JPH10146919A - グリーンハウス用ガラス積層体 - Google Patents

グリーンハウス用ガラス積層体

Info

Publication number
JPH10146919A
JPH10146919A JP8304775A JP30477596A JPH10146919A JP H10146919 A JPH10146919 A JP H10146919A JP 8304775 A JP8304775 A JP 8304775A JP 30477596 A JP30477596 A JP 30477596A JP H10146919 A JPH10146919 A JP H10146919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
glass
water
glass laminate
green house
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8304775A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiminori Nishiyama
公典 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP8304775A priority Critical patent/JPH10146919A/ja
Priority to US09/297,132 priority patent/US6284383B1/en
Priority to PCT/JP1997/003991 priority patent/WO1998019975A1/ja
Priority to EP97909723A priority patent/EP0947477A4/en
Priority to KR1019990703899A priority patent/KR20000053013A/ko
Publication of JPH10146919A publication Critical patent/JPH10146919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Landscapes

  • Greenhouses (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 グリーンハウス用のガラスにおいて、室内過
度の制御、結露発生防止、破損時の飛散防止を満足する
こと。 【解決手段】 ガラス板に粘着剤を介して熱線反射フィ
ルムを積層する構成であって、熱線反射フィルムはグリ
ーンハウス室内側最外層に、シリコーン系塗膜からなる
撥水層、次いで透明な合成樹脂フィルム基材、金属酸化
物第1層、銀、銅等の金属中間層、金属酸化物第2層、
及び要すれば保護層より順次構成されている。透明性
(可視光域)があり、しかも近赤外線を遮蔽(反射)で
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、グリーンハウス
(以下、ハウスと略記することがある。)内において昼
間の太陽光による室内温度上昇の防止と夜間の暖房効率
の向上、さらに昼夜の室内外の温度差により発生するガ
ラス表面の水滴(結露)発生防止に伴う防曇性に関す
る。特に本発明は透明な熱線反射フィルムに撥水処理を
することで、ハウス内の断熱性および水滴発生防止によ
る可視光線の透過性を改良する技術に関する。
【0002】
【従来の技術とその問題点】グリーンハウスは全体をガ
ラスで覆った園芸用施設である。単に透明な板ガラスの
みを使用しただけではガラスが破損した場合ガラスの破
片が室内の土壌を汚し作業も危険である。また太陽光は
ガラスを非常に透過しやすく、夏の日中は室内が高温と
なり冷房のコストがかかる。さらにガラスは熱伝導率が
高いため冬場の夜間は室内の暖房効率が悪くなるという
欠点がある。そこでこの問題を解決するため飛散防止用
のフィルムの貼付や日照調整用フィルム(アルミニウム
蒸着)の貼付が行われてきたが上記問題点を解決するに
は不十分であった。
【0003】また、グリーンハウスは室内外の温度差の
影響で室内側に結露現象を起こし、太陽光線の透過を防
げ、植物の成育や室内での作業性に悪影響を及ぼす。そ
の解決策として表面の濡れ性を改善するため界面活性剤
塗布による改質がなされていたが耐久性に欠け実用性が
劣るものであった。
【0004】
【本発明の解決課題】ガラスを使用したグリーンハウス
において、飛散防止性、断熱性、防曇性について向上を
検討してきたところ効果の認められる改良手段を見出
し、本発明を完成することができた。
【0005】
【具体的な解決手段】本発明は、可視光に透明な無機ガ
ラスに可視光に透明な熱線反射フィルムを粘着剤を含む
貼付手段により貼付けてなるガラス積層体であって、該
熱線反射フィルムは撥水層、透明な熱可塑性フィルム
層、金属酸化物層、金属層及び金属酸化物第2層からな
り、しかも該熱線反射フィルムの最外層(表面)となる
該撥水層は表面における水との接触角が90°以上であ
り、該ガラス積層体の光学特性は可視光域(波長400
nm乃至750nm)における積分透過率が少くとも5
5%、近赤外線域(波長750nm乃至2100nm)
における積分透過率が50%以下であることを特徴とす
るグリーンハウス用ガラス積層体である。
【0006】具体的なガラス積層体は、厚さ約3mmの
透明な無機ガラス(JIS R 3202に規定された
フロートガラス板)に透明な熱線反射フィルムを粘着剤
により貼付けた構成からなる。ここに熱線反射フィルム
は、最外層となる撥水層(a)、熱可塑性合成樹脂フィ
ルム基材(b)、金属酸化物第1層(c)、金属層
(d)、金属酸化物第2層(e)及び、要すれば保護層
(f)から構成される。そして、この熱線反射フィルム
は、粘着剤(層)を介して透明な無機ガラスと積層され
る。
【0007】グリーンハウス用ガラス積層体において、
熱線反射フィルムに適する材料として次のものが例示で
きる。
【0008】まず、最外層となる撥水層(a)は、撥水
性を備えた表面改質剤として、主成分がシリコーン樹脂
からなり、熱可塑性フィルム(b)基材の片面にシリコ
ーン樹脂を塗布することから塗膜層を形成できる。な
お、塗膜層の形成処理は、熱可塑性フイルム基材に金属
酸化層や金属層を形成した後に、施すことができる。
【0009】次に、熱可塑性合成樹脂フィルム(b)の
例にはポリアルキレンテレフタレート系ポリエステル、
ポリアルキレンナフタレンジカルボキシレート系ポリエ
ステル、脂肪族ポリアミド、芳香族ポリアミド、ポリエ
チレン、ポリプロピレン等が挙げられる。これらはフィ
ルムとして高透明であって、スパッタ法や真空蒸着法等
により導電体層が形成でき得る耐熱性を備えていること
が要件である。
【0010】また、可視光線の反射を抑え透明性を高め
るための金属酸化物層(c)の例としては、透明な高屈
折誘電体として、TiO2 、ZrO2 などが挙げられ
る。特にアルキルチタネート又はアルキルジルコニウム
の加水分解法により得られる有機化合物由来のTiO2
又はZrO2 が加工しやすく好ましい。加えて、金属酸
化物層として酸化インジウムや酸化錫の単一又は多層の
ものも適用できる。必要に応じてこの金属酸化物層は2
層とし、(c)及び(e)層の間に金属層(d)を挟む
構成とすることが好ましい。
【0011】更に、金属層(d)としては、広い光学バ
ンドギャップと高い自由電子密度を有する半導体薄膜
で、例えばSbをドープしたSnO2 やSnをドープし
たIn 2 3 (ITO)などの薄膜、またはAu、A
g、Cu、Alなどの金属が好ましく、特に可視光線の
吸収がほとんど無いAgが最も好ましい。必要に応じて
上記金属の2種以上の合金としてもよい。
【0012】保護層(f)としては、例えばポリプロピ
レン、ポリエステル又はアクリル樹脂等の塗布又は透明
フィルムを積層し、金属酸化層(e)の表面を保護する
ことができる。
【0013】上記の構成(b)層乃至(f)層からなる
熱線反射フィルムは、その光学特性として可視光の透過
率が少くとも55%、好ましくは60%以上であり、グ
リーンハウス室内が明るい程好ましい。
【0014】もっとも、近赤外線に対しては透過率が5
0%以下、好ましくは45%以下であって、グリーンハ
ウス室内温度が高まらないような熱線反射、断熱効果が
達成できることも必要である。
【0015】本発明では、ガラス積層板の最外層(室内
側)に撥水加工が施されている。
【0016】撥水性表面改質剤に関しては熱線反射フィ
ルムの最外層表面に積層する。撥水層は架橋性シリコー
ン樹脂を主成分として用いたものであり、その側鎖の官
能基には−CF3 又は−CH3 が含まれるものが好まし
い。
【0017】架橋性シリコーンとしてはポリシロキサン
を主成分とし末端および側鎖の一部に例えばビニル基、
水酸基、フェニル基等を有し、白金、酸化錫等の触媒を
用いて硬化反応をさせるシリコーン樹脂が好ましく用い
られる。この表面処理により熱線反応フィルム最外層に
おける表面の水との接触角が90°以上になると、室内
外の温度差により発生した水滴は、表面上で凝集成長
し、微小水滴の状態で表面を流れ落ち、防曇性が改善さ
れる。積層体表面に沿って水滴を流すためには接触角を
90°以上、更には100°以上にすることが好まし
い。
【0018】
【実施例】接触角の測定法は平板状の試料片を水平に置
き、注射器により定量の水を押し出し試料片上に液滴を
つくる。そして角度測定器がついた顕微鏡により1分間
後の水との接触角θを読み取るか、又は角度計測を画像
処理により液滴の接触角θを読み取っても良い。
【0019】流滴テストは90℃の湯浴上に、表面処理
した熱線反射フィルムをガラスに貼ったガラス積成体を
垂直に設置し、流滴状態を目視評価する。 ○:微小水滴が流れガラスの透明性が良好。 △:透明性がやや不良。 ×微小水滴によりガラス透明性が不良。
【0020】本発明における光学性能は島津製作所UV
―3101PC型で測定し、積分可視透過率、積分近赤
外反射率を計算した。特に積分可視透過率はJIS―R
3212法を採用した。
【0021】飛散防止性能試験はJIS―A―5759
の規定に準じ評価した。 ○:飛散はほとんど無し。 △:やや飛散。 ×:すべて飛散。
【0022】以下に、本発明の具体例について実施例を
説明する。
【0023】[実施例1]厚さ50μmのポリエチレン
フィルムの片面に第1層及び第3層として酸化チタン
(金属酸化物)層を10nm設け、また第2層として1
2nmの銀薄膜層を順次積層した熱反射フィルムを作成
した。酸化チタン層及び銀薄膜層は何れも真空下のスパ
ッタリング法で得た。
【0024】さらにこの構成体のPET表面に撥水塗液
として、シリコーン[東芝シリコーン(株)製商品名T
PR―6700]100重量部に硬化剤2重量部を加
え、メチルエチルケトン、トルエンの溶剤で希釈し固形
分2%の溶液を調整し5g/m2 (wet)で塗布し
た。塗布は乾燥150℃、滞留時間30秒間の条件で実
施した。ガラス積層体の構成は下記のとおりであった。
【0025】
【表1】
【0026】[比較例1]実施例1の撥水処理を行わな
い(撥水層を欠く)以外は実施例1と同様の構成で試験
した。
【0027】[比較例2]ガラス単板のみを使用し、熱
線反射フィルムを欠くもので同様の試験を行った。
【0028】
【表2】
【0029】
【発明の効果】表2の結果より、高透明な熱反射フィル
ムの最外層に撥水処理を施し流滴性を高めることで微小
水滴の流滴性を高め、光線透過率を向上させ、作物の育
成に多大な効果が発揮できる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可視光に透明な無機ガラスに可視光に透
    明な熱線反射フィルムを粘着剤を含む貼付手段により貼
    付けてなるガラス積層体であって、該熱線反射フィルム
    は撥水層、透明な熱可塑性フィルム層、金属酸化物層、
    金属層及び金属酸化物第2層からなり、しかも該熱線反
    射フィルムの最外層となる該撥水層は外表面における水
    との接触角が90°以上であり、該ガラス積層体の光学
    特性は可視光域(波長400nm乃至750nm)にお
    ける積分透過率が少くとも55%、近赤外線域(波長7
    50nm乃至2100nm)における積分透過率が50
    %以下であることを特徴とするグリーンハウス用ガラス
    積層体。
  2. 【請求項2】 熱可塑性フィルム層の表面に塗設された
    撥水層が架橋性シリコーン樹脂である請求項1に記載の
    グリーンハウス用ガラス積層体。
  3. 【請求項3】 架橋性シリコーン樹脂が官能基として−
    CF3 及び/又は−CH3 を含むものである請求項2に
    記載のグリーンハウス用ガラス積層体。
JP8304775A 1996-11-05 1996-11-15 グリーンハウス用ガラス積層体 Pending JPH10146919A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8304775A JPH10146919A (ja) 1996-11-15 1996-11-15 グリーンハウス用ガラス積層体
US09/297,132 US6284383B1 (en) 1996-11-05 1997-10-31 Laminated glass for greenhouse
PCT/JP1997/003991 WO1998019975A1 (fr) 1996-11-05 1997-10-31 Verre stratifie pour serres
EP97909723A EP0947477A4 (en) 1996-11-05 1997-10-31 Laminated glass for greenhouses
KR1019990703899A KR20000053013A (ko) 1996-11-05 1997-10-31 그린하우스용 유리적층체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8304775A JPH10146919A (ja) 1996-11-15 1996-11-15 グリーンハウス用ガラス積層体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10146919A true JPH10146919A (ja) 1998-06-02

Family

ID=17937083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8304775A Pending JPH10146919A (ja) 1996-11-05 1996-11-15 グリーンハウス用ガラス積層体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10146919A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7238418B2 (en) 2002-09-25 2007-07-03 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Heat radiation shielding component dispersion, process for its preparation and heat radiation shielding film forming coating liquid, heat radiation shielding film and heat radiation shielding resin form which are obtained using the dispersion
WO2009054051A1 (ja) 2007-10-23 2009-04-30 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. 車窓用日射遮蔽体及び車両用窓
JP2010501458A (ja) * 2006-08-22 2010-01-21 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 太陽光制御グレージング積層体
US7666930B2 (en) 2002-07-31 2010-02-23 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Master batch containing heat radiation shielding component, and heat radiation shielding transparent resin form and heat radiation shielding transparent laminate for which the master batch has been used
WO2013125563A1 (ja) 2012-02-22 2013-08-29 住友金属鉱山株式会社 複合タングステン酸化物微粒子分散ポリカーボネート樹脂組成物およびそれを用いた熱線遮蔽成形体並びに熱線遮蔽積層体
JP2015103642A (ja) * 2013-11-25 2015-06-04 リケンテクノス株式会社 太陽光発電システム、及びこれを備えた農園芸用ハウス

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7666930B2 (en) 2002-07-31 2010-02-23 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Master batch containing heat radiation shielding component, and heat radiation shielding transparent resin form and heat radiation shielding transparent laminate for which the master batch has been used
US7238418B2 (en) 2002-09-25 2007-07-03 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Heat radiation shielding component dispersion, process for its preparation and heat radiation shielding film forming coating liquid, heat radiation shielding film and heat radiation shielding resin form which are obtained using the dispersion
JP2010501458A (ja) * 2006-08-22 2010-01-21 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 太陽光制御グレージング積層体
WO2009054051A1 (ja) 2007-10-23 2009-04-30 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. 車窓用日射遮蔽体及び車両用窓
WO2013125563A1 (ja) 2012-02-22 2013-08-29 住友金属鉱山株式会社 複合タングステン酸化物微粒子分散ポリカーボネート樹脂組成物およびそれを用いた熱線遮蔽成形体並びに熱線遮蔽積層体
KR20140129210A (ko) 2012-02-22 2014-11-06 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 복합 텅스텐 산화물 미립자 분산 폴리카보네이트 수지 조성물, 및 이를 이용한 열선 차폐 성형체 및 열선 차폐 적층체
US9612366B2 (en) 2012-02-22 2017-04-04 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Composite tungsten oxide particle dispersion polycarbonate resin composition and heat-ray shielding sintered compact and heat-ray shielding laminate using the composition
JP2015103642A (ja) * 2013-11-25 2015-06-04 リケンテクノス株式会社 太陽光発電システム、及びこれを備えた農園芸用ハウス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11691910B2 (en) Solar control coating with high solar heat gain coefficient
EP0035906B2 (en) Selectively light-transmitting laminated structure
US6284383B1 (en) Laminated glass for greenhouse
JP6898986B2 (ja) 窓戸用機能性建材
BR112015018645B1 (pt) Painel com revestimento refletor de radiação térmica e método para produzir painel com revestimento refletor de radiação térmica
CN105518080B (zh) 低辐射涂敷物及包括其的窗户用建筑材料
JP2013523494A (ja) 不連続金属層を備えた日射制御コーティング
JPS5944993B2 (ja) 積層体
JP2016038420A (ja) 赤外線反射基板
JP2014167163A (ja) 赤外線反射フィルムの製造方法
BR112016027329B1 (pt) Substrato munido com um empilhamento de camada metálica parcial, vidraça, utilização, e, processo
CN103966559A (zh) 红外线反射薄膜的制造方法
EP1213599A2 (en) Heat resistant reflecting layer
JPH10146919A (ja) グリーンハウス用ガラス積層体
WO2018181424A1 (ja) 遮熱断熱基板
JPS635263B2 (ja)
EP3351717B1 (en) Functional building material for windows and doors
JPH10139489A (ja) グリーンハウス用ガラス積層体
JPH06316443A (ja) 紫外線吸収断熱ガラス
JP2000117919A (ja) 高透明熱線反射フィルム
JP2018171914A (ja) 遮熱断熱フィルム
JP6940597B2 (ja) 低放射コーティングを含む窓戸用機能性建材
JP2018173164A (ja) 遮熱断熱基板
ES2207090T3 (es) Capa revestida y metodo de revestimiento de una capa.
US20230312407A1 (en) Article Coated by a Multi-Layer Coating Stack