JPH10148340A - 温水暖房装置 - Google Patents

温水暖房装置

Info

Publication number
JPH10148340A
JPH10148340A JP32077096A JP32077096A JPH10148340A JP H10148340 A JPH10148340 A JP H10148340A JP 32077096 A JP32077096 A JP 32077096A JP 32077096 A JP32077096 A JP 32077096A JP H10148340 A JPH10148340 A JP H10148340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
hot water
water
pipe
bathtub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32077096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3487101B2 (ja
Inventor
Kazuya Kawauchi
一哉 川内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritz Corp
Original Assignee
Noritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritz Corp filed Critical Noritz Corp
Priority to JP32077096A priority Critical patent/JP3487101B2/ja
Publication of JPH10148340A publication Critical patent/JPH10148340A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3487101B2 publication Critical patent/JP3487101B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 温水暖房装置の凍結防止動作を確実に行い得
るようにすることを目的とする。 【解決手段】 本発明は、温水を暖房用配管に流すこと
により暖房を行う暖房機能、及び風呂追い焚き機能を有
し、風呂追い焚き時には、暖房用配管に流れる温水を取
り出し循環させる暖房用出湯管と風呂追い焚き循環流路
との間で熱交換器によって熱交換を行うことにより風呂
追い焚き循環流路の湯水の温度を上昇させる温水暖房装
置であって、前記暖房用配管の湯水を加熱する暖房用加
熱燃焼器と、前記暖房用配管の湯水を循環させる暖房用
循環ポンプと、前記熱交換器側を流れる前記暖房用出湯
管の流路を開閉する弁と、浴槽の残水の有無を検出する
残水検出手段とを有し、低温時に前記暖房用循環ポンプ
を駆動させて温水暖房配管に温水を流すことにより凍結
を防止する凍結防止制御手段と、前記凍結防止制御手段
による凍結防止動作時に前記残水検出手段によって浴槽
に残水を検出したときには前記弁を閉として開動作を禁
止する制御手段とから構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、温水暖房装置に
関し、特に風呂追い焚き機能を有する温水暖房装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、暖房機能、および風呂追い焚き機
能を有する温水暖房装置として、風呂追い焚き時には、
暖房用循環流路と風呂追い焚き用循環流路との間で熱交
換を行うことにより風呂追い焚き用循環流路の湯水を温
度上昇させて追い焚きを行うタイプのものがあった。
【0003】このようなタイプの温水暖房装置において
は、浴槽の湯を風呂追い焚き用循環流路に循環させて浴
槽の湯を熱交換部に送り、熱交換部を通して浴槽に戻し
ている。また、それと同時に暖房機能側の温水も熱交換
部に送り循環させて、暖房機能側の温水と風呂側の湯と
を熱交換部にて熱交換させて風呂側の浴槽の湯の温度を
上昇させるようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来このような温水暖
房装置があるものの、従来のものでは凍結予防動作時に
次のような問題が生じていた。
【0005】まず、一般的な凍結予防動作について説明
すると、外気温や暖房配管内の温度がかなり低下してく
ると、凍結のおそれがあるため凍結予防動作を行う。こ
れは温水を暖房配管内に流して暖めることにより凍結防
止をしている。そして、この凍結予防の動作を行ってい
る際に、風呂の追い焚きが行われた場合には、暖房配管
に流れ出る温水が熱交換部によって熱を奪われ温度が低
下してしまい凍結防止が適切に行われない問題が生じ
る。また、追い焚き動作をしていない状態であっても、
浴槽に残水がある場合にも自然循環によって熱交換部に
よって凍結防止のための温水の熱が奪われ十分な凍結防
止を行うのに支障となる問題が生じる。
【0006】そこで、本発明は上述の問題点に鑑みてな
されたものであって、凍結防止という緊急性を考慮し
て、凍結防止動作の際にこれらの問題が生じることなく
適切な凍結防止を行い得る温水暖房装置の提供を目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、温水を暖房用配管に流すこ
とにより暖房を行う暖房機能、及び風呂追い焚き機能を
有し、風呂追い焚き時には、暖房用配管に流れる温水を
取り出し循環させる暖房用出湯管と風呂追い焚き循環流
路との間で熱交換器によって熱交換を行うことにより風
呂追い焚き循環流路の湯水の温度を上昇させる温水暖房
装置であって、前記暖房用配管の湯水を加熱する暖房用
加熱燃焼器と、前記暖房用配管の湯水を循環させる暖房
用循環ポンプと、前記熱交換器側を流れる前記暖房用出
湯管の流路を開閉する弁と、浴槽の残水の有無を検出す
る残水検出手段とを有し、低温時に前記暖房用循環ポン
プを駆動させて温水暖房配管に温水を流すことにより凍
結を防止する凍結防止制御手段と、前記凍結防止制御手
段による凍結防止動作時に前記残水検出手段によって浴
槽に残水を検出したときには前記弁を閉として開動作を
禁止する弁制御手段とを具備したことを特徴とする。
【0008】請求項1記載の発明によれば、浴槽に残水
がある状態で暖房側の凍結防止動作をする場合には、熱
交換器側に流れる暖房側の温水の流れを弁の閉止により
停止し、凍結防止動作が終了するまで開動作を禁止した
ので、浴槽の追い焚き循環路に流れる湯水との熱交換に
よって凍結防止のための温水の温度の低下を防止する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本願発明の好ましい実施形
態を、図面を参照しつつ具体的に説明する。
【0010】図1は、本願発明に係る温水暖房装置の全
体構成図であって、この装置は、給湯、暖房、および風
呂追い焚きの各機能を有している。この装置は、給湯用
燃焼器1と、暖房用燃焼器2とを備えており、給湯用燃
焼器1の給湯用燃焼室3を形成する給湯用缶体4の内部
には、給湯用バーナ5と、給湯用熱交換器6とが設置さ
れている。給湯用バーナ5は、給湯用熱交換器6の下方
に位置しており、給湯用ガス管7を介して都市ガスやプ
ロパンガスなどの燃料ガスが供給される。給湯用ガス管
7には、給湯用バーナ5への燃料ガスの供給量を可変さ
せる給湯用比例弁8が設置されている。給湯用熱交換器
6には、給湯用入水管9と給湯用出湯管10とが接続さ
れており、給湯用入水管9を介して給湯用熱交換器6に
供給された水道水などの水は、給湯用熱交換器6を通過
する間に給湯用燃焼室3の火炎により加熱され、給湯用
出湯管10を介して台所や浴槽11などの所定の給湯箇
所に給湯される。給湯用入水管9には、給湯用熱交換器
6への入水量を検出する水量センサなどからなる給湯用
入水量検出器12と、給湯用熱交換器6への入水温度を
検出する温度サーミスタなどからなる給湯用入水温度検
出器13とが設置されており、給湯用出湯管10には、
給湯用熱交換器6からの出湯温度を検出する温度サーミ
スタなどからなる給湯用出湯温度検出器14が設置され
ている。
【0011】給湯用缶体4の下端部には、給湯用燃焼室
3に燃焼用空気を送風するためのシロッコファンなどか
らなる給湯用送風ファン15が設置されており、この給
湯用送風ファン15は給湯用ファンモータ16により回
転駆動される。
【0012】暖房用燃焼器2の暖房用燃焼室21を形成
する暖房用缶体22の内部には、暖房用バーナ23と、
暖房用熱交換器24とが設置されている。暖房用バーナ
23は、暖房用熱交換器24の下方に位置しており、暖
房用ガス管25を介して都市ガスやプロパンガスなどの
燃料ガスが供給される。この暖房用バーナ23は、給湯
用バーナ5と比べて燃焼能力が小さい。暖房用ガス管2
5には、暖房用バーナ23への燃料ガスの供給量を可変
させる暖房用比例弁26が設置されている。暖房用熱交
換器24は、暖房用循環流路27に介装されており、こ
の暖房用循環流路27には、さらに暖房用温水タンク2
8が介装されている。この暖房用循環流路27は、暖房
用温水タンク28から暖房用熱交換器24に至る暖房用
入水管29と、暖房用熱交換器24から暖房用温水タン
ク28に至る暖房用出湯管30とにより構成されてお
り、暖房用入水管29には、暖房用温水タンク28内の
湯水を暖房用循環流路27などを介して循環させる暖房
用循環ポンプ31が設置されており、暖房用出湯管30
には、風呂追い焚き用熱交換器32が設置されている。
暖房用入水管29には、暖房用循環ポンプ31と暖房用
熱交換器24との間の位置に低温用暖房配管33の一端
が接続されており、暖房用出湯間30には、暖房用熱交
換器24と風呂追い焚き用熱交換器32との間の位置に
高温用暖房配管34の一端が接続されていると共に、風
呂追い焚き用熱交換器32と暖房用温水タンク28との
間の位置に暖房戻り管35の一端が接続されている。低
温用暖房配管33は、図外のパネルヒータやファンヒー
タなどの暖房装置本体を介して他端が暖房戻り管35に
接続されており、高温用暖房配管34は、図外の床下放
熱パイプなどの暖房装置本体を介して他端が暖房戻り管
35に接続されている。
【0013】暖房用入水管29には、暖房用熱交換器2
4への入水量を検出する水量センサなどからなる暖房用
入水量検出器36が設置されている。暖房用出湯管30
には、暖房用熱交換器24と高温用暖房配管34の接続
点との間の位置に、暖房用熱交換器24からの出湯温度
を検出する温度サーミスタなどからなる暖房用出湯温度
検出器37が設置されており、風呂追い焚き用熱交換器
32と暖房戻り管35の接続点との間の位置に、暖房用
循環流路27を開閉する暖房用熱動弁38が設置されて
おり、暖房戻り間35の接続点と暖房用温水タンク28
との間の位置に温度を検出する温度サーミスタなどから
なる暖房用入水温度検出器39が設置されている。
【0014】風呂追い焚き用熱交換器32は、風呂追い
焚き用循環流路41に介装されており、この風呂追い焚
き用循環流路41は、浴槽11から風呂追い焚き用熱交
換器32に至る風呂戻り管42と、風呂追い焚き用熱交
換器32から浴槽11に至る風呂往き管43とにより構
成されている。風呂戻り管42には、浴槽11の湯水を
風呂追い焚き用循環流路41を介して循環させる風呂用
循環ポンプ44が設置されており、風呂用循環ポンプ4
4と風呂追い焚き用熱交換器32との間の位置に、風呂
給湯用通水流路45を構成する風呂給湯管46の一端が
接続されている。この風呂給湯管46の他端は、給湯用
出湯管10に接続されている。
【0015】暖房用缶体22の下端部には、暖房用燃焼
室21に燃焼用空気に送風するためのシロッコファンな
どからなる暖房用送風ファン51が設置されており、こ
の暖房用送風ファン51は暖房用ファンモータ52によ
り回転駆動される。また、暖房用ガス管25には暖房用
バーナ23へのガスの供給流路を開閉する電磁開閉弁5
3が設置されている。また、風呂給湯管46には、風呂
給湯用通水流路45を開閉する電磁開閉弁54が設置さ
れている。また、高温用暖房配管34には、暖房用バイ
パス管55の一端が接続されており、暖房用バイパス管
55の他端は、暖房用出湯管30の暖房用熱動弁38と
暖房用温水タンク28との間の位置に接続されている。
すなわち、高温用暖房配管34と暖房用バイパス管55
とにより、暖房用出湯管30の風呂追い焚き用熱交換器
32部分をバイパスする暖房用バイパス流路56が構成
されている。
【0016】次に動作を説明する。使用者によりたとえ
ばリモートコントローラ70に対して風呂追い焚きの指
令操作がなされると、リモートコントローラ70が、風
呂追い焚き指令信号を制御装置60に出力する。これに
より制御装置60が、暖房用バーナ23を燃焼させると
共に、暖房用熱動弁38を開弁させ、暖房用循環ポンプ
31および風呂用循環ポンプ44を駆動する。これによ
り、暖房用温水タンク28の湯水が、暖房用循環流路2
7を循環し、また、浴槽11の湯水が、風呂追い焚き用
循環流路41を循環する。すなわち、暖房用循環ポンプ
31により暖房用温水タンク28から暖房用入水管29
を介して暖房用熱交換器24に供給された湯水は、暖房
用熱交換器24を通過する間に暖房用燃焼室21の火炎
により加熱され、暖房用出湯管30を介して暖房用温水
タンク28に戻る。一方、風呂用循環ポンプ44により
浴槽11から風呂戻り管42を介して風呂追い焚き用熱
交換器32に供給された湯水は、風呂追い焚き用熱交換
器32を通過する間に暖房用出湯管30内のたとえば摂
氏80度程度の温水により加温され、風呂往き管43を
介して浴槽11に戻る。この結果、浴槽11の湯水の温
度が次第に上昇する。
【0017】使用者によりリモートコントローラ70あ
るいは制御装置60に対して高温暖房の指令操作がなさ
れると、制御装置60が、暖房用バーナ23を燃焼させ
ると共に、高温用暖房配管34に設置された図外のバル
ブを開弁させ、暖房用循環ポンプ31を駆動する。これ
により、暖房用温水タンク28の湯水が、暖房用入水管
29と高温用暖房配管34と暖房戻り管35と暖房用出
湯管30の一部とからなる高温暖房用循環流路を通って
循環する。このとき暖房用熱動弁38は閉弁しているの
で、暖房用温水タンク28の湯水が暖房用出湯管30の
風呂追い焚き用熱交換器32部分を流れることはない。
すなわち、暖房用循環ポンプ31により暖房用温水タン
ク28から暖房用入水管29を介して暖房用熱交換器2
4に供給された湯水は、暖房用熱交換器24を通過する
間に暖房用燃焼室21の火炎により加熱され、高温用暖
房配管34と上記床下放熱パイプなどの暖房装置本体と
暖房戻り管35と暖房用出湯管30の一部とを介して暖
房用温水タンク28に戻る。このとき、上記床下放熱パ
イプなどの暖房装置本体を通過する間に放熱し、床下暖
房などを行う。結局、摂氏80度程度の温水が上記床下
放熱パイプを通過することにより、床下暖房が行われる
ことになる。もちろん、高温用暖房配管34に設置され
た上記バルブの他、暖房装置本体側にもバルブが設置さ
れており、これらのバルブの開閉により室温調整が正確
になされる。
【0018】使用者によりリモートコントローラ70あ
るいは制御装置60に対して低温暖房の指令操作がなさ
れると、制御装置60が、暖房用バーナ23を燃焼させ
ると共に、暖房用熱動弁38と低温用暖房配管33に設
置された図外のバルブとを開弁させ、暖房用循環ポンプ
31を駆動する。これにより、暖房用温水タンク28の
湯水が、暖房用循環流路27を循環すると同時に、暖房
用入水管29の一部と低温用暖房配管33と暖房戻り管
35と暖房用出湯管30の一部とからなる循環流路を通
って循環する。このとき、高温用暖房配管34に設置さ
れた上記暖房装置本体側のバルブは閉弁しているので、
暖房用温水タンク28の湯水が高温用暖房配管34を流
れることはない。すなわち、暖房用循環ポンプ31によ
り暖房用温水タンク28から暖房用入水管29に流入し
た湯水は、一部が低温用暖房配管33に流入し、残部が
暖房用熱交換器24に供給されて、暖房用熱交換器24
を通過する間に暖房用燃焼室21の火炎により加熱さ
れ、暖房用出湯管30を介して暖房用温水タンク28に
戻る。一方、低温用暖房配管33に流入した湯水は、上
記パネルヒータやファンヒータなどの暖房装置本体と暖
房戻り管35と暖房用出湯管30の一部とを通って暖房
用温水タンク28に戻る。このとき、上記パネルヒータ
やファンヒータなどの暖房装置本体を通過する間に放熱
し、暖房を行う。結局、暖房用温水タンク28の湯水が
暖房用循環流路27を循環する間に暖房用バーナ23に
より加熱され、その温水が暖房装置本体を通って循環す
ることにより、例えば摂氏60度程度の温水により暖房
が行われることになる。もちろん、低温用暖房配管33
に設置された上記バルブの他、暖房装置本体側にもバル
ブが設置されており、これらのバルブの開閉により室温
調整が正確になされる。
【0019】次に、図2に基づいて本発明の温水暖房装
置の制御構成の概略について説明する。この温水暖房装
置は制御装置60により全体を制御されている。制御装
置60は、マイクロコンピュータなどを備えており、リ
モートコントローラ70や温度センサ37、39等の各
種センサなどからの信号に基づいて、暖房用熱動弁3
8、循環ポンプ31、44等の各種駆動部を駆動制御し
ている。具体的には制御装置60は、温水暖房制御手段
61、給湯制御手段62、フロ制御手段63、残水検出
手段64、凍結防止手段65、暖房用熱動弁制御手段6
6、及びその他の制御手段67とを有している。
【0020】温水暖房制御手段61は、リモートコント
ローラ70、各種センサの検出値に基づき、高温用暖房
配管34から床暖房等の高温用の暖房装置に流れ出る温
水の温度、流量等を制御したり、また低温用暖房配管3
3からパネルヒータ等の低温用の暖房装置に流れ出る温
水の温度、流量等を制御したりする手段である。給湯制
御手段62は、台所、洗面所等へ湯水を供給制御する手
段である。フロ制御手段63は、リモートコントローラ
70、各種センサの検出値に基づいて浴槽への湯の落と
し込み動作を制御したり、また浴槽の湯の温度が低くな
った場合や入浴者が更に高目の温度を所望した場合に追
い焚き動作を制御する手段である。残水検出手段64
は、浴槽内の残水の有無を検出する手段であり、例えば
浴槽の循環口付近に設けられた水位センサの検出値に基
づいて判断したり、風呂追い焚き用循環流路41に水流
スイッチ47を設け、循環ポンプ44を駆動した場合に
そのスイッチのオン・オフにより判断することができ
る。凍結防止制御手段65は、外気温がかなり低下し凍
結のおそれが生じた場合には、温水を流したり、ヒータ
ー(図示せず)を作動させることにより凍結を防止する
動作を制御する手段である。暖房用熱動弁制御手段66
は、暖房用熱動弁38を制御するものであり、特に凍結
防止制御手段65により暖房側の凍結防止動作を行って
いる場合には、暖房用熱動弁38の開動作を禁止してい
る。なお、弁38は熱動弁としているが、それ以外の方
式の弁でもよく開閉できる開閉弁であればよい。また、
この暖房用熱動弁38が弁制御手段に相当する。その他
の制御手段67は、上述以外の制御を行っており、例え
ば各種センサの検出制御を行ったり、リモートコントロ
ーラ70との伝送制御を行ったりしている。
【0021】次に、凍結予防の動作について説明する。
まず、フロ側の凍結防止の動作について図3のフローチ
ャートを参照して説明すると、凍結防止制御手段65が
フロ側の凍結防止の動作が必要か否かを判断する(ステ
ップS1)。これはフロ側配管に設けられた温度センサ
(図示せず)が所定温度(例えば5℃)以下を検知した
か否かで判断する。必要であると判断すれば(ステップ
S2)、残水検出手段64が残水の有無の検出を行う。
残水の検出は、追い焚き用循環ポンプ44を駆動して水
流スイッチ47がオンするか否かを判別する(ステップ
S3、S4)。追い焚き用循環ポンプ44を駆動してか
ら所定時間内に水流スイッチ47がオンすれば浴槽内に
残水があると判断し、その残水を利用してフロ側の凍結
防止動作を行う。暖房用熱動弁38が閉まっていれば開
動作を行い(ステップS5)、例えば10分間熱交換器
32で風呂追い焚き用循環流路41を循環する湯水を加
熱して温度を上げて凍結を防止する(ステップS6)。
所定時間凍結防止動作を行った後、循環ポンプ44をオ
フし、暖房用熱動弁38を閉として終了する(ステップ
S7)。ステップS4において循環ポンプ44を駆動し
てから所定時間たっても水流スイッチ47がオンしなけ
れば浴槽内に残水がないため、ヒーターを所定時間加熱
することにより凍結防止を行う(ステップS9、S1
0)。ヒーターについては図示はしていないが風呂追い
焚き用循環流路41に付着して設けられている。
【0022】次に暖房側の凍結防止の動作について、図
4のフローチャートを参照して説明する。まず、凍結防
止制御手段65が暖房側に凍結防止の動作が必要かどう
か判断する(ステップS1、S2)。これは暖房側の配
管付近に設けられた温度センサ(図示せず)が所定温度
(例えば5℃)以下を検出したか否かで判断する。必要
であると判断すれば残水検出手段64が浴槽内の残水の
有無を判断する(ステップS13)。その残水の有無
は、例えば図3のステップS3、S4と同様の動作によ
り行うことができる。残水が有りと判断すれば暖房用熱
動弁38を閉する(ステップS15)。これは浴槽に残
水がある状態で暖房用熱動弁38を開けて凍結防止用の
温水を提供しても、その動作中にフロ側で追い焚きが行
われたり、あるいはフロ側も上述の凍結防止動作を行っ
た場合には、熱交換器32にて暖房側の凍結防止のため
の温水の熱が奪われ暖房側の凍結防止が十分に行われな
いためである。フロ側の循環ポンプ44が駆動しない場
合であっても、風呂追い焚き循環流路の自然循環によっ
て熱交換器32により熱を奪われるため、暖房側の凍結
防止が十分に行わなくなるため、暖房用熱動弁38を閉
動作し、その凍結防止動作中はフロ側からの追い焚き指
示など開動作を必要とするときでも開動作を禁止するこ
とが重要となる。
【0023】そして、次に暖房用循環ポンプ34を駆動
して、暖房機器の端末の熱動弁を開けて各暖房機器に温
水を提供すると共に、暖房用燃焼器2を燃焼させる(ス
テップS16、S17)。そして、凍結防止のための温
度センサが所定温度(例えば20℃)を検出するまで、
ステップS16〜S17の動作を行い、所定温度に達す
れば(ステップS18)、暖房用燃焼機器2の燃焼を停
止し(ステップS19)、5分間温水を循環させた後に
暖房用循環ポンプ31を停止すると共に各暖房機器の端
末の熱動弁を閉じて温水の供給を停止する(ステップS
20、S21、S22)。併せて、暖房用熱動弁制御手
段66が暖房用熱動弁38の閉状態を解除し(ステップ
S22)。他の動作に応じて開動作を許容する。これに
より暖房側の凍結防止動作を終了する。
【0024】なお、暖房側の凍結防止動作中にフロ側の
凍結防止動作が必要となったときには、暖房用熱動弁3
8を閉としたまま浴槽の残水を循環させたり、ヒーター
を加熱したりする。そして、暖房側の凍結防止動作が終
了した後、残水があれば熱交換器32で加熱しつつ循環
させる。通常、暖房側の方が配管が長く凍結防止の必然
性が高いからである。また、フロ側は上述の動作により
一応の凍結予防動作を実行できる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように本発明では、浴槽に
温水がある状態で暖房側の凍結防止動作をする場合に
は、熱交換器側に流れる暖房側の温水の流れを弁の閉止
により停止し、凍結防止動作が終了するまで開動作を禁
止したので、浴槽の追い焚き循環流路を流れる温水との
熱交換によって凍結防止のための温水の温度が低下して
しまうのを防止して、適切な凍結防止動作が確保できる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】温水暖房装置の構成を説明する説明図である。
【図2】本発明の制御構成の説明図である。
【図3】フロ側の凍結防止動作を示したフローチャート
である。
【図4】暖房側の凍結防止動作を示したフローチャート
である。
【符号の説明】
1 給湯用燃焼器 2 暖房用燃焼器 11 浴槽 27 暖房用循環流路 28 暖房用温水タンク 29 暖房用入水管 30 暖房用出湯管 31 暖房用循環ポンプ 32 風呂追い焚き用熱交換器 41 風呂追い焚き用循環流路 60 制御装置 70 リモートコントローラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 温水を暖房用配管に流すことにより暖房
    を行う暖房機能、及び風呂追い焚き機能を有し、風呂追
    い焚き時には、暖房用配管に流れる温水を取り出し循環
    させる暖房用出湯管と風呂追い焚き循環流路との間で熱
    交換器によって熱交換を行うことにより風呂追い焚き循
    環流路の湯水の温度を上昇させる温水暖房装置であっ
    て、 前記暖房用配管の湯水を加熱する暖房用加熱燃焼器と、
    前記暖房用配管の湯水を循環させる暖房用循環ポンプ
    と、前記熱交換器側を流れる前記暖房用出湯管の流路を
    開閉する弁と、浴槽の残水の有無を検出する残水検出手
    段とを有し、 低温時に前記暖房用循環ポンプを駆動させて温水暖房配
    管に温水を流すことにより凍結を防止する凍結防止制御
    手段と、前記凍結防止制御手段による凍結防止動作時に
    前記残水検出手段によって浴槽に残水を検出したときに
    は前記弁を閉として開動作を禁止する弁制御手段と、 を具備したことを特徴とする温水暖房装置。
JP32077096A 1996-11-15 1996-11-15 温水暖房装置 Expired - Fee Related JP3487101B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32077096A JP3487101B2 (ja) 1996-11-15 1996-11-15 温水暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32077096A JP3487101B2 (ja) 1996-11-15 1996-11-15 温水暖房装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10148340A true JPH10148340A (ja) 1998-06-02
JP3487101B2 JP3487101B2 (ja) 2004-01-13

Family

ID=18125070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32077096A Expired - Fee Related JP3487101B2 (ja) 1996-11-15 1996-11-15 温水暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3487101B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3487101B2 (ja) 2004-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3487101B2 (ja) 温水暖房装置
JP3385873B2 (ja) 2温度方式温水循環装置の運転制御方法
JP3773297B2 (ja) 風呂設備
JP3676062B2 (ja) 温水暖房装置
JP2002364863A (ja) 水加熱器
JPH0743016A (ja) 1缶2水路給湯機の凍結防止構造
JP3667526B2 (ja) 温水床暖房装置
JP3417184B2 (ja) 燃焼装置
JP2651520B2 (ja) 二温度方式温水循環式暖房機における温度制御装置
JP7052468B2 (ja) 暖房熱源装置
JP3195768B2 (ja) 風呂制御装置
JP2624309B2 (ja) 給湯器付自動風呂装置における給湯制御方法
JP3753566B2 (ja) 床暖房制御方法及び床暖房装置
JPH0733087Y2 (ja) 風呂装置における凍結防止装置
KR930010243B1 (ko) 온수난방겸용 가스보일러에서의 온수 사용후 난방절체시 3방변 이동 및 연소제어 방법
JPH08145463A (ja) 風呂釜の制御方法
JP2591238Y2 (ja) 給湯器およびその燃焼制御装置
JP2921198B2 (ja) 給湯器付風呂釜の運転制御方法
JP2861521B2 (ja) 給湯器付風呂釜の運転制御方法
JPH0560333A (ja) 温水暖房機の制御装置
JPH07239149A (ja) 温水暖房機能付風呂釜装置
JPH11166765A (ja) 風呂給湯装置
JPH09318085A (ja) 給湯暖房機における凍結防止方法及び凍結防止装置
JPH0914679A (ja) 給湯装置
JPH09280652A (ja) 追焚装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees