JPH10105888A - 音声案内付きナビゲーション装置 - Google Patents

音声案内付きナビゲーション装置

Info

Publication number
JPH10105888A
JPH10105888A JP27683196A JP27683196A JPH10105888A JP H10105888 A JPH10105888 A JP H10105888A JP 27683196 A JP27683196 A JP 27683196A JP 27683196 A JP27683196 A JP 27683196A JP H10105888 A JPH10105888 A JP H10105888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guidance
voice
vehicle
map data
name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27683196A
Other languages
English (en)
Inventor
Hayaaki Koizumi
早秋 小泉
Kiyoshi Nomura
潔 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP27683196A priority Critical patent/JPH10105888A/ja
Publication of JPH10105888A publication Critical patent/JPH10105888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 音声により、自車が現在走行している道路
名、進行方向の地名の案内を行なうことによってディス
プレイの地図データを確認することなしにドライバが自
車位置を認識できる音声案内付きナビゲーション装置を
提供すること。 【解決手段】 本発明の音声案内付きナビゲーション装
置は、自車位置を検出する自車位置検出手段11と、座標
点を表すノードとノード間を接続するリンクと案内ポイ
ントと案内情報等の道路情報を記憶した地図データ記憶
手段12と、自車が案内ポイントを通過したことにより案
内を行なうかを判定する案内出力判定手段13と、案内出
力判定手段13が案内を行なうと判定した場合に、地図デ
ータ記憶手段12から案内ポイントの案内情報を音声によ
りドライバに知らせる音声案内出力手段14から構成され
る。こうして、音声により、自車が現在走行している道
路名、進行方向の地名の案内を行なうことによってディ
スプレイの地図データを確認することなしにドライバに
自車位置を認識させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、走行中の自車位置
をGPS等によって検出し、走行道路、進行方向の地名
等を音声により案内する音声付きナビゲーション装置に
関し、特にディスプレイの地図データを確認することな
しにドライバに自車位置を認識させることができる音声
案内付きナビゲーション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、音声付きナビゲーション装置
においては走行中の現在位置を地図データと共に画像表
示し、更に交差点等で進路を変更するときは音声により
案内を行ない目的地に効率よく到達することができるよ
うに、車両のドライバに対する支援を行なっている。
【0003】この種の音声案内付きナビゲーション装置
としては特開平8−128840号公報に記載されたも
のが知られている。
【0004】図6は、従来の音声案内付きナビゲーショ
ン装置の基本的な構成を示すものである。図6に示され
るように、経路探索装置65は、入力装置64から予め設定
される走行経路上の案内地点毎に、選択装置66を介して
メッセージ登録装置67から音声メッセージを選択する。
自車位置検出装置62から与えられる自車位置が案内地点
に到達すると、案内地点データ作成部70から作成される
音声データを、出力タイミング判定部が出力装置68に与
えて音響出力化する。確認装置72は、車両を実際に走行
させる前に、シミュレーションによって案内地点毎に音
声メッセージを確認するために設けられる。変更装置69
は、確認した音声メッセージの内容を、案内地点におけ
る道路の接続関係などに基づいてより分かりやすい内容
に変更するために設けられている。
【0005】図6に示される音声案内付きナビゲーショ
ン装置は、目的地の経路上の交差点において進行する方
向を音声で分かりやすく案内するものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の音声案内付きナ
ビゲーション装置は以上のように構成されているので、
目的地に向かう経路上の交差点では、交差点名、進行方
向を音声で案内してくれるので目的地に着くことはでき
るが、交差点名と進行方向のみの案内だけでは地理情報
が少なく、自車位置を把握することができず、ドライバ
は目的地に向かっているか不安な状態に陥る。このため
ドライバはディスプレイの地図データを確認することに
なり、走行安全にも影響するという問題点もあった。
【0007】本発明は前記の問題点を解決するためにな
されたものであり、音声により、自車が現在走行してい
る道路名、進行方向の地名の案内を行なうことによって
ディスプレイの地図データを確認することなしにドライ
バに自車位置を認識させることができる音声案内付きナ
ビゲーション装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の音声案内付きナ
ビゲーション装置においては、自車位置を検出する自車
位置検出手段と、地図情報を記憶した地図データ記憶手
段と、自車位置が前記地図データ記憶手段に設定された
案内ポイントを通過したことを判定する案内出力判定手
段と、前記案内出力判定手段が案内を行なうと判定した
場合に走行道路名、進行方向の地名案内を音声によりド
ライバに知らせる音声案内出力手段を備えているもので
あり、本発明によれば、音声により、自車が現在走行し
ている道路名、進行方向の地名の案内を行なうことによ
ってディスプレイの地図データを確認することなしにド
ライバに自車位置を認識させる音声案内付きナビゲーシ
ョン装置が得られる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、自車位置を検出する自車位置検出手段と、地図情報
を記憶した地図データ記憶手段と、自車位置が前記地図
データ記憶手段に設定された案内ポイントを通過したこ
とを判定する案内出力判定手段と、前記案内出力判定手
段が案内を行なうと判定した場合に走行道路名、進行方
向の地名案内を音声によりドライバに知らせる音声案内
出力手段を備えていることを特徴とする音声案内付きナ
ビゲーション装置としたものであり、音声により、自車
が現在走行している道路名、進行方向の地名の案内を行
なうことによってディスプレイの地図データを確認する
ことなしにドライバに自車位置を認識させることができ
るという作用を有する。
【0010】また、本発明の請求項2に記載の発明は、
前記請求項1の案内出力判定手段が、車両に搭載されて
いるスイッチの入力により判定動作を起動するものであ
ることを特徴とする音声案内付きナビゲーション装置と
したものであり、車両に搭載されているスイッチを押下
することで、音声により、自車が現在走行している道路
名、進行方向の地名の案内を行なうことによってディス
プレイの地図データを確認することなしにドライバに自
車位置を認識させることができるという作用を有し、ま
た案内出力判定を車両に搭載するスイッチの入力により
行なうことができるので、ドライバは案内情報を自分が
必要とするときに音声で聞くことができるという作用も
有する。
【0011】また、本発明の請求項3に記載の発明は、
前記請求項1の地図データ記憶手段と、前記請求項1の
案内出力判定手段を更新可能なプログラム記憶手段によ
り実現しうるようにしたことを特徴とする請求項1記載
の音声案内付きナビゲーション装置としたものであり、
地図データ記憶手段に記憶した地図情報を容易に更新す
ることができるという作用と、案内出力判定手段の判定
条件を容易に変更することができるという作用を有す
る。
【0012】以下、本発明の実施の形態について、図1
から図5を用いて説明する。
【0013】(第1の実施の形態)まず、本発明の第1
の実施の形態の音声案内付きナビゲーション装置を図1
を用いて説明する。
【0014】図1において音声案内付きナビゲーション
装置は、自車位置を検出する自車位置検出手段11と、座
標点を表すノードとノード間を接続するリンクと案内ポ
イントと案内情報等の道路情報を記憶した地図データ記
憶手段12と、自車が案内ポイントを通過したことにより
案内を行なうかを判定する案内出力判定手段13と、案内
出力判定手段13が案内を行なうと判定した場合に、地図
データ記憶手段12から案内ポイントの案内情報を音声に
よりドライバに知らせる音声案内出力手段14から構成さ
れている。ここで、自車位置を検出する自車位置検出手
段11は、GPSを用いて実現されるが、GPSと地磁気
センサ、ジャイロセンサの少なくとも一つと組み合わせ
ることにより検出精度をあげることができることはいう
までもない。また、ビーコン等から受信する情報を用い
て実現してもよい。地図データ記憶手段12は、光ディス
ク記憶装置を用いて実現しているが、半導体メモリ、磁
気記録装置等を用いて実現してもよい。
【0015】図2は地図データ記憶手段12が記憶してい
る地図の一例を示すものである。図2においては、交差
点、分岐点、行き止まり点等の地点を示すノード21と、
ノード間を接続する道路を表すリンクであって、上りの
道路を示す上りリンク22、及び下りの道路を示す下りリ
ンク23と、走行道路、進行方向の地名を案内する案内ポ
イント24とが示されている。この結果、リンクを上り下
りの2つで構成することにより進行方向を容易に把握す
ることができるし、また案内ポイントは上りと下りを区
別して設定することができる。
【0016】図3は地図データ記憶手段12が記憶してい
る一つの案内ポイントの案内情報の一例を示すものであ
る。案内ポイントの案内情報は通り名と進行方向の地名
を少なくとも一つ以上記憶しているものから構成され
る。
【0017】以上のように構成された音声案内付きナビ
ゲーション装置について、以下その動作を説明する。
【0018】図4は音声案内付きナビゲーション装置の
動作を示すフローチャートである。図4において、まず
ステップ41で自車位置検出手段11により自車位置を検出
する。次に、ステップ42で、案内出力判定手段13が、前
記ステップ41で求めた自車位置が地図データ記憶手段12
に記憶されている案内ポイントを通過したかの判定を行
なう。ステップ43は、ステップ42で案内ポイントを通過
したと判定した場合に実行する。すなわち、ステップ43
で、音声案内出力手段14は地図データ記憶手段12に記憶
されている案内ポイントの案内情報、例えば「246号
線を川崎、渋谷方向に走行中」と音声で案内する。
【0019】以上のように、前記した第1の実施の形態
によれば、音声により、自車が現在走行している道路
名、進行方向の地名の案内を行なうことによってディス
プレイの地図データを確認することなしにドライバに自
車位置を認識させることができる。
【0020】本実施の形態に示される案内出力判定手段
13は、車両に搭載されているスイッチを押下すること
で、案内出力判定を行なうようにするものでもよい。そ
の場合はステップ41、42が車両に搭載されているスイッ
チ入力の判定に変更される。
【0021】(第2の実施の形態)本発明の第2の実施
の形態の音声案内付きナビゲーション装置は、前記第1
の実施の形態で説明した地図データ記憶手段をCD−R
OMで実現すると共に、前記第1の実施の形態で説明し
た案内出力判定手段をプログラムによって実現し、これ
を前記CD−ROMに記憶し、地図データの更新もしく
は、案内出力判定の方法を容易に更新することができる
ようにしたものである。
【0022】図5を用いて本発明の第2の実施の形態の
音声案内付きナビゲーション装置の構成の特徴点を説明
する。図5(a)は、記憶手段としてのCD−ROMの
物理フォーマットの例を示す図である。同心円状に外周
から内周に向かってトラックを作成し、角度方向にセク
タ分割している。このように割り当てられた領域にした
がって、プログラムを記憶させる。
【0023】図5(b)は、CD−ROMに更新したプ
ログラムを記憶させることを説明する図である。図示し
たように、コンピュータシステムにCD−ROMライタ
を接続することにより、コンピュータシステムから更新
されたプログラムをCD−ROMライタに転送すること
により、CD−ROMライタはCD−ROMに更新され
たプログラムを記憶させることができる。
【0024】なお、本実施の形態においては、記憶手段
としてCD−ROMを用いて説明したが、ICカードを
用いて同様に実現することができる。また記憶手段とし
てはこれら例示したものに限られず、プログラムを記憶
できるものであれば同様に実施することができるもので
ある。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明の音声案内付きナビ
ゲーション装置は、音声により、自車が現在走行してい
る道路名、進行方向の地名の案内を行なうことによって
ディスプレイの地図データを確認することなしにドライ
バに自車位置を認識させることができるという優れた効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の音声案内付きナビ
ゲーション装置の構成を示すブロック図、
【図2】本発明の第1の実施の形態の音声案内付きナビ
ゲーション装置を説明するための地図データの一例を示
す図、
【図3】本発明の第1の実施の形態の音声案内付きナビ
ゲーション装置を説明するための一つの案内ポイントに
おける案内情報の一例を示す図、
【図4】本発明の第1の実施の形態の音声案内付きナビ
ゲーション装置の動作を説明するためのフローチャート
を示す図、
【図5】本発明の第2の実施の形態の音声案内付きナビ
ゲーション装置の構成の特徴であるCD−ROMを用い
る場合のプログラムの更新を説明する図、
【図6】従来の音声案内付きナビゲーション装置の構成
を示す図である。
【符号の説明】
11 自車位置検出手段 12 地図データ記憶手段 13 案内出力判定手段 14 音声案内出力手段 21 ノード 22 上りリンク 23 下りリンク 24 案内ポイント 61 経路案内装置 62 自車位置検出装置 63 地図データ 64 入力装置 65 経路探索装置 66 選択装置 67 メッセージ登録装置 68 出力装置 69 変更装置 70 案内地点データ作成部 71 出力タイミング判定部 72 確認装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自車位置を検出する自車位置検出手段
    と、 地図情報を記憶した地図データ記憶手段と、 自車位置が前記地図データ記憶手段に設定された案内ポ
    イントを通過したことを判定する案内出力判定手段と、 前記案内出力判定手段が案内を行なうと判定した場合に
    走行道路名、進行方向の地名案内を音声によりドライバ
    に知らせる音声案内出力手段を備えていることを特徴と
    する音声案内付きナビゲーション装置。
  2. 【請求項2】 前記案内出力判定手段が、車両に搭載さ
    れているスイッチの入力により判定動作を起動するもの
    であることを特徴とする音声案内付きナビゲーション装
    置。
  3. 【請求項3】 前記地図データ記憶手段と、前記案内出
    力判定手段を更新可能なプログラム記憶手段により実現
    しうるようにしたことを特徴とする請求項1記載の音声
    案内付きナビゲーション装置。
JP27683196A 1996-09-30 1996-09-30 音声案内付きナビゲーション装置 Pending JPH10105888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27683196A JPH10105888A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 音声案内付きナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27683196A JPH10105888A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 音声案内付きナビゲーション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10105888A true JPH10105888A (ja) 1998-04-24

Family

ID=17575017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27683196A Pending JPH10105888A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 音声案内付きナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10105888A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6256581B1 (en) 1998-07-30 2001-07-03 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Navigation method, device, system and computer readable medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6256581B1 (en) 1998-07-30 2001-07-03 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Navigation method, device, system and computer readable medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6202026B1 (en) Map display device and a recording medium
JP3603927B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
EP0821335A1 (en) Vehicular navigation system
JP2002310699A (ja) 移動体ナビゲーション装置及び移動体ナビゲーション方法
JP3399506B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH08327380A (ja) ナビゲーション装置及び表示方法
JPWO2008056474A1 (ja) ナビゲーション装置
JP2005098904A (ja) ナビゲーション装置
JPH09101162A (ja) 車両走行経路誘導装置
US6345230B1 (en) Vehicle navigation system and method
JP5119322B2 (ja) 目的地案内指示を表示するための方法および装置
JP2000241189A (ja) ナビゲーション装置の車両誘導方法
JPH10132591A (ja) ナビゲーション装置
JP3769817B2 (ja) 経路探索表示装置
JPH11230770A (ja) ナビゲーション装置のデータ転送方法
JP3871833B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2005195358A (ja) ナビゲーション装置
JPH10105888A (ja) 音声案内付きナビゲーション装置
JP3171029B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP3154571B2 (ja) 音声案内装置を備えた走行位置表示装置
JP2006023127A (ja) ナビゲーション装置と関心地点情報提示方法
JPH07234995A (ja) 経路誘導装置
JP2002277254A (ja) ナビゲーション用プログラム及びナビゲーション装置
JP2002156238A (ja) ナビゲーション装置
JPH10239079A (ja) ナビゲーション装置