JPH10115747A - 光ファイバケーブル - Google Patents

光ファイバケーブル

Info

Publication number
JPH10115747A
JPH10115747A JP8270606A JP27060696A JPH10115747A JP H10115747 A JPH10115747 A JP H10115747A JP 8270606 A JP8270606 A JP 8270606A JP 27060696 A JP27060696 A JP 27060696A JP H10115747 A JPH10115747 A JP H10115747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
tape
spiral grooves
groove
spiral groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8270606A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Iwakura
大輔 岩倉
Ichiro Kobayashi
一郎 小林
Hideyuki Iwata
秀行 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP8270606A priority Critical patent/JPH10115747A/ja
Publication of JPH10115747A publication Critical patent/JPH10115747A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 らせん方向が周期的に反転するSZらせん溝
2を有する溝付きスペーサ1と、その溝付きスペーサの
SZらせん溝の中に収容されたテープ状光ファイバ心線
4とを備え、テープ状光ファイバ心線4はSZらせん溝
2の反転部間中央部(A)ではテープ面を溝底に向け、
SZらせん溝2の反転部(B)(C)ではテープ側縁を
溝底に向けた状態となっている光ファイバケーブルにお
いて、SZらせん溝2内でテープ状光ファイバ心線4が
溝方向に移動するのを防止する。 【解決手段】 SZらせん溝2の反転部間中央部(A)
のみに心線固定材7を詰めて、その部分でテープ状光フ
ァイバ心線4を固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、SZらせん溝を有
する溝付きスペーサの溝の中にテープ状光ファイバ心線
を収納した光ファイバケーブルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】SZらせん溝を有する溝付きスペーサの
一例を図2に示す。この溝付きスペーサ1は、外周にら
せん方向が周期的に反転するSZらせん溝2を有し、中
心にテンションメンバー3を有するものである。このよ
うな溝付きスペーサ1のSZらせん溝2の中にテープ状
光ファイバ心線(図2では図示せず)を収納する場合
に、SZらせん溝2の反転部間中央部Aではテープ面が
溝底を向くように、SZらせん溝2の反転部B、Cでは
テープ側縁が溝底を向くように収容すると、テープ状光
ファイバ心線に無理な曲げ歪みが加わらなくなり、歪み
による伝送損失の増加の少ない光ファイバケーブルが得
られる。
【0003】このタイプの光ファイバケーブルは、テー
プ状光ファイバ心線がSZらせん溝に収納されているた
め、長手方向の中間でシースをはぎ取った場合でもテー
プ状光ファイバ心線を容易に取り出せるという利点があ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのタイ
プの光ファイバケーブルは、架空に布設したり、ビル内
に垂直に布設したりすると、SZらせん溝内でテープ状
光ファイバ心線が溝に沿って移動するおそれがある。テ
ープ状光ファイバ心線がSZらせん溝内で移動すると、
どこかでテープ状光ファイバ心線に張力がかかることに
なり、伝送損失の増加や断線の原因となる。
【0005】本発明の目的は、このような問題を解決し
た光ファイバケーブルを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
本発明は、外周にらせん方向が周期的に反転するSZら
せん溝を有する溝付きスペーサと、その溝付きスペーサ
のSZらせん溝の中に収容されたテープ状光ファイバ心
線とを備え、テープ状光ファイバ心線はSZらせん溝の
反転部間中央部ではテープ面を溝底に向け、SZらせん
溝の反転部ではテープ側縁を溝底に向けた状態となって
いる光ファイバケーブルにおいて、前記SZらせん溝の
反転部間中央部のみに心線固定材を詰めて、その部分で
テープ状光ファイバ心線を固定したことを特徴とするも
のである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図1
および図2を参照して詳細に説明する。この光ファイバ
ケーブルは、図2に示す溝付きスペーサ1を使用してい
る。この溝付きスペーサ1は、外周にらせん方向が周期
的に反転するSZらせん溝2を有し、中心にテンション
メンバー3を有するものである。
【0008】この溝付きスペーサ1のSZらせん溝2に
は、図1に示すように、テープ状光ファイバ心線4が所
要枚数積層した状態で(1枚の場合もある)収容されて
いる。テープ状光ファイバ心線4は、SZらせん溝2の
反転部間中央部Aではテープ面が溝底を向くように(図
1(A)参照)、SZらせん溝2の反転部B、Cではテ
ープ側縁が溝底を向くように(図1(B)(C)参照)
収容されている。なお図1(B)(C)ではテープ状光
ファイバ心線4が溝2の底面に対し垂直になっている状
態を示したが、SZらせん溝2の反転部B、Cではテー
プ状光ファイバ心線4が溝2の底面に対し斜めになって
いる場合もある。
【0009】SZらせん溝2内にテープ状光ファイバ心
線4を収容した溝付きスペーサ1の外周には、プラスチ
ックテープの押さえ巻き5が施され、その外周にはシー
ス6が押出被覆されている。
【0010】この光ファイバケーブルの特徴は、SZら
せん溝2の反転部間中央部Aに、図1(A)のように心
線固定材7を詰めてあることである。心線固定材7とし
ては、粘土のような性質を有する粘性物質あるいは発泡
プラスチック又はゴムなどの弾性物質などを用いるとよ
い。心線固定材7を詰めるとその部分でテープ状光ファ
イバ心線4と溝付きスペーサ1との摩擦力が大きくなる
ため、SZらせん溝2内でテープ状光ファイバ心線4が
溝方向に移動することがなくなる。
【0011】SZらせん溝2の反転部間中央部Aでは、
図1(A)のようにテープ状光ファイバ心線4がテープ
面を溝底に向けた状態となっているので、溝2の開口側
から心線固定材7を詰めるだけで全部のテープ状光ファ
イバ心線4を簡単に固定できると共に、心線固定材7を
詰めてもテープ状光ファイバ心線4に曲げ応力などが加
わるおそれはない。またテープ状光ファイバ心線4が固
定されるのはSZらせん溝2の反転部間中央部Aだけな
ので、心線取り出し性が損なわれることもない。
【0012】なお心線固定材7はSZらせん溝2の全て
の反転部間中央部に詰めてもよいが、1つおき又は複数
個おきの反転部間中央部に詰めるようにしてもよい。ま
た図面ではSZらせん溝2が1本の場合を示したが、S
Zらせん溝2は周方向に間隔をあけて複数本設けられる
のが普通である。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、S
Zらせん溝の反転部間中央部でテープ状光ファイバ心線
が溝付きスペーサに固定されるので、SZらせん溝内で
テープ状光ファイバ心線が溝方向に移動することがなく
なり、安定した特性を保つことができる。またテープ状
光ファイバ心線が溝付きスペーサに固定されるのはSZ
らせん溝の反転部間中央部だけであるので、シースを剥
いだときの心線取り出し性も良好である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による光ファイバケーブルの一実施形
態を示す、(A)はSZらせん溝の反転部間中央部にお
ける断面図、(B)(C)はSZらせん溝の反転部にお
ける断面図。
【図2】 図1の光ファイバケーブルの溝付きスペーサ
を示す側面図。
【符号の説明】
1:溝付きスペーサ 2:SZらせん溝 3:テンションメンバー 4:テープ状光ファイバ心線 5:押さえ巻き 6:シース 7:心線固定材 A:SZらせん溝2の反転部間中央部 B、C:SZらせん溝2の反転部
フロントページの続き (72)発明者 岩田 秀行 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外周にらせん方向が周期的に反転するSZ
    らせん溝を有する溝付きスペーサと、その溝付きスペー
    サのSZらせん溝の中に収容されたテープ状光ファイバ
    心線とを備え、テープ状光ファイバ心線はSZらせん溝
    の反転部間中央部ではテープ面を溝底に向け、SZらせ
    ん溝の反転部ではテープ側縁を溝底に向けた状態となっ
    ている光ファイバケーブルにおいて、前記SZらせん溝
    の反転部間中央部のみに心線固定材を詰めて、その部分
    でテープ状光ファイバ心線を固定したことを特徴とする
    光ファイバケーブル。
JP8270606A 1996-10-14 1996-10-14 光ファイバケーブル Pending JPH10115747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8270606A JPH10115747A (ja) 1996-10-14 1996-10-14 光ファイバケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8270606A JPH10115747A (ja) 1996-10-14 1996-10-14 光ファイバケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10115747A true JPH10115747A (ja) 1998-05-06

Family

ID=17488443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8270606A Pending JPH10115747A (ja) 1996-10-14 1996-10-14 光ファイバケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10115747A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010186031A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Fujikura Ltd 光ファイバケーブル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010186031A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Fujikura Ltd 光ファイバケーブル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6052502A (en) Ribbon optical cable having improved strength
JP2000089068A (ja) 強化型光ファイバケ―ブル
WO2003016974A1 (en) Fiber optic cable with profiled group of optical fibers
JP3058203B2 (ja) 光ケーブル
JPH10115747A (ja) 光ファイバケーブル
US5715344A (en) Core for use in a slot type optical cable
JPH10301002A (ja) 光ファイバ平型ケーブル
JPH10115746A (ja) 光ファイバケーブル
JP3238033B2 (ja) 多心光ファイバケーブル
JP2000241685A (ja) 光ケーブル
JPH1138284A (ja) 光ファイバケーブル
JP3091991B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP2835303B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP2000171672A (ja) 光ファイバケーブル
JP2835298B2 (ja) 光ファイバケーブル
JPH10123381A (ja) スペーサ型光ファイバケーブル
JPH06160679A (ja) 光ケーブル及びその製造方法
JP3121034B2 (ja) 導波路型光スイッチとファイバアレイの接続部構造
JP2002231072A (ja) メタルワイヤ/光ファイバ複合ケーブル
JP2000249848A (ja) 光ファイバリボンスタックを含む光ファイバリボン通信ケーブル要素
JPH11142701A (ja) 光ファイバケーブル
JPS5814322Y2 (ja) 光フアイバケ−ブル
JPH04241306A (ja) 光ファイバテープ心線およびこれを用いた光ケーブル
JPH02226211A (ja) 多芯フラット光ファイバ
JPH08220392A (ja) 光ファイバケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040106