JPH10153607A - トーンホイール付シールリング - Google Patents

トーンホイール付シールリング

Info

Publication number
JPH10153607A
JPH10153607A JP8309602A JP30960296A JPH10153607A JP H10153607 A JPH10153607 A JP H10153607A JP 8309602 A JP8309602 A JP 8309602A JP 30960296 A JP30960296 A JP 30960296A JP H10153607 A JPH10153607 A JP H10153607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
ring
tone wheel
seal ring
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8309602A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Ouchi
英男 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP8309602A priority Critical patent/JPH10153607A/ja
Publication of JPH10153607A publication Critical patent/JPH10153607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7869Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward
    • F16C33/7873Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a single sealing ring of generally L-shaped cross-section
    • F16C33/7876Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a single sealing ring of generally L-shaped cross-section with sealing lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/007Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/185Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with two raceways provided integrally on a part other than a race ring, e.g. a shaft or housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 十分なシール性を確保し、回転速度検出自在
で、且つトーンホイール33を傷めにくい構造を安価に
得る。 【解決手段】 トーンホイール付シールリング31を構
成するシールリング本体32は、芯金34と弾性材35
とから成る。トーンホイール33は、この芯金34に溶
接固定する。トーンホイール33の一部で舌片44及び
切り欠き45を形成した部分と芯金34とは、互いに離
隔させる。トーンホイール33は、外輪26及び内輪2
8の内端面から突出させない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明に係るトーンホイー
ル付シールリングは、自動車の車輪を懸架装置に対し回
転自在に支持する転がり軸受ユニットに組み込んで、こ
の転がり軸受ユニットを密封すると共に、この転がり軸
受ユニットにより支持した車輪の回転速度を検出する為
に利用する。
【0002】
【従来の技術】自動車の車輪を懸架装置に対して回転自
在に支持すると共に、アンチロックブレーキシステム
(ABS)やトラクションコントロールシステム(TC
S)を制御すべく、この車輪の回転速度を検出する為に
従来から、例えば特開昭64−21219号公報に記載
されている様なトーンホイール付転がり軸受ユニットが
知られている。
【0003】図6は、上記公報に記載されたトーンホイ
ール付転がり軸受ユニットを示している。ハブ1の外端
部(外とは、自動車に装着した場合に幅方向外側になる
側を言い、図2を除く各図の左側。)には車輪固定用の
フランジ2を設け、中間部外周面には内輪軌道3aを形
成している。又、上記ハブ1の内端部(内とは、自動車
に装着した場合に幅方向中央側になる側を言い、図2を
除く各図の右側。)外周面には、外周面に内輪軌道3b
を有する内輪4を外嵌している。この内輪4が、上記ハ
ブ1と共に回転輪を構成する。
【0004】又、固定輪である外輪5の外周面には、こ
の外輪5を懸架装置に支持する為の取付部6を、同じく
内周面には複列の外輪軌道7a、7bを、それぞれ形成
している。この外輪軌道7a、7bと上記内輪軌道3
a、3bとの間には、それぞれ複数個ずつの転動体8、
8を設けて、上記取付部6により懸架装置に支持される
外輪5の内側に、ハブ1を回転自在に支持している。上
記外輪5の内外両端開口部にはシールリング9、10を
内嵌固定すると共に、各シールリング9、10の内周縁
を、前記ハブ1或は内輪4の外周面に摺接させる事によ
り、上記外輪5の内側に存在する前記転動体8、8設置
部分への、雨水や塵芥の進入防止を図っている。
【0005】又、上記内外1対のシールリング9、10
のうち、幅方向内側のシールリング9は、本発明の対象
となるトーンホイール付シールリングで、上記雨水や塵
芥の進入防止を図ると同時に、前記ハブ1の回転速度検
出を自在としている。即ち、上記シールリング9は、図
7に詳示する様に、車輪と共に回転する内輪4に外嵌固
定する内側シールリング11と、固定の外輪5に内嵌固
定する外側シールリング12とを組み合わせる事により
構成する。
【0006】上記内側、外側両シールリング11、12
はそれぞれ、芯金13a、13bと、ゴム、エラストマ
ー等の弾性材14a、14bとを組み合わせる事により
構成している。上記芯金13a、13bはそれぞれ、放
射方向に広がった円輪部15a、15bと、各円輪部1
5a、15bの周縁から折れ曲がった円筒部16a、1
6bとを有する。そして、各円筒部16a、16bを、
内輪4に外嵌或は外輪5に内嵌する事により、内輪4或
は外輪5に支持固定すると共に、それぞれの芯金13
a、13bにより補強した弾性材14a、14bの周縁
部を、それぞれ相手側の芯金13b、13aの周面に摺
接させている。従って、上記内輪4の内端部外周面と上
記外輪5の内端部内周面との間部分のシールが複数段
(図示の例では3段階)に図られて、この間部分のシー
ル性を十分に確保できる。
【0007】更に、車輪と共に回転する内輪4に外嵌固
定した芯金13aの円輪部15aには、除肉部である多
数の透孔17を、円周方向に亙り等間隔で形成する事に
より、この円輪部15aの磁気特性を、円周方向に亙っ
て交互に且つ等間隔に変化させて、この円輪部15aに
トーンホイールとしての機能を持たせている。そして、
懸架装置等、非回転部分に支持した回転速度検出用のセ
ンサ18を、上記透孔17を形成した部分に対向させて
いる。
【0008】上述した様なトーンホイール付転がり軸受
ユニットの場合、ハブ1の外端部に設けたフランジ2に
固定した車輪を、外輪5を支持した懸架装置に対し、回
転自在に支持できる。又、車輪の回転に伴って内輪4に
外嵌固定した内側シールリング11が回転すると、この
内側シールリング11と対向したセンサ18の出力が変
化する。このセンサ18の出力が変化する周波数は、車
輪の回転速度に比例する。従って、センサ18の出力信
号を図示しない制御器に入力すれば、上記車輪の回転速
度を求め、ABSやTCSを適切に制御できる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述の様なトーンホイ
ール付転がり軸受ユニットに組み込まれたシールリング
9は、透孔17を形成した芯金13aの両面を弾性材1
4aにより覆っている為、センサ18の検出部と弾性材
14aとの干渉防止を考慮すると、この芯金13aと検
出部との距離を十分に小さくできない。この距離を小さ
くできないと、上記センサ18の出力を確保する事が難
しくなる。これに対して、図示は省略するが、米国特許
第5458420号明細書に記載された構造の場合に
は、この様な問題を生じない。その代わりに、この明細
書に記載された発明の場合には、構成部材の組み付けが
面倒で、コストが嵩む事が避けられないものと考えられ
る。
【0010】一方、コスト増大を抑えつつセンサ18の
出力を確保する為には、図8に示す様に、外輪5等の固
定輪に嵌合固定する固定側シールリング19にのみ弾性
材20を添着し、この弾性材20のシールリップ21、
21を、内輪4等の回転輪に嵌合固定するスリンガ22
の表面に摺接させる事が考えられる。但し、この様な構
造の場合には、上記スリンガ22の一部で上記シールリ
ップ21、21が摺接する部分には、透孔、切り欠き等
の除肉部を形成できない為、トーンホイールとしての機
能を十分に持たせる事が難しい。
【0011】上記スリンガ22にトーンホイールとして
の機能を十分に持たせる為には、図9に示す様に、この
スリンガ22を構成する円輪部23を延長し、この円輪
部23の先半部(図9の上半部)に多数の切り欠き24
等の除肉部を円周方向に亙って等間隔に形成すると共
に、シールリップ21を上記円輪部23の基半部(図9
の下半部)に摺接させる構造が考えられる。但し、この
様な構造を採用する場合には、上記切り欠き24の直径
方向に亙る幅寸法、並びに上記シールリップ21を摺接
させる部分の寸法を確保すべく、上記円輪部23の直径
方向に亙る幅寸法を十分に大きくすると共に、この円輪
部23と外輪5等の固定輪との干渉防止を図るべく、こ
の固定輪の一部に段部25を形成する必要がある。軸受
鋼等の硬質材料により造られた固定輪にこの様な段部2
5を形成する作業は面倒で、やはりコスト増大の原因と
なる為、好ましくない。
【0012】一方、実開昭60−112757号公報に
は、やはり図示はしないが、シールリングを構成する芯
金の一部に溶接結合したトーンホイールの一部で除肉部
を形成した部分を、回転輪の端面外周縁部から直径方向
外側に突出させた構造が記載されている。この様な構造
の場合には、コスト上の問題が生じない反面、上記トー
ンホイールを損傷し易くなる。即ち、上記トーンホイー
ルは、薄肉の鋼板を打ち抜き成形する事により造り、軸
受メーカーで転がり軸受ユニットに組み付けた後、完成
車メーカーに搬送する。上記トーンホイールの一部が回
転輪の端面外周縁部から直径方向外側に突出している
と、この搬送作業中に上記トーンホイールの一部が損傷
し易い。本発明のトーンホイール付シールリングは、上
述の様な不都合を何れも解消すべく発明したものであ
る。
【0013】
【課題を解決する為の手段】本発明のトーンホイール付
シールリングは、固定輪の周面と回転輪の周面との間に
存在する空間部の開口端部を塞ぐと共に、上記回転輪の
回転速度を検出する為に使用する。この様な本発明のト
ーンホイール付シールリングは、シールリング本体とト
ーンホイールとから成る。このうちのシールリング本体
は、全体を円環状に形成した芯金と、この芯金の全周に
亙って添着した弾性材とから成る。又、上記トーンホイ
ールは、磁性材により全体を円環状に形成し、上記芯金
の一部で上記空間部の開口側側面に溶接固定しており、
円周方向に亙って多数の除肉部と肉部とを交互に且つ等
間隔に形成する事により、円周方向に亙る磁気特性を交
互に且つ等間隔に変化させたものである。又、上記トー
ンホイールの少なくとも一部で上記除肉部及び肉部を形
成した部分と上記芯金とは、上記回転輪の軸方向に亙っ
て互いに離隔している。更に、上記トーンホイールは、
上記固定輪及び回転輪の端面よりも上記空間部の外側に
突出してはいない。
【0014】
【作用】上述の様に構成される本発明のトーンホイール
付シールリングは、シールリング本体を構成する芯金を
回転輪の周面に嵌合固定し、同じく弾性材の周縁部を固
定輪の周面等、この固定輪に固定の部分の表面に摺接さ
せる。又、上記芯金に溶接固定したトーンホイールの一
部で、上記芯金と軸方向に亙って離隔した部分に、セン
サの検出部を対向させる。この状態で、上記シールリン
グ本体が、上記固定輪の周面と回転輪の周面との間を塞
ぎ、これら両周面同士の間の空間内に異物が進入する事
を防止すると同時に、この空間内に充填されたグリース
が外部に漏洩する事を防止する。
【0015】この状態で回転輪が回転すると、上記セン
サの検出部の直前部分を、トーンホイールの肉部と除肉
部とが交互に通過し、このセンサの出力が変化する。こ
れら肉部と除肉部とを形成した部分は、上記芯金と軸方
向に亙って離隔しているので、この芯金が磁性材であっ
た場合でも、上記センサの出力は、この芯金の存在に基
づく影響を殆ど受けず、十分に大きくなる。又、上記ト
ーンホイールは、固定輪及び回転輪の端面よりも上記空
間部の外側に突出していない為、トーンホイールを組み
込んだ転がり軸受ユニットの搬送中に、このトーンホイ
ールが他の物品とぶつかりにくく、このトーンホイール
を傷める可能性が低い。
【0016】
【発明の実施の形態】図1〜3は、本発明の実施の形態
の第1例を示している。回転輪である外輪26の内周面
には複列の外輪軌道27、27を、それぞれが固定輪で
ある内輪28、28の外周面にはそれぞれ内輪軌道2
9、29を、それぞれ形成している。そして、これら各
外輪軌道27、27と内輪軌道29、29との間にそれ
ぞれ複数個ずつの転動体8、8を、保持器30、30に
より保持した状態で、転動自在に設けている。車両への
組み付け状態では、上記各内輪28、28を懸架装置に
支持した車軸に外嵌固定し、上記外輪26の外周面に固
設したフランジ2に車輪を固定する。
【0017】上記外輪26の内端部には、本発明のトー
ンホイール付シールリング31を内嵌固定して、この外
輪26の内周面と上記各内輪28、28の外周面との間
に存在する空間部40の内端開口部を塞いでいる。尚、
図示の例では、この空間部40の外端開口部を、スリン
ガ41が構成するラビリンスシールにより塞いでいる。
尚、上記外輪26の外端開口部は、図示しないキャップ
により塞ぐので、空間部40の外端開口部のシールは、
あまり厳密に行なう必要はない。
【0018】一方、上記トーンホイール付シールリング
31は、シールリング本体32とトーンホイール33と
から成る。このうちのシールリング本体32は、SUS
430等の磁性金属製の芯金34と、ゴム、エラストマ
ー等の弾性材35とから成る。このうちの芯金34は、
全体を円環状に形成したもので、外周縁部に円筒部36
を、この円筒部36の内端縁には、直径方向内方に折れ
曲がった外径側円輪部37を、それぞれ形成している。
又、この外径側円輪部37の内周縁部には、傾斜部38
の外周縁部を連続させ、更にこの傾斜部38の内周縁部
に、内径側円輪部39の外周縁部を連続させている。上
記傾斜部38は、直径方向内側に向かう程上記空間部4
0の軸方向中央部に向かう方向に傾斜している。従って
上記内径側円輪部39は、上記外径側円輪部37に比べ
て、上記空間部40の軸方向中央側(図3の左側)に存
在する。
【0019】又、上記弾性材35は上述の様な芯金34
に、全周に亙って添着している。即ち、この弾性材35
はこの芯金34に、上記円筒部36の内周面と上記外径
側、内径側両円輪部37、39及び傾斜部38の内側面
との全面、並びにこのうちの内径側円輪部37の内周縁
部を覆う状態で添着し、この内径側円輪部37よりも直
径方向内方に突出させている。転がり軸受ユニットへの
組み付け状態で、この様な弾性材35の内周縁部は、上
記1対の内輪28、28のうち、内側の内輪28の内端
部外周面に摺接させている。又、図示の例の場合には、
ガータ42によりこの弾性材35の内周縁部を上記内側
の内輪28の内端部外周面に、弾性的に抑え付けて、こ
れら弾性材35の内周縁部と内輪28の内端部外周面と
の間のシール性確保を図っている。
【0020】更に、前記トーンホイール33は、SUS
430等、上記芯金34に溶接固定自在な磁性金属板
を、プレス加工で打ち抜き形成する事により、全体を円
環状に形成している。このトーンホイール33の外周縁
部には、円周方向に連続するリム部43を形成し、この
リム部43の内周縁に、それぞれがこのリム部43の直
径方向内方に突出する、互いに同じ形状及び大きさとし
た多数の舌片44、44を、円周方向に亙り等間隔に形
成している。又、円周方向に隣り合う舌片44、44同
士の間は、切り欠き45、45としている。これら各切
り欠き45、45が特許請求の範囲に記載した除肉部に
相当し、上記各舌片44、44が、同じく肉部に相当す
る。この様な舌片44、44と切り欠き45、45とを
円周方向に亙り交互に設ける事により、上記トーンホイ
ール33の円周方向に亙る磁気特性を、交互に且つ等間
隔に変化させている。
【0021】上述の様なトーンホイール33は、上記リ
ム部43を前記芯金34の外径側円輪部37の内側面
に、円周方向複数個所でスポット溶接する事により、こ
の芯金34に結合固定している。尚、スポット溶接部
は、上記切り欠き45、45の周囲部分とし、溶接時に
上記舌片44、44が変形する事を防止している。この
様にトーンホイール33と芯金34とを結合固定した状
態で、このトーンホイール33の内径側半部で上記舌片
44、44及び切り欠き45、45を形成した部分と上
記芯金34の傾斜部38及び内径側円輪部39とは、前
記外輪26の軸方向(図1、3の左右方向)に亙って互
いに離隔する。更に、上記芯金34を上記外輪26の内
端部に内嵌固定した状態で上記トーンホイール33は、
この外輪26及び前記内側の内輪28の内端面よりも前
記空間部40の外側に突出してはいない。即ち、このト
ーンホイール33の内側面は、上記外輪26及び前記内
側の内輪28の内端面と同一平面上に存在するか、或は
これら各内端面よりも上記空間部40内に凹入した部分
に存在する。
【0022】上述の様に構成するトーンホイール付シー
ルリング31を、転がり軸受ユニットに装着すべく、前
記シールリング本体32を構成する芯金34を外輪26
の内端部内周面に内嵌固定した状態では、前記弾性材3
5の内周縁部を内側の内輪28の内端部外周面に摺接さ
せる。又、上記芯金34に溶接固定したトーンホイール
33の一部で、上記舌片44、44及び切り欠き45、
45を形成し、上記芯金34と軸方向に亙って離隔した
部分に、センサ18(図1には省略。図4、6参照。)
の検出部を対向させる。この状態で、上記シールリング
本体32が、上記内側の内輪28の外周面と外輪26の
内周面との間を塞ぎ、これら両周面同士の間の空間部4
0内に異物が進入する事を防止すると同時に、この空間
部40内に充填されたグリースが外部に漏洩する事を防
止する。
【0023】この状態で上記外輪26が回転すると、上
記センサ18の検出部の直前部分を、トーンホイール3
3の舌片44、44と切り欠き43、43とが交互に通
過し、このセンサ18の出力が変化する。これら各舌片
44、44と切り欠き43、43とを形成した部分は、
上記芯金34と軸方向に亙り離隔しているので、この芯
金34が磁性材であった場合でも、上記センサ18の出
力は、この芯金34の存在に基づく影響を殆ど受けず、
十分に大きくなる。又、上記トーンホイール33は、上
記外輪26及び内側の内輪28の内端面よりも上記空間
部40から外部空間に突出していない為、トーンホイー
ル33を組み込んだ転がり軸受ユニットの搬送中に、こ
のトーンホイール33が他の物品とぶつかりにくく、こ
のトーンホイール33を傷める可能性が低い。本例の場
合には、外輪26の内端部内周面をシーリング本体32
の取付部とし、内輪28の内端部外周面を弾性材35の
先端縁の摺接面として、それぞれ利用している。従っ
て、空間を無駄なく有効に利用して、トーンホイール付
シールリングを組み込んだ転がり軸受ユニットの小型化
を図れる。尚、本例は、外輪26が回転する転がり軸受
ユニットにトーンホイール付シールリング31を組み付
けているが、内輪が回転する転がり軸受ユニットに組み
付ける場合には、シールリング本体を内輪の外周面に固
定し、外輪の内周面を弾性材の外周縁の摺接面とすべ
く、直径方向の内外を逆にするこの場合には、トーンホ
イールのリム部は内周側に、舌片及び切り欠きは外周側
に設ける。
【0024】次に、図4〜5は、本発明の実施の形態の
第2例を示している。本例の場合には、上述した第1例
の場合に対して、回転輪と固定輪とが、内外逆になって
いる。固定輪である外輪26の内周面には複列の外輪軌
道27、27を、それぞれが回転輪である内輪28、2
8の外周面にはそれぞれ内輪軌道29、29を、それぞ
れ形成している。そして、これら各外輪軌道27、27
と内輪軌道29、29との間にそれぞれ複数個ずつの転
動体8、8を、保持器30、30により保持した状態
で、転動自在に設けている。車両への組み付け状態で
は、上記外輪26を懸架装置の軸受ハウジング46に内
嵌固定し、上記各内輪28、28の内側に、車輪を回転
駆動する駆動軸(図示せず)を挿通する。
【0025】上記外輪26の両端部内周面と上記各内輪
28、28の端部外周面との間には、それぞれ組み合わ
せシールリング47、47を設け、これら外輪26の内
周面と内輪28、28の外周面との間で上記各転動体
8、8を設置した空間部40と外部とを遮断している。
上記各組み合わせシールリング47、47は、同じ構造
のものを対称形に組み込んでいる。従って、内外両端部
の組み合わせシールリング47、47の構造を異ならせ
る場合に比べて、量産効果によるコスト低減を図れる。
但し、内端側に設ける組み合わせシールリング47を構
成するシールリング本体32aにはトーンホイール33
aを添着する事により、本発明のトーンホイール付シー
ルリング31aとしている。以下、このトーンホイール
付シールリング31aを組み込んだ組み合わせシールリ
ング47に就いて説明する。
【0026】この組み合わせシールリング47は、上記
外輪26の内端部内周面に固定される外径側シールリン
グ48と、内側の内輪28の内端部外周面に外嵌固定さ
れる上記シールリング本体32aと、このシールリング
本体32aを構成する芯金34aに支持固定されるトー
ンホイール33aとを備える。このうちの外径側シール
リング48は、芯金49と弾性材50とから成る。又、
この芯金49は、SUS430等のステンレス鋼板等の
金属板を折り曲げ形成する事により、断面L字形で全体
を円環状に形成して成る。そして、上記外輪26の内端
部内周面に内嵌固定される固定円筒部51と、この固定
円筒部51の外端縁から上記内輪28の内周面に向け、
直径方向内方に折れ曲がった固定円輪部52とを備え
る。又、ゴム、エラストマー等である上記弾性材50
は、この固定円輪部52の内周縁に、全周に亙り添着し
ている。
【0027】又、上記シールリング本体32aは、やは
りステンレス鋼板等の金属板を折り曲げ形成する事によ
り、断面L字形で全体を円環状に形成して成る。そし
て、上記内輪28の内端部外周面に外嵌固定する円筒部
36aと、この円筒部36aの内端縁から上記外輪26
の内周面に向け、直径方向外方に折れ曲がった円輪部5
3とを備える。そして、この円輪部53の外側面外径側
半部に弾性材35aを、全周に亙り添着している。
【0028】更に、前記トーンホイール33aは、SU
S430等のステンレス鋼板の様な磁性金属板を打ち抜
き成形する事により、全体を円輪状に形成している。即
ち、このトーンホイール33aの内周縁部には、円周方
向に連続するリム部43aを形成し、このリム部43a
の内周縁に、それぞれがこのリム部43aの直径方向外
方に突出する、互いに同じ形状及び大きさとした多数の
舌片44aを、円周方向に亙り等間隔に形成している。
又、円周方向に隣り合う舌片44a同士の間は、切り欠
き45aとしている。この様なトーンホイール33a
は、上記円輪部53の内側面に、スポット溶接等の溶接
により添着固定している。添着固定した状態で、このト
ーンホイール33aと上記シールリング本体32aとは
互いに同心にしている。又、上記各舌片44a及び切り
欠き45aの外径側半部は、上記円輪部53の外周縁よ
りも直径方向外方に突出している。尚、上記トーンホイ
ール33aは、シールリング本体32aを製作後に、こ
のシールリング本体32aの芯金34に溶接するので、
上記トーンホイール33aの存在が、弾性材35aを成
形する為の金型に関し、寸法的な制約となる事はない。
【0029】上述の様に構成するトーンホイール付シー
ルリング31aは、図4〜5に示す様に、上記外径側シ
ールリング48を外輪26の内端部内周面に内嵌固定す
ると共に、シールリング本体32aを内側の内輪28の
内端部外周面に外嵌固定した状態で、これら両周面同士
の間に組み付ける。又、組み付けた状態で、上記外径側
シールリング48を構成する弾性材50の内周縁を前記
芯金49を構成する円筒部36aの外周面に摺接させ
る。又、上記シールリング本体32aを構成する弾性材
35aの先端縁を、前記回転側円筒部51の内周面及び
回転側円輪部52の内側面に摺接させる。更に、上記円
輪部53の内側面に添着固定したトーンホイール33a
の外径側半部に、センサ18の検出部を対向させる。
【0030】この様に、外輪26の内端部内周面と内側
の内輪28の内端部外周面との間にトーンホイール付シ
ールリング31aを組み付けた状態で、上記外径側シー
ルリング48とシールリング本体32aとにより構成さ
れる組み合わせシールリング47が、上記外輪26の内
端部内周面と上記内輪28の内端部外周面との間を塞
ぐ。そして、これら両周面同士の間の空間部40内に異
物が進入する事を防止すると同時に、この空間部40内
に充填されたグリースが外部に漏洩する事を防止する。
又、車輪と共に内輪28、28が回転し、シールリング
本体32aを介して内側の内輪28に固定されたトーン
ホイール33aが回転すると、上記センサ18の出力信
号が、上記車輪の回転速度に比例した周波数で変化す
る。そこで、このセンサ18の出力信号を図示しない制
御器に入力すれば、上記車輪の回転速度を求め、ABS
やTCSを適切に制御できる。
【0031】尚、上述の様な組み合わせシールリング4
7を外輪26の内端部内周面と内側の内輪28の内端部
外周面との間に装着する場合、予め外径側シールリング
48とトーンホイール付シールリング31aとを組み合
わせる。そして、組み合わせた状態のまま、外径側シー
ルリング48を外輪26の内端部内周面に、トーンホイ
ール付シールリング31aを内輪28の内端部外周面
に、それぞれ嵌合させる必要がある。この理由は、外径
側シールリング48を構成する弾性材50の先端縁がめ
くれる事を防止する為である。
【0032】そこで、上記組み合わせシールリング47
を構成する外径側シールリング48とトーンホイール付
シールリング31aとの嵌合作業を同時に行える様にす
べく、図4に鎖線でその一部を示す様な押し込み治具5
4を使用する。この押し込み治具54は、全体を厚肉円
筒状に形成し、その先端面外周寄り部分に突出部55
を、この突出部55の外周縁部に薄肉の突壁56を、そ
れぞれ形成している。このうち、突出部55の内径は上
記内輪28の内端面の外径よりも少し大きい。又、上記
突壁56の内径は、前記トーンホイール33aの外径よ
りも少し大きく、同じく外径は、上記外輪26の内端面
の内径よりも少し小さい。この様な押し込み治具54に
より上記組み合わせシールリング47の嵌合作業を、こ
の押し込み治具54の先端面の内径寄り部分と上記内輪
28の内端面とが当接するまで行なえば、予め組み合わ
せた外径側シールリング48とトーンホイール付シール
リング31aとを、所定部分に確実に嵌合固定できる。
【0033】
【発明の効果】本発明のトーンホイール付シールリング
は、以上に述べた通り構成され作用する為、優れたシー
ル性を有し、しかも車輪の回転速度検出を行なえる構造
を安価に得られる。又、搬送中にトーンホイールを傷め
る可能性を少なくして、信頼性の向上を図れる。更に、
トーンホイールを固定した芯金が磁束の変化量に悪影響
を及ぼす事を防止して、センサの出力を高くできる。
又、センサの出力を同じとした場合には、センサとトー
ンホイールとの間隔を大きくできて、センサとトーンホ
イールとの干渉防止をより確実に図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の第1例を、軸受ユニット
に組み付けた状態で示す断面図。
【図2】図1のA矢視図。
【図3】図1のB部拡大図。
【図4】本発明の実施の形態の第2例を示す、図1と同
様の図。
【図5】図4のC部拡大図。
【図6】従来の回転速度検出用シールリングを組み込ん
だ軸受ユニットの断面図。
【図7】図6のD部拡大断面図。
【図8】従来構造の第2例を示す、図7と同様の図。
【図9】本発明に先立って考えた構造例を示す、図8と
同様の図。
【符号の説明】
1 ハブ 2 フランジ 3a、3b 内輪軌道 4 内輪 5 外輪 6 取付部 7a、7b 外輪軌道 8 転動体 9、10 シールリング 11 内側シールリング 12 外側シールリング 13a、13b 芯金 14a、14b 弾性材 15a、15b 円輪部 16a、16b 円筒部 17 透孔 18 センサ 19 固定側シールリング 20 弾性材 21 シールリップ 22 スリンガ 23 円輪部 24 切り欠き 25 段部 26 外輪 27 外輪軌道 28 内輪 29 内輪軌道 30 保持器 31、31a トーンホイール付シールリング 32、32a シールリング本体 33、33a トーンホイール 34、34a 芯金 35、35a 弾性材 36、36a 円筒部 37 外径側円輪部 38 傾斜部 39 内径側円輪部 40 空間部 41 スリンガ 42 ガータ 43、43a リム部 44、44a 舌片 45、45a 切り欠き 46 軸受ハウジング 47 組合わせシールリング 48 外径側シールリング 49 芯金 50 弾性材 51 固定円筒部 52 固定円輪部 53 円輪部 54 押し込み治具 55 突出部 56 突壁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定輪の周面と回転輪の周面との間に存
    在する空間部の開口端部を塞ぐと共に、上記回転輪の回
    転速度を検出する為に使用するトーンホイール付シール
    リングであって、全体を円環状に形成した芯金とこの芯
    金の全周に亙って添着した弾性材とから成り、上記回転
    輪の周面に固定するシールリング本体と、磁性材により
    全体を円環状に形成し、上記芯金の一部で上記空間部の
    開口側側面に溶接固定したトーンホイールとを備え、こ
    のトーンホイールは、円周方向に亙って多数の除肉部と
    肉部とを交互に且つ等間隔に形成する事により、円周方
    向に亙る磁気特性を交互に且つ等間隔に変化させたもの
    であり、上記トーンホイールの少なくとも一部で上記除
    肉部及び肉部を形成した部分と上記芯金とは、上記回転
    輪の軸方向に亙って互いに離隔しており、上記トーンホ
    イールは、上記固定輪及び回転輪の端面よりも上記空間
    部の外側に突出してはいない事を特徴とするトーンホイ
    ール付シールリング。
JP8309602A 1996-11-20 1996-11-20 トーンホイール付シールリング Pending JPH10153607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8309602A JPH10153607A (ja) 1996-11-20 1996-11-20 トーンホイール付シールリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8309602A JPH10153607A (ja) 1996-11-20 1996-11-20 トーンホイール付シールリング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10153607A true JPH10153607A (ja) 1998-06-09

Family

ID=17995015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8309602A Pending JPH10153607A (ja) 1996-11-20 1996-11-20 トーンホイール付シールリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10153607A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6979001B2 (en) 1999-11-17 2005-12-27 Ntn Corporation Wheel bearing and sealing device therefor
JP2006194307A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Nsk Ltd クラッチレリーズ軸受及びシール部材押し込み治具
WO2006085651A1 (ja) * 2005-02-14 2006-08-17 Nsk Ltd. ハブユニット軸受
CN105299056A (zh) * 2015-10-27 2016-02-03 浙江万向精工有限公司 集成式磁性密封装置及集成式磁性密封圈

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6979001B2 (en) 1999-11-17 2005-12-27 Ntn Corporation Wheel bearing and sealing device therefor
JP2006194307A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Nsk Ltd クラッチレリーズ軸受及びシール部材押し込み治具
WO2006085651A1 (ja) * 2005-02-14 2006-08-17 Nsk Ltd. ハブユニット軸受
US7901141B2 (en) 2005-02-14 2011-03-08 Nsk Ltd. Hub unit bearing
CN105299056A (zh) * 2015-10-27 2016-02-03 浙江万向精工有限公司 集成式磁性密封装置及集成式磁性密封圈

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5947611A (en) Rolling bearing unit with tone wheel
US6186667B1 (en) Rolling bearing unit encoder
JP4925397B2 (ja) 密封装置
JP5334287B2 (ja) ベアリングシール
JP2000289405A (ja) エンコーダ付組み合わせシールリング
JP4297658B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2007177814A (ja) 密封装置、及びこれを用いた転がり軸受装置
JP2006322537A (ja) 密封装置
JP2009197975A (ja) 車軸用軸受装置
JP5790314B2 (ja) エンコーダ付組み合わせシールリング及びエンコーダ付転がり軸受ユニット
JP2015143564A (ja) シール付車輪支持用軸受ユニット
JPH09274051A (ja) 密封装置及びトーンホイールを備えた転がり軸受ユニット
JP2007198486A (ja) 転がり軸受装置
JP5145958B2 (ja) エンコーダ付組み合わせシールリング
JPH09229954A (ja) トーンホイール付組み合わせシールリング
JPH10153607A (ja) トーンホイール付シールリング
JP2002333035A (ja) エンコーダ付組み合わせシールリング
JPH09257044A (ja) 密封装置及びトーンホイールを備えた転がり軸受ユニット
JPH1048230A (ja) 軸受組立体
JP2004169925A (ja) 密封装置を備えた転がり軸受ユニット
JP2002206547A (ja) シールリング及びシールリング付車輪用軸受ユニット
JPH10253646A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニットのセンサ取付部
JP2020026821A (ja) ハブユニット軸受
JPH09196059A (ja) トーンホイール付転がり軸受ユニット
JPH09196073A (ja) トーンホイール付転がり軸受ユニット