像をデ
ジタル印刷する装置およびその方法を提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明において、上記目
的は、画像を表示するアクティブマトリクスLCDと一
緒に第二のアクティブマトリクスLCDを用い、さらに
不均一性を補正するのに用いられる補正値を決定する補
正手順を用いることによって達成される。
【0006】本発明に係る画像印刷装置は、感光媒体に
画像を印刷する装置であり、(a)露光光を発する光
源、(b)露光光が通過させて感光媒体に印刷される画
像を作成するための画像用アクティブマトリクス液晶デ
ィスプレイ、および、(c)画像用アクティブマトリク
ス液晶ディスプレイと光源との間に配置され、光学的露
出システムの不均一性を補正するための補正用アクティ
ブマトリクス液晶ディスプレイ、を備える。
【0007】また、本発明の別の態様は、アクティブマ
トリクス液晶ディスプレイを用い、該ディスプレイに露
光光を通過させ、画像を感光媒体に露光する画像システ
ムにおいて、光不均一性を補正する方法である。具体的
にはこの方法は、露光の不均一性を測定し、上記ディス
プレイに光を通過させる前に、別の位置で露光の強度を
調整し、露光の不均一性を補正するものである。
【0008】本発明の更に別の態様は、感光媒体を露光
するための光学システムにおける光の不均一性を補正す
る方法であり、該光学システムは、露光光を通過させ、
感光媒体を露光するための画像を作成するために用いら
れた画像用アクティブマトリクス液晶ディスプレイを備
えている。
【0009】この方法は、(a)光が画像用ディスプレ
イを通過した後に露光光の不均一性を決定し、(b)測
定された既決定の不均一性分布に対応して、第二の補正
用アクティブマトリクス液晶ディスプレイを用いて画像
液晶ディスプレイを通過する露光の強度を調整するもの
である。
【0010】本発明の別の態様は、アクティブマトリク
ス液晶ディスプレイを用い、該ディスプレイに露光光を
通過させ、画像を感光媒体に露光する画像システムにお
いて光不均一性を補正する方法である。具体的にはこの
方法は、露光の不均一性を測定し、上記ディスプレイに
光を通過させる前に、別の位置で露光の強度を調整し、
露光の不均一性を補正するものである。
【0011】本発明の更に別の態様は、画像システムの
光不均一性を修正、補正する方法であり、該画像システ
ムは、露光光を通過させ、感光媒体を露光するための画
像を作成する画像用アクティブマトリクス液晶ディスプ
レイと、露光光の不均一性を補正するための補正用アク
ティブマトリクス液晶ディスプレイが用いられている。
この方法は、(a)前記画像用ディスプレイを通過する
前記露光光の不均一性を測定して第一分布値を得るステ
ップ、(b)前記第一分布値を所定の分布値と比較する
ステップ、(c)前記補正用液晶ディスプレイを操作す
る補正分布値を決定するステップ、(d)前記補正用液
晶ディスプレイに補正分布値を適用するステップ、およ
び(e)前記修正分布値が所定値になるまでステップ
(a)からステップ(c)までを繰り返すステップ、を
包含する。
【0012】
【発明の実施の形態】図1には、本発明の実施の形態
(以下実施形態という)に係る高速写真印刷装置の概略
が示されている。特に、高速写真プリント装置10には
デジタル印刷システム12が備えられている。装置10
は、複数片の処理済ネガ写真フィルムを収めるサプライ
リール16が備えられる。各フィルム片は、単一の顧客
注文品であり、これらを連結して長い連続のウェブ17
が形成されている。スキャナ14は、ウェブ17が通過
する際にこれを走査するために設けられている。図示す
る態様ではこのスキャナ14は、CCDアレイ(電荷結
合デバイス)を備え、ウェブ17上の画像に対応するデ
ジタル情報を得るのに使われる。スキャナ14の解像度
は最終的な印刷画像の解像度と等しいかこれより高いの
が好ましい。
【0013】スキャナ14で得られたデジタル情報はC
PU(コンピュータ)22へ送られる。巻き取りリール
18は、リール16からウェブ17を巻き取るのに設け
られている。なお、リール16からリール18へウェブ
17を移すために、適当なメカニズムが設けられている
が、これは従来より知られているものであるので、図示
は省略する。
【0014】デジタル印刷システム12は、画像を表示
するアクティブマトリクス画像液晶ディスプレイ24
(AMLCD、以下画像AMLCD又は画像ディスプレ
イという)が備えられており、この画像AMLCD24
は、感光媒体に露光される画像を作成するために用いら
れている。図示した例において、感光媒体は、写真用紙
26により構成され、この写真用紙26はリール28に
よって供給される。写真用紙26をプリントゲート29
へ送るには、公知の写真プリンタで普通行われている適
当な手段を用いることができる。
【0015】画像AMLCD24は、好ましくは最小画
素数が800×600のモノクロディスプレイである。
好適なAMLCDはセイコーエプソン(株)からパーツ
番号P13SM015として購入可能である。高品質の
画像を得るには、画像ディスプレイ24の画素の数と配
置は、CCDセンサ14の数と配置に対応する必要があ
る。好ましいのは、この画像ディスプレイ24とCCD
センサ14との関係が1対1またはこれより高いことで
ある。
【0016】デジタル印刷システム12は、更に、画像
を表すための光を供給する光源36と、該光スペクトル
の望ましくない部分を排除し実質的に可視光だけを透過
する赤外線カットオフフィルタ38とを備える。カラー
フィルタ40が画像ディスプレイ24の前に設けられ、
写真用紙26上で画像に色彩を与えるのに用いられる。
特に、このカラーフィルタ40は、図3に示すようなフ
ィルタ回転板40により構成され、該フィルタ回転板4
0は、フィルタ部42,44,46が備えられる。フィ
ルタ部42は青色透過フィルタで、フィルタ部44は緑
色透過フィルタで、フィルタ部46は赤色透過フィルタ
である。フィルタ回転板40を軸48を回転軸として回
転させることによって、所望の色のフィルタ部を光源3
6と画像ディスプレイ24との間に配置し、写真用紙2
6の上にカラー画像を発生させることができる。フィル
タ回転板40には、不透明部47も設けられ、デジタル
印刷プロセスで露光が必要でない時に光源36からの光
が写真用紙26に照射されるのを遮るようにする。
【0017】レンズ49は、画像AMLCD24で作成
された画像を写真用紙26に対してピント合わせする。
中央演算装置(CPU)22は、スキャナ14が得たデ
ジタル情報を受けるものであるが、装置10の各種部位
を制御するのにも用いられるのは、技術に普通行われて
いる通りである。また、この中央演算装置は画像AML
CD24上に画像を表示するのに適当なデジタルデータ
も提供する。
【0018】写真用紙26の上に単一のカラー画像を得
るには、フィルタ回転板40を回転し、適当な時間、画
像AMLCD24上に画像を表示し続け、各フィルタ部
を適当な時間だけ露光する必要がある。本出願人が発見
したことによると、このデジタル印刷システムを用いる
場合、写真用紙上には、露光時間が約0.25秒以内で
フルカラーの画像を得ることができる。
【0019】また、補正用アクティブマトリクス液晶デ
ィスプレイ50(以下、補正AMLCD又は補正ディス
プレイという)は、デジタルプリンタの光源システムと
画像表示システムの不均一性を補正する補正ファクター
を提供するのに用いられる。
【0020】図2には、写真用紙26に画像を形成する
印刷システム12の画像表示部分が詳細に示されてい
る。周知のように、アクティブマトリクス液晶ディスプ
レイでは、個別の画素に対してそれぞれ個別にアクセス
でき、個別の画素各々に対して適当な動作を行わせるこ
とができる。典型的なアクティブ液晶ディスプレイアセ
ンブリには、第一軸に平行な光だけを透過できる第一偏
光板52が備えられる。個別の画素各々は適当な電圧に
よって制御され、この電圧により、個別の画素各々にお
ける偏光度を制御する。
【0021】また、補正AMLCD50からの光出力を
制御するために第二偏光板56が設けられている。ここ
で、補正及び画像AMLCDは、光が完全に透過するよ
うに、つまり透明にセットアップすることができるが、
この場合、電圧を制御することによって、光のAMLC
Dへの透明度が小さくなる(ノーマリホワイトモー
ド)。一方、AMLCDは、黒色型(いわゆるノーマリ
ブラックモード)にすることができるが、この際には電
圧を調節することによって光のAMLCDへの透過程度
が大きくなる。
【0022】周知のように、第一偏光板52は、第二偏
光板56に対して90度の角度に配置されている。従っ
て、補正AMLCDの各画素に印加する電圧を調整する
ことによって適量の光が通過するようにすることができ
る。二つのAMLCD24、50は同じ光路内に配置さ
れているので、AMLCD24、50の一方において
は、通常AMLCD毎にそれぞれ二枚設けられている偏
光板のうちの一枚を省くことができる。従って、図示す
る例では場合、画像ディスプレイ24には単一の偏光板
58だけが設けられている。画像ディスプレイ24は、
偏光板58の偏光方向が偏光板56の偏光方向に対して
90度の角度となるように配置されている。
【0023】画像ディスプレイ24を、偏光板58が補
正ディスプレイの偏光板56に対して90度の角度とな
るように配置すれば、画像ディスプレイ24に通常設け
られる2枚の偏光板の内の一方を無くしてしまえる。こ
うすれば、通常のAMLCDが2枚重なって配置されて
いる場合に、通常透過可能な光量よりも、より多くの光
量を通過させることができるようになる。しかし、光を
考慮する必要が無ければ、画像ディスプレイ24に偏光
板を2枚設けても差し支えない。また、図2に示す態様
では、補正ディスプレイ50が2枚の偏光板を備え、画
像ディスプレイ24が1枚の偏光板を備えているが、反
対に補正ディスプレイ50が1枚の偏光板、画像ディス
プレイ24が2枚の偏光板を備える構成もできる。
【0024】本発明のAMLCD印刷システムでは様々
な理由による光不均一性が起こる可能性がある。例え
ば、時間が経過すると、構造に起因する自然の不均一性
が画像ディスプレイ24と補正ディスプレイ50とに起
こる。更に、AMLCDがスタートアップから普通の定
常動作になるまでに起こる温度変化も不均一性を起こ
す。更に、時間経過に従ってAMLCDの各画素エレメ
ントが一様に、あるいは不均一に変化したりすることも
ある。また、他の様々な光不均一性が、光源に用いるラ
ンプや、システムに用いるレンズに起因して起こる可能
性がある。これらの不均一性は、画像ディスプレイ24
に送られる信号を調整して補正することはできる。しか
し、こうすると、使用可能なダイナミックレンジが狭く
なり、画像品質が格段に低下する。
【0025】補正ディスプレイの駆動の仕方を決めるの
に必要な均一性に関する情報は、多くの方法で得ること
ができる。画像ディスプレイ24を用いて既知の画像
(平面フィールド)の写真印刷を感光材料に行うことが
出来る。次に密度測定装置を用いて、処理された画像の
密度を測定することができる。プリント上の異なる場所
の画像の密度を測定することによって露光画像システム
の光不均一性のマップを作ることができる。この情報を
コンピュータ22へ送れば、ここで補正アルゴリズムを
用いて補正ディスプレイ50のレベル強度を調整するデ
ータを計算することができる。このような方法において
は、計算の繰り返しが非常に多くなり、極めて高速に計
算結果が得られるというわけにはいかない。この場合、
写真プリントを改良し、分析し、また、補正および補正
ディスプレイ50の駆動のために光不均一性のマップを
CPU22にフィードバックしなければならない。
【0026】再び図1を参照して説明する。図1には、
リニア型CCDアレイ60と回転ミラー62を用いて、
不均一性情報を速くかつ容易に得ることができるシステ
ムが例示されている。回転ミラー62は、図中、実線で
示される通常の非補正位置と、破線で示された補正位置
との間をスイングするように配されている。ミラー62
は、装置10に回転可能に取り付けられ、画像システム
を通過する露光光を走査し、露光光全部の強度プロファ
イルを得るようにしている。
【0027】補正作業は、画像ディスプレイ24および
補正ディスプレイ50を含む光システムの均一性を決定
するために用いられる。そして、この補正作業は、先ず
補正ディスプレイ50を第一状態に置くことから始ま
る。
【0028】第一状態では、光は何らの制約なしに補正
ディスプレイ50を透過する(すなわち、クリア(透
明)光モードである)。一方の画像ディスプレイ24は
ダーク(黒)モードに置かれる。ミラー62を非補正位
置から補正位置に動かすと、CCDアレイ60は印刷に
使われる露光光を走査することができるようになり、照
明システムに対する適切な強度情報を得ることができ
る。この情報がCPU22において用いられ、第一オフ
セット修正画素マップが作成される。
【0029】次に、画像ディスプレイ24を実質的に最
も明るい条件に置く(すなわち、クリア状態)。再びミ
ラー62を修正位置に動かし、CCDアレイ60が露光
光を走査する。これにより、第二画素ゲイン補正マップ
が決定可能となる。
【0030】画像ディスプレイ24の二つの照射状態に
対してそれぞれ得られた以上の情報を用いて、補正画素
マップがCPU22で決定される。このようにして、全
露光領域に相当するものとして、CCDアレイの個別の
画素について測定することによって、複数の極めて小さ
な個別の離散領域に対する露光強度値が得られる。
【0031】図5には、二つの画素マップに基づくシス
テムの光学的応答を示す曲線Aが示される。また、特に
図5の曲線Bは、所望のシステム応答を示す。マップの
各画素に対して適当な対応曲線C(補正用曲線)を決定
すると、最終的に得られる応答は曲線Bにごく近くな
る。この曲線Cのごとき情報が計算されると、その後
は、補正ディスプレイ50を駆動するために、この情報
が用いられる。そして、初期補正セッティングが、先ず
補正ディスプレイ50に供給される。次に、既述の補正
手順が繰り返し行われ、新しい画素ゲインマップが作成
される。この結果が所望の曲線と比較される。更に調整
が必要ならば、調整計算がCPUで行われ、補正ディス
プレイ50をプログラムするのに用いられる。この手順
の繰り返しは、画素ゲインマップに対する値が所望の許
容レベルに収まるまで行われる。また、要望があれば、
画像ディスプレイ24の駆動特性を確かめるために、画
像ディスプレイ24に対する中間レベル設定値を得ても
よい。
【0032】図4には、照明システムの補正に用いられ
る電荷結合デバイス60の正面図が示されている。ミラ
ー62を、バネかステップモータ(図示せず)で、実質
的に一定の速度で動かし、光がCCDアレイ60に投射
されるようにする。CCDアレイ電子回路(図示せず)
は、データ処理のみならず、必要なクロック信号を発生
する。アレイ60で集められたこの画像データは、上述
した画素補正マップを作成するために用いられる。好ま
しい形態においては、リニア型CCDアレイ60を用
い、コストを最小限に抑え、より高価なエリア型CCD
アレイを用いるコストを回避している。しかし、本発明
はリニア型CCDアレイには限定されない。エリア型C
CDアレイに露光光を適当に投射し、上述のような画素
マップ情報を得るためにミラー60を第二固定位置に配
置しさえすればよい。
【0033】本発明に係る好適な形態においては、第二
アクティブマトリクス液晶ディスプレイが用いられてお
り、露光光に対して、離れた別の位置(discrete locat
ion)における補正手段を実現している。また、例え
ば、他の手段として(但しこれには限られないが)、適
当な別々の領域(discrete areas)で明度を落としたフ
ィルタマスクを用いることもできる。しかし、現時点に
おいては、そのようなマスクを製造するには時間もかか
りコストも余分に必要となる。
【0034】以上説明したように、本発明では、露光光
の光不均一性を補正デジタル印刷システムのための補正
方法およびこれを実現する装置を提供している。
【0035】[他に取りうる本発明の特徴]上述の請求
項1と2に記載の特徴に加えて、本発明は以下のような
特徴も有することができる。
【0036】具体的には、 (i)請求項1の装置において、第一入力側偏光板が前
記画像ディスプレイに入射する光を偏光するために設け
られ、第二出力側偏光板が前記画像ディスプレイから出
射する光を偏光するために設けられ、前記画像ディスプ
レイが第一位置に置かれ、第三入力偏光板が前記補正デ
ィスプレイに入射する光を偏光するために設けられ、そ
して前記補正ディスプレイが第二位置に配置され、前記
第三入力偏光板の偏光方向が前記第一入力偏光板の偏光
方向に対して90度の角度をなす位置に配置されている
ことを特徴とする。
【0037】(ii)請求項1の装置において、更に前記
補正ディスプレイを制御・調整する制御手段を備えるこ
とを特徴とする。
【0038】(iii)上記(ii)において、前記制御手
段は前記光学システムにおける不均一性を測定し、か
つ、測定された情報を前記制御手段へ伝えるセンサを備
えることを特徴とする。
【0039】(iv)上記(iii)において、前記制御手
段は、前記測定された情報に応じて前記補正ディスプレ
イを制御するコンピュータを備えることを特徴とする。
【0040】(v)上記(iii)において、前記制御手
段は、前記画像ディスプレイから出射される光を前記セ
ンサ上に走査するために、非補正の第一位置と補正の第
二位置との間を動くように前記装置に取り付けられたミ
ラーを備えることを特徴とする。
【0041】(vi)上記(v)において、前記第一位置
と第二位置との間を実質的に一定速度で前記ミラーを回
転させるためにモータが用いられていることを特徴とす
る。
【0042】(vii)上記(v)において、前記センサ
はリニア型電荷結合デバイスアレイであることを特徴と
する。
【0043】(viii)上記(v)において、前記センサ
は電荷結合デバイスアレイであることを特徴とする。
【0044】(ix)上記請求項1において、前記補正用
ディスプレイは、第一入力側偏光板と第二出力側偏光板
とを備え、前記画像用ディスプレイは、前記第二出力側
偏光板に対してその偏光方向が90度になるよう配置さ
れた単一の第三出力側偏光板を備えていることを特徴と
する。或いは、上記請求項1において、前記画像ディス
プレイは、第一入力側偏光板と第二出力側偏光板とを備
え、前記補正ディスプレイは、前記第第一入力側偏光板
に対してその偏光方向が90度になるよう配置された単
一の第三入力側偏光板を備えていることを特徴とする。
【0045】(x)上記請求項2において、前記調整
は、前記露光光源と前記画像ディスプレイとの間に補正
アクティブマトリクス液晶ディスプレイを設け、前記補
正ディスプレイを制御して前記露光光の前記強度を調整
することで行うことを特徴とする。
【0046】(xi)上記(x)において、前記測定は前
記露光光が前記画像ディスプレイを通過した後で行われ
ることを特徴とする。
【0047】(xii)上記(x)において、前記測定と
制御は、(1)前記補正用ディスプレイをクリアモード
にし、(2)前記画像用ディスプレイを第一強度に設定
し、(3)前記露光光の不均一性を測定し、前記第一強
度の設定に対する前記露光光の第一画素ゲインマップを
取得し、(4)前記画像ディスプレイを、前記第一強度
とは異なる第二強度に設定し、(5)前記露光光の前記
不均一性を測定し、前記第二強度の設定に対する前記露
光光の第二画素ゲインマップを取得し、(6)第一およ
び第二画素マップを用いて所望のシステム応答性能を取
得し、(7)前記補正用ディスプレイのための補正値を
計算するのに用いる補正マップを決定し、(8)前記補
正値を前記補正用ディスプレイに与えることを特徴とす
る。
【0048】(xiii)上記(xii)において、前記補正
値が所定範囲内になるまで、上記(1)〜(8)を繰り
返すことを特徴とする。
【0049】(xiv)上記(x)において、前記測定と
制御は、(1)前記画像用ディスプレイを通過する前記
露光光の前記不均一性を測定して第一分布値を取得し、
(2)前記第一分布値を所定の分布値と比較し、(3)
前記補正用ディスプレイを駆動するための補正分布値を
決定し、(4)前記補正用ディスプレイに前記補正分布
値を与え、(5)前記補正分布値が所定値になるまで上
記(1)〜(4)を繰り返すことを特徴とする。
【0050】(xv)上記請求項2において、前記測定は
写真プリントを作成しかつプリント上の画像を密度測定
装置で測定し、前記露光光の不均一性の分布を得ること
によって行われることを特徴とする。
【0051】(xvi)上記請求項2において、前記測定
は、前記露光光を電荷結合デバイスアレイに投射させる
ことによって行うことを特徴とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態に係る印刷装置を示す図で
ある。
【図2】 図1の装置の画像作成部分の構成を示す図で
ある。
【図3】 図1および図2に示されたフィルタ円板の平
面構成を示す図である。
【図4】 プリンタにおいて光不均一性を補正するのに
用いられるCCDセンサを示す平面図である。
【図5】 照明システムの光の均一性と補正用の光の均
一性と補正後のシステムの光の均一性の各特性を示す図
である。
【符号の説明】
10 印刷装置、12 デジタル印刷システム、14
スキャナ、16 サプライリール、17 ウェブ、18
リール、22 CPU、24 画像用アクティブマト
リクス液晶ディスプレイ(画像ディスプレイ)、26
写真用紙(感光材料)、28 リール、29 プリント
ゲート、36 光源、38 赤外線カットオフフィル
タ、40 フィルタ回転板、42,44,46 フィル
タ部、47不透明部、48 軸、49 レンズ、50
補正用アクティブマトリクス液晶ディスプレイ(補正デ
ィスプレイ)、52,56,58 偏光板、60 リニ
ア型CCDアレイ、62 ミラー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 カーティス イー デウォルフ アメリカ合衆国 ニューヨーク州 フェア ポート カンブレー ドライブ 23

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光学的露出システムを備え、感光媒体に
    画像を印刷する装置であり、 露光光を放射する光源、 前記露光光を通過させ、感光媒体に印刷するための画像
    を作成する画像用アクティブマトリクス液晶ディスプレ
    イ、および、 前記画像用アクティブマトリクス液晶ディスプレイと前
    記光源との間に配置され、前記光学的露出システムの不
    均一性を補正するための補正用アクティブマトリクス液
    晶ディスプレイ、とを備える画像印刷装置。
  2. 【請求項2】 アクティブマトリクス液晶ディスプレイ
    を用い、該アクティブマトリクス液晶ディスプレイに露
    光光を透過させて画像を感光媒体に露光する画像印刷シ
    ステムにおける光不均一性を補正する方法であり、 前記露光光の不均一性を測定し、 前記測定された不均一性に対応して、前記アクティブマ
    トリクス液晶ディスプレイに前記露光光を通す前に、別
    の位置で前記露光光の強度を調整し、測定された不均一
    性を補正する画像システムにおける光不均一性補正方
    法。
JP33179297A 1996-12-03 1997-12-02 画像印刷装置及び画像印刷システムにおける光不均一性補正方法 Pending JPH10175328A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/758,321 US5870205A (en) 1996-12-03 1996-12-03 Method and apparatus for correcting light non-uniformity in an LCD photographic printer
US08/758,321 1996-12-03
US08/753,865 1996-12-03
US08/753,865 US5754305A (en) 1996-12-03 1996-12-03 Method and apparatus for correcting light non-uniformity in an LCD photographic printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10175328A true JPH10175328A (ja) 1998-06-30

Family

ID=27115831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33179297A Pending JPH10175328A (ja) 1996-12-03 1997-12-02 画像印刷装置及び画像印刷システムにおける光不均一性補正方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH10175328A (ja)
DE (1) DE19752479A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009060745A1 (ja) * 2007-11-06 2009-05-14 Nikon Corporation 制御装置、露光方法、及び露光装置
WO2009060744A1 (ja) * 2007-11-06 2009-05-14 Nikon Corporation 照明光学装置及び露光装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4103216B2 (ja) * 1998-12-09 2008-06-18 ノーリツ鋼機株式会社 写真焼付装置
EP1030214A3 (de) * 1999-01-29 2003-04-16 Imip Llc Verfahren zum Optimieren der Beleuchtungsverteilung in einem photographischen Kopiergerät
DE19904750C2 (de) * 1999-02-05 2002-03-07 Agfa Gevaert Ag Vorrichtung und Verfahren zum Belichten eines digitalen Bildes auf lichtempfindliches Material
DE10012017A1 (de) * 2000-03-11 2001-09-13 Basysprint Gmbh Sys Druckind Belichtungsvorrichtung und Verfahren zur Kompensation von optischen Fehlern

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009060745A1 (ja) * 2007-11-06 2009-05-14 Nikon Corporation 制御装置、露光方法、及び露光装置
WO2009060744A1 (ja) * 2007-11-06 2009-05-14 Nikon Corporation 照明光学装置及び露光装置
KR20100103498A (ko) * 2007-11-06 2010-09-27 가부시키가이샤 니콘 제어 장치, 노광 방법 및 노광 장치
JP5418230B2 (ja) * 2007-11-06 2014-02-19 株式会社ニコン 露光方法、及び露光装置
JP2014042073A (ja) * 2007-11-06 2014-03-06 Nikon Corp 露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法
JP5582287B2 (ja) * 2007-11-06 2014-09-03 株式会社ニコン 照明光学装置及び露光装置
US9268235B2 (en) 2007-11-06 2016-02-23 Nikon Corporation Controller for optical device, exposure method and apparatus, and method for manufacturing device
US9551942B2 (en) 2007-11-06 2017-01-24 Nikon Corporation Controller for optical device, exposure method and apparatus, and method for manufacturing device
US9946162B2 (en) 2007-11-06 2018-04-17 Nikon Corporation Controller for optical device, exposure method and apparatus, and method for manufacturing device
US10261421B2 (en) 2007-11-06 2019-04-16 Nikon Corporation Controller for optical device, exposure method and apparatus, and method for manufacturing device

Also Published As

Publication number Publication date
DE19752479A1 (de) 1998-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5345315A (en) Method and system for improved tone and color reproduction of electronic image on hard copy using a closed loop control
US5754305A (en) Method and apparatus for correcting light non-uniformity in an LCD photographic printer
US4812879A (en) Automatic photographic printing apparatus with simulator and method of adjusting simulator of automatic photographic printing apparatus
US5122831A (en) Photographic printer
US5805274A (en) Photographic printer utilizing a photoactivated liquid-crystal light valve in order to enhance image processing
JPH0822081A (ja) 写真プリンタ及びフイルムスキャナー
US6900825B2 (en) Printer and projector equipped with micromirror device
JP2002127500A (ja) 感光媒体上に多数画像を同時印刷する方法および装置
JP2003287820A (ja) 照明光路内にダイクロイックプリズムを使用した感光媒体用印刷装置
JP2002205426A (ja) 選択可能な光源を備えた空間光変調器を使用する単色画像の印刷方法および装置
JPH10175328A (ja) 画像印刷装置及び画像印刷システムにおける光不均一性補正方法
JP2000081670A (ja) 写真記録材料の露光装置
US5870205A (en) Method and apparatus for correcting light non-uniformity in an LCD photographic printer
JP2001174768A (ja) 固体走査型光書込み装置及びその光量補正方法、並びに光量測定装置
KR100219831B1 (ko) 노광장치
US4866475A (en) Simulator for automatic photographic printers
JP2002122945A (ja) デジタル露光装置及びこれを備える写真処理装置
JP3042523B1 (ja) 固体走査型光書込み装置及びその光量補正方法、並びに光量測定装置
JP2956556B2 (ja) 露光装置
JP2000231157A (ja) デジタル画像の露光装置と方法
JP3704994B2 (ja) 焼付装置の光量調整方法
JPH10171026A (ja) 画像記録装置
WO2007078580A1 (en) High speed continuous film writer
JP3788342B2 (ja) 露光量調整方法
JP2817065B2 (ja) 画像記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041118

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070508