JPH10139059A - 閉鎖膜付きチューブ容器のキャップ - Google Patents

閉鎖膜付きチューブ容器のキャップ

Info

Publication number
JPH10139059A
JPH10139059A JP8298659A JP29865996A JPH10139059A JP H10139059 A JPH10139059 A JP H10139059A JP 8298659 A JP8298659 A JP 8298659A JP 29865996 A JP29865996 A JP 29865996A JP H10139059 A JPH10139059 A JP H10139059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
movable projection
tube container
finger
peripheral wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8298659A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroto Asai
洋人 麻井
Akio Kogure
顕夫 木暮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeuchi Press Industries Co Ltd
Original Assignee
Takeuchi Press Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeuchi Press Industries Co Ltd filed Critical Takeuchi Press Industries Co Ltd
Priority to JP8298659A priority Critical patent/JPH10139059A/ja
Publication of JPH10139059A publication Critical patent/JPH10139059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 閉鎖膜を破る際に、可動突起の押圧操作性を
向上した、閉鎖膜付きチューブ容器。 【解決手段】 閉鎖膜2を破るための可動突起7を有す
るキャップ4であって、キャップ4の周壁5に切欠部1
0を設けた閉鎖膜付きチューブ容器のキャップ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、閉鎖膜付きチュ
ーブ容器のキャップに関し、さらに詳しくはキャップを
口部から外さないで、押圧操作のみで閉鎖膜を破ること
ができる、操作性の良い閉鎖膜付きチューブ容器のキャ
ップ。
【0002】
【従来の技術】従来、食料品、化粧品、医薬品等を収納
するチューブ容器には、口部に閉鎖膜を形成して、流通
段階において内容物を完全に保護するものがあり、この
ような閉鎖膜付きチューブから内容物を取り出す場合
は、キャップに設けた針体で閉鎖膜を破ることにより口
部を開口して、内容物を取り出していた。
【0003】このような閉鎖膜を破るためのキャップと
しては、従来、図6に示す特開平08−198285号
に開示されたようなキャップがある。図中50は、キャ
ップであり、このキャップ50の内周面には、チューブ
容器51の口部52に形成された雄ネジと螺合する、雌
ネジが形成されている。そして、雌ネジの上方に、一端
がキャップ50の内周面に連結され、他端が押圧部53
に連結された弾性体54によって、可動突起55が口部
52の閉鎖膜56上において、下降自在に支持されてい
る。そして、この可動突起55は、上端が平らな押圧部
53と、下端に閉鎖膜56を破るための、鋭い針体57
とから構成されている。
【0004】一方、弾性体54は、全周が階段状のジャ
バラに形成され、截頭円錐形状を呈している。この階段
状のジャバラに形成されることにより、押圧操作で下降
した可動突起55を押圧前の元の位置に戻すことができ
る。そして、このような可動突起55と弾性体54は、
キャップ50の周壁58によって囲まれて保護されてお
り、不用意な押圧操作が防止されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな発明にあっては、可動突起55がキャップ50の周
壁58に完全に囲まれており、押圧部53が周壁58内
に埋没しているため、押圧操作の際に周壁58が邪魔に
なって、閉鎖膜56を突き破る操作が頗る困難であると
いう欠点があった。
【0006】この発明は、このような従来の課題に着目
してなされたもので、閉鎖膜を破る際に、可動突起の押
圧操作性を向上した、閉鎖膜付きチューブ容器のキャッ
プを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するた
め、この発明はキャップの周壁内に、弾性体の一端を連
結すると共に、他端をチューブ容器の閉鎖膜の上方に位
置する可動突起に連結して、可動突起がキャップの周壁
内で上下動可能に装着された、閉鎖膜付きチューブ容器
のキャップにおいて、キャップの周壁上部に、少なくと
も一個所の切欠部を形成したことを特徴とするものであ
る。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、この発明の実施の形態を図
面に基づいて説明する。図1〜図3は、閉鎖膜2を有す
るチューブ容器1の口部3に、キャップ4が螺合された
場合の実施の形態を示している。チューブ容器1および
閉鎖膜2は、アルミニウム等の金属材料またはポリエチ
レン等の合成樹脂材料、キャップ4はポリエチレン等の
合成樹脂材料で各々構成されている。
【0009】キャップ4の構成は、内周面下方には雌ネ
ジが形成されると共に、上方に円筒体が形成された周壁
5、そして、この周壁5の略中心位置に、可動突起7が
弾性体6によって、上下動可能に連結されている。具体
的には、周壁5の雌ネジの上方に、弾性体6の一端を連
結し、他端をチューブ容器1の閉鎖膜2の上方に位置す
る可動突起7に連結し、可動突起7がキャップ4の周壁
5内で上下動可能に装着されている。そして、可動突起
7は、上端が平らな押圧部8と、下端は鋭く尖った針体
9とから構成されている。また、弾性体6は全周が階段
状のジャバラに形成された截頭円錐形状を呈している。
【0010】この発明の特徴は、キャップ4の周壁5の
上部に、切欠部10を形成した点にある。この切欠部1
0は、周壁5の全周に少なくとも1箇所設けられてい
る。図面の実施の態様では、可動突起7を中心に、左右
対称の部位に2箇所の切欠部10が形成されている。そ
して、切欠部10の幅は、人差し指が周壁5を越えて、
直接可動突起7の押圧部8に接触できる程度の幅でよ
く、また切欠部10の深さは、可動突起7が押圧され
て、下降した際に、周壁5が邪魔にならない程度でよ
い。
【0011】図4は、チューブ容器1の口部3に、キャ
ップ4が螺合に代えて嵌合された場合の実施の形態を示
したものであり、図5は口部3とキャップ4との間に、
中栓体11を介在させた場合の実施の形態を示してい
る。
【0012】次に、この発明の作用について説明する。
この発明に係る閉鎖膜付きチューブ容器のキャップ4を
用いて、閉鎖膜2を破る場合は、チューブ容器1の口部
3に螺合又は嵌合されたキャップ4を取り外すことな
く、そのままの状態で可動突起7の押圧部8を指で強く
押圧する。そして、可動突起7を下降せしめ、針体9で
閉鎖膜2を突き破ることにより、容易に口部を開口でき
る。そして、可動突起7の押圧部8を、指で押圧する場
合、周壁5の切欠部10の間から人差し指等の先端を可
動突起7の押圧部8に接触し、可動突起7を押圧操作で
きるので、指が周壁5によって邪魔されることがなく、
スムーズな操作が可能となる。
【0013】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
ればキャップに付設された針体で、閉鎖膜を突き破る際
に、可動突起の針体の押圧操作性が頗る良好である効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る閉鎖膜付きチューブ容器のキャ
ップの実施の形態を示す断面図。
【図2】図1で示す実施の形態において、閉鎖膜を突き
破っている状態を示す断面図。
【図3】図1で示す実施の形態の正面図。
【図4】この発明に係る閉鎖膜付きチューブ容器のキャ
ップの他の実施の形態を示す断面図。
【図5】この発明に係る閉鎖膜付きチューブ容器のキャ
ップの他の実施の形態を示す断面図。
【図6】従来の閉鎖膜付きチューブ容器のキャップの断
面図。
【符号の説明】
1 チューブ容器 2 閉鎖膜 4 キャップ 5 周壁 6 弾性体 7 可動突起 10 切欠部 11 中栓体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャップの周壁内に、弾性体の一端を連
    結すると共に、他端をチューブ容器の閉鎖膜の上方に位
    置する可動突起に連結して、該可動突起がキャップの周
    壁内で上下動可能に装着された、閉鎖膜付きチューブ容
    器のキャップにおいて、前記キャップの周壁上部に、少
    なくとも一個所の切欠部を形成したことを特徴とする閉
    鎖膜付きチューブ容器のキャップ。
  2. 【請求項2】 前記可動突起付きキャップが、チューブ
    容器の口部に螺合又は嵌合された中栓体に螺合されたこ
    とを特徴とする閉鎖膜付きチューブ容器のキャップ。
  3. 【請求項3】 前記弾性体は、全周が階段状のジャバラ
    に形成された截頭円錐形状を呈することを特徴とする請
    求項1又は2記載の閉鎖膜付きチューブ容器のキャッ
    プ。
JP8298659A 1996-11-11 1996-11-11 閉鎖膜付きチューブ容器のキャップ Pending JPH10139059A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8298659A JPH10139059A (ja) 1996-11-11 1996-11-11 閉鎖膜付きチューブ容器のキャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8298659A JPH10139059A (ja) 1996-11-11 1996-11-11 閉鎖膜付きチューブ容器のキャップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10139059A true JPH10139059A (ja) 1998-05-26

Family

ID=17862609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8298659A Pending JPH10139059A (ja) 1996-11-11 1996-11-11 閉鎖膜付きチューブ容器のキャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10139059A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101334392B1 (ko) * 2011-11-11 2013-11-29 (주)쿨테크 분할용기 어셈블리 및 이의 제조방법
JP2021024615A (ja) * 2019-08-05 2021-02-22 三笠産業株式会社 ヒンジキャップ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101334392B1 (ko) * 2011-11-11 2013-11-29 (주)쿨테크 분할용기 어셈블리 및 이의 제조방법
JP2021024615A (ja) * 2019-08-05 2021-02-22 三笠産業株式会社 ヒンジキャップ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4448316A (en) Straw-equipped liquid drink container
EP0827913B1 (en) A cap separable from bottle at the time of disposal
US5857580A (en) Bottle and closure with separable cap and plug elements
JP2019011131A (ja) プラスチックキャップ及びその製造方法
JPH10139059A (ja) 閉鎖膜付きチューブ容器のキャップ
JP2019064727A (ja) プラスチックキャップ及びその製造方法
GB2193193A (en) Closure for a container
JP3579881B2 (ja) 閉鎖膜付チューブ容器
JP2004331113A (ja) スコア付き打栓キャップ
JP2005153942A (ja) 閉鎖膜付チューブ容器及びキャップの構造
JP7382631B2 (ja) キャップ
JPS6018352Y2 (ja) 壜口の密封装置
JPH0948446A (ja) 合成樹脂製キャップ
JPH06312758A (ja) 容器の蓋構造
JP3706419B2 (ja) 分別廃棄性を有するキャップ
JP3887742B2 (ja) ヒンジキャップ
KR200396092Y1 (ko) 안전마개 및 이와 결합되는 용기구조
JPH08198285A (ja) 閉鎖膜付きチューブ容器
JP3135701B2 (ja) カートン用注出口
JPS5942341Y2 (ja) 不正開封防止中栓付容器
KR20010051061A (ko)
JPS5942355Y2 (ja) 壜口の密封装置
JPS60183352A (ja) ガス抜孔付プラスチツク容器蓋
JP4002330B2 (ja) 分別機能に優れたプラスチックキャップ
JP2596641Y2 (ja) 注出キャップ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061114