JPH10135397A - 表面実装型半導体装置の実装方法 - Google Patents

表面実装型半導体装置の実装方法

Info

Publication number
JPH10135397A
JPH10135397A JP8303916A JP30391696A JPH10135397A JP H10135397 A JPH10135397 A JP H10135397A JP 8303916 A JP8303916 A JP 8303916A JP 30391696 A JP30391696 A JP 30391696A JP H10135397 A JPH10135397 A JP H10135397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
semiconductor device
resin
circuit board
printed board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8303916A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Ogura
良 小倉
Takeshi Honda
武 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
New Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Japan Radio Co Ltd filed Critical New Japan Radio Co Ltd
Priority to JP8303916A priority Critical patent/JPH10135397A/ja
Publication of JPH10135397A publication Critical patent/JPH10135397A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0296Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
    • H05K1/0298Multilayer circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 低背実装が可能な表面実装型半導体装置の実
装方法を提供する。 【解決手段】 半導体素子搭載部を樹脂封止した樹脂部
3と、樹脂部3側面から導出された外部リード4と、実
装するプリント基板1にほぼ平行に形成された外部リー
ド4先端の接合部5を備えた表面実装型半導体装置の実
装方法であって、プリント基板1に凹部7を形成し、こ
の凹部7内に樹脂部3を収容し、接合部5とプリント基
板1表面に形成された配線金属2とを接続する。特に放
熱効果を向上させるためには、プリント基板1に形成し
た凹部7の内底面に、導電体層8を形成し、樹脂部3と
接触させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表面実装型半導体
装置の実装方法に関し、特に、低背実装を可能にした実
装方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図4に、従来の表面実装型パッケージに
樹脂封止された半導体装置をプリント基板に実装する一
例を示す。図において1はプリント基板、2はプリント
基板1表面に形成された配線金属、3は半導体素子搭載
部を樹脂封止した表面実装型半導体装置の樹脂部、4は
外部リード、5は配線金属2と接続するため外部リード
4の先端をプリント基板1表面に平行に形成した接合部
である。
【0003】図に示すように表面実装型半導体装置の外
部リード4は、樹脂部3側面から導出した導出部分と、
実装するプリント基板1表面にほぼ平行な先端部分(接
合部5)とから構成されている。外部リード4の導出部
分は、接合部5が樹脂部3の外部リード4の導出する面
に垂交する面の一方の面とほぼ一致する高さ、あるいは
プリント基板1上に形成された配線金属2の厚さ分だけ
短くなる高さになるように形成されている。接合部5は
配線金属2にはんだ等で接続される。接合部5を配線金
属2の厚さ分だけ低くなる高さに形成すると、図4に示
すように、樹脂部3の裏面がプリント基板1の表面に接
触するように実装される。このような実装方法では、樹
脂部3の厚さ以下に実装高さを低くすることができず、
いわゆる低背実装が困難であった。
【0004】また、半導体装置の放熱を良くするため、
放熱板6を備えた半導体装置の実装方法を図5に示す。
この場合、樹脂部3の厚さと放熱板6の高さが実装高さ
となり、低背実装が更に困難であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
表面実装型半導体装置の実装方法では、少なくとも樹脂
部の厚さが必要となる。更に放熱を良くするため、放熱
板を備えた表面実装型半導体装置の実装方法では、樹脂
部の厚さに加え、放熱板の高さが必要となり、低背実装
が困難であるという問題点があった。本発明は、上記問
題点を解消するため、低背実装が可能な表面実装型半導
体装置の実装方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、半導体素子搭載部を樹脂封止した樹脂部と、
該樹脂部側面から導出された外部リードと、実装するプ
リント基板に略平行に形成された前記外部リード先端の
接合部とを備えた表面実装型半導体装置の実装方法にお
いて、前記プリント基板に凹部を形成し、該凹部内に前
記樹脂部を収容し、前記接合部と前記プリント基板表面
に形成された配線金属とを接続することにより、低背実
装を可能にする。
【0007】更に、前記凹部の内底面に導電体層を形成
し、該導電体層と前記樹脂部とを接触させることによ
り、低背実装と同時に、放熱効果の優れた実装を可能に
する。
【0008】
【発明の実施の形態】図1に本発明の第1の実施の形態
を示す。図において1はプリント基板、2はプリント基
板1表面に形成された配線金属、3は半導体素子搭載部
を樹脂封止した表面実装型半導体装置の樹脂部、4は外
部リード、5は外部リード4の一部をプリント基板1表
面に平行に形成し、配線金属2と接続する接合部、7は
プリント基板1に形成された凹部である。
【0009】半導体装置は、従来の実装方法と逆向き
(フェースダウン)とし、樹脂部3がプリント基板1に
形成された凹部7内に埋め込まれるように収容される。
凹部7の深さは、配線金属2と接合部5が接続した状態
で、樹脂部3を凹部7の底面に接触させる深さとする
と、放熱効果を上げることができる。
【0010】従来の表面実装型半導体装置の外部リード
構造を変更することなく、上記方法で実装する場合、プ
リント基板1表面より、外部リードの厚さ分だけ、ある
いは外部リードの厚さ分と配線金属の厚さ分だけ樹脂部
3が、プリント基板表面から突出することになるが、従
来に比べて大幅に低背実装が可能となる。半導体装置の
外部リードの構造を変更する必要がないので、外部リー
ドの加工工程は、通常の実装方法を実施する半導体装置
の外部リード加工工程と共用することができる。
【0011】更に低背実装を行うためには、樹脂部3全
部が凹部7内に配置するように、凹部の深さを深くし、
外部リード4の導出部分の高さを高くすればよい。
【0012】図2に本発明の第2の実施の形態を示す。
第1の実施の形態と比較して、プリント基板1の構成が
異なる。即ち、凹部7の内底面には、導電体層8が形成
され、この導電体層8と樹脂部3を接触させる。導電体
層8は、熱の良伝導体となる銅等の金属膜で形成するの
が好ましい。このように構成することによって、樹脂部
で発生した熱は、導電体層8を通り外部へ放出され、よ
り一層、放熱効果を向上させることができる。
【0013】この場合も第1の実施の形態同様、従来の
表面実装型半導体装置の外部リードの構造を変更するこ
となく上記方法で実装する場合、プリント基板1表面よ
り、外部リードの厚さ分だけ、あるいは外部リードの厚
さ分と配線金属の厚さ分だけ樹脂部3が、プリント基板
表面から突出することになるが、放熱板を使用する必要
がないので、従来に比べて大幅に低背実装が可能とな
る。
【0014】更に低背実装を行うためには、樹脂部3全
部が凹部7内に配置するように、凹部の深さを深くし、
外部リード4の導出部分の高さを高くすればよい。
【0015】図3に本発明の第3の実施の形態を示す。
図に示すように、プリント基板自体を薄く形成する構造
であっても良い。凹部7内に樹脂部3を配置し、接合部
5によって配線金属2に接続するとともに、樹脂部3を
導電体層8に接触させる構造とすれば、プリント基板の
薄層化と同時の放熱効果の向上を実現することができ
る。
【0016】
【発明の効果】以上本発明によれば、表面実装型半導体
装置の外部リードの構造を変更することなく、従来の実
装方法に比べて、凹部の深さに相当する分だけ低背実装
を実現することができた。更に、プリント基板に導電体
層を備えることにより、放熱板のような部品を用いるこ
となく、低背実装と放熱効果の向上を同時に実現するこ
とができた。また、プリント基板自体も薄膜化する構造
とすることにより、さらに低背実装を実現することが可
能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を説明する断面図で
ある。
【図2】本発明の第2の実施の形態を説明する断面図で
ある。
【図3】本発明の第3の実施の形態を説明する断面図で
ある。
【図4】従来の表面実装型半導体装置の実装方法を説明
する断面図である。
【図5】従来の別の表面実装型半導体装置の実装方法を
説明する断面図である。
【符号の説明】
1 プリント基板 2 配線金属 3 樹脂部 4 外部リード 5 接合部 6 放熱板 7 凹部 8 導電体層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体素子搭載部を樹脂封止した樹脂部
    と、該樹脂部側面から導出された外部リードと、実装す
    るプリント基板に略平行に形成された前記外部リード先
    端の接合部とを備えた表面実装型半導体装置の実装方法
    において、 前記プリント基板に凹部を形成し、該凹部内に前記樹脂
    部を収容し、前記接合部と前記プリント基板表面に形成
    された配線金属とを接続することを特徴とする表面実装
    型半導体装置の実装方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の表面実装型半導体装置の
    実装方法において、前記凹部の内底面に導電体層を形成
    し、該導電体層と前記樹脂部とを接触させることを特徴
    とする表面実装型半導体装置の実装方法。
JP8303916A 1996-10-30 1996-10-30 表面実装型半導体装置の実装方法 Pending JPH10135397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8303916A JPH10135397A (ja) 1996-10-30 1996-10-30 表面実装型半導体装置の実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8303916A JPH10135397A (ja) 1996-10-30 1996-10-30 表面実装型半導体装置の実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10135397A true JPH10135397A (ja) 1998-05-22

Family

ID=17926822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8303916A Pending JPH10135397A (ja) 1996-10-30 1996-10-30 表面実装型半導体装置の実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10135397A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006100511A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Hitachi Cable Ltd 電子部品の実装構造及びそれを用いた光トランシーバ
WO2013007449A1 (de) * 2011-07-13 2013-01-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum bestücken einer leiterplatte

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006100511A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Hitachi Cable Ltd 電子部品の実装構造及びそれを用いた光トランシーバ
JP4492280B2 (ja) * 2004-09-29 2010-06-30 日立電線株式会社 電子部品の実装構造及びそれを用いた光トランシーバ
WO2013007449A1 (de) * 2011-07-13 2013-01-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum bestücken einer leiterplatte

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3014029B2 (ja) 半導体素子の実装方法
JPH0677354A (ja) 半導体装置
KR100253376B1 (ko) 칩 사이즈 반도체 패키지 및 그의 제조 방법
JPH10135397A (ja) 表面実装型半導体装置の実装方法
JP2524482B2 (ja) Qfp構造半導体装置
JPH0382060A (ja) 半導体装置
JP2795063B2 (ja) 混成集積回路装置
JP3159950B2 (ja) 半導体パッケージ実装用ソケット
JPS62134945A (ja) モ−ルドトランジスタ
JP2816496B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JP2522182B2 (ja) 半導体装置
JPS61144834A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH04144162A (ja) 半導体装置
JPH08279593A (ja) 高密度実装を可能にした半導体装置
JPH04269841A (ja) 半導体装置
JPH03255655A (ja) 半導体装置
JPH05211379A (ja) 混成集積回路装置
KR200248776Y1 (ko) 기판실장형반도체패키지
JP2001203321A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH11186465A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2504262Y2 (ja) 半導体モジュ―ル
JP2005150693A (ja) チップパッケージ構造
JPH03200355A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH11340377A (ja) 表面実装型半導体装置
JPS6151952A (ja) 半導体装置