JPH10134369A - 光ディスク再生装置のトラック検出回路 - Google Patents

光ディスク再生装置のトラック検出回路

Info

Publication number
JPH10134369A
JPH10134369A JP8290692A JP29069296A JPH10134369A JP H10134369 A JPH10134369 A JP H10134369A JP 8290692 A JP8290692 A JP 8290692A JP 29069296 A JP29069296 A JP 29069296A JP H10134369 A JPH10134369 A JP H10134369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
track
output signal
detection circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8290692A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Kurihara
信二 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP8290692A priority Critical patent/JPH10134369A/ja
Priority to DK97118836T priority patent/DK0840297T3/da
Priority to DE69733528T priority patent/DE69733528T2/de
Priority to EP97118836A priority patent/EP0840297B1/en
Priority to KR1019970056412A priority patent/KR100531053B1/ko
Priority to TW086116126A priority patent/TW397975B/zh
Priority to US08/962,053 priority patent/US5854781A/en
Priority to CN97126081A priority patent/CN1118801C/zh
Publication of JPH10134369A publication Critical patent/JPH10134369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • G11B7/08541Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head involving track counting to determine position
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10037A/D conversion, D/A conversion, sampling, slicing and digital quantisation or adjusting parameters thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • G11B7/08529Methods and circuits to control the velocity of the head as it traverses the tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0948Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for detection and avoidance or compensation of imperfections on the carrier, e.g. dust, scratches, dropouts
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B2020/10916Seeking data on the record carrier for preparing an access to a specific address
    • G11B2020/10925Seeking data on the record carrier for preparing an access to a specific address involving an inter-layer jump, i.e. changing from one recording layer to another
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs

Abstract

(57)【要約】 【課題】光ディスク再生装置において、トラックの有無
に応じて発生するトラック検出信号を、光ディスクの傷
の影響を受けないようにする。 【解決手段】ディスク交換後、加算回路3からのRF信
号はボトム検波回路5でボトム検波され、ボトム検波回
路5の出力信号はAD変換回路10でデジタル変換さ
れ、最大値検出回路12及び最小値検出回路13でそれ
ぞれ最大値及び最小値を得る。最大値及び最小値は演算
回路14に印加され、最小値または最大値に基づき、基
準値が演算される。基準値は保持回路15に保持され、
さらに、DA変換回路16でアナログ変換される。トラ
ックジャンプ時、ボトム検波回路5の出力信号は比較回
路17で上述の基準値に対応する基準電圧Vrefと比
較され、トラックの有無に応じた出力信号が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トラックジャンプ
時に横切ったトラックの有無を検出する光ディスク再生
装置のトラック検出回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、光ディスク再生装置において、光
ディスク上の複数本数のトラックを飛び越すトラックジ
ャンプ機能が付加されている。このようなトラックジャ
ンプ機能では、初めに、ジャンプする光ディスク上のト
ラック本数が設定され、設定後トラックジャンプが開始
され、ジャンプ中にトラックの有無に応じてレベルが変
化するトラック検出信号に基づいてトラックを何本飛び
越したかを計数し、所定のトラック本数になった場合ト
ラックジャンプを停止する。トラックの計数をトラック
検出信号に基づいて行っているが、このトラック検出信
号を発生する従来のトラック検出回路は図3のように構
成されている。
【0003】図3において、光ディスク(図示せず)で
反射されたレーザー光が4分割されたフォトダイオード
PDa乃至PDdに照射される。このレーザー光は、フ
ォーカシングエラーサーボを行うとともに、オーディオ
信号再生処理に用いるRF信号を得るためのメインレー
ザー光であり、トラッキングエラーを行うための2つの
サブレーザー光とともに3スポット方式という誤差検出
方式を行うためのレーザー光である。レーザー光の光電
変換により発生するフォトダイオードPDa及びPDc
の出力信号は加算された後、増幅回路2で増幅され、ま
た、フォトダイオードPDb及びPDdの出力信号は加
算された後、増幅回路1で増幅される。増幅回路1及び
2の出力信号は加算回路3で加算され、RF信号が得ら
れる。
【0004】ここで、トラックジャンプに応じてスポッ
ト光が光ディスク上を半径方向に移動しているとする
と、加算回路3の出力信号aは、図4(イ)のように上
側が一定の電圧となり、下側がトラックの有無に応じて
レベルが変化する信号になる。加算回路3の出力信号a
は、ピーク検波回路4でピーク検波されるとともに、ボ
トム検波回路5でボトム検波される。これにより、ピー
ク検波回路4の出力信号bは、図4(ロ)のように、図
4(イ)の信号の上側をエンベローブ検波した信号にな
り、ボトム検波回路5の出力信号cは、図4(ハ)のよ
うに、図4(イ)の信号の下側をエンベローブ検波した
信号になる。ピーク検波回路4及びボトム検波回路5の
出力信号b及びcは、引き算回路6で引き算され、引き
算した結果、引き算回路6で図4(ニ)のような出力信
号dが得られる。
【0005】その後、引き算回路6の出力信号dは、ピ
ークホールド回路7に印加される。ピークホールド回路
7の時定数は、出力信号dの変化に比べ十分大に設定さ
れているので、ピークホールド回路7の出力信号は出力
信号dのピーク値をホールドした値になる。そして、ピ
ークホールド回路7の出力信号は、減衰回路8で減衰さ
れ、減衰により図4(ホ)のように後段の比較回路9の
基準値eが得られる。比較回路9において引き算回路d
の出力信号dと基準値eとが比較され、図4(へ)のよ
うに出力端子OUTにトラックの有無に応じたトラック
検出信号fが発生する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、光ディスク
に傷があると、加算回路3の出力信号aは、図5(イ)
のように、信号の上側も変動する。この出力信号aがピ
ーク検波されると、ピーク検波回路4の出力信号bは図
5(ロ)のように傷の部分にレベル変動が発生する。但
し、ボトム検波回路5の出力信号cに傷による影響は受
けない。ピーク検波回路4及びボトム検波回路5の出力
信号b及びcは、引き算回路6で引き算されるが、、引
き算回路6の出力信号dに図5(ニ)のようにトラック
の有無による変化と傷による変化とが発生する。比較回
路9において、この出力信号dと基準値eとが比較され
ることによって、図5(ホ)のような、トラック検出信
号fが得られる。図5(ホ)から明らかな如く、傷によ
るRF信号の変化もトラックとして誤って検出し、その
結果がトラック検出信号に表れる。
【0007】図3の従来例によれば、傷のある光デスク
上の半径方向に光スポットを移動させた場合、傷もトラ
ックとして誤検出するという問題があった。その為、ト
ラックジャンプの際には、正確にトラックの本数を計数
することができず、設定された所定の本数だけトラック
ジャンプするということができなかった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に依れば、光スポ
ットが光ディスクの半径方向に移動するとき、トラック
検出信号を発生する光ディスク装置のトラック検出回路
であって、RF信号のボトムまたはピークの一方を検波
する検波回路と、該検波回路の出力信号をデジタル信号
の変換するA/D変換回路と、該A/D変換回路のデジ
タル信号に応じて、基準値を得るデジタル処理回路と、
該デジタル処理回路からの基準値をD/A変換して、基
準信号を発生するD/A変換回路と、前記検波回路の出
力信号と、前記D/A変換回路からの基準信号とを比較
する比較回路と、を備えることを特徴とする。
【0009】また、前記デジタル処理回路は、前記A/
D変換回路の出力信号の最大値及び最小値を各々検出す
る最大値検出手段及び最小値検出手段と、前記最大値と
最小値とを演算して前記基準値を得る演算手段と、該演
算手段の出力信号を保持する保持回路と、から成ること
を特徴とする。さらに、前記基準値の演算の際、光スポ
ットがトラックを横切る速度を、前記AD変換回路のサ
ンプリング周波数が検波回路の出力信号の変化に応答で
きる速度にすることを特徴とする。
【0010】本発明に依れば、光スポットが光ディスク
を横切ったとき、RF信号のボトムまたはピークを検波
し、ボトムまたはピークをAD変換回路でデジタル変換
する。AD変換回路の出力信号はデジタル処理回路に印
加され、基準値が生成される。基準値はDA変換回路で
基準信号に変換され、比較回路に印加される。ボトム値
またはピーク値は比較回路で基準信号と比較され、トラ
ックの有無によりレベル変化するトラック検波信号が発
生する。その際、RF信号のボトムまたはピークの一方
を基準信号と比較するため、傷によるRF信号の変化を
検波回路で遮断し、傷による変化がトラック検出信号に
含まれなくなる。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態を示す
図であり、10はボトム検波回路5の出力信号をデジタ
ル変換するAD変換回路、11は、AD変換回路10の
出力信号の最大値を検出する最大値検出回路12と、A
D変換回路10の出力信号の最小値を検出する最小値検
出回路13と、最大値検出回路12及び最小値検出回路
13の出力信号から基準値を演算する演算回路14と、
演算回路14の基準値を保持する保持回路15とから成
るデジタル処理回路、16は保持回路15の出力信号を
アナログ変換するDA変換回路、17はボトム検波回路
5とDA変換回路16との出力信号を比較する比較回
路、18はフォトダイオードPDを含む光ピックアップ
を移動させるための制御信号iを発生し、保持回路15
をリセットさせるためのリセット信号hを発生する制御
回路、19は制御信号iに応じて駆動されるドライバ
ー、20はドライバー19の出力信号に応じて光ピック
アップを移動させるためのスレッドモーターである。
尚、図1においては、RF信号のボトム値のみを用いて
トラック検出信号の得る構成になっている。また、図3
と同一の回路については、図3と同一の符号を付す。
【0012】図1において、ディスク交換の際、ディス
ク交換が完了したことを示す信号gが制御回路18に印
加されると、制御回路18は保持回路15にリセット信
号hを印加し、保持回路15はリセットされる。それと
ともに、制御回路18はドライバー19に制御信号iを
印加し、ドライバー19はスレッドモーター20を駆動
し、フォトダイオードPDa乃至PDdを含む光ピック
アップを所定の速度で光ディスクの半径方向に移動させ
る。また、フォトダイオードPDa及びPDcの加算信
号が増幅回路2で増幅された後加算回路3に印加される
とともに、フォトダイオードPDb及びPDdの加算信
号が増幅回路1で増幅された後加算回路3に印加され
る。光ピックアップが移動することによりスポット光が
トラックを横切るので、加算回路3の出力信号aは、図
2(イ)のように下側の信号が光ディスクのトラックの
有無に応じて変化する信号になる。加算回路3の出力信
号aはボトム検波回路5でボトム検波され、その出力信
号cは図2(ロ)のように出力信号aの下側の信号をエ
ンベローブ検波した信号になる。
【0013】そして、ボトム検波回路5の出力信号cは
AD変換回路10でAD変換される。AD変換回路10
では、出力信号cを所定のサンプリング周波数で標本化
を行い、標本値をそのレベルに応じて複数ビットのデー
タに変換している。ところで、先に光ピックアップを所
定の速度で移動させているが、この所定の速度はAD変
換回路10のサンプリング周波数を考慮して設定されて
いる。例えば、光ピックアップをトラックジャンプ時と
同様の速度で移動させると、ボトム検波回路5の出力信
号cの変化がサンプリング周波数に追従できず、AD変
換回路10はボトム検波回路5の出力信号cを正確にA
D変換できない。その為、ボトム検波回路の出力信号c
を正確にAD変換するには、光ピックアップの移動速度
を、AD変換回路9のサンプリング周波数がボトム検波
回路5の出力信号の変化に十分に追従するような速度に
変更する。このような速度変更は、ディスク交換時や電
源オン時の基準値を演算する場合に行われる。図1にお
いては、制御信号iにより、トラックジャンプの際の光
ピックアップの速度より遅くなる。
【0014】AD変換回路10の出力信号jは、デジタ
ル処理回路11内の最大値検出回路12と最小値検出回
路13とに印加される。最大値検出回路12はAD変換
回路10の出力信号の最大値Vmaxを検出し、最小値
検出回路13はAD変換回路10の出力信号の最小値V
minを検出する。最大値Vmax及び最小値Vmin
は演算回路14に印加され、演算回路14は比較回路1
7の為の基準値を演算する。演算回路14において、基
準値をVrとすると、基準値Vrは、
【0015】
【数1】
【0016】に基づいて、演算される。基準値は、最大
値Vmaxと最小値Vminとの差の所定比で演算した
ものを、査証値Vminを加算して得られる。但し、N
は後述されるようにトラック検出信号のデューティー比
を定めるための係数であり、0<N<1である。演算回
路14から発生する基準値Vrは保持回路15に印加さ
れ、保持される。保持された基準値VrはDA変換回路
16でアナログ変換され、DA変換回路16は基準電圧
Vrefを発生する。基準電圧Vrefは比較回路17
の負入力端子に印加される。基準電圧Vrefは、ボト
ム検波回路5の出力信号cに対して図2(ロ)のような
関係を有する。上記のように基準値Vrの演算及び保持
が終了すると、光ディスク再生装置の通常動作に入る。
尚、このような基準電圧Vrefの設定は、ディスクの
交換毎に行われる。また、ディスクの交換時だけでな
く、電源投入時にも基準電圧Vrefの設定が行われ
る。
【0017】次に、通常動作のトラックジャンプ時の動
作について説明する。トラックジャンプの命令に応じ
て、フォトダイオードPDa乃至PDdを含む光ピック
アップが光ディスクの半径方向に移動する。この移動に
より、加算回路3から図2(ハ)のような下側のレベル
が光ディスクのトラックの有無に応じて変化する出力信
号aが発生する。加算回路3の出力信号aはボトム検波
回路5でボトム検波され、図2(ニ)のように出力信号
aの下側をエンベローブ検波した出力信号cが得られ
る。ボトム検波回路5の出力信号cは比較回路17で基
準電圧Vrefと比較される。基準電圧Vrefは通常
動作に入る前に得られた値であり、通常動作中は保持回
路15に保持されている。比較の結果、図2(ホ)のよ
うに光ディスクのトラックの有無に応じて、「H」及び
「L」のトラック検出信号kが比較回路17から発生す
る。比較回路17のトラック検出信号kは後段の回路に
伝送され、トラック本数を計数するために用いられる。
尚、トラック本数の計数を行いやすくするために、比較
回路17の出力信号kのデューディー比が略50%とな
ることが望ましい。このデューティー比は基準電圧Vr
efにより変化する。そして、基準電圧Vrefは式
(1)の係数Nにより変更される。よって、式(1)に
おける係数Nは、トラック検出信号kのデューティー比
が略50%になるように設定される。
【0018】また、傷のある光ディスクに交換した場合
について説明する。通常動作に入る前に上記のような比
較回路17の基準電圧Vrefの設定動作が行われる。
この際、光ディスクに傷があるため、加算回路3の出力
信号aは図5(イ)のように上側のレベルが傷に応じて
低くなるように変化する。しかしながら、ボトム検波回
路5は加算回路3の出力信号aのボトムを検波するもの
なので、ボトム検波回路5の出力信号cは図2(ロ)の
ように出力信号aの下側をエンベローブした信号にな
り、上側の信号変化の影響を受けない。即ち、傷による
加算回路3の出力信号aの変化はボトム検波回路5で遮
断される。その結果、基準電圧Vrefの設定は、傷に
よる影響を受けず、光るディスクのトラックの有無によ
り変化する信号だけで良好に設定することができる。
【0019】その後、通常動作のトラックジャンプの際
には、加算回路3の出力信号aの上側レベルは光ディス
ク上の傷により図5(イ)のように変化する。光ディス
クの傷によるレベル変化はボトム検波回路5で遮断され
るので、ボトム検波回路5の出力信号cは図2(ニ)の
ように光ディスクのトラックのみに対応した信号にな
る。その為、比較回路17のトラック検出信号kはトラ
ックの有無に応じて「L」及び「H」のレベルを有する
信号になる。
【0020】このように、比較回路17の基準電圧Vr
efの演算、また、トラック検出信号の生成は、すべて
RF信号のボトム値に基づいて、行われており、光ディ
スクの傷の影響を受けるRF信号のピーク値に一切関係
していない。その為、トラック検出信号には、光ディス
クの傷の影響は何ら受けない。以上、加算回路3の出力
信号のうち下側に光ディスクのトラックに応じた信号が
発生し、上側に傷に応じた信号が発生する場合について
説明した。しかし、これとは逆に、加算回路3の出力信
号のうち上側に光ディスクのトラックに応じた信号が発
生し、下側に傷に応じた信号が発生する場合は、加算回
路3の出力信号は図5(イ)の波形を単に上下に反転し
たものになる。その為、ボトム検波回路5の代わりにピ
ーク検波回路を用いれば、図1の回路のように傷による
影響を排除することができる。
【0021】
【発明の効果】本発明に依れば、トラックの有無による
RF信号の変化のみに応じて、RF信号のボトム値と比
較するための基準値を生成するので、傷によるRF信号
のピーク変化をボトム検波回路で遮断し、トラック検出
信号に対して傷による影響を防止できる。その為、光デ
ィスクに傷があっても、傷をトラックとして誤って計数
するということを防止することができる。
【0022】また、ボトム値の最大値及び最小値に応じ
てデジタル的に基準値を得ているので、基準値を得る処
理を簡単に変更することができ、トラック検出信号のデ
ューティー比に合わせて基準値を任意に設定することが
できる。さらに、基準値の設定時には、光ピックアップ
の移動速度を、AD変換回路のサンプリング周波数がR
F信号の変化に対応するように変更するので、基準値を
正確に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示すブロック図である。
【図2】図1の回路の各々の出力波形を示す波形図であ
る。
【図3】従来例を示すブロック図である。
【図4】図3の回路の各々の出力波形を示す波形図であ
る。
【図5】傷のあるディスクを用いたときの図3の回路の
各々の出力波形を示す波形図である。
【符号の説明】
5 ボトム検波回路 10 AD変換回路 11 デジタル処理回路 12 最大値検出回路 13 最小値検出回路 14 演算回路 15 保持回路 16 DA変換回路 17 比較回路 18 制御回路 19 ドライバー 20 スレッドモーター

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光スポットが光ディスクの半径方向に移動
    するとき、トラック検出信号を発生する光ディスク装置
    のトラック検出回路であって、 RF信号のボトムまたはピークの一方を検波する検波回
    路と、 該検波回路の出力信号をデジタル信号の変換するA/D
    変換回路と、 該A/D変換回路のデジタル信号に応じて、基準値を得
    るデジタル処理回路と、 該デジタル処理回路からの基準値をD/A変換して、基
    準信号を発生するD/A変換回路と、 前記検波回路の出力信号と、前記D/A変換回路からの
    基準信号とを比較する比較回路と、 を備えることを特徴とする光ディスク再生装置のトラッ
    ク検出回路。
  2. 【請求項2】前記デジタル処理回路は、 前記A/D変換回路の出力信号の最大値及び最小値を各
    々検出する最大値検出手段及び最小値検出手段と、 前記最大値と最小値とを演算して前記基準値を得る演算
    手段と、 該演算手段の出力信号を保持する保持回路と、 から成ることを特徴とする請求項1記載の光ディスク再
    生装置のトラック検出回路。
  3. 【請求項3】前記基準値の演算の際、光スポットがトラ
    ックを横切る速度を、前記AD変換回路のサンプリング
    周波数が検波回路の出力信号の変化に応答できる速度に
    することを特徴とする請求項1記載の光ディスク再生装
    置のトラック検出回路。
JP8290692A 1996-10-31 1996-10-31 光ディスク再生装置のトラック検出回路 Pending JPH10134369A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8290692A JPH10134369A (ja) 1996-10-31 1996-10-31 光ディスク再生装置のトラック検出回路
DK97118836T DK0840297T3 (da) 1996-10-31 1997-10-29 Spordetekteringskredslöb til optisk disketteafspilningsapparat
DE69733528T DE69733528T2 (de) 1996-10-31 1997-10-29 Spurdetektionsschaltung für optisches Plattenabspielgerät
EP97118836A EP0840297B1 (en) 1996-10-31 1997-10-29 Track detection circuit for optical disc playback apparatus
KR1019970056412A KR100531053B1 (ko) 1996-10-31 1997-10-30 광디스크재생장치의트랙검출회로
TW086116126A TW397975B (en) 1996-10-31 1997-10-30 Track detection circuit device for an optical reproduction
US08/962,053 US5854781A (en) 1996-10-31 1997-10-31 Track detection circuit for optical disc playback apparatus
CN97126081A CN1118801C (zh) 1996-10-31 1997-10-31 光盘重放装置的光道检测电路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8290692A JPH10134369A (ja) 1996-10-31 1996-10-31 光ディスク再生装置のトラック検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10134369A true JPH10134369A (ja) 1998-05-22

Family

ID=17759278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8290692A Pending JPH10134369A (ja) 1996-10-31 1996-10-31 光ディスク再生装置のトラック検出回路

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5854781A (ja)
EP (1) EP0840297B1 (ja)
JP (1) JPH10134369A (ja)
KR (1) KR100531053B1 (ja)
CN (1) CN1118801C (ja)
DE (1) DE69733528T2 (ja)
DK (1) DK0840297T3 (ja)
TW (1) TW397975B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006123603A1 (ja) * 2005-05-17 2006-11-23 Rohm Co., Ltd. ミラー信号生成方法、ミラー信号生成回路、およびそれを搭載した光ディスク装置
US8576680B2 (en) 2010-12-08 2013-11-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Circuit for generating a signal for controlling reproduction of data recorded on an optical disc

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100249224B1 (ko) * 1996-11-23 2000-03-15 구자홍 미로신호 검출방법 및 장치
US6088309A (en) * 1998-02-13 2000-07-11 International Business Machines Corporation System for creating, reading and writing on rotatable information storage media, a method for controlling vertical laser alignment
US6111830A (en) * 1998-02-13 2000-08-29 International Business Machines Corporation System for creating, reading and writing on rotatable information storage media, an apparatus for determining linear and/or angular velocity
US6097681A (en) * 1998-02-13 2000-08-01 International Business Machines Corporation System for creating, reading and writing on rotatable information storage media, an apparatus for determining angular position, θ
US6232045B1 (en) 1998-02-13 2001-05-15 International Business Machines Corporation System for creating, reading and writing on rotatable information storage media, a method for producing a recording blank
US6088306A (en) * 1998-02-13 2000-07-11 International Business Machines Corporation System for creating, reading and writing on rotatable information storage media, an apparatus for combined writing and reading operations
US6108282A (en) * 1998-02-13 2000-08-22 International Business Machines Corporation System for creating, reading and writing on rotatable information storage media, an apparatus for multilayer laser source positioning
US6088308A (en) * 1998-02-13 2000-07-11 International Business Machines Corporation System for creating, reading and writing on rotatable information storage media, a tracking circuit for providing positioning information
US6118740A (en) * 1998-02-13 2000-09-12 International Business Machines Corporation System for creating, reading and writing on rotatable information storage media, a method for writing closely spaced information tracks
US6128262A (en) * 1998-02-13 2000-10-03 International Business Machines Corporation System for creating, reading and writing on rotatable information storage media, a method for customizing said media with timing information
US6097677A (en) * 1998-02-13 2000-08-01 International Business Machines Corporation System for creating, reading and writing on rotatable information storage media, a method for combined writing and reading operations
US6049512A (en) * 1998-02-13 2000-04-11 International Business Machines Corporation In a system for creating, reading and writing on rotatable information storage media, an apparatus for two-sided writing
US6222813B1 (en) 1998-02-13 2001-04-24 International Business Machines Corporation System for creating, reading and writing on rotatable information storage media, an apparatus for controlling vertical laser alignment
US6081487A (en) * 1998-02-13 2000-06-27 International Business Machines Corporation System for creating, reading and writing on rotatable information storage media, an apparatus for controlling laser positioning
DE19824056A1 (de) * 1998-05-29 1999-12-02 Thomson Brandt Gmbh Gerät zur Wiedergabe oder Aufzeichnung von Daten oder Informationen
KR100700816B1 (ko) * 2000-02-12 2007-03-27 엘지전자 주식회사 아날로그/디지털 변환 방법 및 장치
JP4475833B2 (ja) * 2001-03-02 2010-06-09 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 ミラー検出信号生成回路
JP2003196858A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Texas Instr Japan Ltd トラッキングエラー検出装置
KR100512956B1 (ko) * 2003-01-27 2005-09-07 삼성전자주식회사 광기록/재생장치의 결함신호 검출장치 및 그의 결함신호검출방법
KR100524996B1 (ko) * 2003-12-30 2005-10-31 삼성전자주식회사 광 디스크 시스템의 엑츄에이터 코일 손상 방지 장치 및그 방법
TWI270853B (en) * 2004-09-10 2007-01-11 Mediatek Inc Method and device for determining slicing level of track-crossing signal
US7706219B2 (en) * 2006-06-05 2010-04-27 Mediatek Inc. Signal processing apparatus and method for an optical disc drive
TWI361427B (en) * 2007-11-23 2012-04-01 Sunplus Technology Co Ltd Apparatus and method for detecting a defect of an optical disc
JP2012002666A (ja) * 2010-06-17 2012-01-05 Advantest Corp 試験装置用の電源装置およびそれを用いた試験装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5984379A (ja) * 1982-11-08 1984-05-16 Nec Corp デイスク状記録担体のトラツクアクセス装置
US4769613A (en) * 1985-12-05 1988-09-06 Nec Corporation Digitalized amplitude detection circuit for analog input signal
JPH069087B2 (ja) * 1988-10-06 1994-02-02 キヤノン株式会社 光学的情報記録再生装置
JPH0721868B2 (ja) * 1989-08-04 1995-03-08 キヤノン株式会社 光情報処理装置
JPH04149824A (ja) * 1990-10-12 1992-05-22 Pioneer Electron Corp 光ディスクの情報読取装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006123603A1 (ja) * 2005-05-17 2006-11-23 Rohm Co., Ltd. ミラー信号生成方法、ミラー信号生成回路、およびそれを搭載した光ディスク装置
US8203918B2 (en) 2005-05-17 2012-06-19 Rohm Co., Ltd. Mirror signal generation circuit
US8576680B2 (en) 2010-12-08 2013-11-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Circuit for generating a signal for controlling reproduction of data recorded on an optical disc

Also Published As

Publication number Publication date
EP0840297B1 (en) 2005-06-15
EP0840297A2 (en) 1998-05-06
KR19980033329A (ko) 1998-07-25
DE69733528D1 (de) 2005-07-21
US5854781A (en) 1998-12-29
DE69733528T2 (de) 2006-05-11
TW397975B (en) 2000-07-11
EP0840297A3 (en) 1999-09-22
DK0840297T3 (da) 2005-07-04
CN1199217A (zh) 1998-11-18
KR100531053B1 (ko) 2006-02-20
CN1118801C (zh) 2003-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10134369A (ja) 光ディスク再生装置のトラック検出回路
EP0612063B1 (en) Focus balance automatic adjusting device and method
JPH05205280A (ja) 光ディスクとその記録信号再生装置
KR100393213B1 (ko) 디스크 드라이브의 자동 파워 제어 장치
US7307930B2 (en) Optical disk apparatus
JPH04123321A (ja) 光学式記録再生装置
JPH09161285A (ja) トラッキング誤差検出装置
JP2842984B2 (ja) 光ディスク装置
JPS6032140A (ja) 光情報記録再生装置
KR100261891B1 (ko) 광디스크 플레이어의 디지탈 자동 초점 검출 장치
JP2003173551A (ja) 光ディスク装置
JPS6134769A (ja) デイスク装置の読出し信号補正装置
JPH01173441A (ja) 情報記録再生装置
JP2661957B2 (ja) 光ディスク装置の光信号再生回路
JPH08273174A (ja) 光ディスク装置
JPH0466055B2 (ja)
EP1528543A2 (en) Optikal disk apparatus
US20020015365A1 (en) Disc reproducing apparatus and disc reproducing method
JPH1021547A (ja) 光ディスクのディフェクト検出方法及びその装置
JP2000339863A (ja) 再生装置
JPH076375A (ja) 光ディスク装置の対物レンズ位置検出回路
JPH0479032A (ja) ディスク再生装置
JPH0573982A (ja) 光磁気記録再生装置
JPH07129972A (ja) 光ディスク装置のオントラック検出回路
JPH08287503A (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザー出力制御回路