JPH10152157A - フランジを有する容器及びその蓋体 - Google Patents

フランジを有する容器及びその蓋体

Info

Publication number
JPH10152157A
JPH10152157A JP8322120A JP32212096A JPH10152157A JP H10152157 A JPH10152157 A JP H10152157A JP 8322120 A JP8322120 A JP 8322120A JP 32212096 A JP32212096 A JP 32212096A JP H10152157 A JPH10152157 A JP H10152157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
flange
lid
wide
skirt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8322120A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiichiro Kobayashi
泰一郎 小林
Hiroshi Miyazaki
寛 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP8322120A priority Critical patent/JPH10152157A/ja
Publication of JPH10152157A publication Critical patent/JPH10152157A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 リクローズ性に優れ、使用後は、分離し易く
して、廃棄物としての処理が容易である容器を提供す
る。 【解決手段】 容器Pの開口部の周縁部にフランジFを
設け、前記フランジ部Fに広巾部と狭巾部とを形成し、
さらに、前記広巾部に切り欠きを設けてあり、また、天
板10とその周縁部から垂下したスカート部11からな
る蓋体Lであって、前記スカート部11の内側に水平突
片及び縦リブを設け、前記水平突片を、蓋体Lを前記容
器Pに閉蓋する際に前記フランジFの狭巾部に位置させ
たことを特徴とするフランジFを有する容器P及びその
蓋体Lであって、前記容器Pが真空成形または圧空成形
方法等によりシートから成形され、前記容器のフランジ
部Fをシール材Sにより密封シールしたこと、および前
記容器の外面にアウターカップKとして紙製カップまた
は紙製円筒容器を着脱可能に嵌着させてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】食品等を充填して流通する目
的として用いられるカップ状の容器であり、密封性、リ
クローズ性に優れ、使用後の処理の容易な複数の素材の
選択と組立て方法に関する。
【0002】
【従来の技術】焙煎コーヒー、紅茶、スナック菓子類、
キャンディー等の包装形態として用いられるものに、密
封性およびリクローズ性を有する容器として金属缶にプ
ラスチック性のキャップを装着したものがあった。金属
缶は密封性やバリア性に優れた容器であり、また、その
天地いずれかのエンドをイージーオープン蓋とすること
によって開封を容易にできる。一度に使い切らない内容
物のための蓋体のリクローズとしては、金属缶の開口部
側の周縁のカーリング部に嵌合可能なプラスチック成形
品を利用することが多かった。このような組合せの包装
体は内容物の保存性、使用中の利便性にすぐれている
が、使用後、金属缶本体や開缶の際に取り外すイージー
オープンのタブ等が焼却できない問題がある。また、前
記タブのエッジが鋭利な切り口となるためケガをしない
ように注意する必要があった。また、密封性や使用後の
処理のし易さ等からは、バリア性を有するフレキシブル
な包装(袋)を利用することも可能であるが、リクロー
ズ性の機能が付与し難いことや、形状が不安定で取扱い
にやや不便であった。プラスチック成形品に密封シール
をし、前記の金属缶に利用されているようなリクローズ
蓋を用いることは可能ではあるが、容器本体の耐圧強
度、フランジ部の強度等を確保する必要がありプラスチ
ックの使用量(目付)を増やさざるを得ないこと、ま
た、容器の側面への印刷等の装飾性に劣るという欠点が
あった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の課題に対して、
安定した形状を保ちつつ密封性およびリクローズ性に優
れ、また、使用後は、各部位毎に分離し易くして、廃棄
物としての処理が容易である容器を提供する。
【0004】
【課題を解決する手段】開口部が円形である容器と蓋体
との組み合わせであって、前記前記容器の開口部の周縁
部にフランジを設け、該容器の開口部の中心点から前記
フランジの外縁までの距離を変化させることにより、前
記フランジ部に広巾部と狭巾部とを形成し、さらに、前
記広巾部に切り欠きを設けてあり、また、天板とその周
縁部から垂下したスカート部からなる蓋体であって、前
記スカート部の内側に水平突片及び縦リブを設け、前記
水平突片は、蓋体を前記容器に閉蓋する際に前記フラン
ジの狭巾部に位置させ、次いで該蓋体を回転することに
より、前記水平突片が、容器フランジの広巾部下部に重
合するとともに、前記縦リブがフランジの広巾部に設け
た切り欠きに係合することを特徴とするフランジを有す
る容器及びその蓋体であって、次の発明、すなわち、前
記容器が真空成形または圧空成形方法等によりシートか
ら成形されたこと、前記容器のフランジ部をシール材に
より密封シールしたこと、および前記容器の外面にアウ
ターカップとして紙製カップまたは紙製円筒容器を着脱
可能に嵌着させたことを含む。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明のフランジを有する容器及
びその蓋体は、開口部が円形である容器(以下円形容器
と記載する)に対し、アウターカップを嵌着し、必要が
あれば前記円形容器のフランジ面にシール材により密封
シールをし、蓋体をリクローズ可能に冠着させることに
より実施される。その結果、密封性がよく、リクローズ
が容易な、そして、アウターカップを紙主体の材質から
成形することにより、使用後の廃棄物処理がし易い容器
となる。以下、具体的な実施例により詳細に説明する。
【0006】
【実施例】図1は、本発明の包装容器の実施例を示す断
面図(a)と図1のA部分の拡大図(b)、図2は、本
発明の包装容器の実施例における円形容器の平面図
(a)及び一部断面を含む正面図(b)及びB部分の拡
大図(c)、図3は、本発明の実施例におけるアウター
カップの平面図(a)及び一部断面を含む正面図
(b)、図4は、本発明の実施例における蓋体の平面図
(a)、断面図(b)及び底面図(c)とC部分の拡大
図(d)である。
【0007】本発明の円形容器Pは、図2に示すように
側壁が傾斜したカップ状容器であってその外縁にフラン
ジFを設けたものであるが、開口部が円形であれば、該
容器の側壁にテーパーのない、円筒状の容器であっても
よく、また、開口部の下部が多角形状をなした容器であ
ってもよい。前記フランジFは、図2(a)または
(c)に示すように、前記円形容器の平面における中心
点からの距離を変化させ、その全周に少なくともシール
材Sにより密封シールが可能な巾(シール巾)を確保
し、蓋体Lとの嵌着のために、広巾部1(フランジ巾f
w)と狭巾部2(フランジ巾fn)を設ける。また、狭
巾部2から広巾部1への巾の変化は、前記容器の中心点
から右回転方向に巾を広げ、さらに、前記巾の変化は連
続的に広げることが好ましい。さらに、前記フランジF
の広巾部1の外縁に切り込み3を設ける。該切り込み3
は外蓋との係合のためのものである。
【0008】本発明の蓋体Lは、図4(a)、(b)、
(c)および(d)に示すように円形の天板10とその
周縁部から垂下したスカート部11からなり、前記スカ
ート部11の内側に水平突片12(突出巾smm)を設
ける。蓋体Lは前記円形容器に冠着するが、本発明にお
いては前記蓋体Lのスカート部11の内径が前記円形容
器のフランジ部の広巾部1の部分の径よりも僅かに大き
く、かつ、前記水平突片12の突出巾と前記フランジの
巾との関係は、 fw−fn>s とする。円形容器に蓋体Lを冠着する際、前記蓋体Lの
水平突片12を円形容器フランジの狭巾部2に合わせる
ことにより、円形容器フランジ面Fと蓋体Lの天板10
の下面が密着する。また、水平突片12は、円形容器フ
ランジ面と蓋体Lの天板10の下面が密着した状態にお
いて、フランジの底面より下部に位置するように設け
る。さらに、図4(b)に示すように蓋体Lのスカート
部11の内面に縦リブ13を設ける。該縦リブ13を設
ける位置は、蓋体Lをリクローズする際に、前記フラン
ジに設けた切り欠き3に係合し、蓋体Lの締め終了を確
実にするものである。該縦リブを設ける部位は前記水平
突片12と蓋体Lの天板10との間、あるいは、リクロ
ーズした際に、円形容器のフランジ部のほぼ広巾部1に
近い部分に相当する部位とすることが好ましい。
【0009】以上のような構造の円形容器と蓋体Lとを
嵌合する場合、先ず、前述のように、蓋体の水平突片1
2を円形容器のフランジの狭巾部2に合わせて、円形容
器フランジ面と蓋体Lの天板10の下面とを密着させ、
次に蓋体Lを右回りに回転させることにより、前記水平
突片12は、フランジの広巾部1の下部に重合する。こ
の際、前記蓋体のスカート部11の内面に設けた縦リブ
13が前記フランジ部の広巾部1または近傍に設けた切
り欠き3に係合する。
【0010】本発明の円形容器Pの成形法としては、イ
ンジェクション成形法、真空または圧空成形法によるシ
ート成形法のいずれの方法でもよい。インジェクション
成形法は、円形容器Pとしての強度を得ることが容易で
あり、絞りの深い容器形状の成形に適する等の利点をも
ち、成形材料としては、ポリエチレン、ポリプロピレン
等の汎用樹脂を用いることができる。内容物の種類と、
保存、流通条件などから、容器のバリア性が求められる
場合は、前記シート成形法により成形する方が好まし
い。すなわち、バリア層を積層した成形シートを用いる
ことにより、また、熱可塑性シートによる前記シート成
形であれば、シートを積層することによって、水蒸気や
酸素を遮断しうるようなバリア層を設けることが実用可
能なコストにて可能となる。また、一般的に、前記シー
ト成形法による成形品とする方が、射出成形法による成
形品と比較して、使用樹脂量が少なくてすむ効果もあ
る。
【0011】さらに、本発明においては、円形容器Pの
外側にアウターカップKを嵌着させることが可能である
ので、円形容器Pの強度が不足していても、アウターカ
ップKにより補強が可能である。以上述べたような条件
を考慮すると、円形容器Pの成形法は、前記シート成形
法が好ましく、大量生産においては、生産コストの点に
おいても有利である。シート成形に用いるシートの積層
構造の例としては、 CPP / EVOH /PS の様な材質を用いることが可能である。{略号 CPP:キ
ャストポリプロピレン、EVOH: エチレン−酢酸ビニル共
重合体のけん化物、PS: ポリエチレン系樹脂}
【0012】本発明の蓋体Lは、射出成形法による成形
が好ましい。また、蓋体Lの成形に用いる樹脂として
は、成形性が良好で寸法安定のあるもので、リクローズ
の際等に内容物と直接に接触するため、対内容物性のあ
る衛生性の良好なものを選択する。例えば、ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリカーボネート
等を用いることができる。
【0013】円形容器Pは、そのフランジ部Fにおい
て、シール材Sにより密封される。前記円形容器Pのフ
ランジにシールするためのシール材Sは、少なくとも円
形容器フランジFに接着可能な層(ヒートシール層)を
備えたシートまたはフィルム(以下フィルムと記載す
る)であり、単層でも積層体であってもよいが、好まし
くは、2層以上の積層体が好ましい。単層のシール材と
しては、円形容器Pのフランジ面に熱接着可能な材質か
らなるフィルムであり、前記フィルムを構成する樹脂と
してはポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩ビニル、
ポリエステル、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリ
アミドなどを挙げることができ、さらに、これらのフィ
ルムまたはシートの表面に耐熱性、バリア性向上などの
目的でコート層を設けてもよい。積層体からなるシール
材としては、基材と熱接着層の2層、または基材層、中
間層及び熱接着層の3層、また、基材層、中間層がそれ
ぞれ2層以上から構成されていてもよい。前記基材層と
しては、機械的強度、耐熱性などを有する、具体的に
は、アルミ箔、2軸延伸ポリエステルフィルム、2軸延
伸ポリプロピレンフィルム、厚さ12μm) 等のフィル
ム、あるいは、ポリエステル、ポリプロピレン等からな
る不織布または合成紙などを挙げることができる。前記
3層構成の積層体とする場合、中間層は、シール材とし
ての強度あるいはバリア性を向上させる等の目的をもっ
て積層するものであり、具体的には、アルミ箔、ポリエ
ステル、ポリアミド、ポリビニルアルコール、エチレン
−酢酸ビニル共重合体のけん化樹脂など各種プラスチッ
クフィルムの単体フィルム、または、前記プラスチック
フィルムにアルミニウム、シリカ等を蒸着したフィルム
などを用いることができる。積層体のシール材の熱接着
層は、前記円形容器のフランジ面に熱接着可能な樹脂で
あり、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニ
ル、ポリエステル、ポリスチレン、ポリカーボネート、
ポリアミド等を用いることができる。シール材の具体的
な構成を例示すれば、円形容器Pの内層樹脂として、ポ
リプロピレンを用いた場合、基材層として、2軸延伸ポ
リエステルフィルム(12μm)<中間層として、エチレン
−酢酸ビニル共重合体のケン化樹脂フィルム(20 μm)
、熱接着層層として、エチレン- プロピレン共重合体
樹脂からなるフィルム(30μm) とし、基材層と中間
層、中間層と熱接着層のそれぞれの層間を2液硬化型ウ
レタン樹脂系の接着剤によるドライラミネート法によっ
て積層した3層構成のフィルムを用いる。前記フランジ
Fへのシール材Sの接着は、ヒートシールによる接着
(ヒートシール部H)が好ましく、そのために、前記熱
接着層は、前述のように円形容器Pの材質(フランジの
表面)と接着可能の樹脂からなることが好ましい。
【0014】本発明のアウターカップKは、インナーカ
ップPの外周の少なくとも一か所以上において嵌め合い
状態となるような内径を有するものとする。嵌め合いの
程度は、使用中における通常の取扱いでは、外れること
なく、使用後には、容易に分離できるものとする。アウ
ターカップKの材質は、紙を主体とした材質のシートか
ら成形された紙製カップまたは紙製円筒容器とする。ア
ウターカップKを用いる目的は、容器側壁の印刷等の装
飾、円形容器Pの耐圧強度の補強に加え、容器としての
使用後の廃棄の際に、燃焼カロリーを減少させ、また、
アウターカップKのみを分離することにより、焼却処理
等をし易くする効果を奏するものである。
【0015】従来、使用後の複合包装材料が分離されな
いままに廃棄され、本来再生使用可能な資源が、焼却さ
れたり、埋め立てされることがあった。本発明のフラン
ジFを有する容器及びその蓋体Lにおいて簡単に分離す
ることができる。前記分離は、使用者(消費者)が分離
してもよく、または、流通にて回収して、前記分離方法
が同一なものを回収して、専門家により分離する方式で
あってもよい。その結果、廃棄物の処理を行う際には、
極めて簡単な操作または方法となる。同一素材系が分離
されれば、個々の素材をより有効に処理することが可能
で、理想的には、再度原料として使用可能である。また
は、別用途の原料として用いられる可能性もある。以
下、具体的な使用例及び使用後の方法について説明す
る。
【0016】この様にして得られたフランジFを有する
容器及びその蓋体Lは、前記のようなフランジ部の広巾
部1と狭巾部2を形成するに際し、フランジの巾を右回
りに連続的に広くした場合には、その開封においては、
まず、蓋体Lを所定の角度左に回す、このとき、最初に
フランジの切り欠き3に係合されている蓋体Lのスカー
ト部11の縦リブ13が外れ、蓋体Lの水平突片12と
フランジとの重合巾が狭くなり、フランジの狭巾部2近
傍まで回転していくことにより、前記重合巾がゼロ、す
なわち、容器と蓋体Lとを係止する部分がなくなり、蓋
体Lを上方に外すことができる。蓋体をとり除くことに
より、円形容器Pの開口部に密封シールされたシール材
Sが露出する、該シール材Sを剥離除去することによっ
て、内容物が露出する。
【0017】所定の量の内容物を取り出した後、容器を
リクローズする場合は、蓋体Lの水平突片12を円形容
器PのフランジFの狭巾部2に合わせてから、開封時と
逆に回転(左方向)することにより、蓋体Lの水平突片
12がフランジの下部において、しだいにその重合巾が
広くなり、最終的に前記縦リブ13がフランジに設けた
切り欠き3に係合して、使用者にリクローズの終止点を
認知させるものである。
【0018】内容物をすべて取り出し、該使用後の容器
を廃棄する際、蓋体L、シール材Sは、分離可能であ
り、さらに、アウターカップKは、円形容器Pと嵌合し
ているだけであるので、円形容器PとアウターカップK
とを引っぱりあうことにより、分離可能である。アウタ
ーカップKを紙製の容器とすることにより、アウターカ
ップKは、通常の焼却処理が可能である。
【0019】
【発明の効果】以上述べたように、円形容器P本体に設
けた本発明のフランジ形状及び蓋体Lのスカート部11
の内側に設けた水平突片12並びに縦リブ13により、
前記フランジFの広巾部1と蓋体Lの前記水平突片12
とを係合するだけで確実なリクローズが可能であり、ま
た、最初の開封においても、金属缶におけるフルオープ
ン蓋のような鋭利なエッジによるケガの心配なく、本発
明の開封は、容器フランジFにヒートシールされたシー
ル材Sを手で剥離するだけで安心して開封ができるもの
である。内容物の保存性は、バリア性を有する積層シー
トを用いたシート成形によって成形される容器本体とバ
リア層を含有するシール材Sとの密封シールにより行わ
れ、前記シート成形のため、プラスチックの使用量が少
なくてすみ(成形壁厚さが薄い)、アウターカップKが
紙製であるため印刷等装飾効果も大きい。円形容器P本
体とアウターカップKとは、嵌着させただけであり、容
易に分離可能である。すなわち、本発明のフランジFを
有する容器及びその蓋体Lは、円形容器P、蓋体L、シ
ール材S、アウターカップKの4パーツが分離可能に設
計されているため、使用後に各パーツに分離回収し、そ
の各パーツ毎に再資源化、焼却など有効な処理方法を選
択することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の包装容器の実施例を示す断面図(a)
と図1のA部分の拡大図(b)
【図2】本発明の包装容器の実施例における円形容器の
平面図(a)及び一部断面を含む正面図(b)及びB部
分の拡大図(c)
【図3】本発明の実施例におけるアウターカップの平面
図(a)及び一部断面を含む正面図(b)
【図4】本発明の実施例における蓋体の平面図(a)、
X−X部の断面図(b)及び底面図(c)とC部分の拡
大図(d)
【符号の説明】
P 円形容器 L 蓋体 K アウターカップ S シール材 F フランジ H ヒートシール部 C 内容物の収納部 V 円形容器とアウターカップとの間の間隙 1 フランジの広巾部 2 フランジの狭巾部 3 フランジの切り欠き 10 蓋体の天板 11 蓋体のスカート部 12 蓋体のスカートの内側に設けた水平突片 13 蓋体のスカートの内側に設けた縦リブ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】開口部が円形である容器と蓋体との組み合
    わせであって、前記容器の開口部の周縁部にフランジを
    設け、該容器の開口部の中心点から前記フランジの外縁
    までの距離を変化させることにより、前記フランジ部に
    広巾部と狭巾部とを形成し、さらに、前記広巾部に切り
    欠きを設けてあり、また、天板とその周縁部から垂下し
    たスカート部からなる蓋体であって、前記スカート部の
    内側に水平突片及び縦リブを設け、前記水平突片は、蓋
    体を前記容器に閉蓋する際、前記フランジの狭巾部に位
    置させ、継いで該蓋体を回転することにより、前記水平
    突片が、容器フランジの広巾部下部に重合するととも
    に、前記縦リブがフランジの広巾部に設けた切り欠きに
    係合することを特徴とするフランジを有する容器及びそ
    の蓋体。
  2. 【請求項2】 前記容器が真空成形方法または圧空成形
    方法等によりシートから成形されたことを特徴とする請
    求項1記載のフランジを有する容器及びその蓋体。
  3. 【請求項3】 前記容器のフランジ部をシール材により
    密封シールしたことを特徴とする請求項1乃至請求項2
    記載のフランジを有する容器及びその蓋体。
  4. 【請求項4】 前記容器の外面にアウターカップとして
    紙製カップまたは紙製円筒容器を着脱可能に嵌着させた
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項3記載のフランジ
    を有する容器及びその蓋体。
JP8322120A 1996-11-19 1996-11-19 フランジを有する容器及びその蓋体 Withdrawn JPH10152157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8322120A JPH10152157A (ja) 1996-11-19 1996-11-19 フランジを有する容器及びその蓋体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8322120A JPH10152157A (ja) 1996-11-19 1996-11-19 フランジを有する容器及びその蓋体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10152157A true JPH10152157A (ja) 1998-06-09

Family

ID=18140157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8322120A Withdrawn JPH10152157A (ja) 1996-11-19 1996-11-19 フランジを有する容器及びその蓋体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10152157A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000017606A (ja) * 1998-07-03 2000-01-18 Omc:Kk 舗装材料の簡易ミキサー
EP1205399A1 (fr) * 2000-11-08 2002-05-15 Sociedad Envases Alimentarios, S.A. Fermeture perfectionnée pour récipients à usage alimentaire ou similares
JP2017121447A (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 小林製薬株式会社 薬剤揮散器
CN107108089A (zh) * 2015-04-15 2017-08-29 李在源 密封容器
CN110015488A (zh) * 2017-12-18 2019-07-16 空中客车运营简化股份公司 用于雷达罩的储运容器
JP2020183248A (ja) * 2019-04-26 2020-11-12 株式会社吉野工業所 容器用キャップ及び容器本体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000017606A (ja) * 1998-07-03 2000-01-18 Omc:Kk 舗装材料の簡易ミキサー
EP1205399A1 (fr) * 2000-11-08 2002-05-15 Sociedad Envases Alimentarios, S.A. Fermeture perfectionnée pour récipients à usage alimentaire ou similares
CN107108089A (zh) * 2015-04-15 2017-08-29 李在源 密封容器
JP2018502787A (ja) * 2015-04-15 2018-02-01 イ、ジェ ウォンLEE, Jae Won 密閉容器
JP2017121447A (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 小林製薬株式会社 薬剤揮散器
CN110015488A (zh) * 2017-12-18 2019-07-16 空中客车运营简化股份公司 用于雷达罩的储运容器
JP2020183248A (ja) * 2019-04-26 2020-11-12 株式会社吉野工業所 容器用キャップ及び容器本体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8870003B2 (en) Biodegradable container for liquid and/or semi-solid products
EP1472153B1 (en) Container closure
US5020686A (en) Closure for a resealable container
JPH068950A (ja) 誘導シール蓋つきのキャップ
GB2150539A (en) Improvements in or relating to packages and closures therefor
JPH0563385B2 (ja)
GB2027664A (en) A Tear-open Container Closure
JPH10152157A (ja) フランジを有する容器及びその蓋体
JPH0567508B2 (ja)
JP3688776B2 (ja) 飲料用容器の蓋体
JPH11292140A (ja) 易開封性ヒートシール包装体およびその製造方法
JP2575709B2 (ja) 易開封性密封容器およびその製造方法
JPH0662175B2 (ja) 部分開封可能な密封容器
JPH066026Y2 (ja) 液体収納用容器
JP3763929B2 (ja) 密閉シート付き容器
JP2571569B2 (ja) 容器用落し蓋を用いた易開封性密封容器
JPH1111525A (ja) 包装体
JPH084441Y2 (ja) インナーシール材付きキャップ
JP2004196308A (ja) 容器蓋
JPH0322096Y2 (ja)
JPH0995351A (ja) 容器の蓋
KR100430806B1 (ko) 음료 용기 뚜껑
US4081106A (en) Resealable container device
JP4590085B2 (ja) 容器
JPH11171250A (ja) 繰り返し開閉可能な密封プラスチック容器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040203