JPH1198756A - 円筒形マイクロ振動モータ - Google Patents

円筒形マイクロ振動モータ

Info

Publication number
JPH1198756A
JPH1198756A JP27053297A JP27053297A JPH1198756A JP H1198756 A JPH1198756 A JP H1198756A JP 27053297 A JP27053297 A JP 27053297A JP 27053297 A JP27053297 A JP 27053297A JP H1198756 A JPH1198756 A JP H1198756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
motor housing
cylindrical
brush holder
conductive terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27053297A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Shiraki
白木  学
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shicoh Engineering Co Ltd
Original Assignee
Shicoh Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shicoh Engineering Co Ltd filed Critical Shicoh Engineering Co Ltd
Priority to JP27053297A priority Critical patent/JPH1198756A/ja
Publication of JPH1198756A publication Critical patent/JPH1198756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リード線の断線や外れの少ない円筒形マイク
ロ振動モータを得ること。 【構成】 円筒形マイクロモータ2のモータハウジング
3の他端開口部を樹脂でなどで形成したブラシホルダ4
で閉じ、整流子5に摺接する正負の電源供給用の一対の
ブラシ6−1,6−2と電気的に接続させた一対の導電
ターミナル7−1,7−2を上記ブラシホルダ4の他端
に導出させ、他方の導電ターミナル7−2をモータハウ
ジング3の他端外周部に導き、上記一対の導電ターミナ
ル7−1,7−2各々を絶縁チューブ8−1,8−2を
被せ、該絶縁チューブ8−1、8−2の内部に芯線とな
る導線または導電ターミナル7−1,7−2を挿入して
リード線9−1,9−2を形成し、上記リード線9−2
の一端部をモータハウジング3の他端部外周に接着剤1
0を用いて固定すると共に、上記リード線9−1と9−
2をも接着剤10を用いて一体化固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、直径サイズが3〜4m
mといったように超極細形の円筒形マイクロモータを用
いて小型でありながら大きな振動が得られるようにした
円筒形振動モータに用い適し、ページャ(呼び出し装
置)、マッサージャー、携帯電話等の振動アラーム装置
などの振動源を必要とする装置に使用される。
【0002】
【従来技術】例えば、ページャ(所謂、ポケットベルと
言われている)や携帯電話では、電話の呼び出しがあっ
たことを知らせるのに、近年では音で知らせる代わりに
振動方式で知らせることが併用選択されている。この振
動を起こさせる方式のページャや携帯電話等では、円筒
形マイクロ振動モータを内蔵している。
【0003】ここに昨今では、ページャや携帯電話がよ
り軽薄短小化傾向にあるため、直径サイズが3〜4mm
といったように超極細形の円筒形マイクロ振動モータを
用いることは得策である。
【0004】直径サイズが3〜4mmの超極細形の円筒
形マイクロ振動モータでは、その超極細形の円筒形マイ
クロモータの一端から突出したシャフトに、周方向の開
角幅が180度以下の振動発生用偏心ウエイトを固定し
ている。
【0005】シャフトが回転すると偏心ウエイトは部分
円偏心して回転するため、その振動が円筒形マイクロモ
ータのモータケーシングに伝わるので、この偏心ウエイ
ト付円筒形マイクロ振動モータを内蔵したページャや携
帯電話の筐体にその振動が伝播し、ページャや携帯電話
を身に付けたものがその振動を感じ取ることで、電話の
呼び出しがあることを知り得る。
【0006】このような円筒形マイクロ振動モータは、
上記したように携帯電話やページャに用いられ、振動発
生装置として、それらに内蔵されるものであるが、当該
携帯電話やページャの高密度化且つ小型化に当たって、
円筒形マイクロ振動モータそのものも小型のものに形成
され、それでいて尚且つ大きな振動を要求される。
【0007】大きな振動が要求されると、振動発生に寄
与する偏心ウエイトを小さく構成するわけにはいかず、
その落下時にリード線の負担が大きくなり、リード線の
断線や外れが発生する惧れが多くなる。
【0008】具体的に、従来の振動モータとしてどのよ
うな構造になっているかについて図3及び図4を参照し
て説明する。
【0009】従来の円筒形マイクロ振動モータ1’は、
円筒形マイクロモータ2のモータハウジング3の他端開
口部を樹脂でなどで形成したブラシホルダ4’で閉じて
いる。
【0010】シャフト11の下端部外周に設けた整流子
5に摺接する正負の電源供給用の一対のブラシ6−1,
6−2と電気的に接続させた一対の導電ターミナル(ま
たは芯線となる導線)7’−1,7’−2を上記ブラシ
ホルダ4’の他端に導き、該一対の導電ターミナル7’
−1,7’−2各々を絶縁チューブ8−1,8−2を被
せ、該絶縁チューブ8−1、8−2の内部に芯線となる
導線または導電ターミナル7’−1,7’−2を挿入し
てリード線9−1,9−2を形成し、該リード線9−1
と9−2をバラバラにブラシホルダ4’の端部に導出し
ている。
【0011】
【発明の課題】図3及び図4に示した従来の円筒形マイ
クロ振動モータ1’の場合何れも、リード線9−1,9
−2それぞれが共に強度の弱いものであり、また2つの
リード線9−1,9−2それぞれが独自に導出している
ため、非常に強度が弱く、リード線の9−1,9−2外
れや断線の惧れがあり、より強度を増すような改善方法
が要求されていた。
【0012】
【課題を達成するための手段】かかる本発明の課題は、
円筒形マイクロモータ2のモータハウジング3の他端開
口部を樹脂などで形成したブラシホルダ4で閉じ、整流
子5に摺接する正負の電源供給用の一対のブラシ6−
1,6−2と電気的に接続させた一対の導電ターミナル
7−1,7−2を上記ブラシホルダ4の他端に導出さ
せ、他方の導電ターミナル7−2をモータハウジング3
の他端外周部に導き、上記一対の導電ターミナル7−
1,7−2各々を絶縁チューブ8−1,8−2を被せ、
該絶縁チューブ8−1、8−2の内部に芯線となる導線
または導電ターミナル7−1,7−2)を挿入してリー
ド線9−1,9−2を形成し、上記リード線9−2の一
端部をモータハウジング3の他端部外周に接着剤10を
用いて固定すると共に、上記リード線9−1と9−2を
も接着剤10を用いて一体化固定することで達成でき
る。
【0013】
【作用】ブラシホルダ4の他端部に導出したリード線9
−2の一端部をモータハウジング3の他端部外周に接着
剤10を用いて固定すると共に、上記リード線9−1と
9−2をも接着剤10を用いて一体化固定することで、
リード線9−1と9−2各々を接着剤10によってモー
タハウジング3に堅固に固定できると共に、リード線9
−1と9−2とが接着剤10によって一体化され、強度
が増大する。
【0014】
【発明の実施例】図1は、本発明の円筒形マイクロ振動
モータ1の縦断面図を示し、図2は一対のリード線が一
体化されることの説明図である。
【0015】主に図1を参照して本発明の円筒形マイク
ロ振動モータ1は、円筒形マイクロ振動モータ2の他端
を開口した磁性体でできた外径4mm、厚みが0.5m
m程度の円筒形からなるモータハウジング3の一端部を
当該一端部外側方向に突出させて細い外径状に形成して
軸承ハウス12を一体形成し、該軸承ハウス12内の一
端部にシャフト11を回動自在に支承する軸承13を収
納配置している。上記モータハウジング3の他端部方向
から、中空状ステータヨーク14を挿入し、その上端部
の細い形状となった圧入部分15を軸承ハウス12の下
端部に圧入している。
【0016】この圧入部分15の長さは、軸承ハウス1
2の長さより短く形成されているため、軸承ハウス12
の上部に上記スリーブ軸承などの軸承13を収納部が出
来る。
【0017】モータハウジング3の下端部に樹脂などで
形成したエンドキャップを構成するブラシホルダ4を装
着することで円筒形マイクロ振動モータ1本体を構成す
る。
【0018】上記のようにモータハウジング3の他端部
方向から、中空状ステータヨーク14を挿入し、その上
端部の細い形状となった圧入部分15を軸承ハウス12
の下端部に圧入すると、ステータヨーク14の上端部に
は、突起部16が形成されているので、この突起部16
の上端がモータハウジング3の上端面に当接した位置
で、ステータヨーク14の圧入部分15の上端の軸承ハ
ウス12内の侵入が規制される。
【0019】上記突起部16の下端部に当接するまで円
筒形界磁マグネット17をステータヨーク14の外周に
位置せしめ、その状態で接着剤などの手段を用いて上記
ステータヨーク14の外周に界磁マグネット17を固定
する。
【0020】このことにより界磁マグネット17をモー
タハウジング3とを同心状に配置固定する。界磁マグネ
ット17は、周方向にN極、S極の着磁極を持つ2極の
ものとなっており、また径の小さな円筒形マイクロ振動
モータ1において充分に大きなトルクを出させるため
に、磁力の強いネオジューム・ボロン・鉄系等のマグネ
ットを用いて形成している。
【0021】上記モータハウジング3と界磁マグネット
17間の径方向空隙内に回転子を構成する円筒形コアレ
ス電機子18が介在され、このコアレス電機子18に設
けたシャフト11がその位置で軸承13及びブラシホル
ダ4に設けた中心透孔にて回動自在に支承される。尚、
円筒形コアレス電機子18は、この実施例では公知の亀
甲形巻きとなっており、外周中央部に図示せず接着テー
プを巻き付けている。しかし、他の方式の巻線方法によ
るものでも良い。尚、この実施例では、コアレス電機子
を用いているが、鉄心形電機子であってもよい。
【0022】上記円筒形コアレス電機子18は、その下
端部(他端部)を整流子ハブ19の外周に接着剤等の手
段を用いて固定する。整流子ハブ19は、樹脂にて形成
されており、その下端部外周に整流子片群からなる整流
子5を設けている。
【0023】整流子ハブ19にて、整流子5の整流子片
と電機子18の電気的な接続がなされる。整流子5に
は、ブラシホルダ4に設けた正負の電源供給用の一対の
ブラシ6−1,6−2が摺接され、通電電機子18の整
流を行うようにしている。
【0024】シャフト11の一端部には、振動発生用偏
心ウエイト20が取り付けられ、該振動発生用偏心ウエ
イト20の下端中央部は凹部となるへこんだ部分21に
形成し、逆L字状のタングステン合金などの高比重金属
でできた振動発生用偏心ウエイト20のへこんだ部分2
1とモータハウジング3の一端部間にライナー22を介
してシャフト11に逆L字状の振動発生用偏心ウエイト
20を取り付け、この偏心ウエイト20の下端外周部を
下端方向に延長折曲した延長折曲片23を軸承ハウス1
2の外周部と対向させている。
【0025】この延長折曲片23によると、円筒形マイ
クロモータ2が円筒形マイクロ振動モータ1’よりも約
延長折曲片23の長さだけ長く形成できるので、円筒形
マイクロモータ2を従来通りの長さに設計してもより大
きな振動を得ることの出来る円筒形マイクロ振動モータ
1を得ることが出来る。
【0026】次に図1及び図2を参照して、円筒形マイ
クロモータ2のモータハウジング3の他端開口部を樹脂
でなどで形成したブラシホルダ4で閉じる。
【0027】整流子5に摺接する正負の電源供給用の一
対のブラシ6−1,6−2と電気的に接続させた一対の
導電ターミナル7−1,7−2を上記ブラシホルダ4の
他端に導出させ、他方の導電ターミナル7−2をモータ
ハウジング3の他端外周部に導き、上記一対の導電ター
ミナル7−1,7−2各々を絶縁チューブ8−1,8−
2を被せ、該絶縁チューブ8−1、8−2の内部に芯線
となる導線または導電ターミナル7−1,7−2を挿入
してリード線9−1,9−2を形成する。
【0028】上記リード線9−2の一端部をモータハウ
ジング3の他端部外周に接着剤10を用いて固定すると
共に、上記リード線9−1と9−2をも接着剤10を用
いて一体化固定する。
【0029】
【効果】本発明によれば、細く小型の円筒形マイクロ振
動モータであっても、また用いるリード線が細くても、
リード線が約2倍の強度を持ち、しかもリード線はモー
タハウジングに接着剤によって堅固に固定されているた
め、リード線外れや断線が少なくなり、品質の良い円筒
形マイクロ振動モータを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を示す円筒形マイクロ振動モ
ータの縦断面図である。
【図2】 同モータに用いたリード線部分の説明図であ
る。
【図3及び図4】 従来の円筒形マイクロ振動モータの
リード線部分の説明図である。
【符号の説明】
1,1’ 円筒形マイクロ振動モータ 2 円筒形マイクロモータ 3 モータハウジング 4,4’ ブラシホルダ 5 整流子 6−1,6−2 ブラシ 7−1,7−2,7’−1,7’−2 導電ターミナル 8−1,8−2 絶縁チューブ 9−1,9−2 リード線 10 接着剤 11 シャフト 12 軸承ハウス 13 軸承 14 ステータヨーク 15 圧入部分 16 突起部 17 界磁マグネット 18 円筒形コアレス電機子 19 整流子ハブ 20 振動発生用偏心ウエイト 21 へこんだ部分 22 ライナー 23 延長折曲片

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒形マイクロモータ(2)のモータハ
    ウジング(3)の他端開口部を樹脂などで形成したブラ
    シホルダ(4)で閉じ、整流子(5)に摺接する正負の
    電源供給用の一対のブラシ(6−1,6−2)と電気的
    に接続させた一対の導電ターミナル(7−1,7−2)
    を上記ブラシホルダ(4)の他端に導出させ、他方の導
    電ターミナル(7−2)をモータハウジング(3)の他
    端外周部に導き、上記一対の導電ターミナル(7−1,
    7−2)各々を絶縁チューブ(8−1,8−2)を被
    せ、該絶縁チューブ(8−1、8−2)の内部に芯線と
    なる導線または導電ターミナル(7−1,7−2)を挿
    入してリード線(9−1,9−2)を形成し、上記リー
    ド線(9−2)の一端部をモータハウジング(3)の他
    端部外周に接着剤(10)を用いて固定すると共に、上
    記リード線(9−1)と(9−2)をも接着剤(10)
    を用いて一体化固定したことを特徴とする円筒形マイク
    ロ振動モータ。
JP27053297A 1997-09-16 1997-09-16 円筒形マイクロ振動モータ Pending JPH1198756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27053297A JPH1198756A (ja) 1997-09-16 1997-09-16 円筒形マイクロ振動モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27053297A JPH1198756A (ja) 1997-09-16 1997-09-16 円筒形マイクロ振動モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1198756A true JPH1198756A (ja) 1999-04-09

Family

ID=17487533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27053297A Pending JPH1198756A (ja) 1997-09-16 1997-09-16 円筒形マイクロ振動モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1198756A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6140724A (en) * 1998-12-30 2000-10-31 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd Vibration motor
GB2359421B (en) * 1999-12-24 2003-02-19 Tomy Co Ltd Motor and attachment structure
US6563242B2 (en) * 2000-02-18 2003-05-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Slim motor and devices mounting the same motor
US6783423B2 (en) 2000-11-06 2004-08-31 Tomy Company, Ltd. Attachment structure for motor for toy, toy with the attachment structure for motor and racing vehicle toy
US6971941B2 (en) 2002-01-28 2005-12-06 Tomy Company, Ltd. Attachment for motor for toy

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6140724A (en) * 1998-12-30 2000-10-31 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd Vibration motor
GB2359421B (en) * 1999-12-24 2003-02-19 Tomy Co Ltd Motor and attachment structure
US6563242B2 (en) * 2000-02-18 2003-05-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Slim motor and devices mounting the same motor
US6783423B2 (en) 2000-11-06 2004-08-31 Tomy Company, Ltd. Attachment structure for motor for toy, toy with the attachment structure for motor and racing vehicle toy
US6971941B2 (en) 2002-01-28 2005-12-06 Tomy Company, Ltd. Attachment for motor for toy

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020074877A1 (en) Flat-typed vibration motor
US6765331B2 (en) Eccentric rotor having high density member, manufacturing method thereof, and flat coreless vibrator motor using the eccentric rotor
JPH1198756A (ja) 円筒形マイクロ振動モータ
JP2005229791A (ja) バータイプ振動モータ
JP3047177U (ja) 円筒形マイクロ振動モータ
JPH05304743A (ja) 永久磁石ロータを慣性体とした振動モータ
JP2789447B2 (ja) 超小型モータ、携帯機器用超小型振動モータ、並びに情報伝達装置
JPH07107698A (ja) 偏心スロットレス鉄心を備えた小型振動モータ
JP3406374B2 (ja) 偏心電機子鉄心を備えた小型振動モータ
KR100893036B1 (ko) 진동자
JPH08308169A (ja) 軸方向空隙型コアレス振動モータ
JPH1169730A (ja) 円筒形マイクロ振動モータ
JP2005094844A (ja) モールド型偏心ロータと同ロータを備えた軸方向空隙型コアレス振動モータ
JPH1169746A (ja) 円筒形マイクロ振動モータ
JPH04168950A (ja) 出力軸のない偏平コアレス振動モータ
JP3572484B2 (ja) 高密度部材を備えた偏心ロータと同ロータの製法及び同ロータを用いた扁平コアレス振動モータ
KR200343837Y1 (ko) 편평형 코아리스 진동모터
KR20180061018A (ko) 진동 발생 장치 및 전자기기
JP3476075B2 (ja) 出力軸のない軸固定型扁平振動モータ
JPH11168854A (ja) 偏平形コアレス振動モータ
KR200368466Y1 (ko) 평편형 진동발생 모터
JPH11146622A (ja) 偏平形コアレス振動モータ
JP2001009372A (ja) 円筒形マイクロ振動モータ
KR200282655Y1 (ko) 통신기기용 진동 모터 일체형 양방향 스피커
KR200282654Y1 (ko) 통신기기용 진동 모터 일체형 스피커