JPH10144737A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH10144737A
JPH10144737A JP8296555A JP29655596A JPH10144737A JP H10144737 A JPH10144737 A JP H10144737A JP 8296555 A JP8296555 A JP 8296555A JP 29655596 A JP29655596 A JP 29655596A JP H10144737 A JPH10144737 A JP H10144737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
tape
shaped metal
metal plate
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8296555A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3328146B2 (ja
Inventor
Masaji Takenaka
正司 竹中
Hiroshi Takahashi
浩 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP29655596A priority Critical patent/JP3328146B2/ja
Publication of JPH10144737A publication Critical patent/JPH10144737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3328146B2 publication Critical patent/JP3328146B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/50Tape automated bonding [TAB] connectors, i.e. film carriers; Manufacturing methods related thereto

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 TAB式の半導体装置に関し、テープと放熱
板との間で枠状の金属板の内部に形成される内部空間か
ら空気が逃げることができるようにすることを目的とす
る。 【解決手段】 半導体チップと、該半導体チップを搭載
したテープと、該半導体チップの周囲及び下部を封止し
た封止部材と、該半導体チップのまわりで該テープの上
に配置される枠状の金属板と、該半導体チップ及び該枠
状の金属板を覆う放熱板と、該テープと該枠状の金属板
並びに該枠状の金属板と該放熱板とを接着する接着層と
からなる半導体装置において、該枠状の金属板18、該
放熱板、及び該接着層の少なくとも1つが、該枠状の金
属板の内部から外部へ向かって延びるスリット30を有
する構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はテープ(TAB)式
の半導体装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、集積回路の高集積化、小型化、そ
れにともなう狭ピッチ化が進められており、それを搭載
するICパッケージについても小型化、狭ピッチ化が進
められている。また、高集積の発熱量の高い集積回路に
対応するように、ICパッケージには低熱抵抗化が求め
られている。
【0003】ICパッケージとして、QFPタイプのパ
ッケージが現在主流であるが、それよりも小型化が可能
なBGAパッケージが市場に流れ始めている。また、配
線ルールが非常に微細で、狭ピッチ化が可能なテープ
(TAB)式のBGAパッケージも開発され始めてい
る。テープ(TAB)式のBGAパッケージでは、半導
体チップをテープに取り付けただけではテープが柔らか
いのではんだボールを取り付けるのに適しているとは言
えず、通常は枠状の金属板をテープに接合し、ボール搭
載部の固定を図っている。また、低熱抵抗化を満足する
ため、枠状の金属板及び半導体チップを覆って銅等の高
熱伝導性の放熱板を配置している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記構成のパ
ッケージ(半導体装置)では、テープと、枠状の金属
板、及び放熱板を接合したとき、テープと放熱板との間
で枠状の金属板の内部(すなわち半導体チップのまわ
り)に内部空間が形成され、パッケージ内に巻き込まれ
た空気がこの内部空間から外部に逃げることができな
い。そこで、例えばはんだボールをこのパッケージに取
り付けるときに、パッケージが加熱され、内部空間内の
空気が膨張し、テープを歪ませたり、うねりや剥がれを
発生させる原因となっている。これは半導体装置の歩留
り低下の原因となる。
【0005】本発明の目的は、テープと放熱板との間で
枠状の金属板の内部に形成される内部空間から空気が逃
げることができるようにした半導体装置を提供すること
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による半導体装置
は、半導体チップと、該半導体チップの表面上に設けら
れた電極端子と接続されたリードと、該リードを支持す
るテープと、該半導体チップの周囲及び表面を封止した
封止部材と、該半導体チップのまわりで該テープの上に
配置される枠状の金属板と、該半導体チップ及び該枠状
の金属板を覆う放熱板と、該テープと該枠状の金属板並
びに該枠状の金属板と該放熱板とを接着する接着層とか
らなる半導体装置において、該枠状の金属板、該放熱
板、及び該接着層の少なくとも1つが、該枠状の金属板
の内部の内部空間から外部へ向かって延びるスリットを
有することを特徴とするものである。
【0007】この構成において、スリットは、空気がテ
ープと放熱板との間で枠状の金属板の内部に形成される
内部空間から外部へ逃げる通路を提供する。また、該テ
ープの下部に導体のボールを有し、この半導体装置がB
GAタイプの半導体装置であることを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】図1から図3は、本発明の実施例
による半導体装置10を示す図である。半導体装置10
は、テープ(TAB)式のBGAパッケージであって、
半導体チップ12と、半導体チップ12を搭載したテー
プ14とを含む。半導体チップ12はテープ14の中心
の空間部に配置され、半導体チップ12の電極端子(図
示せず)はリード15に接続される。テープ14はリー
ド15を支持している。
【0009】半導体チップ12をテープ14に搭載した
状態で、半導体チップ12は樹脂封止部材16によって
封止される。樹脂封止部材16は半導体チップ12の周
囲及び表面を封止し、半導体チップ12の上部は封止さ
れない。そして、枠状の金属板18が半導体チップ12
のまわりでテープ14の上に配置される。枠状の金属板
18は四角形の外形形状及び四角形の穴形状を有する。
枠状の金属板18の内部穴形状は樹脂封止部材16の外
周にぴったりと嵌まるような形状になっている。枠状の
金属板18は接着層(両面テープ)20によってテープ
14に接着、固定される さらに、放熱板22が半導体チップ12及び枠状の金属
板18を覆って配置される。放熱板22は、熱伝導性の
優れた金属で作られ、接着層(両面テープ)24によっ
て枠状の金属板18に接着、固定される。さらに、テー
プ14の下部に導体のボール(はんだボール)26が取
りつけられる。テープ14は導体と電極端子とを含み、
導体のボール26はその電極端子に取りつけられる。従
って、この半導体装置10を回路基板(図示せず)に取
り付けるときに、この導体のボール26を回路基板の電
極パッドに接合する。
【0010】この構成では、テープ14と放熱板22と
の間の枠状の金属板18の内部(すなわち半導体チップ
12のまわり)に内部空間28が形成される。特に、樹
脂封止部材16の頂部は三角形断面になるように整形さ
れており、内部空間28は樹脂封止部材16の頂部の上
方に形成される。従来は、この内部空間28が密閉空間
になり、放熱板22を取り付けるときに巻き込まれた空
気がこの内部空間28から外部に逃げることができなか
った。
【0011】この実施例では、図3に示されるように、
枠状の金属板18が四角形の穴18aを有し、そして枠
状の金属板18の上面(放熱板22に向いた面)には、
この穴18aから外部に向かってスリット30が形成さ
れている。従って、内部空間28はスリット30を介し
て半導体装置10の外部に連通しており、空気は内部空
間28内に閉じ込められないので、半導体装置10が加
熱されても空気の膨張によってテープ14がひずむこと
はない。
【0012】図4は枠状の金属板18の上面のスリット
30の変形例を示す図である。図3のスリット30は枠
状の金属板18の対角線の方向にクロスするように形成
されていたが、図4のスリット30は枠状の金属板18
の隣接する各辺に対して垂直な方向にクロスするように
形成されている。なお、スリット30の配置は図3及び
図4に示された例に限定されるものではない。
【0013】図5は、放熱板22の下面(枠状の金属板
18に向いた面)にスリット32が形成されている例を
示す図である。この例では、スリット32は放熱板22
の中心から外部へ向かって延びる。ただし、スリット3
2は放熱板22の中心から外部へ向かって延びるように
する必要はなく、スリット32は、枠状の金属板18の
穴18a内にある内部空間28の位置から外部へ向かっ
て延びるようにすればよい。このスリット32は、図3
のスリット30と同様に空気が内部空間28内に閉じ込
められないようにするためのものである。スリット32
の形状は及び位置は種々に変えることができる。
【0014】図6は放熱板22を枠状の金属板18に接
着、固定するための接着層24にスリット34を設けた
例を示す図である。このスリット34も、前記スリット
30,32と同様に空気が内部空間28内に閉じ込めら
れないようにするためのものである。スリット34の形
状及び位置は種々に変えることができる。また、枠状の
金属板18をテープ14に接着、固定するための接着層
20に同様のスリットを設けることもできる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
スリットを設けて、テープと放熱板との間で枠状の金属
板の内部に形成される内部空間から空気が逃げることが
できるようにしたので、空気の熱膨張によるテープの歪
みや膨れ等を防止することができ、安定した歩留りを確
保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の半導体装置を示す図である。
【図2】図1のテープ及び半導体チップ及び封止部材を
示す平面図である。
【図3】図1の枠状の金属板を示す斜視図である。
【図4】枠状の金属板の変形例を示す平面図である。
【図5】スリットを設けた放熱板を示す斜視図である。
【図6】スリットを設けた接着層を示す斜視図である。
【符号の説明】
10…半導体装置 12…半導体チップ 14…テープ 16…封止部材 18…枠状の金属板 20,24…接着層 22…放熱板 26…ボール 28…内部空間 30,32,34…スリット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップと、該半導体チップの表面
    上に設けられた電極端子と接続されたリードと、該リー
    ドを支持するテープと、該半導体チップの周囲及び表面
    を封止した封止部材と、該半導体チップのまわりで該テ
    ープの上に配置される枠状の金属板と、該半導体チップ
    及び該枠状の金属板を覆う放熱板と、該テープと該枠状
    の金属板並びに該枠状の金属板と該放熱板とを接着する
    接着層とからなる半導体装置において、該枠状の金属
    板、該放熱板、及び該接着層の少なくとも1つが、該枠
    状の金属板の内部の内部空間から外部へ向かって延びる
    スリットを有することを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 該テープの下部に導体のボールを有し、
    BGAタイプの半導体装置であることを特徴とする請求
    項1に記載の半導体装置。
JP29655596A 1996-11-08 1996-11-08 半導体装置 Expired - Fee Related JP3328146B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29655596A JP3328146B2 (ja) 1996-11-08 1996-11-08 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29655596A JP3328146B2 (ja) 1996-11-08 1996-11-08 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10144737A true JPH10144737A (ja) 1998-05-29
JP3328146B2 JP3328146B2 (ja) 2002-09-24

Family

ID=17835063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29655596A Expired - Fee Related JP3328146B2 (ja) 1996-11-08 1996-11-08 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3328146B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007299887A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Toppan Printing Co Ltd 半導体集積回路素子搭載用基板および半導体装置
WO2008117434A1 (ja) * 2007-03-27 2008-10-02 Fujitsu Limited 半導体部品および半導体部品の製造方法
JP2010103338A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Nec Electronics Corp 半導体装置、及びその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007299887A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Toppan Printing Co Ltd 半導体集積回路素子搭載用基板および半導体装置
WO2008117434A1 (ja) * 2007-03-27 2008-10-02 Fujitsu Limited 半導体部品および半導体部品の製造方法
US7999374B2 (en) 2007-03-27 2011-08-16 Fujitsu Limited Semiconductor component having adhesive squeeze-out prevention configuration and method of manufacturing the same
JP5126219B2 (ja) * 2007-03-27 2013-01-23 富士通株式会社 半導体部品および半導体部品の製造方法
US8421219B2 (en) 2007-03-27 2013-04-16 Fujitsu Limited Semiconductor component having adhesive squeeze-out prevention configuration and method of manufacturing the same
JP2010103338A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Nec Electronics Corp 半導体装置、及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3328146B2 (ja) 2002-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5835355A (en) Tape ball grid array package with perforated metal stiffener
US6002169A (en) Thermally enhanced tape ball grid array package
US5293301A (en) Semiconductor device and lead frame used therein
US6803258B2 (en) Semiconductor device
JP3057647B2 (ja) ボールを介して集積回路を別の支持体(support)に接続する方法および支持体
JP2000138317A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2008085002A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3312611B2 (ja) フィルムキャリア型半導体装置
JPH1050877A (ja) 半導体パッケージ
JP3328146B2 (ja) 半導体装置
JPH09326450A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US20060197233A1 (en) Die attach material for TBGA or flexible circuitry
JP2002057238A (ja) 集積回路パッケージ
JP3634048B2 (ja) 半導体装置
US20020005579A1 (en) Semiconductor apparatus and frame used for fabricating the same
KR100474193B1 (ko) 비지에이패키지및그제조방법
JP3529507B2 (ja) 半導体装置
KR20020095753A (ko) 반도체 패키지 및 그 제조 방법
JPH09330994A (ja) 半導体装置
JPH10116936A (ja) 半導体パッケージ
JPH08148526A (ja) 半導体装置
JPH0897336A (ja) 半導体装置
KR100195504B1 (ko) 열 방출형 볼 그리드 어레이(bga) 패키지
JPH10321670A (ja) 半導体装置
JPH0817974A (ja) 放熱構造を持つbga型lsiパッケージ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020604

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120712

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120712

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130712

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees