JPH10131310A - 防水工法 - Google Patents

防水工法

Info

Publication number
JPH10131310A
JPH10131310A JP28835296A JP28835296A JPH10131310A JP H10131310 A JPH10131310 A JP H10131310A JP 28835296 A JP28835296 A JP 28835296A JP 28835296 A JP28835296 A JP 28835296A JP H10131310 A JPH10131310 A JP H10131310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
waterproof layer
sheet
fiber
liquid resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28835296A
Other languages
English (en)
Inventor
哲也 ▲廣▼瀬
Tetsuya Hirose
Toshiyuki Suzuki
利之 鈴木
Kinichi Okabe
欽一 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dyflex Corp
Original Assignee
Dyflex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dyflex Corp filed Critical Dyflex Corp
Priority to JP28835296A priority Critical patent/JPH10131310A/ja
Publication of JPH10131310A publication Critical patent/JPH10131310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 均しコンクリートの下地水分や下地状況の影
響を受けないため、工期が大幅に短縮された防水工法を
提供する。 【解決手段】 被施工面である均しコンクリート上に不
織布または織布からなる樹脂含浸性のシート状下地部材
を敷設した後、該シート状下地部材に液状樹脂を吹付け
て該液状樹脂をシート状下地部材に含浸させることによ
り、被施工面である均しコンクリート上に繊維補強プラ
スチックからなる防水層を形成する防水工法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は主として、地下構造
体及び半地下構造体の底盤防水等の目的で現場施工する
防水工法に関する。
【0002】
【従来の技術】塗布防水で地下構造体または半地下構造
体の底盤防水を行う場合、一般的には図1に示すよう
に、均しコンクリートに施工途中の膨れを防止するため
プライマーを塗布し、これが防水効果も兼ねる。その
後、構造体となるコンクリートを支持杭の上に配筋を絡
ませ打設することになる。経年後、均しコンクリートは
沈下するが、支持杭上に打設された構造体の沈下は皆無
に等しい。
【0003】その結果、均しコンクリートと構造体の間
には沈下した量の空隙ができ、本来構造体の防水が均し
コンクリートの防水となってしまい、漏水等の不具合が
発生する場合がある。
【0004】また、この方法には、均しコンクリート面
が乾燥していること、不陸がないことなどの多くの制約
条件がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記事情に
基づいて成されたもので、均しコンクリートが沈下して
も防水は構造体と一体のままで常に構造体の防水を可能
にする防水工法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では、図2に示すように、被施工面である均
しコンクリート上に不織布、織布構成された樹脂含浸性
のシート状下地部材を構造体より低めに敷設し該シート
状下地部材の上に液状樹脂を吹付けてこの液状樹脂をシ
ート状下地部材に含浸させ、液状樹脂が硬化する前に硅
砂を散布する。または硬化後、硅砂ホールド用のバイン
ダーを塗布し硅砂を散布し被施工面である均しコンクリ
ート上に繊維補強プラスチック防水層を形成し、更に防
水層上に来る構造体であるコンクリート層との接着強度
が高められた層を形成する。また、図3に示すように、
構造体であるコンクリートを打設後、構造体より広めに
出した防水層(繊維補強プラスチック防水層)を構造体
と密着させるように巻き返し液状樹脂または接着剤で接
着する。接着後、液状樹脂を構造体側面に吹き付け、底
盤防水と側面防水を一体化させることを特徴とする。
【0007】本発明においては、シート状下地部材上に
吹付けて施工するため均しコンクリートの下地水分、下
地状況に関係なく施工できる。このため、工期の大幅な
短縮になる。
【0008】
【発明の実施の形態】
[実施例1]被施工面である均しコンクリート上にシー
ト状下地部材、例えば150g/m 2 のポリエステル繊
維の不織布を接着させずに構造体より広めに敷設し、そ
の上に液状樹脂である超速硬化ウレタン3kg/m2
吹き付け、上記不織布層に含浸させて防水層を形成す
る。そして、その上に硅砂ホールド用のバインダーとし
て湿気硬化タイプの1液性ポリウレタンをローラー刷毛
にて0.2kg/m2 塗布し、硬化前に硅砂5号を散布
する。
【0009】その後、構造体であるコンクリートを打設
する。打設後、構造体より広めに出した防水層(不織布
+超速硬化ウレタン)を構造体と密着させるように巻き
返し、その上に超速硬化ウレタン3kg/m2 を側面に
吹き付け防水層を側面から底盤まで一体化させる。
【0010】[実施例2]被施工面である均しコンクリ
ート上にゴムアスファルトを材質とした厚み1.5m/
mの防水性を有するシートを構造体より広めに敷設し、
その上に液状樹脂である2液ポリウレタンをコテで2k
g/m2 を塗布する。更に、2液ポリウレタンをコテで
1kg/m2 塗布し、硬化前に硅砂6号を散布する。
【0011】その後、構造体であるコンクリートを打設
する。打設後、構造体より広めに出した防水層(防水性
を有するシート+ポリウレタン)を構造体と密着させる
ように巻き返し、2液ポリウレタンを接着剤として接着
させる。硬化後、2液ポリウレタンを2kg/m2 コテ
にて塗布し防水層を側面から底盤まで一体化させる。
【0012】[実施例3]被施工面である均しコンクリ
ート上に厚み60μmKポリプロピレンフイルムを構造
体より広めに敷設し、その上に液状樹脂である超速硬化
ウレタン3kg/m2 を吹き付け防水層を形成する。そ
して、その上に硅砂ホールド用バインダーとしてアクリ
ルウレタン塗料をローラー刷毛にて0.2kg/m2
布し、硬化前に硅砂4号を散布する。
【0013】その後、構造体であるコンクリートを打設
する。打設後、構造体より広めに出した防水層(ポリプ
ロピレンフイルム+超速硬化ウレタン)を構造体と密着
させるように巻き返し、クロロプレンゴム系接着剤にて
構造体に接着させる。接着後、超速硬化ウレタンを3k
g/m2 吹き付け防水層を底盤から側面まで一体化させ
る。
【0014】
【発明の効果】シート状下地部材上に吹付けて施工する
ため均しコンクリートの下地水分、下地状況に関係なく
施工できる。このため、工期の大幅な短縮になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の防水工法を示す断面図である。
【図2】本発明の防水工法の1例を示す断面図である。
【図3】本発明の防水工法の1例を示す断面図である。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被施工面である均しコンクリート上に不
    織布または織布からなる樹脂含浸性のシート状下地部材
    を敷設した後、該シート状下地部材に液状樹脂を吹付け
    て該液状樹脂を該シート状下地部材に含浸させることに
    より、被施工面である均しコンクリート上に繊維補強プ
    ラスチックからなる防水層を形成することを特徴とする
    防水工法。
  2. 【請求項2】 上記液状樹脂が硬化する前に硅砂を散布
    することにより、上記防水層上にコンクリートまたはコ
    ンクリート構造体を打設するときの該防水層と該コンク
    リートまたはコンクリート構造体との接着強度を高める
    ことを特徴とする請求項1記載の防水工法。
  3. 【請求項3】 上記液状樹脂が硬化した後、硅砂ホール
    ド用のバインダーを塗布し、該バインダーが硬化する前
    に硅砂を散布することにより、上記防水層上にコンクリ
    ートまたはコンクリート構造体を打設するときの該防水
    層と該コンクリートまたはコンクリート構造体との接着
    強度を高めることを特徴とする請求項1記載の防水工
    法。
  4. 【請求項4】 構造体より広めに請求項1ないし3のい
    ずれか記載の防水層を形成し、コンクリート構造体を打
    設した後、構造体の外側に出ている防水層を該構造体と
    密着させるように巻き返し、次いで液状樹脂または接着
    剤によって該防水層を該構造体に接着させ、次いで液状
    樹脂を該構造体の側面に吹き付けることにより、防水層
    を底盤から側面まで一体化させることを特徴とする防水
    工法。
  5. 【請求項5】 上記シート状下地部材が、ポリビニルア
    ルコール系合成繊維、ポリプロピレン繊維、ナイロン繊
    維、ポリエステル繊維、レーヨン繊維、アクリル繊維、
    ガラス繊維、カーボン繊維より選ばれた少なくとも1種
    の長繊維または短繊維から構成され、厚みが0.1mm
    〜10mmで目付量30g/m2 〜300g/m2 であ
    ることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか記載の
    防水工法。
  6. 【請求項6】 上記液状樹脂及び硅砂ホールド用バイン
    ダーが、不飽和ポリエステル、一液性ポリウレタン、二
    液ポリウレタン、アクリルウレタン、メチルメタアクリ
    レートより選ばれた1種であることを特徴とする請求項
    1ないし3のいずれか記載の防水工法。
  7. 【請求項7】 被施工面である均しコンクリート上にポ
    リプロピレンまたはポリエチレンのフイルムからなり、
    厚みが30μm〜2mmであるシート状下地部材を敷設
    した後、該シート状下地部材に液状樹脂を吹付けること
    により、被施工面である均しコンクリート上に繊維補強
    プラスチックからなる防水層を形成することを特徴とす
    る防水工法。
  8. 【請求項8】 上記シート状下地部材が、アスファル
    ト、ゴムアスファルト、塩ビ、塩素化ポリエチレン、ゴ
    ムより選ばれた1種から構成され、厚みが0.1mm〜
    10m/mの防水性を有するシートであることを特徴と
    する請求項1ないし3のいずれか記載の防水工法。
  9. 【請求項9】 被施工面である均しコンクリート上に、
    プライマー等の接着剤を使用しないでまたはフイルムを
    敷設して、コンクリートに接着しない状態で、直接液状
    樹脂のみで防水層を形成することを特徴とする防水工
    法。
  10. 【請求項10】 上記防水層を構造体と密着させる接着
    剤が、クロロプレンゴム、ニトリルゴム、ブチルゴムよ
    り選ばれた1種であることを特徴とする請求項9記載の
    防水工法。
JP28835296A 1996-10-30 1996-10-30 防水工法 Pending JPH10131310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28835296A JPH10131310A (ja) 1996-10-30 1996-10-30 防水工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28835296A JPH10131310A (ja) 1996-10-30 1996-10-30 防水工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10131310A true JPH10131310A (ja) 1998-05-19

Family

ID=17729103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28835296A Pending JPH10131310A (ja) 1996-10-30 1996-10-30 防水工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10131310A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101054616B1 (ko) 2011-02-23 2011-08-04 임일형 초속경 하이브리드 폴리우레탄을 이용한 방수구조 및 그 방수공법
KR101311701B1 (ko) * 2013-05-23 2013-09-26 강상수 콘크리트 구조물 방수용 조성물 및 이를 이용한 콘크리트 구조물의 방수공법
CN104420584A (zh) * 2013-09-02 2015-03-18 国家电网公司 变电站屋顶浇筑混凝土的方法
JP2016108815A (ja) * 2014-12-05 2016-06-20 株式会社ダイフレックス 防水構造および防水工法
CN110258631A (zh) * 2019-06-19 2019-09-20 天津市市政工程设计研究院 一种管廊接缝动态防水方法
CN110644627A (zh) * 2019-09-16 2020-01-03 佛山建装建筑科技有限公司 一种建筑防水涂刷及积水测试方法
WO2020062340A1 (zh) * 2018-09-28 2020-04-02 北京高能时代环境技术股份有限公司 用于软土地区填埋场环境保护的复合防渗墙及其施工方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101054616B1 (ko) 2011-02-23 2011-08-04 임일형 초속경 하이브리드 폴리우레탄을 이용한 방수구조 및 그 방수공법
KR101311701B1 (ko) * 2013-05-23 2013-09-26 강상수 콘크리트 구조물 방수용 조성물 및 이를 이용한 콘크리트 구조물의 방수공법
CN104420584A (zh) * 2013-09-02 2015-03-18 国家电网公司 变电站屋顶浇筑混凝土的方法
JP2016108815A (ja) * 2014-12-05 2016-06-20 株式会社ダイフレックス 防水構造および防水工法
WO2020062340A1 (zh) * 2018-09-28 2020-04-02 北京高能时代环境技术股份有限公司 用于软土地区填埋场环境保护的复合防渗墙及其施工方法
CN110258631A (zh) * 2019-06-19 2019-09-20 天津市市政工程设计研究院 一种管廊接缝动态防水方法
CN110258631B (zh) * 2019-06-19 2021-03-02 天津市市政工程设计研究院 一种管廊接缝动态防水方法
CN110644627A (zh) * 2019-09-16 2020-01-03 佛山建装建筑科技有限公司 一种建筑防水涂刷及积水测试方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100522858B1 (ko) 아스팔트시트를 이용한 방수시공 공법
JP2014066046A (ja) コンクリート構造物養生用フィルム
KR100716222B1 (ko) 도막-시트 복합 방수재 및 그 제작방법
KR100659476B1 (ko) 매트형 방수시트 및 이의 제조방법과 시공방법
JPH10131310A (ja) 防水工法
JP4357914B2 (ja) シート防水材の連結部接合構造
JP2015206224A (ja) 防水シートおよびその製造方法
JP3737211B2 (ja) 地下防水構造および地下防水工法
JP3312069B2 (ja) 地下構造物の防水工法
JPH0647717Y2 (ja) コンクリート被覆材
JP3323465B2 (ja) 外壁外防水構造
JP2002021264A (ja) 外断熱複合防水工法およびそれによって得られる構造体
JPH08135031A (ja) コンクリート密着型止水材
JPH11324243A (ja) 土木・建築構造物被覆施工用パネルおよびそれを用いた被覆工法、並びにそれによって得られる被覆構造体
JP2001200548A (ja) 地下構造物壁面の先防水工法
JPH11152860A (ja) 防水工法および防水構造体
JP3973542B2 (ja) 構築物の補修方法
JPH1037114A (ja) 目地処理方法
JP2852477B2 (ja) 防水シート張設陸屋根等における異形突出部の防水施工法
JP2521833B2 (ja) 法面の保護方法
JP5371320B2 (ja) コンクリート躯体の表面に貼り付ける下地用シート部材、該下地用シート部材を用いたコンクリート躯体の表面処理方法、及び該下地用シート部材を用いたプレキャストコンクリートの製造方法
KR20090118252A (ko) 복합 방수 시트를 이용한 구조물의 방수, 방식 방법
JPH06341227A (ja) コンクリート構造物の打継部の止水工法
JPH05148958A (ja) 防水工法
JPH09217467A (ja) 防水施工法