JPH0937511A - 加振用モータ - Google Patents

加振用モータ

Info

Publication number
JPH0937511A
JPH0937511A JP7207505A JP20750595A JPH0937511A JP H0937511 A JPH0937511 A JP H0937511A JP 7207505 A JP7207505 A JP 7207505A JP 20750595 A JP20750595 A JP 20750595A JP H0937511 A JPH0937511 A JP H0937511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor yoke
permanent magnet
central axis
unbalanced
exciting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7207505A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Ito
靖裕 伊藤
Junichi Kiyohara
純一 清原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP7207505A priority Critical patent/JPH0937511A/ja
Publication of JPH0937511A publication Critical patent/JPH0937511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気的な接触部がなく、全体が扁平で、部品
点数が少なく、製造原価が割安な加振用モータを得るに
ある。 【解決手段】 扁平なシャーシ1の表面に中心軸11の
円周方向に隣り合う偶数個の励磁コイル6A,6B,6
C,6Dを配設し、前記中心軸11に支持されるロータ
ヨーク12の表面に前記中心軸11の円周方向に異極化
された対向面をもつ永久磁石14を対向状態で固定し、
隣り合わない前記励磁コイル6A,6B,6C,6Dに
パルス状電圧を交互に印加する扁平面対向型モータにお
いて、前記中心軸11廻りのロータヨーク12及び永久
磁石14の質量及び磁束を不平衡状態においた加振用モ
ータ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばページャや
携帯電話機の着信告知用振動体として用いる加振用モー
タに関する。
【0002】
【従来の技術】最近、”ポケベル”として知られるペー
ジャや携帯電話機においては、帯行者のみに着信があっ
たことを知らせるため、携帯電話機等に着信告知用振動
体を組み込むが、この着信告知用振動体としては、図8
に示すような直流ブラシモータAを利用したものが知ら
れている。
【0003】即ち、円筒状の直流ブラシモータAの回転
軸a1には比重量の高い例えばタングステン燒結合金か
らなる偏心重りBが固定され、この偏心重りBを回転さ
せることにより、直流ブラシモータ全体に周期的に変化
する質量モーメントを発生させて携帯電話機等を加振す
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この振
動体に用いる直流ブラシモータAは、周知のように多数
の部品から構成されるので、量産による原価低減並びに
重量には自ら限界があるばかりでなく、同直流ブラシモ
ータAには、ロータヨークa2に固定するコミュニテー
タa3とベースa4に固定されたブラシa5との間に電気
的な接触部がある。このため、回転軸a1の回転中に、
偏心重りBによる質量モーメントが回転軸a1を通して
コミュニテータa3に伝えられると、コミュニテータa3
が振動し、コミュニテータa3とブラシa5との間の接触
状態が不安定になり、チャタリング等の動作不良が生じ
るばかりでなく、長時間の使用によりブラシa5が疲労
して回転軸a1が回転しなくなる問題があった。
【0005】また、加振用モータとして用いる直流ブラ
シモータAは、略円柱形となるから、狭い空間に組み込
むことが困難で、ページャ等の小型化上の障害となるこ
とが多く、また、同直流ブラシモータAのコミュニテー
タa3をロータヨークa2の中心部に位置して、直流ブラ
シモータAの扁平化を図った構造においては、ブラシa
5の支持構造が複雑になり、信頼性の高い加振用モータ
を得ることがむずかしくなる問題があった。
【0006】本発明の目的は、以上に述べたような従来
の加振用モータの問題に鑑み、電気的な接触部がなく、
全体が扁平で、部品点数が少なく、製造原価が割安な加
振用モータを得るにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この問題を解決するた
め、本発明は、扁平なシャーシの表面に中心軸の円周方
向に隣り合う偶数個の励磁コイルを配設し、前記中心軸
に支持されるロータヨークの表面に前記中心軸の円周方
向に異極化された対向面をもつ永久磁石を対向状態で固
定し、隣り合わない前記励磁コイルにパルス状電圧を交
互に印加する扁平面対向型モータにおいて、前記中心軸
廻りのロータヨーク及び永久磁石の質量及び磁束を不平
衡状態においた加振用モータを提案するものである。ま
た、後述する本発明の好ましい実施例においては、前記
ロータヨーク及び永久磁石に半円弧状の扇形窓を形成す
ることにより、前記中心軸廻りのロータヨーク及び永久
磁石の質量及び磁束を不平衡状態においた構造、前記ロ
ータヨークに偏心重りを固定することにより、ロータに
不平衡質量モーメントを生じさせる構造、起動時の安定
化のために前記励磁コイル間の一部にマグネット片を位
置させた構造、並びに、起動時の安定化のために前記シ
ャーシに不平衡スロットを形成した構造が説明される。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図1から図7について本発
明の実施例の詳細を説明する。図1及び図2は本発明の
第1実施例による加振用モータを示し、この加振用モー
タにおいては、ブラシを用いない扁平面対向型モータが
利用される。
【0009】即ち、扁平面対向型モータは磁性体からな
る扁平なシャーシ1を備え、この表面中央の軸受穴2に
は軸受3がカシメてあり、同表面には軸受3の外径に一
致した中心孔4を形成されたフレキシブルプリント基板
5が図示を省略する両面粘着テープ等を用いて固定して
ある。
【0010】そして、前記フレキシブルプリント基板5
の表面には前記中心孔4の円周方向に隣り合う偶数個の
励磁コイル6A,6B,6C,6D(図示では4個)が
両面粘着テープを用いて配列固定され、各励磁コイル6
A,6B,6C,6Dの両端接続部はフレキシブルプリ
ント基板5の接続導体5aにハンダ付けされるが、これ
らの励磁コイル6A,6B,6C,6Dには図7示の駆
動回路によりパルス状の励磁電流を印加される。即ち、
図7の駆動回路はひとつの励磁コイル6Dに臨まされた
ホールIC7を備え、このホールIC7の出力信号は2
つの駆動トランジスタ8A,8Bのベースに接続された
バータ9及びインバータ10に分与され、これらの駆動
トランジスタ8A,8Bで増幅された電流が円周方向に
隣り合わない励磁コイル6A,6B,6C,6Dに対し
て交互に印加されることになる。
【0011】前記軸受3には抜け止めヘッド11aを有
する中心軸11がシャーシ1の下面側から挿入して回転
可能に支持されるが、この中心軸11の先端部は円板状
のロータヨーク12の中心部にカシメられたブッシュ1
3に固定してある。つまり、磁性体からなる同中心軸1
1の下面にはゴム磁石等からなる永久磁石14が貼着さ
れ、同永久磁石14は前記中心軸11の円周方向に異な
った異極とした状態に分極されて前記励磁コイル6A,
6B,6C,6Dに対向されるけれども、本発明によれ
ば、同ロータヨーク12の質量及び永久磁石14の磁束
密度は中心軸11の円周方向に不平衡状態においてあ
る。
【0012】詳細をいうと、第1実施例における加振用
モータのロータヨーク12及び永久磁石14には半円弧
状の扇形窓15が開けられるから、ロータヨーク12及
び永久磁石14の重心位置は中心軸11に対して偏心し
た位置にあり、また、同中心軸11の廻りの永久磁石1
4の磁束密度は偏在している。そして、扁平面対向型モ
ータの起動方向の安定化のためには、永久磁石14の一
部、例えばα部またはβ部を局部的に磁化して磁気的な
不安定状態を得ればよいが、この目的は、図1に仮想線
で示すマグネット片16を励磁コイル6A,6B,6
C,6Dの間に位置させても達成することができる。
【0013】第1実施例による加振用モータは、以上の
ような構造であるから、部品点数が少なく、組立工程も
単純で、扁平な振動体となるから、軽量で狭い空間に組
み込める安価なものとなる。また、同加振用モータの励
磁時にあっては、励磁コイル6A,6B,6C,6Dか
らロータヨーク12に加わる磁力が周期的に変化すると
同時に、ロータヨーク12及び永久磁石14の重心が偏
心しているため、中心軸11とは直角方向に回転による
質量モーメントが働き、加振用モータ全体が振動するの
で、受信を知らせる振動体として充分に機能する。そし
て、同加振用モータに用いる扁平面対向型モータは、電
気的な接触部を全く有しないため、”チャタリング”等
の接触不良を起こすことなく、長期の使用に耐える構造
となる。
【0014】図3及び図4は本発明の第2実施例による
加振用モータを示し、第1実施例の場合と同様の構造に
ついては同一符号を付してある。第2実施例の特徴はロ
ータヨーク12の表面に小さな偏心重り17を固定した
点にあり、この実施例の場合、ロータヨーク12及び永
久磁石14には扇形窓15を形成していないから、ロー
タヨーク12及び永久磁石14は中心軸11に対して重
力的及び磁気的な平行状態にある。しかしながら、ロー
タヨーク12の表面には偏心重り17が固定してあるた
め、ロータヨーク12の回転運動の際、中心軸11に対
しては偏心重り17による質量モーメントが生じ、同質
量モーメントが周期的に変化する振動を発生させるか
ら、第1実施例と同様の目的に使用できる。
【0015】図5及び図6は本発明の第3実施例による
加振用モータを示し、この加振用モータは扁平面対向型
モータの起動方向を安定化させた点に特徴がある。即
ち、第1実施例の場合と同一構造部分については同一符
号を示す図5から理解されるように、シャーシ1の表面
には軸受3方向へ伸びる半径方向の不平衡スロット18
が形成してある。
【0016】したがって、前記不平衡スロット18をシ
ャーシ1に形成することにより、シャーシ1の表面での
磁束分布は不平衡な状態となるから、起動時のロータヨ
ーク12の回転方向が特定され、安定したロータヨーク
12の回転状態が得られる。また、同不平衡スロット1
8はシャーシ1の加工時に同時に形成可能であるから、
製造原価を増大させずに、起動方向の安定化を図れる利
点もある。
【0017】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、部品点数が少なく、軽量で、しかも扁平な加
振用モータが得られるばかりでなく、本発明の加振用モ
ータは電気的な接触部をもたないので、長寿命で、故障
の少ない信頼性に優れた振動体となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例による加振用モータの分解
斜視図である。
【図2】同加振用モータの断面図である。
【図3】本発明の第2実施例による加振用モータの分解
斜視図である。
【図4】同加振用モータの断面図である。
【図5】本発明の第3実施例による加振用モータの分解
斜視図である。
【図6】同加振用モータの断面図である。
【図7】図1から図6に示された加振用モータの駆動回
路図である。
【図8】一部を切欠いて示す従来の加振用モータの斜視
図である。
【符号の説明】
1 シャーシ 3 軸受 5 フレキシブルプリント基板 6A,6B,6C,6D 励磁コイル 11 中心軸 14 永久磁石 15 扇形窓 16 マグネット片 17 偏心重り 18 不平衡スロット

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 扁平なシャーシの表面に中心軸の円周方
    向に隣り合う偶数個の励磁コイルを配設し、前記中心軸
    に支持されるロータヨークの表面に前記中心軸の円周方
    向に異極化された対向面をもつ永久磁石を対向状態で固
    定し、隣り合わない前記励磁コイルにパルス状電圧を交
    互に印加する扁平面対向型モータにおいて、前記中心軸
    廻りのロータヨーク及び永久磁石の質量及び磁束を不平
    衡状態においたことを特徴とする加振用モータ。
  2. 【請求項2】 前記ロータヨーク及び永久磁石に半円弧
    状の扇形窓を形成することにより、前記中心軸廻りのロ
    ータヨーク及び永久磁石の質量及び磁束を不平衡状態に
    おいたことを特徴とする請求項1記載の加振用モータ。
  3. 【請求項3】 前記ロータヨークに偏心重りを固定する
    ことにより、ロータに不平衡質量モーメントを生じさせ
    ることを特徴とする請求項1記載の加振用モータ。
  4. 【請求項4】 起動時の安定化のために前記励磁コイル
    間の一部にマグネット片を位置させたことを特徴とする
    請求項1記載の加振用モータ。
  5. 【請求項5】 起動時の安定化のために前記シャーシに
    不平衡スロットを形成したことを特徴とする請求項1記
    載の加振用モータ。
JP7207505A 1995-07-21 1995-07-21 加振用モータ Pending JPH0937511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7207505A JPH0937511A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 加振用モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7207505A JPH0937511A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 加振用モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0937511A true JPH0937511A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16540838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7207505A Pending JPH0937511A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 加振用モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0937511A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010103888A (ko) * 2000-05-10 2001-11-24 노대성 자기 불균형을 이용한 진동모터
KR20020006283A (ko) * 2000-07-12 2002-01-19 이형도 진동모터
SG96232A1 (en) * 2001-06-19 2003-05-23 Risun Expanse Corp Dc brushless voice-coil vibration motor
KR20030060532A (ko) * 2002-01-09 2003-07-16 문영일 편평형 진동모터
US6998742B2 (en) 2002-10-28 2006-02-14 Tokyo Parts Industrial Co., Ltd. Axial-air-gap brushless vibration motor containing drive circuit
WO2007018261A1 (ja) * 2005-08-10 2007-02-15 Namiki Seimitsu Houseki Kabushikikaisha 直流モータ及び直流振動モータ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010103888A (ko) * 2000-05-10 2001-11-24 노대성 자기 불균형을 이용한 진동모터
KR20020006283A (ko) * 2000-07-12 2002-01-19 이형도 진동모터
SG96232A1 (en) * 2001-06-19 2003-05-23 Risun Expanse Corp Dc brushless voice-coil vibration motor
KR20030060532A (ko) * 2002-01-09 2003-07-16 문영일 편평형 진동모터
US6998742B2 (en) 2002-10-28 2006-02-14 Tokyo Parts Industrial Co., Ltd. Axial-air-gap brushless vibration motor containing drive circuit
WO2007018261A1 (ja) * 2005-08-10 2007-02-15 Namiki Seimitsu Houseki Kabushikikaisha 直流モータ及び直流振動モータ
JP2007049819A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Namiki Precision Jewel Co Ltd 直流モータ及び直流振動モータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4409892B2 (ja) ファンモータ
JP4422354B2 (ja) 電気−機械−音響変換器
US7605501B2 (en) Stepping motor and fan having the same
JP4596762B2 (ja) ステッピングモータ
JPH0937511A (ja) 加振用モータ
JP4822214B2 (ja) インナーロータ型振動モータ
JP3406638B2 (ja) 偏平形振動発生装置
JP3383835B2 (ja) 偏平形振動発生装置
KR100822485B1 (ko) 팬 모터
JPH05305270A (ja) 振動アクチュエータ
JP3512853B2 (ja) 振動モータ
JPH0370447A (ja) 単相ブラシレス振動モータ
JPH10174414A (ja) パルス駆動式ブラシレスモータ
JP4565133B2 (ja) インナーロータ型振動モータ
JP2000069733A (ja) 扁平型振動発生モータ
JP3246490B2 (ja) 振動発生用モータ
JP2000224805A (ja) 扁平型振動モータ
JP2000032707A (ja) 振動モータ
JP2001178100A (ja) 振動モータ
JP2001178071A (ja) 振動発生用モータ
JPH10150741A (ja) 円筒形マイクロ振動モ−タ
JP2590165Y2 (ja) 呼び出し装置などにおける偏平形振動発生装置の界磁々極を有するブラケット
JP2005086977A (ja) ファンモータ
JP2002291198A (ja) 小型モータ
JPH05146114A (ja) 振動する電動機