JPH10119479A - 筆記具 - Google Patents

筆記具

Info

Publication number
JPH10119479A
JPH10119479A JP8297450A JP29745096A JPH10119479A JP H10119479 A JPH10119479 A JP H10119479A JP 8297450 A JP8297450 A JP 8297450A JP 29745096 A JP29745096 A JP 29745096A JP H10119479 A JPH10119479 A JP H10119479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
writing
tip
rpm
writing implement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8297450A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiko Yokosuka
武彦 横須賀
Takao Inaba
孝男 稲葉
Masahisa Maki
雅久 牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pilot Ink Co Ltd
Original Assignee
Pilot Ink Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pilot Ink Co Ltd filed Critical Pilot Ink Co Ltd
Priority to JP8297450A priority Critical patent/JPH10119479A/ja
Publication of JPH10119479A publication Critical patent/JPH10119479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】インキ調節部材の設計の自由度を高め、大容量
化を可能となし、更にはペン先部材のインキ保持力を高
め、ペン先部材の長寸化を可能となし、筆記具の造形性
にも自由度を与える。 【解決手段】剪断減粘性インキ3を収容したインキ収容
部8と、前記インキ3が導出される筆記先端5と、前記
インキ収容部と筆記先端5との間に介在され、前記イン
キ収容部の内圧上昇に伴う流出インキを一時的に保持す
るインキ保溜部41及び空気取り込み部42を備えたイ
ンキ調節部材4とからなる筆記具1。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は筆記具に関する。更
に詳細には、軸筒内に収容した剪断減粘性インキをイン
キ調節部材を介して筆記先端に導出させる筆記具に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、インキ収容部と筆記先端との
間にインキ収容部の内圧変化に伴う溢出インキを一時的
に保持するインキ調節部材を介在させた筆記具が、広く
実用に供されている。前記筆記具におけるインキは、低
粘性の水性インキ(一般的には、粘度が3〜8mPa・
s程度)を適用したものである。前記におけるインキ調
節部材は、急激な温度変化や圧力変化等による、インキ
の過剰流出やボタ漏れ等の発生を抑止し、常に正常なイ
ンキ流出性を保持させるものである。
【0003】近時、剪断減粘性インキを利用した筆記具
について、特開平7−1734246号公報等に開示さ
れているが、この種の提案は、軸胴のインキ収容部にゲ
ル性状の剪断減粘性インキを収容し、前記インキを筆記
先端のボール背面に直接的に供給し、筆記時のボールの
回転による剪断力によりボール近傍のインキを低粘性化
して筆記に供し、インキの消費に伴って逆流防止機能を
備えた粘弾性インキフォロアーを前方に従動させるボー
ルペンを要件とするものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記低粘性
の水性インキをインキ調節部材を介して流出させる従来
の筆記具にあっては、低粘性インキの物性に依存してイ
ンキ調節部材の構成及び筆記先端部材の保持力や該部材
の全長等に制約を与えており、筆記具自体の造形の自由
度を必ずしも満足させていなかった。この点を説明すれ
ば、インキ調節部材を介在させるタイプの筆記具にあっ
ては、インキ調節部材のインキ保溜部から筆記先端(ペ
ン先)までの長さHは、インキ保溜部の毛細管力(流入
圧力)とペン先の保持力)によって決定される。
【0005】インキ調節部材のインキ保溜機能を増大さ
せ、インキ収容部の容積を増大させ、有効筆記距離の長
い筆記具、或いはこれに相応して前記の長さHを長く構
成し、バランスのとれた造形の筆記具が要望されてい
る。
【0006】前記Hを長くするには、インキ保溜部の毛
細管力を大きくするか、ペン先の保持力を大きく設定す
れば、この要件を満たすことが考えられるが、インキ保
溜部の毛細管力を強めるために、微小間隔の櫛溝群を形
成することは、成型加工上限界があり、又、保持力を増
強させた構造のペン体を高精度に安定的に製造すること
は実質的に困難であり、従来、図5(A)に示すように
インキ調節部材のインキ保溜部の末端から筆記先端まで
ので長さHは、短寸化を余儀なくされている。インキ調
節部材の容量的機能を優先すれば、筆記具全体に占める
該部材の大きさ(占有容積)を無視することはできず、
前記Hも前記機能との関連で全体を長寸化できず、バラ
ンスのとれたスマートな外観の筆記具を造形できず、不
格好な外観となっていた。
【0007】本発明は、前記した不具合を解消し、イン
キ調節部材の設計の自由度を高め、大容量化や、筆記先
端部の造形に応じて全長の長いペン先の適用等を可能と
なし、更には、プラスチックペン体等の比較的保持力の
弱い筆記先端を適用する系での、筆記先端を上向き状態
で長期間放置した際のインキドロップバック現象による
インキのカスレ不良等を解消し、更には滲みのない筆跡
を与える筆記具を提供しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】 本発明を図面について説明する(図1乃至図5参照) 本発明は、剪断減粘性インキ3を収容したインキ収容部
8と、前記インキ3が導出される筆記先端5と、前記イ
ンキ収容部8と筆記先端5との間に介在され、前記イン
キ収容部8の内圧上昇に伴う流出インキを一時的に保持
するインキ保溜部41及び空気取り込み部42を備えた
インキ調節部材4とからなる筆記具1を要件とする。
【0009】更には、インキ調節部材4におけるインキ
保溜部41は、外周に適宜間隔をおいて並設の複数の櫛
歯と櫛歯の間に形成されており、空気取り込み部42
は、前記櫛歯に設けた切り欠きにより構成されてなるこ
と、インキ調節部材4には、インキ収容部8とインキ保
溜部41とを連通させるスリット状のインキ溝43が櫛
歯に貫設されてなること、剪断減粘性インキ3は、筆記
時の筆記先端5での剪断及びそれに伴う毛細管作用によ
る剪断力により低粘性化するインキであること、具体的
には、剪断減粘性インキ3は、20℃におけるELD型
粘度計による、10rpm及び100rpmでの測定粘
度比(η10/η100)が1.3〜6.0、EL型粘度計に
よる20℃における5rpm及び50rpmでの測定粘
度比(η5/η50 )が1.3〜6.0、EMD型粘度
計による10rpm 及び100rpmでの測定粘度比(η10/η
100)が1.3〜6.0のいずれかより選ばれるインキで
あること、筆記先端5は、軸線方向にインキ流出孔を配
設したプラスチック、金属又はセラミック加工体、繊維
の集束体、繊維の樹脂加工又は熱融着加工体、連続気孔
を備えたプラスチック又はセラミック加工体、細管部材
に線材を遊挿させた複合部材、先端にボールを回転可能
に保持したチップ部材から選ばれること、筆記先端5に
インキを供給するインキ誘導部材6が接続されてなるこ
と、等を要件とする。
【0010】前記剪断減粘性インキ3は、従来より公知
の剪断減粘性付与物質、例えば、ベンジリデンソルビト
ール、ベンジリデンキシリトール又はこれらの誘導体、
寒天及びカラゲニンのような海藻より抽出されたゲル化
能を有する炭水化物、架橋型アクリル酸重合体、構成単
糖がグルコースとガラクトースの有機酸修飾ヘテロ多糖
類であるサクシノグリカン、キサンタンガム、グアーガ
ム、ローカストビーンガム等の高分子多糖類、HLB値
が8〜12の範囲から選ばれるノニオン系界面活性剤、
コロイドシリカ、スメクタイト構造のカチオン交換性合
成珪酸塩、無水珪酸等の剪断減粘性付与物質と、一般の
染料、顔料や熱変色性マイクロカプセル顔料等の着色剤
をビヒクルに溶解乃至分散させたインキである。
【0011】前記インキ3は、適用するインキ調節部材
4、筆記先端5(ペン先)やインキ誘導部材6等との組
み合わせにより適正に選択される。該インキは、筆記時
の運筆及びその時の毛細管作用(インキ流出力)による
筆記先端5やインキ誘導部材6内での剪断力や、インキ
調節部材4表面とインキとの界面で生じる剪断力により
適正に減粘性化して筆記に供され、剪断力が付与されな
い常態(自然状態)では、低粘性化せず、インキ調節部
材4のインキ保溜部41やインキ誘導部材6やペン先5
において適正な保持性を満たす。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明筆記具1は、軸筒2のイン
キ収容部8に収容した剪断減粘性インキ3を、インキ調
節部材4を介して筆記先端5(ペン先)に導出させる構
成の筆記具であり、図1及び図2に形態を例示するがこ
れに限定されるものではない。
【0013】以下に実施例を記載する。
【0014】前記筆記具を組み立てるために下記の構成
要素を用意した。 (1)インキ調節部材 インキ調節部材4として、ポリスチレン系樹脂の射出成
型により一体形成された、軸心に中心孔44をもち、外
周に多数の櫛歯を並設した櫛歯群を設け、前記各櫛歯間
にインキ保溜部41(櫛溝)を形成し、前記櫛歯群の切
り欠きにより軸方向に空気取り込み部42(凹状溝)を
配設し、前記凹状溝42の対向位置に櫛歯群を横切る櫛
歯にスリット状インキ溝43を縦設した構造の下記A、
B、Cの3タイプを用意した。
【0015】Aタイプ:一時的インキ保溜部41が外径
7mmφ、全長28mmであり、櫛歯間に、櫛溝の溝幅
が前方に向かい順次、太幅となる配列で、0.2mm
(8個)、0.25mm(8個)、0.3mm(4
個)、0.4mm(3個)、0.6mm(3個)、1.
0mm(1個)を順次、形成されてなる、0.3CC のイン
キ保溜容積を有しており、成型体の内部軸心に1mmφ
の中心孔44が設けられている構造のもの
【0016】Bタイプ:一時的インキ保溜部41が外径
8mmφ、全長20mmであり、環状の櫛溝が前方に向
かい順次、太幅となる配列で、0.2mm(11個)、
0.23mm(7個)、0.26mm(6個)、0.3
mm(7個)、0.38mm(1個)、0.4mm(1
個)順次、形成されてなる、0.28CCのインキ保溜
容積を有しており、成型体の内部軸心に2mmφの中心
孔44が設けられている構造のもの
【0017】Cタイプ:1.5mmφの中心孔44に連
接して3.6mmφ(長さ:5mm)の中心孔44を一
連的に配している以外は、前記Bタイプと同様の構造の
もの
【0018】(2)筆記先端及びインキ誘導部材 筆記先端5及びインキ誘導部材6として、以下の
(a),(b),(c),(d),(e)の5タイプを
用意した。
【0019】(a)外径1mmφのポリアセタール樹脂
の棒状体の内部軸心にインキ流出孔を貫設したもの (b)外径1.5mmφのポリアセタール樹脂の棒状体
の内部軸心にインキ流出孔を貫設したもの (c)外径2mmφの繊維樹脂加工棒状体であり、空隙
率が約38%のもの (d)外径3.6mmφの繊維樹脂加工棒状体であり、
空隙率が約48%のもの (e)先端に0.5mmφのボールを回転可能に保持
し、且つ内部に繊維樹脂加工体が配設されてなる金属製
のチップ部材
【0020】(3)軸筒 軸筒2として、ポリオレフィン系樹脂の射出成型体から
なり、前記各インキ調節部材4を挿着可能な内径を有
し、後部にインキ収容スペースを備えたもの、
【0021】(4)インキ 剪断減粘性インキ3及び比較例インキとして、下記イン
キを用意した。 (a)剪断減粘性インキ EL型粘度計による20℃における、5rpmでの測定
値が29mPa・s、50rpmでの測定値が9mPa
・sの水性染料ベースインキ (b)比較例インキ B型回転粘度計による25℃における測定値が、3mP
a・sである水性染料ベースの非剪断減粘性インキ
【0022】実施例1(図1参照) 先に用意した軸筒2後部に前記した剪断減粘性インキ3
を2CCを充填し、前記軸筒2前部にAタイプのインキ
調節部材4を装着し、全長45mmの筆記先端部材
(a)(インキ誘導機能を兼ねる)を中心孔44に、筆
記先端側に15mm長さ突出状態で挿着し、別に用意し
た保持部材に筆記先端5を残して挿着させて筆記具本体
を組み立てた。
【0023】筆記したところ、滲みのない筆跡を連続し
て形成できることは勿論、圧力、温度変化等を与えたが
インキの過剰流出や漏出の現象はみられなかった。一
方、比較例インキ7を前記剪断減粘性インキ3に替えて
充填したところ、筆記先端部材からインキの垂れ下がり
がみられた。
【0024】実施例2(図1参照) Bタイプのインキ調節部材4と、全長40mmの筆記先
端5(及びインキ誘導機能を兼ねる)(c)を用い、こ
れを筆記先端側に15mm長さ突出状態にインキ調節部
材4に挿着し、実施例1と同様に組み立て、筆記具本体
を構成した。
【0025】筆記したところ、滲みのない筆跡を連続し
て形成できることは勿論、圧力、温度変化等を与えたが
インキの過剰流出や漏出現象はみられなかった。一方、
比較例インキ7を前記剪断減粘性インキ3に替えて充填
したところ、筆記先端部材5からのインキの垂れ下がり
がみられた。
【0026】実施例3(図示せず) Cタイプのインキ調節部材4の小径の中心孔44に、全
長10mmのインキ誘導部材(b)を挿入し、これと連
接して10mm長さの筆記先端部材(d)を筆記先端側
に5mm長さ突出状態に挿着し、前記実施例1と同様に
して筆記具本体を組み立てた。
【0027】筆記したところ、紙質に無関係に滲みのな
い筆跡を連続して筆記することができた。前記同様の圧
力、温度変化等によって漏出等の不具合を発生させなか
った。
【0028】実施例4(図2参照) Cタイプのインキ調節部材4の小径の中心孔44に、全
長10mmのインキ誘導部材(b)を挿入し、これと連
接して筆記先端部材(e)を筆記先端側に5mm長さ突
出状態に挿着し、前記実施例1と同様にして筆記具本体
を組み立てた。
【0029】筆記したところ、紙質に無関係に滲みのな
い筆跡を連続して筆記することができた。前記同様の圧
力、温度変化等によって漏出等の不具合を発生させなか
った。
【0030】
【発明の効果】従来の低粘性の水性インキをインキ調節
部材を介在させて流出させるタイプの筆記具の不具合を
解消し、インキ保持力の増強と相まって、前記インキ調
節部材の設計の自由度を満たし、多様な溝幅のインキ保
溜部の構成を可能にし、更には大容量化を可能にし、更
にはインキ調節部材の前端よりのペン先部材の突出長さ
を長く設定でき、筆記具の造形の自由度を満足させる。
加えて、毛細管力の比較的弱いプラスチックペン体等に
あってもインキドロップバック現象を起こさせ難いし、
筆跡の滲み等の不具合を発生させ難い、従来の低粘性水
性インキでは奏しえない、新たな筆記具を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明筆記具の一実施例の要部拡大縦断面図で
ある。
【図2】本発明筆記具の他の実施例の要部拡大縦断麺図
である。
【図3】図1及び図2の筆記具のA−A線の断面図であ
る。
【図4】図1及び図2の筆記具のB−B線の断面図であ
る。
【図5】従来型筆記具(A)に対する本発明筆記具
(B)の効果の説明図である。
【符号の説明】
1 筆記具 2 軸筒 3 剪断減粘性インキ 4 インキ調節部材 41 インキ保溜部(櫛溝) 42 空気取り込み部(凹状溝) 43 スリット状インキ溝 44 中心孔 5 筆記先端部材 6 インキ誘導部材 7 非剪断減粘性インキ(低粘性水性インキ) 8 インキ収容部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 剪断減粘性インキを収容したインキ収容
    部と、前記インキが導出される筆記先端と、前記インキ
    収容部と筆記先端との間に介在され、前記インキ収容部
    の内圧上昇に伴う流出インキを一時的に保持するインキ
    保溜部と空気取り込み部を備えたインキ調節部材とから
    なる筆記具。
  2. 【請求項2】 インキ調節部材におけるインキ保溜部
    は、外周に適宜間隔をおいて並設の複数の櫛歯と櫛歯の
    間に形成されており、空気取り込み部は、前記櫛歯に設
    けた切り欠きにより構成されてなる請求項1記載の筆記
    具。
  3. 【請求項3】 インキ調節部材には、インキ収容部とイ
    ンキ保溜部とを連通させるスリット状のインキ溝が櫛歯
    に貫設されてなる請求項2記載の筆記具。
  4. 【請求項4】 剪断減粘性インキは、筆記時の筆記先端
    での剪断及びそれに伴う毛細管作用による剪断力により
    低粘性化するインキである請求項1記載の筆記具。
  5. 【請求項5】 剪断減粘性インキは、20℃におけるE
    LD型粘度計による、10rpm及び100rpmでの
    測定粘度比(η10/η100)が1.3〜6.0、EL型粘
    度計による20℃における5rpm及び50rpmでの
    測定粘度比(η5 /η50 )が1.3〜6.0、EMD
    型粘度計による10rpm 及び100rpmでの測定粘度比(η10
    /η100)が1.3〜6.0のいずれかより選ばれるイン
    キである請求項1記載の筆記具。
  6. 【請求項6】 筆記先端は、軸線方向にインキ流出孔を
    配設したプラスチック、金属又はセラミック加工体、繊
    維の集束体、繊維の樹脂加工又は熱融着加工体、連続気
    孔を備えたプラスチック又はセラミック加工体、細管部
    材に線材を遊挿させた複合部材、ボールを回転可能に保
    持したチップ部材から選ばれる請求項1記載の筆記具。
  7. 【請求項7】 筆記先端にインキを供給するインキ誘導
    部材が接続されてなる請求項1乃至5記載のいずれかの
    筆記具。
JP8297450A 1996-10-18 1996-10-18 筆記具 Pending JPH10119479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8297450A JPH10119479A (ja) 1996-10-18 1996-10-18 筆記具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8297450A JPH10119479A (ja) 1996-10-18 1996-10-18 筆記具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10119479A true JPH10119479A (ja) 1998-05-12

Family

ID=17846674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8297450A Pending JPH10119479A (ja) 1996-10-18 1996-10-18 筆記具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10119479A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103264590A (zh) * 2013-04-16 2013-08-28 浙江工业大学 大肚钢笔
US9119457B2 (en) 2013-05-21 2015-09-01 Mitsubishi Pencil Company, Limited Collector-type applicator implement

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103264590A (zh) * 2013-04-16 2013-08-28 浙江工业大学 大肚钢笔
US9119457B2 (en) 2013-05-21 2015-09-01 Mitsubishi Pencil Company, Limited Collector-type applicator implement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS644541Y2 (ja)
KR100758391B1 (ko) 양두식 필기구
JP7411835B2 (ja) 筆記具
JP2018122566A (ja) 筆記具
JP2016078277A (ja) 筆記具
JPH10119479A (ja) 筆記具
JP3861213B2 (ja) インキ導入管及びこれを内蔵した筆記具
JP7372371B2 (ja) ボールペン
JP7258978B2 (ja) 塗布具用ペン芯
JP3555757B2 (ja) 同一品種の軸筒に配設するボールペンレフィル群
JP3596154B2 (ja) 筆記具
JP2005313404A (ja) 筆記具
JP2018118420A (ja) 筆記具
JP4550396B2 (ja) ペン先交換式筆記具セット及びそれに用いる交換用ペン先
JP4605968B2 (ja) コレクター式筆記具
US2513380A (en) Writing instrument
JP3007048B2 (ja) 水性インキを直詰めしたボールペンレフィル
JP3732163B2 (ja) 筆記具
CN218219476U (zh) 眉液笔及双头化妆笔
CN212860892U (zh) 一种双头钢笔
JP2005007740A (ja) 直液式筆記具
JPS6216837B2 (ja)
CN2639008Y (zh) 子弹头型水性圆珠笔头
CN216033377U (zh) 一种调节器组件及应用调节器组件的走珠笔
JP2002293083A (ja) 筆記具のコレクター及びコレクターの金型装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050920