JPH10150741A - 円筒形マイクロ振動モ−タ - Google Patents

円筒形マイクロ振動モ−タ

Info

Publication number
JPH10150741A
JPH10150741A JP32095896A JP32095896A JPH10150741A JP H10150741 A JPH10150741 A JP H10150741A JP 32095896 A JP32095896 A JP 32095896A JP 32095896 A JP32095896 A JP 32095896A JP H10150741 A JPH10150741 A JP H10150741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
eccentric weight
motor
cylindrical
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32095896A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Shiraki
白木  学
Yasunobu Hiratsuka
靖宣 平塚
Tetsuhisa Miwa
哲久 三輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shicoh Engineering Co Ltd
Original Assignee
Shicoh Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shicoh Engineering Co Ltd filed Critical Shicoh Engineering Co Ltd
Priority to JP32095896A priority Critical patent/JPH10150741A/ja
Publication of JPH10150741A publication Critical patent/JPH10150741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 極細形状の円筒形マイクロモータを用いて円
筒形マイクロ振動モータを形成したとしてもシャフト曲
がりによる起動不良がなく、円筒形マイクロ振動モータ
の寿命を長くし、しかも振動量の増加を計れ、また円筒
形マイクロ振動モータ1の全長も短く形成できるように
すること。 【構成】 円筒形マイクロモータ(2)の一端に突出さ
せたシャフト(3)に逆L字状の振動発生用偏心ウエイ
ト(4)の取着基部(5)を取り付ける。上記振動発生
用偏心ウエイト(4)は、その振動片(6)の周方向の
開角幅を180度−α度(但し、α度は、1度<α度<
90度)に形成する。振動発生用偏心ウエイト(4)
は、軸方向に延びた振動片(6)の外周部が上記円筒形
マイクロモータ(2)の半径よりも大きく形成され且つ
当該円筒形マイクロモータ(2)の一端部側面にまで延
びて形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、直径サイズが3〜4m
mといったように超極細形の円筒形マイクロモータを用
いて円筒形振動モータを構成する場合において当該振動
モータを軸方向に短く且つ大きな振動が得られるように
した円筒形マイクロ振動モータに関し、ページャ(呼び
出し装置)、マッサージャー、携帯電話等の振動アラー
ム装置など振動源を必要とする装置に使用される。
【0002】
【従来技術】例えば、ページャ(所謂、ポケットベルと
言われている)や携帯電話では、電話の呼び出しがあっ
たことを知らせるのに、近年では音で知らせる代わりに
振動方式で知らせることが行われている。この振動を起
こさせる方式のページャや携帯電話では、円筒形マイク
ロ振動モータを内蔵している。
【0003】6ここに昨今では、ページャや携帯電話が
より軽薄短小化傾向にあるため、直径サイズが3〜4m
mといったように超極細形の円筒形マイクロ振動モータ
を用いることは得策である。
【0004】直径サイズが3〜4mmの超極細形の円筒
形マイクロ振動モータ1’では、図3に示すような同じ
く直径サイズが3〜4mmの超極細形の円筒形マイクロ
モータ2の一端から突出したシャフト3に、図4に示す
周方向の開角幅が180度の開角幅の振動発生用偏心ウ
エイト4’を固定したものとなっている。
【0005】シャフト3が回転すると偏心ウエイト4’
は部分円偏心して回転するため、その振動が円筒形マイ
クロモータ2のモータケーシング7に伝わるので、この
偏心ウエイト付円筒形マイクロ振動モータ1’を取り付
けたページャや携帯電話の筐体にその振動が伝播し、ペ
ージャや携帯電話を身に付けたものがその振動を感じ取
ることで、電話の呼び出しがあることを知り得る。
【0006】ここに円筒形マイクロ振動モータ1’で
は、円筒形モータケーシング7の一端からわずかに突出
したシャフト3に円筒形マイクロモータ2の半径R1 と
同じ小さな半径R1 の偏心ウエイト4’をとりつけてい
るため、大きな振動が得られない。
【0007】大きな振動を得ることの出来る超極細形の
円筒形マイクロ振動モータ1’を得るためには、該モー
タ1’を高速回転させると共に、軸方向に長く形成した
振動発生用偏心ウエイト4’を用いる必要がある。
【0008】モータ1’を高速回転させると、また軸方
向に長さが長く重量の重い振動発生用偏心ウエイト4’
を用いると、シャフト3が小さな半径サイズの極めて細
いものであるため、シャフト曲がりが生じ、当該円筒形
マイクロ振動モータ1’の起動不良が生じ、破損する。
【0009】また落下や外界からの衝撃が加わると、円
筒形マイクロ振動モータ本体の一端に突出させたシャフ
ト曲がりが生じ、当該円筒形マイクロ振動モータ1’の
起動不良が生じ、破損する。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、極細
形状の円筒形マイクロモータ2を用いて円筒形マイクロ
振動モータ1を形成したとしてもシャフト曲がりによる
起動不良がなく、円筒形マイクロ振動モータ1の寿命を
長くし、しかも振動量の増加を計れ、また円筒形マイク
ロ振動モータ1の全長も短く形成できるようにすること
を課題になされたものである。
【0011】
【課題を達成するための手段】円筒形マイクロモータ2
の一端に突出させたシャフト3に逆L字状の振動発生用
偏心ウエイト4の取着基部5を取り付ける。その振動発
生用偏心ウエイト4は、その振動片6の周方向の開角幅
を180度−α度(但し、α度は、1度<α度<90
度)に形成する。振動発生用偏心ウエイト4は、軸方向
に延びた振動片6の外周部が上記円筒形マイクロモータ
2の半径よりも大きく形成され且つ当該円筒形マイクロ
モータ2の一端部側面にまで延びて形成する。本発明の
課題は、上記工夫により容易に達成できる。
【0012】
【作用】本発明の円筒形マイクロ振動モータ1では、こ
の円筒形マイクロ振動モータ1の落下試験を行った場
合、図1を参照して振動発生用偏心ウエイト4の振動片
6が矢印w1 方向へ移動するので、シャフト3はその方
向に折り曲がろうとするが、振動発生用偏心ウエイト4
の振動片6の下端部は反矢印w2 方向へ移動するシャフ
ト曲げ応力が加わっても、振動発生用偏心ウエイト4の
振動片6の下端部は円筒形マイクロモータ2のモータケ
ーシング7の外周部に当接し、シャフト曲げモ−メント
が制限されて安定する。即ち、シャフト3の曲がりによ
って偏心ウエイト4の回転が阻止される以上にはシャフ
ト3が曲がらず、偏心ウエイト4が回転することによっ
て偏心振動が得られる。
【0013】また円筒形マイクロモータ2の半径R1 よ
りも大きな半径R2 の振動発生用偏心ウエイト4を用い
ているので、従来の円筒形マイクロ振動モータ1’に比
較してより大きな振動量が得られる。大きな振動が得ら
れることから振動発生用偏心ウエイト4も円筒形マイク
ロモータ2の一端から突出する偏心ウエイト4の長さも
短くて澄むので、円筒形マイクロ振動モータ1の全長も
短く形成でき、軽薄短小化の要求を満足できる。
【0014】
【実施例】図1は本発明のコアレス形の円筒形マイクロ
振動モータ1の縦断面図で、図2は同モータに用いた振
動発生用偏心ウエイト4の説明図である。図1及び図2
を参照して、本発明の一実施例としての円筒形マイクロ
振動モータ1について、以下に説明する。
【0015】磁性体でできた外径4mm、厚みが0.5
mm程度の円筒形モータケーシング7の両端部をそれぞ
れ樹脂などで形成した界磁マグネット固定用エンドキャ
ップ8,ブラシホルダ9を装着することで円筒形マイク
ロ振動モータ1を構成する。該エンドキャップ8,ブラ
シホルダ9は各々その中央部に透孔10、11を形成し
ており、界磁マグネット固定用エンドキャップ8の下端
部に形成したステ−タヨ−ク部12の外周に円筒状界磁
マグネット13を接着する。
【0016】このことにより界磁マグネット13をモー
タケーシング7と同心状に配置固定する。界磁マグネッ
ト13は、周方向にN極、S極の着磁極を持つ2極のも
のとなっており、また径の小さな円筒形マイクロ振動モ
ータ1において充分に大きなトルクを出させるために、
磁力の強いネオジューム・ボロン・鉄系等のマグネット
を用いて形成している。
【0017】上記モータケーシング7と界磁マグネット
13間の径方向空隙内に回転子を構成する円筒形マイク
ロ電機子14が介在され、その位置で後記手段にて回動
自在に支承される。尚、円筒形マイクロ電機子14は、
この実施例では亀甲形巻きとなっており、外周中央部に
図示せず接着テープを巻き付けている。
【0018】上記円筒形マイクロ電機子14は、その下
端部(他端部)を整流子ハブ15の外周に接着剤等の手
段を用いて固定する。整流子ハブ15は、樹脂にて形成
されており、その下端部外周に整流子片群からなる整流
子16を設けている。
【0019】整流子ハブ15には、上記透孔10を通さ
れたシャフト3の下端部が固定される。該シャフト3は
ブラシホルダ8に形成した透孔を介して円筒形マイクロ
振動モータ1の一端部から突出形成する。モータケーシ
ング7の一端部に装着したブラシホルダ8に形成した凹
部状の軸承ハウスに円環状の軸承17を装着し、シャフ
ト3を回動自在に支持する。
【0020】軸承17としては、安価に形成するために
メタル軸承を用いている。
【0021】上記振動発生用偏心ウエイト4の下端中央
部は凹部に形成し、振動発生用偏心ウエイト4とモ−タ
ケ−シング7の一端部間、上記凹部部分のシャフト3に
抜け止めリング18、ライナー19を設けている。
【0022】上記メタル軸承17の一端部から突出した
シャフト3の一端部に縦断面逆L字状のタングステン合
金などの高比重金属でできた振動発生用偏心ウエイト4
の取着基部5を固定している。
【0023】振動発生用偏心ウエイト4は、円筒形マイ
クロモータ2及び従来の振動発生用偏心ウエイト4’の
半径をR1 とするとき、その外周部の半径をR2 (>R
1 )に形成している。但し、円筒形マイクロモータ2の
一端部と対向する振動発生用偏心ウエイト4の下端部が
当該円筒形マイクロモータ2と当接しては困るため、円
筒形マイクロモータ2の一端部と対向する振動発生用偏
心ウエイト4部分は半径R1 に形成している。このこと
により、円筒形マイクロモータ2の一端面から突出する
振動発生用偏心ウエイト4の軸方向の長さをL2 (<L
1 。L1 は従来の振動発生用偏心ウエイト4’の軸方向
の長さ+振動発生用偏心ウエイト4’の下端面と円筒形
マイクロモータ2の一端面間の距離の長さα)に形成で
きる。即ち、円筒形マイクロモータ2の一端面から突出
する振動発生用偏心ウエイト4の軸方向の長さをウエイ
ト4をL1 −L2 〜L1 +α−L2 の長さだけ、即ち後
記する延長片6Aの長さ程度軸方向に短く出来るので、
円筒形マイクロ振動モータ1は円筒形マイクロ振動モー
タ1’に比較して、L1 −L2 〜L1 +α−L2 の長さ
だけ短く形成できる。
【0024】振動発生用偏心ウエイト4の外周部分の半
径R2 に形成した振動片6部分は、延長して円筒形マイ
クロ振動モータ1の上端部側面部にまで延びて当該円筒
形マイクロ振動モータ1の上端部側面部と空隙を介して
対向している。この振動片6部分を延長片6Aとして表
す。この延長片6Aを円筒形マイクロ振動モータ1の上
端部側面部と対向する位置に形成しているため、結果的
には、円筒形マイクロ振動モータ1が円筒形マイクロ振
動モータ1’よりも約延長片6Aの長さだけ短く形成で
きるとしても、振動発生用偏心ウエイト4そのものは軸
方向の長さを約L1 に形成できる。しかも振動発生用偏
心ウエイト4の半径R1 部分は振動発生に大きな貢献を
果たさないので、この部分の軸方向の長さを短く形成し
ても良く、逆に外周部を大きな半径R2 の振動片6部分
に形成しているので、これが回転したときは、従来の円
筒形マイクロ振動モータ1’に比較して大きな振動が得
られる。
【0025】また上記振動発生用偏心ウエイト4とする
と、従来の振動発生用偏心ウエイト4’に比較して半径
が大きくなった分だけ、重心G位置が半径外側位置にず
れるため、円筒形マイクロ振動モータ1の場合は、当然
のことながら従来の円筒形マイクロ振動モータ1’に比
較して大きな振動が得られる。
【0026】また重心Gが軸承17からの距離が短くな
り、軸承17にてシャフト3の曲がりを防止する機能が
高まり、しかも軸承17への荷重も軽減されるので、シ
ャフト曲がりが極減され、円筒形マイクロ振動モータ1
の寿命が極度に伸びる効果がある。
【0027】また振動発生用偏心ウエイト4は、その上
端部外周を点線で示すようにテ−パに形成し、また振動
片6の周方向の開角幅を180度−α度(但し、α度
は、1度<α度<90度)に形成する。このように形成
すると、振動発生用偏心ウエイト4の頂点部が地球大地
に向き易くなり、外界からの衝撃が加えられ、シャフト
3の曲げ応力が加えられたとしても振動発生用偏心ウエ
イト4の延長片6Aの下端部内周部分が円筒形マイクロ
振動モータ1のモ−タケ−シング7の外周面と当接し、
もはやそれ以上にはシャフト3が曲がらないので、若干
のシャフト3の曲がりが生じても、円筒形マイクロ振動
モータ1は回転する。
【0028】振動発生用偏心ウエイト4は、そのほぼ回
転中心部に1対のシャフト取り付け基部21を形成する
ことで、シャフト挿入凹部22を形成し、このシャフト
挿入凹部22内にシャフト3を挿入し、上記シャフト取
り付け基部21を加締めることでシャフト3に振動発生
用偏心ウエイト4を固定する。
【0029】上記ブラシホルダ9には、一対の導電タ−
ミナル23−1,23−2が通され、その一端部には、
それぞれ正側電源端子側、負側電源端子側に接続される
ブラシ24−1,24−2が取り付けられ、該ブラシ2
4−1,24−2は整流子16に接触され、このことに
より電機子14に所定方向の通電がなされ、所定方向の
回転力が得られるようになっている。
【0030】一対の導電タ−ミナル23−1,23−2
は、それぞれ円筒形マイクロ振動モータ1の下端部にお
いて外部に露出され、適宜な導電体を介して該導電タ−
ミナル23−1,23−2に通電できるようになってい
る。
【0031】
【効果】本発明によれば、極細形状の円筒形マイクロモ
ータを用いて円筒形マイクロ振動モータを形成したとし
てもシャフト曲がりによる起動不良がなく、円筒形マイ
クロ振動モータの寿命を長くし、しかも振動量の増加を
計れ、また円筒形マイクロ振動モータの全長も短く形成
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を示す円筒形マイクロ振動モ
ータの縦断面図である。
【図2】 同モータに用いた振動発生用偏心ウエイトの
説明図である。
【図3】 従来の円筒形マイクロ振動モータの縦断面図
である。
【図4】 同モータに用いた振動発生用偏心ウエイトの
説明図である。
【記号及び符号の説明】
G 重心 1,1’ 円筒形マイクロ振動モータ 2 円筒形マイクロモータ 3 シャフト 4,4’ 振動発生用偏心ウエイト 5 取付基部 6 振動片 6A 延長片 7 モータケーシング 8 界磁マグネット固定用エンドキャップ 9 ブラシホルダ 10、11 透孔 12 ステ−タヨ−ク部 13 界磁マグネット 14 円筒形マイクロ電機子 15 整流子ハブ 16 整流子 17 軸承 18 抜け止めリング 19 ライナ− 20 テ−パ 21 シャフト取り付け基部 22 シャフト挿入凹部 23−1,23−2 導電タ−ミナル 24−1,24−2 ブラシ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記構成要素乃至を備えて構成され
    たことを特徴とする円筒形マイクロ振動モータ(1)。 円筒形マイクロモータ(2)の一端に突出させたシ
    ャフト(3)に逆L字状の振動発生用偏心ウエイト
    (4)の取着基部(5)を取り付けていること。 上記振動発生用偏心ウエイト(4)は、その振動片
    (6)の周方向の開角幅を180度−α度(但し、α度
    は、1度<α度<90度)に形成されていること。 振動発生用偏心ウエイト(4)は、軸方向に延びた
    振動片(6)の外周部が上記円筒形マイクロモータ
    (2)の半径よりも大きく形成され且つ当該円筒形マイ
    クロモータ(2)の一端部側面にまで延びて形成されて
    いること。
JP32095896A 1996-11-15 1996-11-15 円筒形マイクロ振動モ−タ Pending JPH10150741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32095896A JPH10150741A (ja) 1996-11-15 1996-11-15 円筒形マイクロ振動モ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32095896A JPH10150741A (ja) 1996-11-15 1996-11-15 円筒形マイクロ振動モ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10150741A true JPH10150741A (ja) 1998-06-02

Family

ID=18127201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32095896A Pending JPH10150741A (ja) 1996-11-15 1996-11-15 円筒形マイクロ振動モ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10150741A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6675642B1 (en) 1999-10-15 2004-01-13 Robert Bosch Gmbh Device for detecting the slip of a driving belt of a generator driven by a driving motor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6675642B1 (en) 1999-10-15 2004-01-13 Robert Bosch Gmbh Device for detecting the slip of a driving belt of a generator driven by a driving motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100848413B1 (ko) 진동모터와 이를 이용한 휴대용 통신단말기
JP3229560B2 (ja) 扁平な外転型コアードブラシレス振動モータ
JP4822214B2 (ja) インナーロータ型振動モータ
JPH10150741A (ja) 円筒形マイクロ振動モ−タ
JP3634428B2 (ja) 円筒形マイクロ振動モ−タ
JP3631871B2 (ja) 小型モータ
JP3339501B2 (ja) 扁平なコアード型ブラシレス振動モータ
JPH0937511A (ja) 加振用モータ
JPH05304743A (ja) 永久磁石ロータを慣性体とした振動モータ
WO2000017988A1 (fr) Moteur sans noyau d'encombrement réduit
JPH1198756A (ja) 円筒形マイクロ振動モータ
JPH1022901A (ja) 円筒形マイクロ振動モ−タ
JP3527799B2 (ja) 円筒形コアレス振動モータ
KR100431054B1 (ko) 진동모터
JP3527775B2 (ja) カップ型コアレスモータ
JP3047177U (ja) 円筒形マイクロ振動モータ
JPH0937510A (ja) 円筒形コアレス振動モ−タ
JP3512853B2 (ja) 振動モータ
JP3815632B2 (ja) 小型モータ用ブラシ
JP3004537U (ja) 給電端子付振動モ−タ
JPH11146622A (ja) 偏平形コアレス振動モータ
JP2003062526A (ja) 扁平コアレス型振動モータの電機子
JP2000032707A (ja) 振動モータ
JP2596847Y2 (ja) 扁平コアレス振動モータ
JPH11252882A (ja) 軸方向空隙式超小型コアレス振動モータ