JPH10121133A - ステンレス鋼ストリップの製造法 - Google Patents

ステンレス鋼ストリップの製造法

Info

Publication number
JPH10121133A
JPH10121133A JP9281670A JP28167097A JPH10121133A JP H10121133 A JPH10121133 A JP H10121133A JP 9281670 A JP9281670 A JP 9281670A JP 28167097 A JP28167097 A JP 28167097A JP H10121133 A JPH10121133 A JP H10121133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
thickness
cold
annealing
rolled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9281670A
Other languages
English (en)
Inventor
Sten Ljungars
ジャンガーズ ステイン
Christer Herre
ヘレ クリスター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Outokumpu Stainless AB
Original Assignee
Avesta Sheffield AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Avesta Sheffield AB filed Critical Avesta Sheffield AB
Publication of JPH10121133A publication Critical patent/JPH10121133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B3/00Rolling materials of special alloys so far as the composition of the alloy requires or permits special rolling methods or sequences ; Rolling of aluminium, copper, zinc or other non-ferrous metals
    • B21B3/02Rolling special iron alloys, e.g. stainless steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/28Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by cold-rolling, e.g. Steckel cold mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/46Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/28Control of flatness or profile during rolling of strip, sheets or plates
    • B21B37/38Control of flatness or profile during rolling of strip, sheets or plates using roll bending
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0205Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips of ferrous alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2261/00Product parameters
    • B21B2261/20Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2265/00Forming parameters
    • B21B2265/14Reduction rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2265/00Forming parameters
    • B21B2265/18Elongation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B41/00Guiding, conveying, or accumulating easily-flexible work, e.g. wire, sheet metal bands, in loops or curves; Loop lifters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0236Cold rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0247Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
    • C21D8/0268Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment between cold rolling steps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 希望通りの最終厚さを有し、降伏強度が少な
くとも250N/mm2であるステンレス鋼ストリップ、
特に、オーステナイト鋼を製造する。 【解決手段】 連続的にステンレス鋼、特にオーステナ
イトステンレス綱を、厚さが少なくとも1mm、最大1
0mmであるストリップに鋳造すること、オプションと
して、この鋳造ストリップを熱間圧延すること、上記鋳
造のストリップと、オプションとしての熱間圧延したス
トリップを室温で冷却すること、厚みが少なくとも10
%減少するように、上記鋳造のストリップと、オプショ
ンとしての熱間圧延したストリップを冷却圧延し、厚み
を最終製品として意図した厚みよりも少なくとも2%、
多くとも20%、好ましくは多くとも10%厚い厚さに
すること、冷間圧延したストリップを温度1,050−
1,250℃で焼きなましすること、上記焼きなましの
後、ストリップを恒久的に伸長させるためにストリップ
を低温加工し、それに伴ってその厚みを2−20%、好
ましくは、2−10%減少させることを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、希望通りの最終厚
さを有し、降伏強さが少なくとも250N/mm2である
ステンレス鋼ストリップ、特に、オーステナイト鋼を製
造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】少なくとも250N/mm2の降伏強さを
有するステンレス鋼ストリップを製造する場合には、従
来、伸長した鋼を鋳造してストランドを得て、このスト
ランドをさらにスラブに切断して、その後熱間圧延する
ことでストリップを成形してきた。ある特定の用途向け
では、ストリップの酸洗いなどの表面調整をした後、そ
れ以上は厚さを薄くしないで、熱間圧延したストリップ
がそのまま使用できる。他の多くの用途では、熱間圧延
してあるストリップをさらに冷間圧延することが必要で
ある。後から行われるこのような冷間圧延プロセスの目
的は、ストリップの厚さを減少させること、その機械的
強度を上げること、表面状態を改善することなどのうち
の1つ以上またはその全部を達成することである。
【0003】熱間圧延されたストリップは、冷間圧延さ
れる前に、焼きなましと酸洗いが行われ、スクラップエ
ンドがストリップの両端に溶接される。実際の冷間圧延
は、従来、冷間圧延ミルを数回通過させることにより実
施され、そうすることにより、ストリップの厚さを約8
0%まで、通常は10−60%まで減少させることがで
きた。例えば、建設資材用に使う場合には、鋳造された
ものをより狭いストランドに切断した後、冷間圧延して
いる。ストリップを最終的にコイラーに巻き取る前に、
このスクラップエンドは除去しておかねばならない。
【0004】しかし、上で簡単に述べた熱間圧延と冷間
圧延のプロセスはコストがかかり、しかも、これらのプ
ロセスは、熱圧延ミルと冷間圧延ミルでなされるので、
多額の設備投資が必要となる。
【0005】冷間圧延は、鋼の機械的強度を劇的に増加
させ、特に、オーステナイト鋼の冷間圧延では、特に大
きな強度増強が得られ、このように強度が増加すること
は、確かに、多くの用途分野では望ましいことである。
しかし、冷間圧延では、建設資材として使用する場合に
要求されるストリップ特性、例えば、曲げられること、
刻印できること、型押しできることなどの特性を得るこ
とは実際上は不可能である。そこで、冷間圧延プロセス
の完了後、ストリップを鋼の再結晶温度以上、つまり、
1、050℃以上に加熱することで焼きなましすること
が必要となる。しかし、この処理をすると、今度は、ス
トリップの機械的強度は大きく減少する。現在採用され
ている規準では、建設資材として使用するためには、降
伏強さが190−220N/mm2であることが要求さ
れている。
【0006】従来技術は、上述のように種々の点で不合
理な面を持つが、その従来技術で得られた特性、例え
ば、比較的低い降伏点などは多くの用途分野では望まし
い特性であるとも言える。一方、この不合理な点を改善
しようとする努力もなされており、例えば、SE467
055(WO93/19211)では、加熱したストリ
ップを延伸させること、焼きなましプロセスを行うこと
を組み合わせて取り入れてストリップの厚さを減少させ
る方法が開示されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、建設用資材と
して使用する場合には、より高い機械的強度が望ましい
特性として期待されるが、この点で、最終冷間圧延をし
たストリップの強度の改善はまだ実現されておらず、そ
のような改善をしようという試みもまだ見られない。
【0008】本発明の目的は、希望通りの薄い厚さを有
し、しかも、従来の熱間圧延と冷間圧延法で製造された
ステンレスオーステナイト鋼ストリップよりも高い機械
強度を有し、表面仕上げの優れたステンレス鋼ストリッ
プ、特に、ステンレスオーステナイト鋼ストリップを合
理的かつ低コストで生産することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の態様によ
れば、これらの目的は、ステンレス鋼を、厚さが少なく
とも1mm、厚くても10mm、望ましくは少なくとも
1 1/2mm、最大で6mmであるストリップになるよ
うに連続的に鋳造し、その鋳造されたストリップを室温
に冷やすことにより達成される。このプロセスは、すで
に既知の技術により達成されるものであるが、これによ
り鋼が迅速に固化され、最終製品に期待される特性を付
与するための鋼の鋳造構造が形成される。典型的な例
は、その鋳造構造は、そのプロセスの迅速な固化によ
り、従来のインゴット鋳造法または連続ストランド鋳造
法により得られる鋳造構造に較べてより微細な粒状構造
である。例えば、本発明で推奨されていることである
が、もしツインロール型ストリップ鋳造機を使用する
と、製造されたストリップの鋳造構造には、通常、スト
リップの表面に隣接した柱状粒状領域と中央等軸領域を
含んでいる。本発明の方法による下記のステップでは、
最終製品の備えるべき望ましい特徴を得るために、この
微細な粒状の鋳造構造の利点を生かすような方法でなさ
れることになる。また、本発明のストリップ鋳造法を使
うことにより、ステンレス鋼合金ストリップの製造も可
能であるが、これは、従来の技術では、脆化の問題、偏
析または望ましくない鋼内の相の形成が原因となる問題
やその他の現象のために難しいかまたは不可能であった
ものである。加うるに、鋳造ストリップの冷却は、鋳造
ストリップの厚さが薄くなっているので、比較的早く進
み、これが最終製品に望ましい結果をもたらす。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の第1の態様では、鋳造ス
トリップを厚さが少なくとも10%減少するように冷間
圧延し、その厚さを完成製品の意図した最終厚さよりも
少なくとも2%、多くとも20%厚い厚さにする。次
に、この冷間圧延されたストリップを温度1,050−
1,250℃で焼きなましを行い、さらに、この焼きな
ましプロセスの後に、ストリップを低温加工をして、そ
れに伴ってその厚さを2−20%減少させ、恒久的に伸
長したストリップを得る。
【0011】本発明の別の態様によれば、少なくとも本
発明の目的は、部分的には、下記のステップにより達成
される。即ち、伸長された鋳造品を得るために連続的に
ステンレス鋼を鋳造し、伸長された鋳造品を熱間圧延し
ストリップの形状にする。その後、この熱間圧延された
ストリップを室温まで冷却する。次に、熱間圧延された
ストリップを厚さが少なくとも10%減少するように冷
間圧延し、完成品の意図した最終厚さより少なくとも2
%、多くとも20%厚い厚さにする。さらに、この冷間
圧延されたストリップを温度1,050−1,250℃
で焼きなましをする。この焼きなましの後、ストリップ
を低温加工して、それに伴ってその厚さを2−20%減
少させ、恒久的に伸長したストリップを得る。
【0012】上記の別の態様をさらに詳しく説明すれ
ば、その後のステップに適合した鋳造構造を達成するた
めに、ステンレス鋼を厚さが少なくとも1mm、厚くて
も10mm、望ましくは1 1/2mm、ないし6mmで
あるストリップになるように連続的に鋳造し、次に上記
の鋳造したストリップを熱間圧延するが、その際、その
熱間圧延したストリップを室温まで冷やす前にストリッ
プ素材の鋳造構造が破壊されるように、その厚さを少な
くとも5%、多くとも50%、望ましくは少なくとも1
0%、望ましくは多くとも30%減少させるというもの
である。
【0013】本発明の上記態様のいずれか1つに従って
最初に冷間圧延をするストリップは、典型的には、スケ
ール除去はなされてないが、冷却された、鋳造および/
または熱間圧延されたストリップであり、これは、上記
の鋳造および/または熱間圧延の後、ローラに巻き取ら
れる。但し、オプションとして、鋳造したストリップ
を、冷却して巻き取る前に、3分以内、好ましくは、少
なくとも30秒間、温度900−1200℃にて熱処理
をしてもよい。かくて、この熱処理をした場合でもしな
い場合でも、表面に酸化スケールが付いたままでストリ
ップの冷間圧延をすることができることに本発明の最大
の利点がある。
【0014】基本的には、上記の鋳造されたストリップ
および/または熱間圧延したストリップへの最初の冷間
圧延は、互いに順番に配置された多くのロールスタンド
を数回通過させることでなされるが、1回の通過でなさ
れることがより好ましい。1回の通過で達成できる厚さ
の最大減少量は、鋼のグレード、当初のストリップ寸
法、圧延ミルの処理能力に依存する。1回の通過により
実現できる厚さの減少量は、最大約30%、通常は最大
25%であると一般に言われている。大概の場合、本発
明を実施する際の、熱間圧延ストリップの厚さの減少幅
は、10−60%、好ましくは10−40%であり、そ
の程度は、ストリップの当初厚さ、希望する最終厚さに
より変動することになる。このストリップを温度1,0
50−1,200℃で焼きなましを行い、冷延伸する前
に室温まで冷やす。
【0015】焼きなましの後、このストリップを、例え
ば、熱圧延したストリップの酸洗い前の表面のスケール
除去に使用されるような、よく知られたストリップ延伸
ミル中で延伸することにより低温処理をする。ストリッ
プは高延伸とロールのまわりを曲げまわすことの組合せ
で好ましくは冷延伸される。この冷延伸プロセスによ
り、ストリップを恒久的に伸長させ、その際厚さを2−
20%、好ましくは2−10%、通常は3−5%減少さ
せる。ストリップは高延伸と比較的小さな直径のロール
のまわりの曲げまわすことの組合せの影響の結果、スト
リップ幅の減少は最小になり、実際上は無視できる程度
である。それ故、ストリップ厚さの減少は本質的には達
成された伸長の程度と見合ったものになる。鋼材料は冷
延伸プロセスにより可塑化され、降伏強さは100MP
aのオーダで増加する。ある種の鋼では、この増加の程
度はさらに大きくなる。この代替法として、焼きなまし
の後、ストリップを冷間圧延することにより低温加工
し、ストリップを恒久的に伸長させ、厚さを2−20
%、好ましくは3−10%減少させる方法もある。
【0016】本発明の方法の特徴は、各ステップは先に
向かって連続的になされ、例えば、逆圧延のような逆手
順や、各ステップの間で、一度巻いたストリップをまた
解いたりするというような逆工程は含まないことであ
る。さらに、この連続プロセスを可能にするために、製
造ラインには、ラインの初めと最後に、つまり当初の冷
間圧延の前と、冷延伸または低温加工によるストリップ
の低温処理の後に、ルーパと呼ばれる既知のストリップ
マガジンが具備されていることが好ましい。
【0017】本発明の方法には、通常、焼きなましされ
たストリップを酸洗いする工程を含む。このストリップ
の焼きなまし工程の後、低温加工する前に酸洗いするこ
とが望ましい。最終の低温加工プロセスの後にストリッ
プを酸洗いをする方法もある。酸洗いする前にショット
ブラストを行うことが好ましい。
【0018】以下、図面を参照しながら本発明を説明す
る。
【0019】図1、4、5、6、7で図示されている全
製造ラインにおいて、鋳造ストリップ100は、鋳造機
101の連続ストリップ鋳造工程により製造されるが、
ここでの鋳造機は、ツインロール型ストリップ鋳造機で
あることが好ましく、さらに、これとは別の連続作動ス
トリップ鋳造機を使用してもよい。溶融ステンレス鋼が
杓(とりべ)102からタンディッシュ103を通し
て、鋳造機101に注出される。ステンレス鋼が鋳造機
101のツインローラの間を通過するにつれて、既知の
方法で固化されて、鋳造ストリップ100が形成され
る。その後、図1、4、5で示された実施態様のよう
に、ストリップは冷却されて、コイラー104に巻き取
られる。コイラーに巻き取る前に、図1、4、5での実
施態様で図示されているように、オプションとして、こ
の鋳造ストリップ100を900ー1200℃の炉10
5の中で、3分以内、望ましくは少なくとも30秒間、
熱処理をするようにしてもかまわない。
【0020】さらに、本発明による第1実施態様の方法
を、図1を参照しながら詳しく説明する。コイル巻き1
04に巻かれている鋳造ストリップ100は、その次の
工程のためにプラントに移される。このプラントは、ス
トリップ鋳造設備と連結されていてもよいし、または離
れた場所にあってもよい。このプラントは、巻き戻しキ
ャプテン1(この中にコイルラー104が入っている)
と、いわゆるZ−ハイ型の単一ロールスタンド1個から
成る冷延伸ミル2と、焼きなまし炉3と、冷却箱4と、
ショット・ブラスチングマシン16と、酸洗いバス5
と、冷延伸ミル6と、完成品のストリップを巻き取るリ
コイラ7から構成されている。
【0021】図2は、最初のストリップ鋳造ラインの後
に続く製造ラインを詳しく示したもので、図1中のもの
と同じユニットのものは、この図でも同じ参照番号が付
けられている。上記のユニットの他に、この製造ライン
には、せん断ユニット8、溶接機9、鋳造ストリップ1
00Aをせん断ユニット8と溶接機9に供給するストリ
ップ・フィーダ10、鋳造ストリップ・ルーパ12、圧
延ミル2の上流にある鋳造ストリップ100Aの厚さを
測定する厚さ測定装置13、冷間圧延ミル2の下流にあ
る鋳造ストリップ100Bの厚さを測定する厚さ測定装
置14、ショット・ブラスティングマシン16、酸洗い
バスより下流にあるワイピング・リンシングボックス1
7、1組のガイドローラ18、冷延伸ミル6、冷間圧延
され冷延伸されて完成品となったストリップ100Fを
貯蔵するルーパ20、フロントフィーダ21、リコイラ
ー7を稼働させるドライブモータと動力伝達装置22が
具備されている。
【0022】また、この製造ラインには、多数のガイド
ローラ、方向変換ローラ、2個または4個のロールから
成るブリドルロール装置が具備されている。このブリド
ルロール装置には、溶接機9の下流にあるツーロール・
ブリドルロール・ユニット25、冷間圧延ミル2の下流
のツーロール・ブリドルロールユニット26、冷間圧延
ミル2と焼きなまし炉3との間にあるフォーロール・ブ
リドルロール・ユニット27、冷延伸ミル6の上流にあ
るフォーロール・ブリドルロール・ユニット28、冷延
伸ミル6の下流にあるツーロール・ブリドルロール・ユ
ニット29、ストリップ・センターガイド19、ストリ
ップマガジン20、ルーパ20とリコイラー7との間に
ある終端ツーロール・ブリドルロール・ユニット31が
具備されている。このブリドルロールの主機能は、スト
リップのテンションを増減させて、テンションを一定に
保つことである。
【0023】鋳造ストリップルーパ12には、方向変換
ローラ34、35、36、37が含まれ、このうち、ロ
ーラ35はストリップ・テンションユニットに既知の方
法で連結されている。これと対応して、鋳造ストリップ
ルーパ20にも、方向変換ローラ39、40、41、4
2、43、44が含まれ、このうち、ローラ40が同じ
ように既知の方法でストリップテンションユニットに連
結されている。
【0024】図2で示された製造ラインは、下記のよう
な動作をする。製造段階が図で示されたような状態、つ
まり、鋳造ストリップルーパ12と冷間圧延ストリップ
ルーパ20には、ストリップ100Aが巻き戻し機1か
らほぐれて、完成ストリップ100Fがリコイラー7に
巻かれる量のストリップが存在しているものと仮定す
る。ラインは、いくつかの駆動ローラ、主にブリドルロ
ールにより、既知の方法で駆動される。
【0025】ストリッパは、鋳造ストリップルーパ12
を通過した後、冷間圧延ミル2の上流にある厚さ測定装
置13によりその厚さが測定され、ミル2により1枚づ
つ冷間圧延され、その後、冷間圧延されたストリップ1
00Bの厚さが、厚さ測定手段14により測定される。
鋳造ストリップ100Aの当初の厚さは、通常、2ー4
mmであるが、冷間圧延ミル2通過後には10−30%
減少する。ロールギャップは、この厚さ測定の結果に従
って、冷間圧延ストリップ100Bが希望通りの厚さ、
即ち、製造ラインの最終段階の冷間延伸後の意図した完
成品の厚さよりも2−20%、好ましくは2−10%、
通常は3−5%厚い厚さになるように、調整される。
【0026】この冷間圧延プロセスにより、ストリップ
100Bの硬度が増加するので、フォーロール・ブリド
ルロール・ユニット27を通過した後に、ストリップは
焼きなまし炉3に送られる。このストリップ100B
は、焼きなまし炉3の中で、その全体(中まで)が1、
050−1、200℃の間、即ち、オーステナイト鋼の
再結晶温度以上の温度になるように加熱され、この温度
は、鋼の再結晶が完全に進むようにそのまま長く保たれ
る。その後、冷却箱4で冷却される。焼きなまし炉3で
加熱する時に、(本実施態様では、この加熱は保護ガス
雰囲気あるいはそれに類似する雰囲気下では行わない)
ストリップの側部が酸化され、主に酸化スケールが生成
される。その後、ショット・ブラスティング・マシン6
内でこのスケールが除去され、適当な酸洗い化学剤の入
った酸洗いバス5で酸洗いがなされる。この酸洗いプロ
セスは既知の方法で行われる。冷間圧延、焼きなまし、
酸洗い工程を終わったストリップ100Eは、ワイピン
グ・リンシングボックス17に移された後、ストリップ
をテンション状態に保ち、滑りを防止する機能のあるフ
ォーロール・ブリドル・ロールユニット28とツーロー
ル・ブリドルロール・ユニット29との間にある、冷延
伸ミル16に移される。
【0027】図3は、冷延伸ミル6の設計図を示してい
る。この冷延伸ミル6は、3個のストリップ延伸ユニッ
ト47、48、49から成る。各延伸ユニットには、固
定ベース53、54、55で支えられている下部ローラ
50、51、52と、ローラホルダ59、60、61で
支えられている上部ローラ56、57、58がある。ス
トリップと下部延伸ローラ50、51、52に対するロ
ーラホルダの位置は、ジャッキ62、63、64により
調整できる。上部ストリップ延伸ローラ56、57、5
8は、ブリドルロールミル28と29との間に延伸維持
されるストリップ100Eが冷延伸ミル6内をまっすぐ
に広がるように、当初は、上部位置にある(図示しな
い)。
【0028】上部延伸ローラ56、57、58は、この
当初の位置から、ジャッキ62、63、64により、図
3で示された位置まで下方に下がり、そこにストリップ
100B-100Fが巻き上げられる通路が図3に示す
ように作られ、この時に同時にストリップは冷えた状態
で大きく延伸され成形(可塑)されることになる。図示
した実施態様では、下部延伸ローラ50、51、52の
直径は、それぞれ70、200、70mmであり、上部
延伸ローラ56、57、58の直径は、それぞれ70、
70、200mmである。ストリップが冷延伸ミル6か
ら連続で引き出され、延伸ローラの周りに曲げられるに
つれて、選択して設定した調整可能な上部ストリップ延
伸ローラ56、57、58の作用とローラの選択された
直径に従って、ストリップの一部分が成形(可塑)され
ていき、それにより、厚さが2-20%、好ましくは、
2−10%、通常の場合には3−5%減少した、恒久的
な伸長状態になったストリップを得ることができる。同
時にストリップの幅も、伸長の程度に較べれば10分の
1というわずかなものであるが縮小される。しかし、こ
れは事実上、無視できるものである。ストリップの恒久
的な伸長は結果として、その伸長に見合う厚さの減少を
もたらすことになる。ストリップを冷延伸ミル6により
冷延伸することにより達成されたストリップ厚さの減少
分と、ストリップを冷間圧延ミル2内で冷間圧延させる
ことにより達成された厚さ減少分により、または、この
逆の手順により得られた減少分により、希望通りの最終
厚さを有する完成品100Fが得られる。上記ストリッ
プは、冷圧延ストリップルーパ20を通過した後にリコ
イラー7に巻き取られる。上記で述べた製造ラインの全
体の駆動機構は、ストリップリコイラ7と連結されてい
る駆動装置22から成る。
【0029】ストリップの幅と厚さの減少を、1個のロ
ールスタンドと1個の冷延伸ミルだけから成る冷間圧延
ミルで達成される場合よりもさらに大きく減少させたい
時には、図4に示したような複数のロールスタンド2
A,2Bを順番に直列に連結してもかまわない。この図
は、冷延伸ミル6の下流に酸洗いバス5を設置すること
ができることを示している。この場合には、冷延伸ミル
にはストリップ表面のスケールを除去する機能もあるた
めに、ショット・ブラスティング・マシンを酸洗いバス
の上流に設置する必要がなくなる。
【0030】図5に図示している製造ラインにおいて、
図1−4に図示している冷延伸ミル6とその両側のブリ
ドルロールの代わりに、冷間圧延ミル6’を使用しても
よい。冷間圧延をし、酸洗いをしたストリップ100E
を、恒久的な伸長状態にするために、冷間圧延ミル6’
を通過させ、ストリップ厚さを2−20%、好ましく
は、3−10%減少させる(冷間圧延したストリップ1
00Eの製造については、前述の説明を参照のこと)。
ストリップの恒久的な伸長は、その結果として、その伸
長と見合った厚さの減少をもたらすことになる。ストリ
ップを冷間圧延ミル2により冷間圧延することにより達
成されたストリップ厚さの減少分と、ストリップを冷圧
延ミル6’内で冷延伸させることにより達成された厚さ
減少分により、または、この逆の手順により得られた減
少分により、希望通りの最終厚さを有する完成品100
Fが得られる。上記ストリップは、その後、リコイラー
7に巻き取られる。ストリップ鋳造に続く製造ラインの
詳細については、図2と、図2に関連しての前述の説明
を参照のこと。 図6、7において、鋳造ストリップ1
00を、温度を熱間圧延に適した900−1200℃に
保持する保持炉105内を通過させる。この保持炉10
5を通過させた後、この鋳造ストリップは、鋳造機10
1と同じ速度で作動する熱間圧延ミル106により熱間
圧延される。その後、鋳造され熱圧延されたストリップ
100’はコイラ104’に巻き取られる。
【0031】図6と図7のストリップ鋳造に続く製造ラ
インと、熱間圧延ラインは、図1と図5で示したライン
と同様に設計されていて同様な動作で稼働する。従っ
て、これらのラインはここでは、これ以上は説明しな
い。図1、2、3、5についての前述の説明を参照する
こと。
【0032】本発明にかかる方法により、原理的には、
どのようなステンレス鋼でも生産可能であるが、ここで
は、まず最初に、オーステナイトステンレス鋼ストリッ
プの生産が意図される。本発明の方法は、経済的コスト
の面だけでなく、希望通りの改良された材料を製造でき
るという点でも利点があるのでステンレスの標準グレー
ド304、316のストリップやその類似グレードの大
量生産に適用されるだけでなく、ニッケルおよび/また
はモリブデン(例えば、モリブデン含有5−15%)を
大量に含む特殊なステンレス鋼や、従来のステンレス鋼
の製造法では問題を引き起こす可能性のあるその他の合
金のストリップの製造などに応用できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】最初のストリップ鋳造を含む本発明の原理を、
第1の実施態様に従って図示したものである。
【図2】第1の実施態様による、最初のストリップ鋳造
の後に続く製造ラインの詳細を図示したものであり、図
面は(a)→(b)→(c)の続きものである。
【図3】第1の実施態様で使用された冷延伸ミルをさら
に詳しく拡大して図示したものである。
【図4】本発明の方法による第1の実施態様の変更態様
を図示したものである。
【図5】最初のストリップ鋳造を含む本発明の原理を、
第2の実施態様に従って図示したものである。
【図6】最初のストリップ鋳造と熱間圧延操作を含む本
発明の原理を、第3の実施態様に従って図示したもので
ある。
【図7】最初のストリップ鋳造と熱間圧延操作を含む本
発明の原理を、第4の実施態様に従って図示したもので
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クリスター ヘレ スウェーデン国 エス−644 36 トーシ ャラ ヴラクヴェーゲン 4

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 −ステンレス鋼、特にオーステナイトス
    テンレス鋼を、厚さが少なくとも1mm、最大で10m
    mのストリップになるように連続鋳造すること、 −上記で鋳造されたストリップを室温に冷却すること、 −鋳造ストリップを厚さが少なくとも10%減少するよ
    うに冷間圧延し、その厚さを完成製品の意図した最終厚
    さよりも少なくとも2%、多くとも20%、好ましくは
    多くとも10%厚い厚さにすること、 −冷間圧延されたストリップを温度1、050−1、2
    50℃の範囲で焼きなましすること、および、 −上記の焼きなまし工程の後、ストリップを恒久的に伸
    長された状態にするために低温加工し、それに伴ってそ
    の厚さを2−20%、好ましくは、2−10%減少させ
    ることを特徴とする、希望通りの最終厚さを有し、降伏
    強さが少なくとも250N/mm2であるステンレス鋼ス
    トリップ、特に、オーステナイトステンレス鋼ストリッ
    プを製造する方法。
  2. 【請求項2】 上記の焼きなまし処理の後になされる低
    温加工が、ストリップを連続的に延伸すること、およ
    び、延伸の際ストリップをロールのまわりを曲げまわす
    ことの組み合わせることにより実施されることを特徴と
    する請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 ストリップが延伸されている間、上記ス
    トリップを上記ロールに押しつけ、200mmより小さ
    い、好ましくは、少なくとも20mm、最大でも150
    mmの曲率半径で、上記ストリップを曲げまわすことを
    特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 上記焼きなまし処理の後になされる低温
    加工が、ストリップを冷間圧延することにより実施され
    ることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 ストリップの厚さを10ー60%減少さ
    せるために、上記焼きなまし処理の前に、鋳造ストリッ
    プを冷間圧延することを特徴とする請求項1−4のうち
    のいずれか1項に記載の方法。
  6. 【請求項6】 ストリップの厚さを10−30%減少さ
    せるために、上記焼きなまし処理の前に鋳造ストリップ
    を冷間圧延することを特徴とする請求項4に記載の方
    法。
  7. 【請求項7】 ストリップを恒久的な伸長状態にし、し
    かもそれに伴って厚さを3−5%減少させるために、上
    記の焼きなまし処理の後にストリップを連続的に冷延伸
    するか、または、ストリップを冷間圧延することを特徴
    とする請求項1−6のうちのいずれか1項に記載の方
    法。
  8. 【請求項8】 焼きなまし処理に続く上記の低温加工処
    理の前または後に、ストリップを酸洗いすることを特徴
    とする請求項1−7のうちのいずれか1項に記載の方
    法。
  9. 【請求項9】−伸長した鋳造製品を得るために、ステン
    レス鋼、特にオーステナイトステンレス鋼を連続的に鋳
    造すること、 −上記伸長鋳造品をストリップの形状に熱間圧延するこ
    と、 −上記の熱間圧延されたストリップを室温に冷却するこ
    と、 −熱間圧延したストリップを厚さが少なくとも10%減
    少するように冷間圧延し、その厚さを完成製品の意図し
    た最終厚さよりも少なくとも2%、多くとも20%、好
    ましくは多くとも10%厚い厚さにすること、 −冷間圧延されたストリップを温度1、050−1、2
    50℃の範囲で焼きなましすること、および、 −上記焼きなまし工程の後、ストリップを恒久的に伸長
    された状態にするために低温加工し、それに伴ってその
    厚さを2−20%、好ましくは、3−10%減少させる
    ことを特徴とする、希望通りの最終厚さを有し、降伏強
    さが少なくとも250N/mm2であるステンレス鋼スト
    リップ、特に、オーステナイトステンレス鋼ストリップ
    を製造する方法。
  10. 【請求項10】 熱間圧延されたストリップを室温まで
    冷却する前にストリップ素材の鋳造構造が破砕されるよ
    うに、ステンレス鋼を、厚さが少なくとも1mmおよび
    厚くても10mmのストリップになるように連続鋳造
    し、次に、上記鋳造ストリップを熱間圧延し、その際そ
    の厚みが少なくとも5%、多くとも50%、好ましくは
    少なくとも10%、好ましくは多くとも30%減少させ
    ることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】 上記焼きなまし処理に続く低温加工
    が、連続的にストリップを延伸すること、それと同時に
    そのストリップをロールのまわりを曲げまわすことの組
    み合わせにより実施されることを特徴とする請求項1ま
    たは2の方法。
  12. 【請求項12】 ストリップが延伸されている間、上記
    ストリップを上記ロールに押しつけ、200mmより小
    さい、好ましくは、少なくとも20mm、最大でも15
    0mmの曲率半径で、上記ストリップを曲げまわすこと
    を特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 【請求項13】 上記の焼きなまし処理に続く低温加工
    が、ストリップを冷間圧延することにより実施されるこ
    とを特徴とする請求項9または10に記載の方法。
  14. 【請求項14】 ストリップの厚さを10−60%減少
    させるために、上記の焼きなまし処理の前に熱間圧延さ
    れたストリップを冷間圧延することを特徴とする請求項
    1−13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 ストリップの厚さを10−30%減少
    させるために、上記の焼きなまし処理の前に熱間圧延さ
    れたストリップを冷間圧延することを特徴とする請求項
    14に記載の方法。
  16. 【請求項16】 ストリップを恒久的な伸長状態にし、
    しかもそれに伴って厚さを3−10%減少させるため
    に、上記の焼きなまし処理の後にストリップを連続的に
    冷延伸するか、または、ストリップを冷間圧延すること
    を特徴とする請求項9−15のうちのいずれか1項に記
    載の方法。
  17. 【請求項17】 焼きなまし処理に続く上記の低温加工
    処理の前または後に、ストリップを酸洗いすることを特
    徴とする請求項9−16のうちのいずれか1項に記載の
    方法。
  18. 【請求項18】 ステンレス鋼が0.01−0.10%
    の炭素、17−27%のクロム、7−30%のニッケ
    ル、0−15%のモリブデンを含むことを特徴とする請
    求項1−17のうちのいずれかに記載の方法。
  19. 【請求項19】 鋼が5−15%のモリブデンを含むこ
    とを特徴とする請求項18に記載の方法。
JP9281670A 1996-10-15 1997-10-15 ステンレス鋼ストリップの製造法 Pending JPH10121133A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9603764-3 1996-10-15
SE9603764A SE508892C2 (sv) 1996-10-15 1996-10-15 Förfarande för framställning av ett rostfritt stålband

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10121133A true JPH10121133A (ja) 1998-05-12

Family

ID=20404249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9281670A Pending JPH10121133A (ja) 1996-10-15 1997-10-15 ステンレス鋼ストリップの製造法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0837147A3 (ja)
JP (1) JPH10121133A (ja)
KR (1) KR19980032838A (ja)
CN (1) CN1182801A (ja)
BR (1) BR9708117A (ja)
CA (1) CA2218154A1 (ja)
SE (1) SE508892C2 (ja)
ZA (1) ZA979197B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002532254A (ja) * 1998-12-18 2002-10-02 アヴェスタ シェフィールド アクツィアブーラーグ (ペーユーベーエル) ストリップの製造方法および圧延機ライン
KR100498069B1 (ko) * 2000-12-21 2005-07-01 주식회사 포스코 박판주조기에서 고강도 오스테나이트계 스테인레스열연강판의 제조방법

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU3088400A (en) 1998-12-18 2000-07-12 Avesta Sheffield Aktiebolag Method for manufacturing of strips of stainless steel and integrated rolling mill line
AUPP811399A0 (en) * 1999-01-12 1999-02-04 Bhp Steel (Jla) Pty Limited Cold rolled steel
WO2007086086A1 (en) * 2006-01-26 2007-08-02 Giovanni Arvedi Strip of hot rolled micro-alloyed steel for obtaining finished pieces by cold pressing and shearing
TW201006934A (en) * 2008-08-14 2010-02-16 Yieh United Steel Corp Method for manufacturing stainless steel ultra thin white coil
CN101845605B (zh) * 2009-03-24 2013-01-02 宝山钢铁股份有限公司 一种中低温强度优异的奥氏体不锈钢板及其制造方法
CN105080968B (zh) * 2015-05-19 2017-10-27 浙江青山钢铁有限公司 一种超级双相不锈钢的连铸坯轧制方法
TWI625172B (zh) * 2016-09-19 2018-06-01 複合式冷軋線
CN107030264B (zh) * 2017-04-27 2019-04-26 酒泉钢铁(集团)有限责任公司 一种超级奥氏体不锈钢双辊薄带铸轧生产工艺
FI128282B (en) * 2019-01-28 2020-02-28 Outokumpu Oy Process for making stainless steel strips
CN109848212B (zh) * 2019-03-13 2020-08-28 山西太钢不锈钢股份有限公司 一种不锈钢钢带及其轧制方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3388011A (en) * 1965-10-08 1968-06-11 Atomic Energy Commission Usa Process for the production of high strength steels
JPH0742513B2 (ja) * 1989-03-14 1995-05-10 新日本製鐵株式会社 オーステナイト系ステンレス鋼薄板の製造方法
SE467055B (sv) * 1990-09-21 1992-05-18 Avesta Ab Foerfarande foer kontinuerlig rekristallisationsgloedning av ett staalband, varvid staalbandet utsaetts foer en dragspaenning
CA2139522C (en) * 1994-01-11 2008-03-18 Michael F. Mcguire Continuous method for producing final gauge stainless steel product
SE504295C2 (sv) * 1995-04-21 1996-12-23 Avesta Sheffield Ab Förfarande för kallvalsning-glödgning-kallsträckning av ett varmvalsat rostfritt stålband

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002532254A (ja) * 1998-12-18 2002-10-02 アヴェスタ シェフィールド アクツィアブーラーグ (ペーユーベーエル) ストリップの製造方法および圧延機ライン
JP4759698B2 (ja) * 1998-12-18 2011-08-31 ユートキュムプ オサケ ユキチュア ユルキネン ストリップの製造方法および圧延機ライン
KR100498069B1 (ko) * 2000-12-21 2005-07-01 주식회사 포스코 박판주조기에서 고강도 오스테나이트계 스테인레스열연강판의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP0837147A3 (en) 1998-12-09
SE508892C2 (sv) 1998-11-16
SE9603764L (sv) 1998-04-16
BR9708117A (pt) 1999-09-14
ZA979197B (en) 1998-05-11
CA2218154A1 (en) 1998-04-15
MX9707907A (es) 1998-08-30
EP0837147A2 (en) 1998-04-22
KR19980032838A (ko) 1998-07-25
CN1182801A (zh) 1998-05-27
SE9603764D0 (sv) 1996-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4793401A (en) Method of producing thin steel sheets having an improved processability
RU2163934C2 (ru) Способ изготовления горячекатаной стальной ленты и устройство для его осуществления
AU675099B2 (en) Process for the production of a strip, a pre-strip or a slab
JP3320866B2 (ja) 缶体板製造方法
EP0504999B1 (en) Apparatus and method for the manufacture of hot-rolled steel
JP4677097B2 (ja) 熱間圧延薄板製品をエンドレス製造するための生産方法及び生産設備
US5910184A (en) Method of manufacturing hot-rolled flat products
JPH0364202B2 (ja)
JP2002504434A (ja) 冷間圧延ステンレス鋼ストリップを製造するための装置
BG60451B1 (bg) Метод и инсталация за получаване на кангали от стоманена лента
US5606787A (en) Continuous method for producing final gauge stainless steel product
JPH07214135A (ja) 連続鋳造された素材から熱間圧延される帯鋼を製造する方法及び装置
RU2003106118A (ru) Способ изготовления тонких плоских изделий и установка для его осуществления
JP2001525253A (ja) 高強度鋼ストリップを製造するための方法及び装置
JPH10121133A (ja) ステンレス鋼ストリップの製造法
EP1637243B1 (en) Method for manufacturing of stainless steel strips
US6182490B1 (en) Super thin strip hot rolling
JP4231932B2 (ja) 熱間圧延ストリップの加工方法
KR960003707B1 (ko) 연질금속(Soft Metals)의 압연방법
JPH0761488B2 (ja) 熱間鋼帯の製造方法および設備
US5689991A (en) Process and device for producing hot-rolled steel strip
EP0458987B1 (en) Process for producing thin austenitic stainless steel plate and equipment therefor
JPH07118735A (ja) 薄肉帯状鋳片の製造方法及び装置
JPS60121010A (ja) 冷延鋼帯の製造方法
CA2236440C (en) Method for steckel mill operation