JPH0994960A - 静電式インクジェット記録装置 - Google Patents

静電式インクジェット記録装置

Info

Publication number
JPH0994960A
JPH0994960A JP25288595A JP25288595A JPH0994960A JP H0994960 A JPH0994960 A JP H0994960A JP 25288595 A JP25288595 A JP 25288595A JP 25288595 A JP25288595 A JP 25288595A JP H0994960 A JPH0994960 A JP H0994960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
ink
ejection
counter electrode
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25288595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2842336B2 (ja
Inventor
Junichi Suetsugu
淳一 末次
Kazuo Shima
和男 島
Ryosuke Uematsu
良介 上松
Yoshihiro Hagiwara
良広 萩原
Hitoshi Minemoto
仁史 峯本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP25288595A priority Critical patent/JP2842336B2/ja
Publication of JPH0994960A publication Critical patent/JPH0994960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2842336B2 publication Critical patent/JP2842336B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/06Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by electric or magnetic field
    • B41J2002/061Ejection by electric field of ink or of toner particles contained in ink

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吐出電極に高電圧パルスを印加したときの電
圧リークの発生を防止すること、吐出電極に印加するパ
ルス電圧を低減させて高電圧スイッチングを不要とする
こと、電子写真記録並の高印字品質記録を実現するこ
と。 【解決手段】 帯電したトナー粒子を含むインク1を収
納するインク室2と、このインク室2に連通し且つ外部
に向けて開口されたインク吐出部4と、このインク吐出
部4内にその先端部が幾分突出して装備された吐出電極
5と、インク室の吐出電極5を囲むようにしてインク室
2の外側に配設された泳動電極8と、記録媒体Pを挟ん
でインク吐出部4に対向して配設された対向電極10と
を備えている。また、泳動電極8に所定の泳動電圧を印
加する泳動電圧源11と、吐出電極5にパルス電圧を印
加する吐出電圧源12とを備えている。更に、対向電極
10に、トナー粒子の電位とは逆極性のバイアス電位を
印加すると共に、この対向電極10を高抵抗回路とし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、静電式インクジェ
ット記録装置に係り、特に、トナー粒子を記録媒体に静
電的に付着させ記録を行う静電式インクジェット記録装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の静電式インクジェット記録装置と
しては、特開平1−206062号公報に記載されたも
のがある。これは図4に示すように、静電誘引力を利用
してインク噴射口58よりインクを噴射させて記録紙P
に付着させる方式を採り、インク噴射口58内部に配置
された複数の記録電極57と、この複数の記録電極57
にそれぞれ対応し当該記録電極57と絶縁された状態で
配置された複数の制御電極56と、記録紙Pの背面に設
けられた対向電極60とを有する。
【0003】そして、インク噴射時には、まず制御電極
56と記録電極57との間に静電界を発生させ、これに
よりインクタンク52中のインクをインク噴射口58側
へ押し出す応力を付勢する。次いで、この応力に加え、
インクと対向電極60との間に静電界を発生させ、静電
力を重畳させてインク噴射を行う構成となっている。
【0004】これを更に詳述すると、制御電極56と記
録電極57は一対の平行平板を構成し、両電極間にはイ
ンクの液面がある。このため、制御電極56に制御電圧
パルスを与えることにより記録電極57との間に電位差
を与えると、両電極間の電場によりインクがインク噴射
口58側へ移動する。これは誘電率の異なる物質間の境
界面において、電界の方向が当該境界面と平行である場
合に働く応力の作用によるものである。この応力により
インクはインク噴射口58の前面まで押し出される。そ
してこの状態から、記録電極57と対向電極60との間
に電圧が印加されると、当該各電極57,60間に生ず
る静電界により、インクがインク噴射口58より噴出さ
れ、対向電極60側の記録媒体9に飛翔する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例にあっては、制御電極に制御電圧パルスを与えるこ
とにより記録電極との間に電位差を与え、両電極間の電
場により絶縁性インクのメニスカスをインク噴射口側へ
移動する構成となっているので、安定したインクメニス
カスを形成できない上に、インクメニスカスの応答性も
悪く、高速印字時にメニスカスが追従できないという不
都合があった。また、上記従来例では液体インク自体を
吐出するため、印字にニジミやちり等が発生し、これが
ため印字品質が低下するという不都合も生じていた。更
に、対向電極にバイアス電位を印加する場合には、何ら
かの原因で制御電極と対向電極との間にスパークを生
じ、これによりヘッドを損傷するという不都合もあっ
た。
【0006】
【発明の目的】本発明は、上記従来例の有する不都合を
改善し、特に、吐出電極に高電圧パルスを印加したとき
の電圧リークの発生を防止し、また、吐出電極に印加す
るパルス電圧を低減させて高電圧スイッチングを不要と
し、更に、電子写真記録並の高印字品質記録を実現する
静電式インクジェット記録装置の提供をその目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明では、帯電したトナー粒子を含
むインクを収納するインク室と、このインク室に連通し
且つ外部に向けて開口されたインク吐出部と、このイン
ク吐出部内にその先端部が幾分突出して装備された吐出
電極と、インク室の吐出電極を囲むようにしてインク室
の外側に配設された泳動電極と、記録媒体を挟んでイン
ク吐出部に対向して配設された対向電極とを備えてい
る。また、泳動電極に所定の泳動電圧を印加する泳動電
圧源と、吐出電極にパルス電圧を印加する吐出電圧源と
を備えている。更に、対向電極に、トナー粒子の電位と
は逆極性のバイアス電位を印加すると共に、この対向電
極を高抵抗回路とした、という構成を採っている。
【0008】このため、本発明では、吐出電極と対向電
極との間に形成される高電界により、インクメニスカス
の先端部から帯電したトナー粒子のみが引き出され、こ
れがトナー群として対向電極の方向、即ち記録媒体の方
向に吐出され記録が行われる。また、十分なトナー吐出
に必要な吐出電極及び対向電極間の電位差は一定である
ため、対向電極にトナー粒子と逆極性のバイアス電圧を
印加する分、対向電極にバイアスを印加しない場合に比
して吐出電極に印加するパルス電圧が低減される。更
に、何らかの原因で吐出電極と対向電極との間の電位差
が各電極間の空間の絶縁耐力を越える事態が発生して
も、対向電極自身の高抵抗によりスパークの発生が防止
される。
【0009】また、請求項2記載の発明では、上記対向
電極に、トナー粒子の電位と逆極性の2つの異なるバイ
アス電圧を切り換え接続するという構成を採っている。
このため、本発明では、吐出電極及び対向電極間の電位
差が選択的に2段階に設定される。
【0010】更に、請求項3記載の発明では、上記吐出
電極が、インク吐出部内の下面部分に配設されている、
という構成を採っている。
【0011】これらにより、前述した目的を達成しよう
とするものである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図1
乃至図4に基づいて説明する。
【0013】図1乃至図2に示す静電式インクジェット
記録装置は、帯電したトナー粒子を含むインクを収納す
るインク室2と、このインク室2に連通し且つ外部に向
けて開口されたインク吐出部(吐出開口部)4と、この
インク吐出部4内にその先端部が幾分突出して装備され
た吐出電極5と、インク室2の吐出電極5を囲むように
してインク室2の外側に配設された泳動電極8と、記録
媒体Pを挟んでインク吐出部4に対向して配設された対
向電極10とを備えている。泳動電極8には、当該泳動
電極8に所定の泳動電圧を印加する泳動電圧源11が併
設されている。また、吐出電極5には、当該吐出電極5
にパルス電圧を印加する吐出電圧源12が併設されてい
る。更に、対向電極10には、当該対向電極10にトナ
ー粒子の電位とは逆極性のバイアス電位を印加するバイ
アス電圧源15が接続されている。
【0014】これを更に詳述すると、本実施形態におい
て、インク室2には、その一部にスリット状の吐出開口
部4が設けられ、内部にはインク1が保持されている。
インク1は、石油系有機溶媒(イソパラフィン)に、帯
電制御剤とともに着色した熱可塑性樹脂の微粒子(トナ
ー)を分散したものであり、当該トナーはゼータ電位に
より正極性に見かけ上の帯電が施されている。また、イ
ンク室2には、インク排出口13及びインク供給口14
が設けられている。このインク排出口13及びインク供
給口14は、それぞれ図示しないインクタンクとチュー
ブを介して接続され、インク室2中のインク1に1cm
2O程度の負圧が付与されると共に、強制的なインク
循環が付勢されるようになっている。
【0015】吐出電極5の先端は、吐出開口部4より8
0μm〜100μm程度外部に突き出して設けられてい
る。この突き出した吐出電極2と吐出開口部4との間に
はインクの表面張力によりインクメニスカスMeが形成
されている。また、吐出電極5は、吐出開口部4内の下
面部分に配設されている。吐出電極5はCu、Ni等の
導電性材料を電鋳で形成したものであり、その幅は50
μm程度である。
【0016】対向電極10は、その一部がトナー粒子の
電位と逆極性のバイアス電位を供給するバイアス電圧源
15に接続されている。バイアス電圧源15は、トナー
粒子の電位と逆極性の2つの異なるバイアス電圧Vb
1,Vb2を選択的に切り換えて接続する機能を備えて
いる。バイアス電圧の切り換えは、例えば、上位装置か
ら受信する印字制御コード等に応じて行われる。また、
対向電極10は導電性のゴム部材によりローラ状に形成
され、当該ローラ自体が1MΩ程度以上の抵抗を有し、
これにより高抵抗回路として構成されている。
【0017】次に、本実施形態による印字動作について
説明する。
【0018】記録時には、泳動電圧源11により泳動電
極8にトナーのゼータ電位と同極性の電圧が印加され、
インク供給口14から供給されたインク中のトナー粒子
が吐出電極5近傍まで電気泳動により搬送される。続い
て、吐出電圧源12により記録信号に応じた高電圧パル
スが吐出電極5に印加されると、当該吐出電極5の先端
部、即ちインクメニスカスMeの先端部に電界が集中
し、これにより、インクメニスカスMe先端部から帯電
トナー群が引き出され、これがトナー群3となって対向
電極10の側、即ち記録用紙方向に吐出される。
【0019】ここで、トナー群の吐出に要する吐出電極
5及び対向電極10の電位状態を図3(b)に示す。
【0020】本実施形態によらず、例えば対向電極10
が直接接地されている場合は、図3(a)に示すよう
に、吐出電極5と対向電極10との電位差をVp1に設
定することによりトナー群が吐出される。しかし、かか
る場合には、吐出電極5に高電圧Vp1を印加する必要
が生じる。
【0021】一方、本実施形態のように対向電極10に
バイアス電位Vb(<0)が印加される場合は、図3
(b)に示すように、吐出電極5にVp1より低い電圧
Vp2を印加することによりトナー群の吐出を行うこと
ができる。ここにVp2−Vb=Vp1である。このよ
うに、対向電極10にバイアス電位を与えることで、吐
出電極5に印加するパルス電圧を低減することができ
る。
【0022】吐出されたトナー群3は記録媒体Pに付着
し、上記記録動作の繰り返しにより記録媒体Pに印字画
像が形成されてゆく。その後、記録媒体Pに付着したト
ナーは、ヒーター(図示略)により加熱され、熱定着さ
れる。
【0023】一方、記録動作後は、インク中のトナー粒
子のみが消費され、吐出電極5近傍のトナー濃度が低く
なるので、安定した吐出を継続するにあたりトナー粒子
を吐出電極5付近に補給する必要がある。本実施形態で
は、インク供給口14から供給されたインク中の帯電ト
ナーが、泳動電極8と吐出電極5との間に発生する電界
により電気泳動し、これにより吐出電極5近傍に搬送さ
れる。また、余剰なインク1は、インク排出口13より
排出される。
【0024】このように、本実施形態によれば、吐出電
極5と対向電極10との間に形成される高電界により、
インクメニスカスMeの先端部から帯電したトナー粒子
のみを引き出し、これをトナー群として対向電極10の
方向、即ち記録媒体Pの方向に吐出させ記録を行うの
で、インク1中のトナー粒子のみを記録媒体Pに付着さ
せることができ、これがため、液体インクを直接噴射す
る従来のインクジェット印字において顕著に現れた印字
のニジミ等を防止することができ、これにより、インク
ジェット方式でありながら電子写真方式並の高印字品質
を実現することができる。
【0025】ここで、上記印字動作において、仮に対向
電極10が完全な導体である場合、吐出電極5と対向電
極10との距離が一定以下になると、当該電極5,10
間でスパークが発生し、そのスパーク時の熱で、吐出電
極5及び対向電極10の金属部分が溶融し、ヘッドとし
ての機能を失うという不都合が生じ得る。
【0026】一方、本実施形態のように対向電極10自
身が抵抗を有している場合は、何らかの原因で吐出電極
5と対向電極10との間の電位差が各電極間5,10の
空間の絶縁耐力を越える事態が発生しても、対向電極1
0自身の抵抗によりスパークの発生が防止され、吐出電
極5及び対向電極10をスパークによる破壊から保護す
ることができる。
【0027】次に、上記印字動作における通常印字とド
ラフト印字との切り換え制御を図4に基づいて説明す
る。ドラフト印字とは、通常よりも低い印字濃度で行う
印字動作をいい、一般的には吐出ドットを間引く方法
や、吐出ドット当たりのトナー粒子量を減らす方法が採
用される。
【0028】対向電極10には、例えば上位装置から入
力される印字制御コード等に応じて、トナー粒子の電位
と逆極性の2つの異なるバイアス電位Vb1(<0),
Vb2(<0)が選択的に印加される。通常印字が選択
される場合は、対向電極10にバイアス電位Vb2が印
加される。ここにVp2−Vb2=Vp1である。この
場合、吐出電極5及び対向電極10間の電位差により必
要十分な量のトナー粒子が吐出され、通常の濃い印字を
行うことができる。
【0029】一方、ドラフト印字が選択される場合は、
対向電極10に通常のバイアス電位Vb2よりも絶対値
が低いバイアス電位Vb1が印加される。この場合、吐
出電極5及び対向電極10間の電位差が通常よりも減少
するため、印字に必要十分な量のトナー粒子が吐出され
ず、この結果としてドラフト印字が行われる。
【0030】以上のように、本実施形態によれば、吐出
電極5と対向電極10との間に形成される高電界によ
り、インクメニスカスMeの先端部から帯電したトナー
粒子のみを引き出し、これをトナー群として対向電極1
0の方向、即ち記録媒体Pの方向に吐出させ記録を行う
ので、インク1中のトナー粒子のみを記録媒体Pに付着
させることができ、これがため、液体インクを直接噴射
する従来のインクジェット印字において顕著に現れた印
字のニジミ等を防止することができ、これにより、イン
クジェット方式でありながら電子写真方式並の高印字品
質を実現することができる。
【0031】また、対向電極10にバイアス電位を与え
ることで、吐出電極5に印加するパルス電圧を低減する
ことができ、印加電圧パルスのスイッチングを高速に行
うことができ、これにより高速印字を行うことができ
る。
【0032】更に、対向電極10を高抵抗回路としたの
で、何らかの原因で吐出電極5と対向電極10との間の
電位差が各電極間5,10の空間の絶縁耐力を越える事
態が発生しても、対向電極10自身の抵抗によりスパー
クの発生が防止され、吐出電極5及び対向電極10をス
パークによる破壊から保護することができる。
【0033】これに加え、対向電極10に、トナー粒子
の電位と逆極性の2つの異なるバイアス電位を切り換え
接続する構成としたので、吐出電極5及び対向電極10
間の電位差を2段階に設定でき、これにより、通常印字
とドラフト印字とを選択的に行うことができる。
【0034】ここで、本実施形態では、吐出開口部4と
吐出電極5とでメニスカス形成部7を構成しているが、
更に、ワイヤ等で別途メニスカス形成部7を構成しても
良い。また、対向電極10は本実施形態によらず、金属
平板と、この金属平板及び上記バイアス電圧源15間に
挿入された抵抗とにより高抵抗回路としても良い。
【0035】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成され機能す
るので、これによると、吐出電極と対向電極との間に形
成される高電界により、インクメニスカスの先端部から
帯電したトナー粒子のみを引き出し、これをトナー群と
して対向電極の方向、即ち記録媒体の方向に吐出させ記
録を行うので、インク中のトナー粒子のみを記録媒体に
付着させることができ、これがため、液体インクを直接
噴射する従来のインクジェット印字において顕著に現れ
た印字のニジミ等を防止することができ、これにより、
インクジェット方式でありながら電子写真方式並の高印
字品質を実現することができる。
【0036】また、対向電極に帯電トナーと逆極性のバ
イアス電位を与えることで、吐出電極に印加するパルス
電圧を低減することができ、印加電圧パルスのスイッチ
ングを高速に行うことができ、これにより高速印字を行
うことができる。
【0037】更に、対向電極を高抵抗回路としたので、
何らかの原因で吐出電極と対向電極との間の電位差が各
電極間の空間の絶縁耐力を越える事態が発生しても、対
向電極自身の抵抗によりスパークの発生が防止され、吐
出電極及び対向電極をスパークによる破壊から保護する
ことができる。
【0038】特に請求項2記載の発明では、対向電極
に、トナー粒子の電位と逆極性の2つの異なるバイアス
電位を切り換え接続する構成としたので、吐出電極及び
対向電極間の電位差を2段階に設定でき、これにより、
通常印字とドラフト印字とを選択的に行うことができ
る、という従来にない優れた静電式インクジェット記録
装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す一部を切り欠いた平
面図である。
【図2】本発明の一実施形態を示す一部を切り欠いた側
面図である。
【図3】トナー群の吐出にあたり吐出電極に印加される
電圧を示す線図であり、図3(a)は比較例、図3
(b)は本実施形態における印加電圧を示す。
【図4】図1に示す実施形態において、通常印字モード
とドラフト印字モードとの切り換え制御を説明する線図
である。
【図5】従来例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 インク 2 インク室 3 トナー群 4 吐出開口部(インク吐出部) 5 吐出電極 Me インクメニスカス 7 メニスカス形成部 8 泳動電極 P 記録媒体 10 対向電極 11 泳動電圧源 12 吐出電圧源 13 インク排出口 14 インク供給口 15 バイアス電圧源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 萩原 良広 東京都港区芝五丁目7番1号 日本電気株 式会社内 (72)発明者 峯本 仁史 東京都港区芝五丁目7番1号 日本電気株 式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 帯電したトナー粒子を含むインクを収納
    するインク室と、このインク室に連通し且つ外部に向け
    て開口されたインク吐出部と、このインク吐出部内にそ
    の先端部が幾分突出して装備された吐出電極と、前記イ
    ンク室の前記吐出電極を囲むようにしてインク室の外側
    に配設された泳動電極と、記録媒体を挟んで前記インク
    吐出部に対向して配設された対向電極とを備え、 前記泳動電極に所定の泳動電圧を印加する泳動電圧源
    と、前記吐出電極にパルス電圧を印加する吐出電圧源と
    を備えてなるインクジェット式記録装置において、 前記対向電極に、前記トナー粒子の電位とは逆極性のバ
    イアス電位を印加すると共に、この対向電極を高抵抗回
    路としたことを特徴とする静電式インクジェット記録装
    置。
  2. 【請求項2】 前記対向電極に、前記トナー粒子の電位
    と逆極性の2つの異なるバイアス電圧を切り換え接続す
    る構成としたことを特徴とする請求項1記載の静電式イ
    ンクジェット記録装置。
  3. 【請求項3】 前記吐出電極が、前記インク吐出部内の
    下面部分に配設されていることを特徴とする請求項1又
    は2記載の静電式インクジェット記録装置。
JP25288595A 1995-09-29 1995-09-29 静電式インクジェット記録装置 Expired - Fee Related JP2842336B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25288595A JP2842336B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 静電式インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25288595A JP2842336B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 静電式インクジェット記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0994960A true JPH0994960A (ja) 1997-04-08
JP2842336B2 JP2842336B2 (ja) 1999-01-06

Family

ID=17243521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25288595A Expired - Fee Related JP2842336B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 静電式インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2842336B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2842336B2 (ja) 1999-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2783223B2 (ja) 静電式インクジェット記録ヘッド及びこれを利用した静電式インクジェット記録装置
JP2907085B2 (ja) インクジェット式ヘッド装置
JP2783226B2 (ja) インクジェット式ヘッド装置
JP2783225B2 (ja) インクジェット式ヘッド装置
JP2842336B2 (ja) 静電式インクジェット記録装置
JP2783230B2 (ja) 静電式インクジェット記録ヘッド
JP2783227B2 (ja) 静電式インクジェット記録装置
JP3163249B2 (ja) 画像記録装置
EP0771653B1 (en) Electrostatic ink jet recording apparatus
EP0778136A2 (en) Image recording apparatus
JP2783224B2 (ja) インクジェット式ヘッド装置
JPH1158744A (ja) 静電式インクジェット記録装置
JPH07223317A (ja) インクジェット記録装置
JP2830864B2 (ja) 静電式インクジェット記録装置
JP2783205B2 (ja) インクジェットプリンタ装置
JP2842332B2 (ja) 静電式インクジェット記録ヘッド
JP3749339B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2826531B2 (ja) 静電式インクジェット記録装置
JP2954171B1 (ja) インクジェット飛翔制御方法及びインクジェット記録装置
JPH0957976A (ja) 静電式インクジェット記録装置
JPH11105293A (ja) 静電式インクジェットヘッド及び画像形成装置
JP2000334960A (ja) 静電式インクジェット記録装置
JP2004330564A (ja) 静電式インクジェットヘッド
JPH1016254A (ja) インクジェット記録装置及び印刷方法
JP2001239669A (ja) 静電式インクジェットヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980922

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees