JPH10160052A - 管継ぎ手とケ−シングの接続構造 - Google Patents
管継ぎ手とケ−シングの接続構造Info
- Publication number
- JPH10160052A JPH10160052A JP8317447A JP31744796A JPH10160052A JP H10160052 A JPH10160052 A JP H10160052A JP 8317447 A JP8317447 A JP 8317447A JP 31744796 A JP31744796 A JP 31744796A JP H10160052 A JPH10160052 A JP H10160052A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- casing
- pipe joint
- pipe
- fitting claw
- fitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L5/00—Devices for use where pipes, cables or protective tubing pass through walls or partitions
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
- Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 加工が容易であり、しかも、接続作業も容易
な管継ぎ手とケ−シングの接続構造を提供する。 【解決手段】 管接続部1の基部に当止鍔部2を形成る
と共に当止鍔部2前方に当止鍔部2と間隙4を設けて嵌
合爪部3を突出形成し、さらに当止鍔部2前面に円周方
向に嵌合爪部3と位置をずらせて突出リブ5を形成して
管継ぎ手Aとし、挿入口6を形成すると共に挿入口6縁
部に切欠部7を形成し、ケ−シングBの挿入口6に管継
ぎ手Aの管接続部1を嵌合爪部3を切欠部7に合致させ
て挿入した後、管継ぎ手Aを回転し切欠部7と突出リブ
5を合致嵌合させる。
な管継ぎ手とケ−シングの接続構造を提供する。 【解決手段】 管接続部1の基部に当止鍔部2を形成る
と共に当止鍔部2前方に当止鍔部2と間隙4を設けて嵌
合爪部3を突出形成し、さらに当止鍔部2前面に円周方
向に嵌合爪部3と位置をずらせて突出リブ5を形成して
管継ぎ手Aとし、挿入口6を形成すると共に挿入口6縁
部に切欠部7を形成し、ケ−シングBの挿入口6に管継
ぎ手Aの管接続部1を嵌合爪部3を切欠部7に合致させ
て挿入した後、管継ぎ手Aを回転し切欠部7と突出リブ
5を合致嵌合させる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、管継ぎ手とケ−シ
ングの接続構造に関するものであり、管継ぎ手とケ−シ
ングを簡単な加工で容易に接続することができるもので
ある。
ングの接続構造に関するものであり、管継ぎ手とケ−シ
ングを簡単な加工で容易に接続することができるもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来より、図3に示す管継ぎ手とケ−シ
ングの接続構造は知られている。この従来例における管
継ぎ手は雌カプラ101、雄カプラ102により形成さ
れており、雌カプラ101の管接続部104にはネジ加
工がほどこされ、ナット105が装着されている。10
3はケ−シングを示すもので、挿入口106のケ−シン
グ103内側には内面にネジ加工したパイプ107が固
定されている。雌カプラ101の管接続部104をケ−
シング103に固定したパイプ107の内部に螺入しナ
ット105で固定するものである。この従来の接続構造
では、ケ−シング103に内面にネジ加工したパイプ1
07を固定する必要があり、加工が複雑であり、接続作
業も面倒なものであった。
ングの接続構造は知られている。この従来例における管
継ぎ手は雌カプラ101、雄カプラ102により形成さ
れており、雌カプラ101の管接続部104にはネジ加
工がほどこされ、ナット105が装着されている。10
3はケ−シングを示すもので、挿入口106のケ−シン
グ103内側には内面にネジ加工したパイプ107が固
定されている。雌カプラ101の管接続部104をケ−
シング103に固定したパイプ107の内部に螺入しナ
ット105で固定するものである。この従来の接続構造
では、ケ−シング103に内面にネジ加工したパイプ1
07を固定する必要があり、加工が複雑であり、接続作
業も面倒なものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の従来例
の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とする
ところは、簡単な加工で作業も容易な管継ぎ手とケ−シ
ングの接続構造を提供するものである。
の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とする
ところは、簡単な加工で作業も容易な管継ぎ手とケ−シ
ングの接続構造を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1記載の
管継ぎ手とケ−シングの接続構造は、管接続部の基部に
当止鍔部を形成すると共に当止鍔部前方に当止鍔部と間
隙を設けて嵌合爪部を突出形成し、さらに当止鍔部前面
に円周方向に嵌合爪部と位置をずらせて突出リブを形成
して管継ぎ手とし、一方、ケ−シングに管接続部が挿入
される挿入口を形成すると共に挿入口縁部に前記管継ぎ
手の嵌合爪部が通過する切欠部を形成し、ケ−シングの
挿入口に管継ぎ手の管接続部を嵌合爪部を切欠部に合致
させて挿入した後、管継ぎ手を回転し突出リブと嵌合爪
部を合致嵌合させてなることを特徴とするものである。
管継ぎ手とケ−シングの接続構造は、管接続部の基部に
当止鍔部を形成すると共に当止鍔部前方に当止鍔部と間
隙を設けて嵌合爪部を突出形成し、さらに当止鍔部前面
に円周方向に嵌合爪部と位置をずらせて突出リブを形成
して管継ぎ手とし、一方、ケ−シングに管接続部が挿入
される挿入口を形成すると共に挿入口縁部に前記管継ぎ
手の嵌合爪部が通過する切欠部を形成し、ケ−シングの
挿入口に管継ぎ手の管接続部を嵌合爪部を切欠部に合致
させて挿入した後、管継ぎ手を回転し突出リブと嵌合爪
部を合致嵌合させてなることを特徴とするものである。
【0005】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一の実施形態であ
る管継ぎ手とケ−シングの接続構造を示す説明図であ
る。
る管継ぎ手とケ−シングの接続構造を示す説明図であ
る。
【0006】図1において、Aは管継ぎ手、Bはケ−シ
ングである。管継ぎ手Aは管接続部1の基部に当止鍔部
2を形成し、当止鍔部2前方には嵌合爪部3が突出形成
されている。嵌合爪部3は当止鍔部2の前方に間隙4を
設けて形成されており、対向する位置に二個形成されて
いる。当止鍔部2前面には突出リブ5が形成されてい
る。突出リブ5は嵌合爪部3と円周方向に位置をずらせ
て形成されており、対向する位置に二個形成されてい
る。ケ−シングBは例えば温水装置の外箱であり、挿入
口6が形成されると共に挿入口6には嵌合爪部3が通過
する切欠部7が形成される。
ングである。管継ぎ手Aは管接続部1の基部に当止鍔部
2を形成し、当止鍔部2前方には嵌合爪部3が突出形成
されている。嵌合爪部3は当止鍔部2の前方に間隙4を
設けて形成されており、対向する位置に二個形成されて
いる。当止鍔部2前面には突出リブ5が形成されてい
る。突出リブ5は嵌合爪部3と円周方向に位置をずらせ
て形成されており、対向する位置に二個形成されてい
る。ケ−シングBは例えば温水装置の外箱であり、挿入
口6が形成されると共に挿入口6には嵌合爪部3が通過
する切欠部7が形成される。
【0007】管継ぎ手Aとケ−シングBとの接続は図2
に示すごとく、ケ−シングBの挿入口6に管接続部1を
挿入する。この場合、挿入口6の切欠部7に嵌合爪部3
を合致させ挿入する。ケ−シングBの挿入口6の縁部が
当止鍔部2に当止した時点で管継ぎ手Aを回転すると嵌
合爪部3は挿入口6の縁部に係止する。この時、突出リ
ブ5は当止鍔部2の前面に突出して形成されているため
に、ケ−シングBの挿入口6の縁部は突出リブ5に押圧
されつつ嵌合爪部3と当止鍔部2の間隙4に入ってい
る。管継ぎ手Aを回転していくと突出リブ5がケ−シン
グBの挿入口6の切欠部7に合致し、抵抗が増大し管継
ぎ手Aは振動、その他で回転する恐れが少なくケ−シン
グBより外れ難いものである。8はケ−シングB内のゴ
ム管であり、管継ぎ手Aの管接続部1に接続される。
に示すごとく、ケ−シングBの挿入口6に管接続部1を
挿入する。この場合、挿入口6の切欠部7に嵌合爪部3
を合致させ挿入する。ケ−シングBの挿入口6の縁部が
当止鍔部2に当止した時点で管継ぎ手Aを回転すると嵌
合爪部3は挿入口6の縁部に係止する。この時、突出リ
ブ5は当止鍔部2の前面に突出して形成されているため
に、ケ−シングBの挿入口6の縁部は突出リブ5に押圧
されつつ嵌合爪部3と当止鍔部2の間隙4に入ってい
る。管継ぎ手Aを回転していくと突出リブ5がケ−シン
グBの挿入口6の切欠部7に合致し、抵抗が増大し管継
ぎ手Aは振動、その他で回転する恐れが少なくケ−シン
グBより外れ難いものである。8はケ−シングB内のゴ
ム管であり、管継ぎ手Aの管接続部1に接続される。
【0008】この管継ぎ手Aとケ−シングBの接続構造
は、管継ぎ手Aに当止鍔部2、当止鍔部2前方に間隙4
を設けて嵌合爪部3、当止鍔部2の前面に突出リブ5を
形成すれば良く、ケ−シングBに挿入口6と挿入口6の
縁部に切欠部7を形成すればよいので、加工が容易なも
のである。
は、管継ぎ手Aに当止鍔部2、当止鍔部2前方に間隙4
を設けて嵌合爪部3、当止鍔部2の前面に突出リブ5を
形成すれば良く、ケ−シングBに挿入口6と挿入口6の
縁部に切欠部7を形成すればよいので、加工が容易なも
のである。
【0009】又、この管継ぎ手Aとケ−シングBの接続
構造は、管継ぎ手Aをケ−シングBの挿入口6の切欠部
7に嵌合爪部3を合致させて挿入し、次に回転させれば
良いものであり、作業が容易であるものである。
構造は、管継ぎ手Aをケ−シングBの挿入口6の切欠部
7に嵌合爪部3を合致させて挿入し、次に回転させれば
良いものであり、作業が容易であるものである。
【0010】又、ケ−シングBの挿入口6の切欠部7は
対向する位置に形成されており、嵌合爪部3も対向した
位置に形成され、突出リブ5も嵌合爪部3の円周方向9
0度ずらした位置に形成されており、管継ぎ手Aは安定
した状態でケ−シングBに接続さるものである。
対向する位置に形成されており、嵌合爪部3も対向した
位置に形成され、突出リブ5も嵌合爪部3の円周方向9
0度ずらした位置に形成されており、管継ぎ手Aは安定
した状態でケ−シングBに接続さるものである。
【0011】
【発明の効果】上記のように、本発明の請求項1記載の
管継ぎ手とケ−シングの接続構造は、管接続部の基部に
当止鍔部を形成すると共に当止鍔部前方に当止鍔部と間
隙を設けて嵌合爪部を突出形成し、さらに当止鍔部前面
に円周方向に嵌合爪部と位置をずらせて突出リブを形成
して管継ぎ手とし、一方、ケ−シングに管接続部が挿入
される挿入口を形成すると共に挿入口縁部に前記管継ぎ
手の嵌合爪部が通過する切欠部を形成し、ケ−シングの
挿入口に管継ぎ手の管接続部を嵌合爪部を切欠部に合致
させて挿入した後、管継ぎ手を回転し切欠部と突出リブ
を合致嵌合させてなるために、構造が簡単であり、加工
が容易なものである。又、接続作業も管継ぎ手を挿入し
た後、回転させれば良いものであり、容易なものであ
る。
管継ぎ手とケ−シングの接続構造は、管接続部の基部に
当止鍔部を形成すると共に当止鍔部前方に当止鍔部と間
隙を設けて嵌合爪部を突出形成し、さらに当止鍔部前面
に円周方向に嵌合爪部と位置をずらせて突出リブを形成
して管継ぎ手とし、一方、ケ−シングに管接続部が挿入
される挿入口を形成すると共に挿入口縁部に前記管継ぎ
手の嵌合爪部が通過する切欠部を形成し、ケ−シングの
挿入口に管継ぎ手の管接続部を嵌合爪部を切欠部に合致
させて挿入した後、管継ぎ手を回転し切欠部と突出リブ
を合致嵌合させてなるために、構造が簡単であり、加工
が容易なものである。又、接続作業も管継ぎ手を挿入し
た後、回転させれば良いものであり、容易なものであ
る。
【図1】本発明の一の実施形態である管継ぎ手とケ−シ
ングの接続構造を示す説明図である。
ングの接続構造を示す説明図である。
【図2】本発明の図1に示す実施形態の接続途中を示す
説明図である。
説明図である。
【図3】従来の管継ぎ手とケ−シングの接続構造を示す
説明図である。
説明図である。
A 管継ぎ手 B ケ−シング 1 管接続部 2 当止鍔部 3 嵌合爪部 4 間隙 5 突出リブ 6 挿入口 7 切欠部
Claims (1)
- 【請求項1】 管接続部の基部に当止鍔部を形成すると
共に当止鍔部前方に当止鍔部と間隙を設けて嵌合爪部を
突出形成し、さらに当止鍔部前面に円周方向に嵌合爪部
と位置をずらせて突出リブを形成して管継ぎ手とし、一
方、ケ−シングに管接続部が挿入される挿入口を形成す
ると共に挿入口縁部に前記管継ぎ手の嵌合爪部が通過す
る切欠部を形成し、ケ−シングの挿入口に管継ぎ手の管
接続部を嵌合爪部を切欠部に合致させて挿入した後、管
継ぎ手を回転し切欠部と突出リブを合致嵌合させてなる
管継ぎ手とケ−シングの接続構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8317447A JPH10160052A (ja) | 1996-11-28 | 1996-11-28 | 管継ぎ手とケ−シングの接続構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8317447A JPH10160052A (ja) | 1996-11-28 | 1996-11-28 | 管継ぎ手とケ−シングの接続構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10160052A true JPH10160052A (ja) | 1998-06-16 |
Family
ID=18088331
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8317447A Pending JPH10160052A (ja) | 1996-11-28 | 1996-11-28 | 管継ぎ手とケ−シングの接続構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10160052A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103968000A (zh) * | 2013-01-25 | 2014-08-06 | 斗山工程机械(中国)有限公司 | 一种工程机械及其配重的连接装置 |
JP2015036584A (ja) * | 2013-08-13 | 2015-02-23 | ノルマ ジャーマニー ゲーエムベーハー | 流体ラインのための壁貫通供給エレメント及び壁貫通供給装置 |
-
1996
- 1996-11-28 JP JP8317447A patent/JPH10160052A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103968000A (zh) * | 2013-01-25 | 2014-08-06 | 斗山工程机械(中国)有限公司 | 一种工程机械及其配重的连接装置 |
JP2015036584A (ja) * | 2013-08-13 | 2015-02-23 | ノルマ ジャーマニー ゲーエムベーハー | 流体ラインのための壁貫通供給エレメント及び壁貫通供給装置 |
CN104373693A (zh) * | 2013-08-13 | 2015-02-25 | 诺马德国有限责任公司 | 用于流体管路的壁贯通元件及壁贯通机构 |
US10711922B2 (en) | 2013-08-13 | 2020-07-14 | Norma Germany Gmbh | Wall feed-through element for a fluid line and wall feed-through |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1269625C (en) | PLASTIC PIPE WITH INTEGRATED BUTT CONNECTOR, AND ITS CONNECTION | |
KR19990076954A (ko) | 호스 연결 장치 | |
BR9913304A (pt) | Sistema e método para acoplamento radial de conduite | |
PL1682810T3 (pl) | Urządzenie do łączenia dwóch sztywnych, rurowych obiektów, zawierające część wtykową i część gniazdową | |
CN2913787Y (zh) | 管路快速连接装置 | |
ATE195997T1 (de) | Steckverbindung für rohrleitungen | |
AU6996800A (en) | Securing coupling for corrugated pipes | |
JPH10160052A (ja) | 管継ぎ手とケ−シングの接続構造 | |
JP2000193173A (ja) | 管継手 | |
CN208487104U (zh) | 一种便于施工的紧固装置 | |
JP2003176895A (ja) | ヘッダー及びその固定構造 | |
JPH0242011Y2 (ja) | ||
JP3070415U (ja) | 管路接続用拡張治具 | |
JP3959233B2 (ja) | リブパイプの接続構造 | |
JPH11141761A (ja) | 管継手 | |
KR200385731Y1 (ko) | 관체 접속구조 | |
JP4527840B2 (ja) | 給水栓ボックス | |
JP2002250492A (ja) | 管路連結構造 | |
JPH02240494A (ja) | 継手付コルゲート管 | |
JPH10168959A (ja) | 水栓ボックスおよびこの水栓ボックスの鞘管接続構造 | |
JP2001065743A (ja) | 挿通管 | |
JPH1194162A (ja) | 伸縮継手 | |
JP2549749Y2 (ja) | 管継手 | |
JP5119024B2 (ja) | 枝管継手具 | |
JPS587181Y2 (ja) | 管継手 |