JPH10105056A - ナビゲーション装置 - Google Patents
ナビゲーション装置Info
- Publication number
- JPH10105056A JPH10105056A JP8256070A JP25607096A JPH10105056A JP H10105056 A JPH10105056 A JP H10105056A JP 8256070 A JP8256070 A JP 8256070A JP 25607096 A JP25607096 A JP 25607096A JP H10105056 A JPH10105056 A JP H10105056A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- altitude
- vehicle
- mark
- color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
Abstract
つ、ディスプレイの表示の見易さを損なうことなく高度
に関する情報を提供し得るようにする。 【解決手段】 車載ディスプレイ18に対し道路地図画
像30と、自車の現在位置を示す自車マーク31と、そ
の他のサービス情報32,33とを表示させる。自車マ
ークの表示色を自車の現在位置の高度に応じて予め設定
した色彩に変更し、その自車マークの表示色がどの高度
域を表すかの一覧を表示画面の一側に表示させる。走行
経路に沿って走行軌跡マークを表示するようにし、その
走行軌跡マークの表示色をも各走行軌跡位置での高度に
応じて変更するようにしてもよい。表示色のみならず表
示形態の変更によって高度及び高度変化を示すようにし
てもよい。
Description
ナビゲーション装置に関する。
として、GPS(Global PositioningSystem )衛星か
らの信号等を利用して自車の現在位置を割出し、道路地
図情報に基づきディスプレイに表示した道路地図(路線
図)画像上に自車マークを重畳表示するものが種々知ら
れている。また、近年のGPS信号の精度向上に伴い自
車の現在位置に加え自車の高度をも推定し得るようにな
っている。
に沿った高度差を表示部に表示させるものが知られてい
る(例えば特開昭62−50788号公報参照)。
ナビゲーション装置において、車載のデータベースとし
て道路地図情報のみならず等高線をも加えた地図情報を
記録したCD−ROM等を備え、ディスプレイに等高線
を加えた道路地図画像を表示して運転者等に自車の現在
位置の高度についての情報をも提供することが考えられ
る。
表された地図を見慣れている者にとってはディスプレイ
の表示を見ることにより自車が走行している経路の高度
や上り坂もしくは下り坂等の状況を把握することも可能
であるが、一般の者にとっては等高線の具合からそれら
を把握するのは容易ではない。しかも、上記の如く道路
地図に等高線をも加味して表示すると道路と等高線との
区別が付き難いものとなり、ディスプレイの表示の見易
さを損なうことになる。さらに、上記の道路地図画像は
車両の走行に伴って順次移動させる必要があるため、道
路の路線に加え等高線をも順次移動させるには処理能力
の大幅な増大を要するものとなってしまう。
たものであり、その目的とするところは、等高線表示に
比して処理能力を低く抑え、かつ、ディスプレイの表示
の見易さを損なうことなく高度に関する情報を提供し得
るようにすることにある。
に、請求項1記載の発明は、車両に搭載されるものであ
って、ディスプレイと、道路地図情報を記憶する地図情
報記憶手段と、車両の現在位置の位置座標データを演算
する現在位置演算部及び上記現在位置の高度を演算する
高度演算部を有するナビゲーションユニットとを備え、
上記ナビゲーションユニットが上記ディスプレイに対し
上記道路地図情報に基づく地図画像を表示するととも
に、その地図画像上の上記位置座標データに対応する位
置に自車マークを重畳表示するように構成されているナ
ビゲーション装置を前提とする。このものにおいて、上
記ナビゲーションユニットに、上記自車マークとして高
度毎に異なる表示形態もしくは表示色のものを予め入力
設定し、上記高度演算部により演算された自車の高度に
対応して、表示する自車マークの表示形態もしくは表示
色を変更するようにするものである。
クの表示形態もしくは表示色を変更するものであるた
め、地図画像として道路の路線図に加えて等高線をも表
示する場合に比して、ナビゲーションユニットでの処理
能力を低く抑えることが可能になる。その上、ディスプ
レイの表示画面では自車マークの表示形態もしくは表示
色が高度に応じて変化することになるため、上記表示画
面に等高線表示を行う場合と比べ見易くなる上、等高線
表示では分かり難い者にとっても自車の現在位置におけ
る高度を視覚により容易に知り得ることになる。
明におけるナビゲーションユニットに、走行軌跡マーク
として高度毎に異なる表示形態もしくは表示色のものを
予め入力設定し、上記ナビゲーションユニットを、自車
マークに加え、自車の走行軌跡に沿って走行軌跡マーク
を地図画像上に重畳表示するように構成し、かつ、上記
走行軌跡マークの表示形態もしくは表示色をその走行軌
跡上の各位置での高度に応じて変更して表示するように
構成するものである。
じた変更表示に加え、走行軌跡マークも高度に応じてそ
の表示形態もしくは表示色が変更されて表示されるた
め、自車の高度のみならず、それまでの走行経路の高度
の変化が走行軌跡マークの形態の変化もしくは色の変化
として把握することが可能になる。従って、見易さを損
なうことなく、より一層容易に高度の変化状況を知り得
ることになる。
明におけるナビゲーションユニットを、ディスプレイの
表示画面の一側に自車マークの表示形態もしくは表示色
の一覧と、その各表示形態もしくは各表示色に対応させ
た高度データの一覧とを表示するように構成するもので
ある。
マークの表示形態もしくは表示色がどういう高度を表す
かを認識もしくは熟知していなくても、ディスプレイの
表示画面の一部に表示された表示形態もしくは表示色と
高度データとの一覧を見ることにより、地図画像上に重
畳表示された自車マークに基づき自車の現在高度を容易
に把握することが可能になる。
されるものであって、ディスプレイと、道路地図情報を
記憶する地図情報記憶手段と、車両の現在位置の位置座
標データを演算する現在位置演算部及び上記現在位置の
高度を演算する高度演算部を有するナビゲーションユニ
ットとを備え、上記ナビゲーションユニットが上記ディ
スプレイに対し上記道路地図情報に基づく地図画像を表
示するとともに、その地図画像上の上記位置座標データ
に対応する位置に自車マークを重畳表示するように構成
されているナビゲーション装置を前提とする。このもの
において、上記ナビゲーションユニットに、走行軌跡マ
ークとして高度毎に異なる表示形態もしくは表示色のも
のが予め入力設定し、上記ナビゲーションユニットを、
自車の走行軌跡に沿って走行軌跡マークを自車マークと
共に地図画像上に重畳表示するように構成し、かつ、上
記走行軌跡マークの表示形態もしくは表示色をその走行
軌跡上の各位置での高度に応じて変更して表示するよう
に構成するものである。
マークの表示形態もしくは表示色を変更するものである
ため、地図画像として道路の路線図に加えて等高線をも
表示する場合に比して、請求項1記載の発明の場合と同
様にナビゲーションユニットでの処理能力を低く抑える
ことが可能になる。その上、ディスプレイの表示画面で
は走行軌跡マークの表示形態もしくは表示色が高度に応
じて異なるもので表示されることになるため、上記表示
画面が等高線表示を行う場合と比べ見易くなる上、等高
線表示では分かり難い者にとっても自車のそれまでの走
行経路の高度の変化状況を視覚により容易に知り得るこ
とになる。
記載の発明におけるナビゲーションユニットを、ディス
プレイの表示画面の一部に走行軌跡マークの表示形態も
しくは表示色の一覧と、その各表示形態もしくは各表示
色に対応させた高度データ一覧とを表示するように構成
するものである。
軌跡マークの表示形態もしくは表示色がどういう高度の
変化を表すかを認識もしくは熟知していなくても、ディ
スプレイの表示画面の一部に表示された表示形態もしく
は表示色と高度データとの一覧を見ることにより、地図
画像上に重畳表示された走行軌跡マークに基づき自車が
走行したきた経路の高度変化を容易に把握することが可
能になる。
基いて説明する。
適用した車両の集中制御系をブロック図により示したも
のであり、1は上記車両を集中制御するコントロールユ
ニット、2は車両の現在位置等に関する情報を制御する
ナビゲーションユニットである。
ンピュータにより構成され、各種センサ11からの検出
信号、各種コントロールスイッチ12からの操作指令、
外部モニタ13からの情報、ナビゲーションユニット2
からの情報、及び、音声操作インターフェース14を介
した音声対話スイッチ15からの指令等を受けて、走行
制御装置16、各種補機類17、及び、ディスプレイ1
8等の動作を集中制御するように構成されている。
は、車速センサ,エンジン回転数センサ等の車両の運動
状態や走行状態等を検出する各種センサ11からの検出
信号を受けてアンチスキッドブレーキ装置(ABS),
4輪操舵装置(4WS),4輪駆動装置(4WD)もし
くは燃料噴射装置(EGI)等の走行制御装置16の制
御を行う一方、各種コントロールスイッチ12による操
作指令を受けてパワーウインド,ドアロック,ワイパ
ー,エアコンディショナ等の各種補機類17の作動制御
を行うようになっている。また、上記コントロールユニ
ット1は、レーザレータによる自動追尾装置またはリア
もしくはフロントのモニタカメラ等の外部モニタ13か
らの情報を受けて車間距離表示,接近警告表示もしくは
障害物情報等をディスプレイ18に表示したり、後述の
ナビゲーションユニット2からの情報に基づき上記ディ
スプレイ18に道路地図情報,現在位置情報,経路誘導
情報もしくは道路交通情報等を表示したりするようにな
っている。なお、これらの制御の際に、上記コントロー
ルユニット1は、上記の接近警告や渋滞情報等を音声操
作インターェース14を介して音声に変換し音声対話ス
イッチ15のスピーカにより運転者等に知らせて対応操
作を促すようにもなっている。
ット2は、GPS受信部21と、道路地図情報等が記録
された例えばCD−ROM等により構成された車載デー
タベース22と、上記のディスプレイ18と、VICS
(交通情報通信システム)ユニット23と、地上無線電
波を介して他車との車車間通信を行う地上通信部24と
共にナビゲーション装置を構成するものである。
21aにより所定数以上GPS衛星からの信号を受信
し、そのGPS衛星からの信号に基づいて現在位置の緯
度及び経度並びに高度を測位するためのデータを上記ナ
ビゲーションユニット2に入力するようになっている。
また、上記車載データベース22は上記のCD−ROM
等とその読み出し部とから構成され、そのCD−ROM
としては道路地図情報を記録したものや、道路に沿って
存在する目印となる建物,ガソリンスタンド,観光名
所,営業時間,電話番号簿等を案内するサービス情報を
記録したもの等を保有している。さらに、上記VICS
ユニット23はFM多重放送及び電波ビーコンの各受信
部と、光ビーコンとの間で光信号の双方向通信を行う光
ビーコンセンサとを備え、上記FM多重放送、電波ビー
コンもしくは光ビーコンを情報伝達媒体として情報基地
である道路交通情報センターからの道路交通情報(VI
CS情報)を受信して上記ナビゲーションユニット2に
入力させるように構成されている。加えて、上記地上通
信部24は、地上無線アンテナ24aからの地上無線電
波を介して他の一般車両同士の車車間通信を行い得るよ
うになっている他、地上無線の周波数帯域の内の専用周
波数を介してパトカー,救急車もしくは消防車等の緊急
車両の緊急走行情報や交通事故,火災等の発生情報等の
緊急情報を上記地上無線電波を介して受信し得るように
なっている。
は、後述の基本の制御に加えて、上記VICS情報をコ
ントロールユニット1を介してディスプレイ18に図形
もしくは文字により表示したり、その情報の種別に応じ
て音声対話スイッチ15のスピーカーから音声により出
力させたりするとともに、上記緊急情報を受信した場合
には上記音声対話スイッチ15のスピーカーから音声に
よる警告及びディスプレイ18への識別マークや文字情
報等の表示を行うようになっている。
PS受信部21からのデータに基づき現在位置の緯度及
び経度等の位置座標データを演算する現在位置演算部と
その現在位置の高度を演算する高度演算部とを備えてお
り、上記車載データベース22から読み出した道路地図
データ等と、上記位置座標データ及び高度とに基づきデ
ィスプレイ18への各種表示を行うようになっている。
図2は本第1実施形態に基づく表示例を示すものであ
り、ディスプレイ18の表示画面には上記道路地図デー
タに基づき道路地図画像30が表示されるとともに、そ
の道路地図画像30上の上記現在位置の位置座標データ
に対応する位置に自車マーク31が表示されるようにな
っている。なお、図2中32は信号を示す信号マーク、
33,33,…は付近の目印となる工場,コンビニエン
スストア,ガソリンスタンドを示す付加マークである。
(例えば標高)に応じて予め設定された色に着色されて
表示される一方、上記表示画面の右端側位置にその自車
マーク31の表示色と高度との対応関係を表す一覧表示
34が表示されるようになっている。この一覧表示34
は、上記自車マーク31と同一形状のマークであって互
いに異なる色に着色された所定数のマーク341,34
1,…と、その互いに異なる色の各マーク341の表示
色が表す高度であって所定の範囲(200m)毎の高度
域を示す数字情報342,342,…とからなる。この
色分けで用いる色は無彩色,有彩色を問わないが、通常
の車載型のディスプレイ18のサイズや自車マーク31
の識別性を考慮すると黄色,赤,緑等の有彩色が好まし
い。
ーションユニット2には自車マーク31の表示色が上記
の高度範囲毎に予め入力設定され、上記高度演算部によ
り演算された自車の現在位置での高度に応じてディスプ
レイ18に表示する自車マーク31の表示色を変更する
ようになっている。
示(ナビ表示)を行うのにコントロールユニット1を経
由して行うのは、運転者等によるコントロールスイッチ
12の操作によりそれまでの車間距離等の各種表示から
上記ナビ表示への表示内容の切換を上記コントロールユ
ニット1により行なわせるためである。
ク31の表示色がどの色であるかを見ることにより自車
の現在高度が容易に分かる上、表示画面には道路地図と
付加マーク33等によるサービス情報とが表示されるの
みであるため、上記の道路地図に等高線を付加するよう
な場合と比べ表示画面の見易さを損なうこともない。し
かも、表示画面の右側の一覧表示34を見ることによ
り、自車マーク31の表示色が何mの高度域を表すのか
が容易に判読することができ、不慣れな運転者等であっ
ても自車の高度を容易に知ることができる。さらに、上
記の如き高度についての情報を自車マーク31の表示色
の変更により運転者に与えるものであるため、上記高度
についての情報を表示するための処理が等高線を重畳表
示する場合と比べ大幅に少なくてすむ。
る表示画面を示したものである。この第2実施形態は、
その全体構成及びナビゲーション装置の構成は第1実施
形態と同じであり、その第1実施形態に対し、ナビゲー
ションユニット2によるディスプレイ18への表示制御
内容として走行軌跡マーク35,35,…をも表示させ
るように追加したものである。
0′上には、自車マーク31′に加え自車のそれまでの
走行経路に沿って○形状の複数の走行軌跡マーク35,
35,…が所定間隔毎に表示され、しかも、その各走行
軌跡マーク35が各表示位置での高度に応じて予め設定
された表示色に着色された状態で表示されている。そし
て、上記ディスプレイ18の左端側の位置には、その走
行軌跡マーク35の表示色と高度との対応関係を表す一
覧表示36が表示されるようになっており、この一覧表
示36としては、上記各走行軌跡マーク35と同一形状
のマークであって互いに異なる色に着色された所定数の
マーク361,361,…と、その互いに異なる色の各
マーク361の表示色が表す高度であって所定の範囲
(100m)毎の高度域を示す数字情報362,36
2,…とが表示される。この色分けによる高度表示は無
彩色による濃淡表示により行ってもよいし、黄色,赤,
緑等の有彩色による表示により行ってもよいが、通常の
車載型のディスプレイ18のサイズや識別性を考慮する
と黄色,赤,緑等の有彩色が好ましい。
ョンユニット2(図1参照)には走行軌跡マーク35の
表示色が上記の高度範囲毎に予め入力設定され、高度演
算部により演算された走行経路に沿った各位置での自車
の高度毎に、その各高度に応じてディスプレイ18に表
示する走行軌跡マーク35の表示色を順次変更するよう
になっている。
像30′上には、「救急車 道を譲ってください」とい
う文字情報37と、救急車を表す表示マーク38と、そ
の救急車の進行方向を示す矢印マーク39とが表示され
るようになっている。これは、地上通信部24(図1参
照)が救急車から例えば識別IDコードにより特定の専
用周波数の地上無線電波を介して送信された地上無線電
波を自動受信し、この受信された識別IDコードを受け
てナビゲーションユニット2において予めデータフォー
マットされた緊急車両の種別データ、メッセージデー
タ、及び、位置座標データ等に基づいて解析したものを
上記ディスプレイ18に表示するようにしたものであ
る。このような緊急情報に基づき一般車両である自車は
上記救急車等の緊急車両の緊急走行に対し混雑に巻き込
まれないように事前に回避して渋滞発生の緩和を図るこ
とが可能になる。
スタンド,目印となる建物及び地下鉄を示す付加マーク
である。また、図3中181はディスプレイ18の電源
のON・OFFスイッチ、182は地上通信部24のO
N・OFFスイッチ、183は緊急車両等からの専用周
波数の自動受信スイッチ、184はディスプレイ表示の
種類を切換えるメニュースイッチ、185はVICS情
報を表示させるスイッチ、186はそのVICS情報の
表示部である。
マーク35,35,…の表示色の変化を見ることにより
自車のそれまでの走行経路における高度及びその高度の
変化が容易に分かる上、上記の道路地図に等高線を付加
するような場合と比べ表示画面の見易さを損なうことも
ない。しかも、表示画面の左側の一覧表示36を見るこ
とにより、走行軌跡マーク35の表示色が何mの高度域
を表すのかが容易に判読することができ、不慣れな運転
者等であっても自車の走行経路における高度及び高度変
化を容易に知ることができる。さらに、第1実施形態の
場合と同様に、高度についての情報を表示するための処
理が等高線を重畳表示する場合と比べ大幅に少なくてす
む。
及び第2実施形態に限定されるものではなく、その他種
々の実施形態を包含するものである。すなわち、上記第
1実施形態では自車マーク31の表示色を、また、第2
実施形態では走行軌跡マーク35の表示色をそれぞれ高
度に応じて変更するようにしているが、これに限らず、
上記の自車マーク31や走行軌跡マーク35の各表示形
態を高度に応じて変更させるようにしてもよい。
ィスプレイ18を用いて車両状態及び警告等の表示と、
ナビ情報の表示とにコントロールユニット1によって切
換制御しているが、例えばディスプレイとしてメインと
サブの2つ以上設けナビ情報専用のものと車両に関する
各種情報表示専用のものとに分けてもよい。
ーク35の表示色を高度に応じて変更しているが、これ
に限らず、上記走行軌跡マーク35に加え自車マーク3
1′の表示色をも高度に応じて変更させるようにしても
よい。
度をGPS信号に基づいて演算推定するようにしている
が、これに限らず、車載データベース22に道路地図情
報に加え各地点での高度情報または等高線を含めた地図
情報を保持させておき、GPS信号による現在位置の位
置座標データに基づきその現在位置に対応する高度を上
記高度情報もしくは地図情報から演算するようにしても
よい。
明におけるナビゲーション装置によれば、ディスプレイ
の表示画面において自車マークの表示形態もしくは表示
色を高度に応じて変化させるようにしているため、上記
表示画面の見易さを損なうことなく、等高線表示では分
かり難い者にとっても自車の現在位置における高度を視
覚により容易に知らしめることができる。しかも、高度
についての情報を提供する上で、道路の路線図に加えて
等高線をも表示する場合に比して、ナビゲーションユニ
ットでの処理能力を低く抑えることができる。
載の発明による効果に加え、自車マークの高度に応じた
変更表示に加え、走行軌跡マークも高度に応じてその表
示形態もしくは表示色を変更するようにしているため、
自車の高度のみならず、それまでの走行経路の高度の変
化が形態の変化もしくは色の変化として把握することが
でき、従って、見易さを損なうことなく、より一層容易
に高度の変化状況を知らしめることができる。
載の発明による効果に加え、ディスプレイ上の自車マー
クの表示形態もしくは表示色の変更がどういう高度を表
すかを認識もしくは熟知していなくても、ディスプレイ
の表示画面の一部に表示された表示形態もしくは表示色
と高度データとの一覧を見ることにより、地図画像上に
重畳表示された自車マークに基づき自車の現在高度を容
易に把握することができる。
スプレイの表示画面において走行軌跡マークの表示形態
もしくは表示色を高度に応じて異なるもので表示させる
ようにしているため、上記表示画面の見易さを損なうこ
となく、等高線表示では分かり難い者にとっても自車の
それまでの走行経路の高度の変化状況を視覚により容易
に知らしめることができる。しかも、地図画像として道
路の路線図に加えて等高線をも表示する場合に比して、
請求項1記載の発明の場合と同様にナビゲーションユニ
ットでの処理能力を低く抑えることができる。
求項4記載の発明による効果に加え、ディスプレイ上の
走行軌跡マークの表示形態もしくは表示色の変化がどう
いう高度の変化を表すかを認識もしくは熟知していなく
ても、ディスプレイの表示画面の一部に表示された表示
形態もしくは表示色と高度データとの一覧を見ることに
より、地図画像上に重畳表示された走行軌跡マークに基
づき自車が走行したきた経路の高度変化を容易に把握す
ることができる。
の集中制御系のブロック図である。
示す正面図である。
示す正面図である。
段) 30,30′ 道路地図画像 31,31′ 自車マーク 34 一覧表示 35 走行軌跡マーク 36 一覧表示
Claims (5)
- 【請求項1】 車両に搭載されるものであって、ディス
プレイと、道路地図情報を記憶する地図情報記憶手段
と、車両の現在位置の位置座標データを演算する現在位
置演算部及び上記現在位置の高度を演算する高度演算部
を有するナビゲーションユニットとを備え、上記ナビゲ
ーションユニットが上記ディスプレイに対し上記道路地
図情報に基づく地図画像を表示するとともに、その地図
画像上の上記位置座標データに対応する位置に自車マー
クを重畳表示するように構成されているナビゲーション
装置において、 上記ナビゲーションユニットには、上記自車マークとし
て高度毎に異なる表示形態もしくは表示色のものが予め
入力設定され、 上記ナビゲーションユニットは、上記高度演算部により
演算された自車の高度に対応して、表示する自車マーク
の表示形態もしくは表示色を変更するように構成されて
いることを特徴とするナビゲーション装置。 - 【請求項2】 請求項1において、 ナビゲーションユニットには、走行軌跡マークとして高
度毎に異なる表示形態もしくは表示色のものが予め入力
設定され、 上記ナビゲーションユニットは、自車マークに加え、自
車の走行軌跡に沿って走行軌跡マークを地図画像上に重
畳表示するように構成され、かつ、上記走行軌跡マーク
の表示形態もしくは表示色をその走行軌跡上の各位置で
の高度に応じて変更して表示するように構成されている
ことを特徴とするナビゲーション装置。 - 【請求項3】 請求項1において、 ナビゲーションユニットは、ディスプレイの表示画面の
一部に自車マークの表示形態もしくは表示色の一覧と、
その各表示形態もしくは各表示色に対応させた高度デー
タの一覧とを表示するように構成されていることを特徴
とするナビゲーション装置。 - 【請求項4】 車両に搭載されるものであって、ディス
プレイと、道路地図情報を記憶する地図情報記憶手段
と、車両の現在位置の位置座標データを演算する現在位
置演算部及び上記現在位置の高度を演算する高度演算部
を有するナビゲーションユニットとを備え、上記ナビゲ
ーションユニットが上記ディスプレイに対し上記道路地
図情報に基づく地図画像を表示するとともに、その地図
画像上の上記位置座標データに対応する位置に自車マー
クを重畳表示するように構成されているナビゲーション
装置において、 上記ナビゲーションユニットには、走行軌跡マークとし
て高度毎に異なる表示形態もしくは表示色のものが予め
入力設定され、 上記ナビゲーションユニットは、自車の走行軌跡に沿っ
て走行軌跡マークを自車マークと共に地図画像上に重畳
表示するように構成され、かつ、上記走行軌跡マークの
表示形態もしくは表示色をその走行軌跡上の各位置での
高度に応じて変更して表示するように構成されているこ
とを特徴とするナビゲーション装置。 - 【請求項5】 請求項4において、 ナビゲーションユニットは、ディスプレイの表示画面の
一部に走行軌跡マークの表示形態もしくは表示色の一覧
と、その各表示形態もしくは各表示色に対応させた高度
データ一覧とを表示するように構成されていることを特
徴とするナビゲーション装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25607096A JP3608309B2 (ja) | 1996-09-27 | 1996-09-27 | 車両用ナビゲーション装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25607096A JP3608309B2 (ja) | 1996-09-27 | 1996-09-27 | 車両用ナビゲーション装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10105056A true JPH10105056A (ja) | 1998-04-24 |
JP3608309B2 JP3608309B2 (ja) | 2005-01-12 |
Family
ID=17287488
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25607096A Expired - Fee Related JP3608309B2 (ja) | 1996-09-27 | 1996-09-27 | 車両用ナビゲーション装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3608309B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001101593A (ja) * | 1999-09-29 | 2001-04-13 | Mazda Motor Corp | 車両の表示装置 |
JP2003090729A (ja) * | 2001-09-20 | 2003-03-28 | Mitsubishi Electric Corp | ナビゲーション装置 |
JP2012026843A (ja) * | 2010-07-22 | 2012-02-09 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
CN108128077A (zh) * | 2018-01-05 | 2018-06-08 | 昆山爱上艺术品有限公司 | 一种色块路网地图工艺画的制作方法及系统 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06258088A (ja) * | 1993-03-09 | 1994-09-16 | Maspro Denkoh Corp | 走行軌跡表示装置 |
JPH0735557A (ja) * | 1993-07-21 | 1995-02-07 | Zanabui Informatics:Kk | 車両用走行軌跡表示装置 |
JPH07270174A (ja) * | 1994-03-31 | 1995-10-20 | Fujitsu Ten Ltd | 車両位置表示方法 |
JPH07311051A (ja) * | 1994-05-17 | 1995-11-28 | Kenwood Corp | 車載用ナビゲーションシステム |
JPH08124095A (ja) * | 1994-10-25 | 1996-05-17 | Honda Motor Co Ltd | 車両用現在位置表示装置 |
JPH08124096A (ja) * | 1994-10-25 | 1996-05-17 | Honda Motor Co Ltd | 車両用現在位置表示装置 |
JPH08189838A (ja) * | 1995-01-09 | 1996-07-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ナビゲーション装置 |
JPH0991600A (ja) * | 1995-09-26 | 1997-04-04 | Honda Motor Co Ltd | 航空機用ナビゲーション装置 |
JPH09304089A (ja) * | 1996-05-16 | 1997-11-28 | Mitsubishi Electric Corp | 車載用ナビゲーション装置 |
JPH1082643A (ja) * | 1996-08-08 | 1998-03-31 | Samsung Electron Co Ltd | ナビゲーション装置における移動体の位置状態による表示方法 |
-
1996
- 1996-09-27 JP JP25607096A patent/JP3608309B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06258088A (ja) * | 1993-03-09 | 1994-09-16 | Maspro Denkoh Corp | 走行軌跡表示装置 |
JPH0735557A (ja) * | 1993-07-21 | 1995-02-07 | Zanabui Informatics:Kk | 車両用走行軌跡表示装置 |
JPH07270174A (ja) * | 1994-03-31 | 1995-10-20 | Fujitsu Ten Ltd | 車両位置表示方法 |
JPH07311051A (ja) * | 1994-05-17 | 1995-11-28 | Kenwood Corp | 車載用ナビゲーションシステム |
JPH08124095A (ja) * | 1994-10-25 | 1996-05-17 | Honda Motor Co Ltd | 車両用現在位置表示装置 |
JPH08124096A (ja) * | 1994-10-25 | 1996-05-17 | Honda Motor Co Ltd | 車両用現在位置表示装置 |
JPH08189838A (ja) * | 1995-01-09 | 1996-07-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ナビゲーション装置 |
JPH0991600A (ja) * | 1995-09-26 | 1997-04-04 | Honda Motor Co Ltd | 航空機用ナビゲーション装置 |
JPH09304089A (ja) * | 1996-05-16 | 1997-11-28 | Mitsubishi Electric Corp | 車載用ナビゲーション装置 |
JPH1082643A (ja) * | 1996-08-08 | 1998-03-31 | Samsung Electron Co Ltd | ナビゲーション装置における移動体の位置状態による表示方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001101593A (ja) * | 1999-09-29 | 2001-04-13 | Mazda Motor Corp | 車両の表示装置 |
JP4560855B2 (ja) * | 1999-09-29 | 2010-10-13 | マツダ株式会社 | 車両の表示装置 |
JP2003090729A (ja) * | 2001-09-20 | 2003-03-28 | Mitsubishi Electric Corp | ナビゲーション装置 |
JP2012026843A (ja) * | 2010-07-22 | 2012-02-09 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
US9363495B2 (en) | 2010-07-22 | 2016-06-07 | Sony Corporation | Information processing apparatus, information processing method, program, and recording medium |
CN108128077A (zh) * | 2018-01-05 | 2018-06-08 | 昆山爱上艺术品有限公司 | 一种色块路网地图工艺画的制作方法及系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3608309B2 (ja) | 2005-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5504482A (en) | Automobile navigation guidance, control and safety system | |
JP3620093B2 (ja) | 車載用ナビゲーションシステム | |
EP1439373B1 (en) | Device and method for providing traffic information in navigation system | |
EP0874220B1 (en) | Vehicle information display apparatus | |
US7406382B2 (en) | System for determining weather information and providing ambient parameter data | |
JPH10185603A (ja) | ナビゲーション装置 | |
US5289184A (en) | Road map displaying system for automotive vehicle | |
US20140207357A1 (en) | Vehicle-side system | |
EP1043193A1 (en) | Automatic control system for car accessory | |
US6952180B2 (en) | Method and apparatus for determination of position | |
US10699576B1 (en) | Travel smart collision avoidance warning system | |
US20020165664A1 (en) | Route entry guiding device and method in a navigation system using a portable terminal | |
JP4421930B2 (ja) | 車載情報端末 | |
JP2002243455A (ja) | 車両用駐車違反抑止装置 | |
KR100401640B1 (ko) | 자동차의 길안내 정보 시스템 | |
JP2002090167A (ja) | 車載用ナビゲーション装置のルート案内方法 | |
JPH10185604A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP3171025B2 (ja) | 走行位置表示装置 | |
JP3608309B2 (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JP3718990B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2002156239A (ja) | 車載用カーナビゲーション装置 | |
JP3275324B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JPH06247243A (ja) | 車両の緊急通報システム | |
JPH02107917A (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
KR20040074782A (ko) | 텔레매틱스를 이용한 노면 정보 제공방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040608 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040921 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041004 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |