JPH10122103A - コイル組み付け構造 - Google Patents

コイル組み付け構造

Info

Publication number
JPH10122103A
JPH10122103A JP8297459A JP29745996A JPH10122103A JP H10122103 A JPH10122103 A JP H10122103A JP 8297459 A JP8297459 A JP 8297459A JP 29745996 A JP29745996 A JP 29745996A JP H10122103 A JPH10122103 A JP H10122103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
casing
fingers
exciting coil
inner circumferential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8297459A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Nara
幸治 奈良
Masaaki Oya
正明 大屋
Yoshikazu Sato
善和 佐藤
Michio Okada
道夫 岡田
Shinichi Nagashima
愼一 長島
Eiichi Kimura
栄一 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuba Corp
Original Assignee
Mitsuba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuba Corp filed Critical Mitsuba Corp
Priority to JP8297459A priority Critical patent/JPH10122103A/ja
Priority to US08/942,776 priority patent/US5956996A/en
Priority to DE69706262T priority patent/DE69706262T2/de
Priority to EP97630068A priority patent/EP0837240B1/en
Priority to MYPI97004754A priority patent/MY130972A/en
Priority to KR1019970052248A priority patent/KR19980032773A/ko
Priority to TR97/01183A priority patent/TR199701183A2/xx
Priority to TW086115224A priority patent/TW355731B/zh
Priority to CA002218420A priority patent/CA2218420A1/en
Priority to BR9705059A priority patent/BR9705059A/pt
Priority to IDP973470A priority patent/ID19311A/id
Publication of JPH10122103A publication Critical patent/JPH10122103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/04Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears
    • F02N15/06Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears the toothed gears being moved by axial displacement
    • F02N15/066Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears the toothed gears being moved by axial displacement the starter being of the coaxial type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/0851Circuits or control means specially adapted for starting of engines characterised by means for controlling the engagement or disengagement between engine and starter, e.g. meshing of pinion and engine gear
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49073Electromagnet, transformer or inductor by assembling coil and core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/13Machine starters
    • Y10T74/131Automatic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/13Machine starters
    • Y10T74/131Automatic
    • Y10T74/133Holders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/13Machine starters
    • Y10T74/131Automatic
    • Y10T74/137Reduction gearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ケーシング内に組み付けられるコイルをケー
シング側に設けたかしめ部により固定する構造における
コイルの組み付けを容易にする。 【解決手段】 励磁コイル24を収容しかつその軸線方
向端部をかしめにて固定する内周壁17bをケーシング
17内に設け、励磁コイル24を、自動機に設けた3本
のフィンガー53により半径方向内向きに把持して内周
壁17b内に収める。その挿入の際にフィンガー53の
先端部と内周壁17bとが干渉しないように、内周壁1
7bの立設方向端部に複数の凹設部56を設け、各凹設
部56を介して複数のかしめ部58を配設する。軸線方
向位置決め用段部55に励磁コイル24が当接した状態
でフィンガー53の先端部が凹設部56内に受容され、
内周壁17bのくしの歯状に形成された複数のかしめ部
58と各フィンガー53の先端部とが干渉しないため、
コイルの好適な組み付けを行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ケーシング内に同
軸的に組み付けられるコイルのコイル組み付け構造に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、自動車用スタータにおいて、モ
ータとマグネットスイッチコイルとを同軸的に直列に配
設し、モータ軸に同軸配設された出力軸を筒状コイルの
孔を貫通させて、その先に設けたピニオンギアをリング
ギアに噛み合わせるようにしたものがある。
【0003】上記構造において、モータの出力軸側に結
合されるケーシング内にマグネットスイッチコイルが受
容されるため、コイルの組み付けは、コイルをケーシン
グ内に軸線方向に挿入して行うことになるが、その組み
付け作業を極力簡単化することが望ましい。例えば半径
方向に開閉自在な複数のフィンガーを有する治具を用
い、それらのフィンガーの先端部により円筒状コイルの
外周部を半径方向に把持しつつ、コイルをケーシング内
に挿入することができる。その後、複数のフィンガーを
開いてコイルを離すことにより、コイルをケーシング内
に入れることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記ケーシング内に入
れられたコイルを固定するために、ケーシング内に、コ
イルの挿入方向前端部と当接する半径方向内向き段部
と、コイルを外囲する環状の内周壁部とを設けたものが
ある。この場合には、挿入されたコイルを段部に当接さ
せることにより軸線方向の挿入方向に対して位置決めす
ると共に、内周壁部の端縁部をコイルの挿入方向後端部
側にかしめてコイルを抜け止めして、コイルが位置決め
固定される。
【0005】しかしながら、上記構造のものでは、治具
のフィンガーのコイル把持部分が内周壁部の端縁部と干
渉することになり、コイル挿入作業を行う場合に、コイ
ルを把持したままコイルを段部に当接させることができ
ず、コイル挿入途中で把持状態を解除することになっ
て、コイルをケーシング内の所定の位置に確実に位置決
めすることが困難であるという問題がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決し
て、ケーシング内に組み付けられるコイルをケーシング
側に設けたかしめ部により固定する構造におけるコイル
の確実な組み付けを容易にすることを実現するために、
本発明に於いては、ケーシング内に挿入された円筒状コ
イルを抜け止めするために前記コイルの前記挿入方向側
とは相反する側の軸線方向端部に係合させるかしめ部
を、前記コイルの前記軸線方向端部近傍の外周面を部分
的に露出させるべく周方向に複数箇所配設した凹設部を
介して設けたものとした。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に添付の図面に示された具体
例に基づいて本発明の実施の形態について詳細に説明す
る。
【0008】図1は、本発明に基づき構成されたエンジ
ン用始動装置としての減速機付スタータの全体図であ
り、中心線より上側は静止状態を、下側は通電状態を示
している。このスタータ1は、エンジンの始動に必要な
回転力を発生するものであり、遊星歯車式減速機2を備
えた電動機3と、減速機2を介して電動機3に連結され
た出力軸4と、出力軸4上に摺動自在に設けられた一方
向ローラクラッチ5及びピニオン6と、電動機3に対す
る電源供給路を開閉するスイッチユニット7と、スイッ
チユニット7の可動接点板8及びピニオン6を軸方向に
移動させるための電磁装置9とからなっている。
【0009】公知の整流子式直流電動機からなる電動機
3のロータ軸10の図に於ける右端部が、モータの後面
を形成するボトムプレート11により回転自在に支持さ
れている。また、ロータ軸10と同軸配設された出力軸
4の図における右端部が電動機3のトッププレート12
により回転自在に支持されており、その出力軸4の右端
部によりロータ軸10の図に於ける左端部が回転自在に
支持されている。
【0010】減速機2は、皿状のトッププレート12の
内部に設けられている。この減速機2は、ロータ軸10
の出力軸4に対する支持部に隣接する位置に形成された
サンギヤ13と、サンギヤ13に噛合した複数のプラネ
タリギヤ14と、複数のプラネタリギヤ14が噛合する
べくトッププレート12の内周面に形成された内歯リン
グギヤ15とからなっている。また、複数のプラネタリ
ギヤ14を支持した支持板16が、上記出力軸4の右端
部と結合されている。
【0011】トッププレート12には、ピニオン6を受
容しかつエンジンに対する固定ブラケットを兼ねるケー
シング17が接合されている。このケーシング17の図
における左壁の内面中心部に、出力軸4の左端部が回転
自在に支持されている。
【0012】出力軸4の中間部の外周面には、一方向ロ
ーラクラッチ5のクラッチアウタ18の内周部が、ヘリ
カルスプライン19を介して結合している。このクラッ
チアウタ18は、ヘリカルスプライン19による出力軸
4との結合部18aと出力軸4に抜け止め支持されたス
トッパプレート20との間に縮設されたリターンスプリ
ング21により、常時電動機3側へ弾発付勢されてい
る。なお、リターンスプリング21は、クラッチアウタ
18の内周部に形成されたスリーブ状部分18bの内周
面と出力軸4の外周面との間に画成された空隙に巻装さ
れている。
【0013】クラッチアウタ18には、一方向ローラク
ラッチ5のクラッチインナ22が、軸線方向に相対的に
変位不能に且つ相対回転可能に係合している。このクラ
ッチインナ22の左端部の外周に、エンジンのリングギ
ヤ23に噛合してエンジンを駆動するための前記ピニオ
ン6が一体的に形成されている。このようにピニオン6
を一体形成されたクラッチインナ22は、回転かつ軸線
方向変位自在に出力軸4の左端部に嵌装されている。
【0014】ケーシング17の中間部の内側には励磁コ
イル24が配設されており、その励磁コイル24を前記
出力軸4が貫通している。この励磁コイル24は、底の
中央に孔を有するカップ状ホルダ25とその蓋をなすリ
ング状円板26とにより構成されたヨークにより囲まれ
ている。そして励磁コイル24の内周面と出力軸4の外
周面との間の空隙には、磁性材でそれぞれ略円筒形状に
形成されたアーマチュアアウタ27とアーマチュアイン
ナ28とが、内外二重に相対摺動自在に装着されてい
る。これらアーマチュア27・28の左端面は、カップ
状ホルダ25の底部を形成する内向きフランジ25aの
中央部と対向しており、内向きフランジ25aの中央部
が両アーマチュア27・28に対するポールとなってい
る。
【0015】なお、ホルダ25とクラッチアウタ18と
の間には、ピニオン6の戻りを受け止めるための環状の
樹脂製ストッパ42が取り付けられている。この樹脂製
ストッパ42は、その外周面の一部に形成された突条を
ケーシング17側の軸線方向溝に係合させて回り止めさ
れている。また、ストッパ42の励磁コイル24側端面
には凹部が設けられており、その凹部に、励磁コイル2
4のコイルボビンに設けられた突部が嵌入して、励磁コ
イル24が回り止めされている。
【0016】アーマチュアアウタ27の右端は、連結プ
レート29と、電動機3のトッププレート12を貫通し
た連結ロッド30とを介し、電動機3の整流子部31に
隣接配置されたスイッチユニット7の可動接点板8に連
結されている。この可動接点板8は、連結ロッド30に
対して軸方向変位可能に取り付けられると共に、コイル
ばね32にて浮動的に支持されており、整流子部31の
周囲に設けられたブラシステー33に固設されたスイッ
チユニット7の固定接点板34に対し、接離移動可能に
なっている。またアーマチュアアウタ27は、励磁コイ
ル24のホルダ25に設けられた内向きフランジ25a
との間に縮設されたリターンスプリング35によって右
方へ常時弾発付勢されており、通常は接点間を開いた状
態で静止している。
【0017】アーマチュアインナ28は、クラッチアウ
タ18に設けられたリターンスプリング21の弾発力よ
り弱いばね力のコイルばね36をもって、トッププレー
ト12から離反してピニオン6を押し出す向きへ常時弾
発付勢されている。またアーマチュアインナ28には、
その左端がクラッチインナ22の右端に当接する非磁性
材で形成されたシフタ部材37が結合している。
【0018】励磁コイル24は、スイッチユニット7に
設けられた図示されないコネクタを介し、図示されてい
ないイグニッションスイッチに電気的に接続されてい
る。
【0019】スイッチユニット7の固定接点板34に
は、図示されていないバッテリの陽極が電気的に接続さ
れ、スイッチユニット7の可動接点板8には図示されて
いないブラシ連結されたピグテール40が固着されてい
る。また各一対の陽極・陰極ブラシ41が配設されてお
り、陰極ブラシの図示されていないピグテールがケーシ
ング17及び図示されていない車体を介してバッテリの
陰極に接続されている。
【0020】このようにして構成されたスタータにおけ
る励磁コイル24のケーシング17への自動組み付け要
領について以下に示す。この励磁コイル24の自動組み
付けにあっては、図2に示されるように予め出力軸4に
一方向ローラクラッチ5及びピニオン6を一体化したも
のをケーシング17内に組み付けておき、その状態のケ
ーシング17がその軸線を垂直状態にして治具51にセ
ットしておく。
【0021】励磁コイル24を把持しつつケーシング1
7内に自動的に組み付けるために、図示されない駆動装
置により上下方向に駆動されるハンド52に3本のフィ
ンガー53を設けた治具を使用する自動機を用いると良
い。ハンド52は、円筒状ロッド54の先端部に固設さ
れた枢支板52aと、ロッド54内に軸線方向に出没自
在に設けられた駆動ロッド55の先端部に固設された可
動板52bとからなる。上記枢支板52aにより3本の
フィンガー53の長手方向一端側の各基端部が枢支され
ており、各フィンガー53の基端部から中間部に至る途
中の部分が可動板52bを貫通している。
【0022】3本のフィンガー53は、基端部から中間
部に至る部分がラッパ状に広がって、中間部から先端部
に至る部分がロッド54の軸線に略平行になるように、
それぞれ中間部で曲折されている。したがって、可動板
52bを上下に変位させることにより、3本のフィンガ
ー53の先端部が半径方向に大きく開いたりしぼむよう
に動作する。
【0023】なお、励磁コイル24には、ホルダ25と
円板26との接合部により半径方向外側に若干突出した
外向フランジ部55が設けられている。フィンガー53
の先端部には、その先端部を励磁コイル24の外周部で
あるホルダ25の外周面を把持し得る位置にした際に上
記外向フランジ部55と係合し得る爪53aが内向きに
突設されている。そして、3本のフィンガー53をしぼ
ませることにより、3本のフィンガー53により吊り下
げられた状態に励磁コイル24が把持され、可動板52
bを逆方向に動作させて3本のフィンガー53を拡開す
ることにより励磁コイル24が離される。このようにし
て、3本のフィンガー53により励磁コイル24が選択
的に把持される。
【0024】励磁コイル24は、図3に示されるよう
に、上記ハンド52に設けたフィンガー53により把持
されてケーシング17内に挿入され、ケーシング17の
内周面に設けられた半径方向内向きの段部17aに衝当
して軸線方向に対して位置決めされる。ケーシング17
内には、環状にて上記段部17aから軸線方向に立ち上
がるようにされた内周壁17bが一体的に形成されてお
り、その内周壁17bにより励磁コイル24のホルダ2
5の外周面を比較的緊密に保持して、励磁コイル24が
半径方向に対して位置決めされるようになっている。そ
して、内周壁17b内に収められた状態の励磁コイル2
4に対して、図示されないかしめ装置により内周壁17
bの立設方向先端部からなるかしめ部58を半径方向内
向きにかしめて、そのかしめた部分を外向フランジ部5
5に係合させて、励磁コイル24が軸線方向に対して抜
け止めされる。
【0025】このようにしてケーシング17内に励磁コ
イル24が組み付けられるが、励磁コイル24を内周壁
17b内に挿入することから、その際にフィンガー53
の先端部が内周壁17bと干渉するという問題が生じ
る。そこで、本願発明によれば、図4に併せて示される
ように、内周壁17bの各フィンガー53と干渉する部
分に凹設部56を設けている。凹設部56は、図3に示
されるように段部55に励磁コイル24が当接するまで
励磁コイル24を把持しているフィンガー53の先端部
を受容し得る大きさに形成されている。したがって、凹
設部56内に、励磁コイル24の軸線方向端部近傍の外
周面、すなわちフィンガー53により把持される部分が
露出することになる。
【0026】なお、凹設部56は、本実施形態では12
0度ピッチで2組となる計6箇所に設けられており、内
周壁17bの立設方向先端部が、凹設部56とそれ以外
のかしめ部58として残された部分とによりくしの歯状
に形成されている。このようにすることにより、本実施
の形態で示したように3本のフィンガー53を用いた場
合に、フィンガー53と凹設部56との位置がずれてい
た場合でも、少ない角度修正で位置を合わせることがで
きる。特に、励磁コイル24のコイル引き出し線を、他
の部品との組み付け上、位置合わせする必要があるが、
特定のフィンガー53との位置関係を決めて、その位置
で把持するようにすれば、フィンガー53を凹設部56
と合わせることにより、コイル引き出し線の位置合わせ
を組み付けと同時に行うことができる。
【0027】また、本実施形態では凹設部56の周方向
幅の長さが長短あるが、たとえば周方向幅の狭いものを
基準として対応するフィンガー53を合わせるようにす
れば、上記コイル引き出し線の位置合わせなど、組み付
け上生じる種々の位置合わせを容易に行うことができ
る。
【0028】また、凹設部56は、電動機3とケーシン
グ17とを結合するための通しボルトねじ込み用ねじ孔
57を設けた肉厚部分を避けて配設されており、他の組
み付け用の形態に何ら犠牲を生じさせることなく、フィ
ンガーを用いて自動組み付けを行うようにした装置に好
適に実施可能である。
【0029】なお、本発明によれば、上記具体例の自動
機に用いる場合に限るものではなく、手動で組み付けを
行う際の治具にフィンガーを設けた場合においても有効
であり、手作業によるコイル組み付けに対してもその作
業性を向上し得る。
【0030】
【発明の効果】このように本発明によれば、コイルをケ
ーシング内に挿入して組み付ける場合に、コイルを抜け
止めするためのかしめ部を周方向に複数箇所配設した凹
設部を介して設けたことから、コイルの外周面を把持す
るための複数のフィンガーを設けた治具を用いてコイル
の挿入作業を行う際に、各フィンガーと各凹設部とを対
応させることにより、かしめ部とフィンガーとの干渉を
回避することができ、挿入途中で把持状態を解除するこ
とがなく、組み付けを確実にかつ容易に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づき構成されたエンジン用始動装置
としての減速機付スタータの全体図。
【図2】コイル組み付け要領を示す図。
【図3】コイルを組み付けた状態示す図2に対応する
図。
【図4】ケーシングを示す端面図。
【符号の説明】
1 スタータ 2 減速機 3 電動機 4 出力軸 5 一方向ローラクラッチ 6 ピニオン 7 スイッチユニット 8 可動接点板 9 電磁装置 10 ロータ軸 11 ボトムプレート 12 トッププレート 13 サンギヤ 14 プラネタリギヤ 15 内歯リングギヤ 16 支持板 17 ピニオンハウジング、17a 段部、17b 内
周壁 18 クラッチアウタ 19 ヘリカルスプライン 20 ストッパプレート 21 リターンスプリング 22 クラッチインナ 23 リングギヤ 24 励磁コイル 25 ホルダ、25a 内向きフランジ 26 リング状円板 27 アーマチュアアウタ 28 アーマチュアインナ 29 連結プレート 30 連結ロッド 31 整流子部 32 コイルばね 33 ブラシステー 34 固定接点板 35 リターンスプリング 36 コイルばね 37 シフタ部材 38 モータケーシング 40 ピグテール 41 ブラシ 42 ストッパ 51 治具 52 ハンド、52a 枢支板、52b 可動板 53 フィンガー、53a 爪 54 ロッド 55 駆動ロッド 56 凹設部 57 ねじ孔 58 かしめ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡田 道夫 群馬県桐生市広沢町1丁目2681番地 株式 会社ミツバ内 (72)発明者 長島 愼一 群馬県桐生市広沢町1丁目2681番地 株式 会社ミツバ内 (72)発明者 木村 栄一 群馬県桐生市広沢町1丁目2681番地 株式 会社ミツバ内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケーシング内に挿入された円筒状コイル
    を抜け止めするために前記コイルの前記挿入方向側とは
    相反する側の軸線方向端部に係合させるかしめ部を、前
    記コイルの前記軸線方向端部近傍の外周面を部分的に露
    出させるべく周方向に複数箇所配設した凹設部を介して
    設けたことを特徴とするコイル組み付け構造。
JP8297459A 1996-10-17 1996-10-17 コイル組み付け構造 Pending JPH10122103A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8297459A JPH10122103A (ja) 1996-10-17 1996-10-17 コイル組み付け構造
US08/942,776 US5956996A (en) 1996-10-17 1997-10-02 Assembling arrangement for engine starters
DE69706262T DE69706262T2 (de) 1996-10-17 1997-10-10 Zusammenbauanordnung für Anlasser für Verbrennungsmotoren
EP97630068A EP0837240B1 (en) 1996-10-17 1997-10-10 Assembling arrangement for engine starters
MYPI97004754A MY130972A (en) 1996-10-17 1997-10-10 Assembling arrangement for engine starters
KR1019970052248A KR19980032773A (ko) 1996-10-17 1997-10-13 엔진 스타터용 조립구조
TR97/01183A TR199701183A2 (xx) 1996-10-17 1997-10-15 Motor mar� otomatikleri i�in montaj d�zenlemesi.
TW086115224A TW355731B (en) 1996-10-17 1997-10-16 Assembly arrangement for engine starters
CA002218420A CA2218420A1 (en) 1996-10-17 1997-10-16 Assembling arrangement for engine starters
BR9705059A BR9705059A (pt) 1996-10-17 1997-10-16 Sistema de montagem de motores de arranque
IDP973470A ID19311A (id) 1996-10-17 1997-10-17 Perakitan susunan untuk starter mesin

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8297459A JPH10122103A (ja) 1996-10-17 1996-10-17 コイル組み付け構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10122103A true JPH10122103A (ja) 1998-05-12

Family

ID=17846780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8297459A Pending JPH10122103A (ja) 1996-10-17 1996-10-17 コイル組み付け構造

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5956996A (ja)
EP (1) EP0837240B1 (ja)
JP (1) JPH10122103A (ja)
KR (1) KR19980032773A (ja)
BR (1) BR9705059A (ja)
CA (1) CA2218420A1 (ja)
DE (1) DE69706262T2 (ja)
ID (1) ID19311A (ja)
MY (1) MY130972A (ja)
TR (1) TR199701183A2 (ja)
TW (1) TW355731B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6269706B1 (en) 1999-06-10 2001-08-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Starter and its installation method

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007060945A1 (ja) * 2005-11-25 2007-05-31 Matsushita Electric Works, Ltd. 電磁開閉装置
CN102207053B (zh) * 2010-03-31 2013-01-30 比亚迪股份有限公司 一种发动机起动机
JP6976103B2 (ja) 2017-08-09 2021-12-08 ヤマハ発動機株式会社 駆動ユニット、当該駆動ユニットを有する電動補助車両および当該駆動ユニットの組立方法
CN113765305A (zh) * 2021-09-26 2021-12-07 任峰 一种节能型加速磁力电动机

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2403463A1 (fr) * 1977-09-15 1979-04-13 Paris & Du Rhone Demarreur pour moteur a combustion interne
US4404533A (en) * 1981-03-27 1983-09-13 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Electromagnetic switch device
US4663979A (en) * 1986-01-21 1987-05-12 General Motors Corporation Solenoid attachment for electric starting apparatus
JPS63209448A (ja) * 1987-02-23 1988-08-31 Mitsubishi Electric Corp エンジン用スタ−タ装置
KR920003824B1 (ko) * 1988-02-12 1992-05-15 미쯔비시 덴끼 가부시끼가이샤 동축형 시동기
JP2865808B2 (ja) * 1990-05-30 1999-03-08 株式会社日立製作所 スタータ
US5521566A (en) * 1994-08-25 1996-05-28 Clum Manufacturing Company, Inc. High amperage solenoid structure
IN188358B (ja) * 1995-05-29 2002-09-14 Mitsuba Corp

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6269706B1 (en) 1999-06-10 2001-08-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Starter and its installation method

Also Published As

Publication number Publication date
DE69706262D1 (de) 2001-09-27
TW355731B (en) 1999-04-11
TR199701183A3 (tr) 1999-06-21
ID19311A (id) 1998-07-02
CA2218420A1 (en) 1998-04-17
TR199701183A2 (xx) 1999-06-21
MY130972A (en) 2007-07-31
BR9705059A (pt) 1999-06-08
US5956996A (en) 1999-09-28
EP0837240A1 (en) 1998-04-22
KR19980032773A (ko) 1998-07-25
EP0837240B1 (en) 2001-08-22
DE69706262T2 (de) 2002-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4080541A (en) Electric starter motor for an engine
KR930004519B1 (ko) 엔진용 스타터
EP1193393B1 (en) Solenoid and starter motor including this solenoid
JP2002142411A (ja) 電動機
KR100538304B1 (ko) 내연 기관용 시동기
JPH10122103A (ja) コイル組み付け構造
JP2002142412A (ja) 電動機
KR920001944B1 (ko) 동축형 시동기
KR19980087009A (ko) 내연 기관용 시동기
US6269706B1 (en) Starter and its installation method
US6443023B1 (en) Starter having improved electromagnetic switch
KR100618753B1 (ko) 동축엔진시동장치
JPH0914110A (ja) スタータ
JP2004190500A (ja) スタータ
JP3796920B2 (ja) スタータ
JP3751691B2 (ja) エンジン始動装置
JPH1032945A (ja) 永久磁石界磁型モータ
US20200340440A1 (en) Dc motor
JP6944860B2 (ja) 電動モータ
JP2004270605A (ja) スタータ用電磁スイッチ及びスタータ
JPH0729722Y2 (ja) 直流モ−タ
JPH10148169A (ja) スタータ
JPH08266027A (ja) スタータの組立方法
JPH09317609A (ja) スタータ
JPH08319929A (ja) エンジン始動装置