JPH10124962A - カセットローディング機構 - Google Patents

カセットローディング機構

Info

Publication number
JPH10124962A
JPH10124962A JP8270039A JP27003996A JPH10124962A JP H10124962 A JPH10124962 A JP H10124962A JP 8270039 A JP8270039 A JP 8270039A JP 27003996 A JP27003996 A JP 27003996A JP H10124962 A JPH10124962 A JP H10124962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
gear
torsion spring
loading mechanism
cassette loading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8270039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3306316B2 (ja
Inventor
Hisao Yamada
久雄 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP27003996A priority Critical patent/JP3306316B2/ja
Publication of JPH10124962A publication Critical patent/JPH10124962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3306316B2 publication Critical patent/JP3306316B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品点数を削減して、カセット装填時のカセ
ット挿入力を軽くした操作感の良いカセットローディン
グ機構を提供する。 【解決手段】 一面に対向する一対の突起10b,10
cと円弧状透孔10aを有しモータにより駆動される欠
歯ギア10と、コイル状中心円部11aから平行に短腕
部11bと長腕部11cを有するトーションバネ11
と、ストッパ片9cと折曲片9bを有しカセットホルダ
1のガイドピン2に係合して該ホルダを駆動するアーム
ギア9とを同軸に軸支して、ストッパ片を円弧状透孔に
嵌入し、両腕部を突起間に挟持させ、短腕部先端を折曲
部に当接させる構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本案は、ビデオテープレコー
ダ(VTR)等の磁気記録再生装置におけるカセットロ
ーディング機構に関する。
【0002】
【従来の技術】この種、カセットローディング機構とし
ては、例えば実開昭62―77449号(G11B 1
5/675)公報が挙げられる。図5に該当公報に開示
された技術を示す。図において、1はガイドピン2を備
え、該ガイドピン2を側板3の案内溝3aに係合された
カセットホルダ、4は駆動ピン5を有するギアで、該ギ
ア4は駆動ギア6に噛合している。7は腕7a,7bを
有するトーションバネ、8はカセットである。上述の構
成において、装置のイジェクト状態では、図5(a)に
示すように、トーションバネ7の腕7bによりガイドピ
ン2が付勢力を受けてカセットホルダ1は図面左方向へ
圧接された状態にある。ここでカセットホルダ1にカセ
ットを8を装填すると、モータ(図示せず)等の駆動源
による駆動ギア6の反時計方向(CCW)への回転によ
り、ギア4が時計方向(CW)へ回転する。それに伴っ
て、駆動ピン5が腕7bを押圧すると共に、腕7aがガ
イドピン2を押圧しながらカセットホルダ1を案内溝3
aに沿って移動させる(図5(b)参照)。
【0003】カセットホルダ1が所定の位置まで移動す
ると、即ちカセット8の装着が完了すると、モータが停
止して図5(c)の状態に至る。この状態では、トーシ
ョンバネ7の腕7aが撓んでガイドピン2を押圧し、カ
セットホルダ1を弾性的に所定の位置に保持させる。カ
セット排出時は、上述と逆の動作が行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述の構成では、カセ
ットホルダを直接トーションバネの2本の腕によって駆
動しているため、該トーションバネの腕部に剛性が必要
である反面、カセット装着完了時に於ける弾性的保持の
ための適度の弾性力を得るための、剛性と弾性力と云っ
た両者相反する物性を兼ね備えた材質の材料選定が困難
であり、且つ材料費によるコストアップを招く懸念があ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで本案では、ガイド
ピンを有しカセットを保持搬送するカセットホルダと、
該カセットホルダを案内溝に沿って水平及び垂直方向へ
往復移動させる駆動レバー手段と、該駆動レバー手段を
回動させる駆動源とで構成し、駆動レバー手段として、
ストッパ片を有する欠歯ギア部と折曲片を有しガイドピ
ンに係合するレバー部とを備えるギアレバーと、一面に
対向する一対の突起とストッパ片を嵌入する円弧状透孔
を有する欠歯ギアとの間に、先端長不揃いの拡開トーシ
ョンバネをサンドイッチ状に同軸に軸支し、該トーショ
ンバネの平行線部を突起間に挟持させると共に、一方の
自由端部を折曲片に対向させ、他方の自由端部をガイド
ピンに対向配備するようにする。又、トーションバネの
他方の自由端部は一方の自由端部よりも延長して略く字
状に折曲する構成とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、具体的な一実施例について
図面を参照しながら説明する。図1はカセット装填/イ
ジェクト状態の側面図、図2はカセット移動途中の状態
の側面図、図3はカセット装着完了時の状態の側面図、
図4は主要部の分解斜視図である。図において、従来例
と同一部分には同一番号を付けてその説明を省略する。
図4において、9はアームギアであり、該アームギア9
には、透孔9a、折曲片9b、切り起こし片(ストッパ
片)9c、ギア部9d,9eが一体に形成されている。
10は円弧状の透孔10aと相対向する一対の突起10
b,10cとギア部10d,10eが一体に形成された
欠歯ギアである。11は中心部11aをコイル状に巻回
して、自由端部を略平行に伸ばした短腕部11bと自由
端部を延長して“く”字状に折曲して形成された長腕部
11cからなるトーションバネである。該トーションバ
ネ11は、両腕部11b,11cが互いに開く方向に弾
性力を有する。尚、12はシャーシ、13はモータ(図
示せず)等の駆動源により、矢印方向へ往復移動するラ
ックギアである。該ラックギア13は欠歯ギア10に噛
合・離間して、欠歯ギア10をCW又はCCWへ回転駆
動する。組立に当たっては、側板3の軸3bにアームギ
ア9、トーションバネ11、欠歯ギア10を串刺し状に
取着する。アームギア9の透孔9aにガイドピン2を嵌
合させ、切り起こし片9cを欠歯ギア10の円弧状透孔
10aに係合させる。トーションバネ11の自由端部の
短腕部11bと長腕部11cを欠歯ギア10の一対の突
起10b,10c間に挟持させる(図1参照)。即ち、
短腕部11bは折曲片9bに当接させ、長腕部11cの
先端をガイドピン2に当接させる。上述のごとく組み立
てられた本案のカセットローディング機構は、図1にお
けるカセット装填位置でカセット8をカセットホルダ1
に装填し、カセット8を矢印A方向へ押圧すると、ガイ
ドピン2が案内溝3aに沿ってアームギア9をCWへ回
動させる(図2参照)。この時、欠歯ギア10はまだ駆
動されていないので停止したままである。そのため、ト
ーションバネ11の長腕部11cは、突起10cに当接
した位置に保持されている。即ち、アームギア9のみが
僅かにCWへ回動して透孔10aと切り起こし片9cと
の間にギャップができる。カセット8の装填時の押圧力
はこのギャップ分になる。この時点でスタートスイッチ
(図示せず)がONとなって駆動源としてのモータ(図
示せず)が起動し、ラックギア13が図2の矢印B方向
へ移動する。ラックギア13の移動に伴って、欠歯ギア
10がCWへ回転し、透孔10aの端部が切り起こし片
9cに当接してアームギア9をCWへ回動させ、ガイド
ピン2を介してカセットホルダ1を水平及び垂直方向に
移動させ、最終的には図3に示すカセット装着完了状態
となる。カセット装着完了状態では、カセットホルダ1
がシャーシ12に対して所定の位置で停止し、それより
僅かに欠歯ギア10がCWへ回転することによってアー
ムギア9が更に僅かにCWへ回動する。この時、トーシ
ョンバネ11の短腕部11bは突起10bに押圧され、
長腕部11cが突起10cから離間し、ガイドピン2に
当接した状態でアームギア9のCWへのオーバストロー
ク(図示のθ゜)分撓む。これによってカセットホルダ
1、即ちカセット8が所定の位置に弾性的に保持され
る。
【0007】カセット8を取り出す場合は、イジェクト
操作によりモータが逆回転し、上述と逆の動作が行わ
れ、カセット8の取り出しが可能となる。カセットホル
ダ1の移動中は、トーションバネ11の短腕部11b及
び長腕部11cはそれぞれ欠歯ギア10の突起10b,
10cに当接しているので、ガイドピン2に対して何ら
の負荷も及ぼさない。
【0008】
【発明の効果】上述のように構成したので、トーション
バネの弾性力は、カセットホルダがカセット装填位置に
ある時とカセット装着完了位置にある時のみに作用す
る。従って、その弾性力はカセットホルダを弾性保持す
るに足るだけの小さな弾性力でよいので、カセット装填
時の挿入力が少なくて済み、ソフトな操作感を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】カセット装填/イジェクト状態の側面図であ
る。
【図2】カセット装着移動途中の状態の側面図である。
【図3】カセット装着完了時の側面図である。
【図4】主要部分の分解斜視図である。
【図5】従来例のカセット装着装置の各状態に於ける側
面図である。
【符号の説明】
1 カセットホルダ 2 ガイドピン 9 アームギア 9c 切り起こし片(ストッパ片) 10 欠歯ギア 11 トーションバネ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガイドピンを有しカセットを保持搬送す
    るカセットホルダと、該カセットホルダを案内溝に沿っ
    て水平及び垂直方向へ往復移動させる駆動レバー手段
    と、該駆動レバー手段を回動させる駆動源とからなり、
    前記駆動レバー手段はストッパ片を有する欠歯ギア部と
    折曲片を有し前記ガイドピンに係合するレバー部とを備
    えるアームギアと、一面に対向する一対の突起と前記ス
    トッパ片を嵌入する円弧状透孔を有する欠歯ギアとの間
    に、先端長不揃いの拡開トーションバネをサンドイッチ
    状に同軸に軸支してなり、該トーションバネの平行線部
    を前記突起間に挟持させると共に、一方の自由端部を前
    記折曲片に対向させ、他方の自由端部を前記ガイドピン
    に対向配備することを特徴とするカセットローディング
    機構。
  2. 【請求項2】 前記トーションバネの他方の自由端部は
    一方の自由端部よりも延長して略く字状に折曲されてい
    ることを特徴とする請求項1に記載のカセットローディ
    ング機構。
JP27003996A 1996-10-11 1996-10-11 カセットローディング機構 Expired - Fee Related JP3306316B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27003996A JP3306316B2 (ja) 1996-10-11 1996-10-11 カセットローディング機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27003996A JP3306316B2 (ja) 1996-10-11 1996-10-11 カセットローディング機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10124962A true JPH10124962A (ja) 1998-05-15
JP3306316B2 JP3306316B2 (ja) 2002-07-24

Family

ID=17480689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27003996A Expired - Fee Related JP3306316B2 (ja) 1996-10-11 1996-10-11 カセットローディング機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3306316B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110233376A (zh) * 2019-06-19 2019-09-13 广东电网有限责任公司 一种用于变电站的端子排

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110233376A (zh) * 2019-06-19 2019-09-13 广东电网有限责任公司 一种用于变电站的端子排
CN110233376B (zh) * 2019-06-19 2020-09-01 广东电网有限责任公司 一种用于变电站的端子排

Also Published As

Publication number Publication date
JP3306316B2 (ja) 2002-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0744967A (ja) 記録媒体のロード・イジェクト機構
JP3306316B2 (ja) カセットローディング機構
JPH07114718A (ja) テープレコーダの回転ヘッド装置
JPH0373946B2 (ja)
US4504877A (en) Auto-reverse type cassette tape player
JP3234849B2 (ja) テーププレーヤのモード切換装置
EP0369454A2 (en) Translation cam means
KR100331187B1 (ko) 오토리버스형테이프플레이어및그동작절환기구
JPS6144293Y2 (ja)
JP3142337B2 (ja) ピンチローラ圧着切換機構
JP2754939B2 (ja) カセット装着装置
KR100263141B1 (ko) 자기기록재생장치
JP3054019U (ja) 磁気テープ装置
JP2907735B2 (ja) カセットローディング装置
JPH0373948B2 (ja)
JP2537974B2 (ja) カセット装着装置
JP2765152B2 (ja) 磁気記録再生装置のテープローディング機構
JPH0624018Y2 (ja) テ−プレコ−ダにおけるモ−ド切換機構
JPH01184750A (ja) カセットローデイング機構
JPH067484Y2 (ja) デイスクプレ−ヤ
JPH0749640Y2 (ja) テープレコーダの録音/再生切換えスイッチ駆動装置
JPH0610521Y2 (ja) 回転伝達装置
JP2615920B2 (ja) テープレコーダ
JP3057184U (ja) 磁気テープ装置
JPH0713066Y2 (ja) 磁気テ−プの駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees