JP3070415U - 管路接続用拡張治具 - Google Patents

管路接続用拡張治具

Info

Publication number
JP3070415U
JP3070415U JP2000000355U JP2000000355U JP3070415U JP 3070415 U JP3070415 U JP 3070415U JP 2000000355 U JP2000000355 U JP 2000000355U JP 2000000355 U JP2000000355 U JP 2000000355U JP 3070415 U JP3070415 U JP 3070415U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jig
expansion
shafts
ring
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000000355U
Other languages
English (en)
Inventor
隆 小東
Original Assignee
コーワ化成株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コーワ化成株式会社 filed Critical コーワ化成株式会社
Priority to JP2000000355U priority Critical patent/JP3070415U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3070415U publication Critical patent/JP3070415U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】光ケーブル外管をハンドホール口部に取り付け
る場合等においてスリーブ取付用の拡張リングを拡開す
るための簡易な拡張治具を提供する。 【解決手段】中央の角柱状基部及び左ねじ及び右ねじを
それぞれ有する同軸の左右の軸部とからなる本体と、該
軸部の一方に嵌合する孔部及び拡張リング切欠部の対応
する端部と相補形をなす係止部をそれぞれ有する細長い
左右の脚部とからなり、基部を回転することにより左右
のねじの作用により両脚部が離れて拡張リングの切欠部
を拡開する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は下水道や光ケーブル等の管路材をマンホール、ハンドホール等の側壁 に接続するための接続構造において、継手となるゴム製スリーブを壁体口部に圧 接する拡張リングの切欠部を拡開するための治具に関する。
【0002】
【従来の技術】
光ケーブル外管等をコンクリート製壁体の取付口部に接続するには耐震性等の 見地から合成ゴム性のスリーブ継手を使用し該スリーブの両端を壁体口部および 管の端部にそれぞれ結合する方法が用いられる。この場合にスリーブ基部と壁体 口部との結合は切欠部のあるリング部材をスリーブの内側に挿入し、該切欠部を 治具を用いて拡張した後に適当なくさび片を挿入することにより行う。このよう な壁体と管の接続用継手としては例えば特許第2769111号の明細書に記載 されたものがある。
【0003】
【考案が解決すべき課題】
このためのリング切欠部の拡張治具としては、小型かつ丈夫で繰返し使用に耐 えると共になるべく安価なものが求められるが、従来のものはこれらの点で十分 ではなかった。そこで本発明は、上記の用途に適した安価な拡張治具を提供する ことを目的とする。
【0004】
【課題を達成するための手段】
本考案は、中央の角柱状基部及び左ねじ及び右ねじをそれぞれ有する同軸の左 右の軸部とからなる本体と、該軸部の一方に嵌合する孔部及び拡張リング切欠部 の一方の端部と相補形をなす係止部をそれぞれ有する細長い左右の脚部とからな る管路接続用の拡張治具により上記の課題を達成する。
【0005】 以下、図面1ないし4を参照しつつ、本考案の具体的な実施の形態を説明する 。
【0006】 図1において、1は図示しない合成ゴム製のスリーブを壁体の口部に押圧して 固定するための鋼製リングであり、一部にくさび片挿入のための切欠部が設けら れており、先端にはくさび状突起1a,1aを設けてある。2は本体3と一対の 脚部4、4とから構成された本発明の拡張治具の全体を示す。図2及び3に示さ れるように、棒状の本体3は、角柱状の基部3aと、左ねじまたは右ねじをそれ ぞれ有する両側の一対の軸部3b,3bを備えている。左右の脚部4、4の各々 は、本体3の軸部に対応する左ねじまたは右ねじの孔部4a,4aと、拡張リン グ1の対応するくさび状突起1a,1aの先端と相補形をなす外向きの係止部4 b,4bとを有する。
【0007】
【作用】
拡張治具2を用いて管と壁体口部とを接続するには、まず壁体の口部にスリー ブを装着し、内側に拡張リング1を当接させて拡張リング1の先端の突起1a, 1aに拡張治具2の両脚部を係合させる。適当な工具を用いて本体中央の基部3 aを図1のAの向きに回転させると、両側軸部3b,3bのねじの作用により、 両脚部4,4が互いに離れて拡張リング1の切欠部を拡開する。このとき開いた 切欠部にくさび片5を挿入することによりスリーブを壁体口部に圧接して結合さ せる。その後、スリーブの先端部を公知の方法により管に結合すればよい。
【0008】
【効果】
本発明の拡張治具は、構造が簡易で丈夫であると共に安価に製造できるので、 光ケーブル等の敷設のための管と壁体口部の接続手段として広く利用することが できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 拡張リング1の拡開方法の説明図
【図2】 本考案の拡張治具の平面図
【図3】 図2の拡張治具の正面図
【符号の説明】
1 拡張リング 1a くさび状突起 2 拡張治具 3 本体 3a 基部 3b 軸部 4 脚部 4a 孔部 4b 係止部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】中央の角柱状基部及び左ねじ及び右ねじを
    それぞれ有する同軸の左右の軸部とからなる本体と、該
    軸部の一方に嵌合する孔部及び拡張リング切欠部の対応
    する端部と相補形をなす係止部をそれぞれ有する細長い
    左右の脚部とからなる管路接続用の拡張治具。
JP2000000355U 2000-01-20 2000-01-20 管路接続用拡張治具 Expired - Lifetime JP3070415U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000000355U JP3070415U (ja) 2000-01-20 2000-01-20 管路接続用拡張治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000000355U JP3070415U (ja) 2000-01-20 2000-01-20 管路接続用拡張治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3070415U true JP3070415U (ja) 2000-08-04

Family

ID=43203812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000000355U Expired - Lifetime JP3070415U (ja) 2000-01-20 2000-01-20 管路接続用拡張治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3070415U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0987484A3 (en) Pipe coupler
JP3070415U (ja) 管路接続用拡張治具
JP2007500007A5 (ja)
JP2561739Y2 (ja) 管継手
JP2557149Y2 (ja) 配管用ゴムリング及び配管の接続部分の構造
JP3989189B2 (ja) 離脱防止管継手の接続用治具
JPS569026A (en) Connecting method of pipe
JP2003176895A (ja) ヘッダー及びその固定構造
JP3021955U (ja) パイプ挿入用補助具
JPH10132162A (ja) 低圧力配管用管継手
CN210805545U (zh) 开关和插座的底盒
JPH0343513Y2 (ja)
JPH0117750Y2 (ja)
JPH0242011Y2 (ja)
JPH0738788Y2 (ja) 水道鉛管の鍔部形成用具
JPS6133346Y2 (ja)
JP3039398U (ja) パイプ継手
JPH0431784Y2 (ja)
JP2003042361A (ja) ハウジング型管継手の構造
JPH0512551Y2 (ja)
JPH0979426A (ja) 管体の接続方法及び管接続用治具
JPH0332638Y2 (ja)
JPH0732279U (ja) 配管用接続具
JPH10160052A (ja) 管継ぎ手とケ−シングの接続構造
JPH10246375A (ja) 波付管継手

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term