JP3163249B2 - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JP3163249B2
JP3163249B2 JP5725796A JP5725796A JP3163249B2 JP 3163249 B2 JP3163249 B2 JP 3163249B2 JP 5725796 A JP5725796 A JP 5725796A JP 5725796 A JP5725796 A JP 5725796A JP 3163249 B2 JP3163249 B2 JP 3163249B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
ink
image
image recording
static elimination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5725796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09239987A (ja
Inventor
昌也 永田
昌芳 経澤
正昭 尾崎
馨 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP5725796A priority Critical patent/JP3163249B2/ja
Priority to EP97301723A priority patent/EP0795414A3/en
Publication of JPH09239987A publication Critical patent/JPH09239987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3163249B2 publication Critical patent/JP3163249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/06Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by electric or magnetic field
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/06Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by electric or magnetic field
    • B41J2002/061Ejection by electric field of ink or of toner particles contained in ink

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機、ファクシ
ミリ、プリンタ等の画像記録装置に係り、さらに詳しく
は、インクの気体を断続的に吐出させ、選択的に記録媒
体上に付着又は浸透させることにより画像を形成する画
像記録装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】本出願人は、特願平7−49778号に
おいて、インクを気化させた気体を記録すべき画像デー
タに対応した電気信号に応じて断続的に吐出させ、記録
媒体上に付着もしくは浸透させて画像を得る、新たな画
像記録方法及び装置を提案している。該画像記録装置の
構成としては、インクを加熱することにより気化させる
加熱手段と、気化されたインクを記録媒体に吐出する吐
出手段と、画像に対応した画像データに応じて加熱され
たインクが断続的に吐出されるように気化されたインク
を制御する吐出制御手段とからなり、前記吐出手段は、
インクを帯電させる帯電電極部と、記録媒体の背面に配
設され帯電電極部により帯電されたインクを該記録媒体
上に誘導する背面電極部とにより構成され、前記吐出制
御手段は、インクの吐出を物理的もしくは電気的に制御
するシャッター部と、画像データに応じて該シャッター
部の動作を制御するコントロール部とにより構成され、
前記加熱手段と前記帯電電極部と前記シャッター部が一
体となった印字ヘッドにより構成されている。
【0003】以下、図を用いてさらに詳しく説明する。
図10は、上述した画像記録装置の構成を示す模式図で
ある。印字ヘッド1の内部には、粉体のインク3が蓄え
られており、印字ヘッド1には、インク3を加熱するた
めの電気ヒータ13と、放熱板(図示せず)により構成
する加熱装置2と、加熱されたインク3”を帯電する帯
電電極4としての50〜80μmの細いワイヤー電極
と、吐出孔14とが設けられている。インク3”の吐出
孔14は、図11に示すように複数設けられ、該吐出孔
の両側に電界シャッター8が設けられている。該複数の
吐出孔は、印字幅に相当した長さに渡って形成されてお
り、それぞれの間隔は、記録密度が150dpiとし
て、200μmとしている。
【0004】吐出孔14は、図12の斜視図に示すよう
に、インク3”の吐出孔をスリット14’とし、該スリ
ット14’の長辺の両側に電界シャッター8を設けた構
成であってもよい。該スリット14’の長さLは、ライ
ンヘッドの場合印字幅に対応した長さとし、例えばA4
サイズでは200mm、A5サイズでは140mm程度
とし、また、スリット14’の幅Wは、記録密度が15
0dpiとして、200μmとしている。吐出孔をスリ
ットとした場合、上記図11に示す吐出孔を形成する場
合に比べて、目づまりしにくいというメリットがある。
【0005】印字時には、インク3は加熱装置2により
加熱され、気化される。インクの色材としては、有色の
インクを用いる場合、イエローではアントライソチアゾ
ール系、キノフタロン系、ピラゾロナゾ系、ピリドンア
ゾ系、スチリル系等を用い、マゼンダではアントラキノ
ン系、ジシアノイミダゾール系、チアジアゾールアゾ
系、トリシアノビニル系等を用い、シアンではアゾ系、
アントラキノン系、ナフトキノン系、インドアニリン系
等を用いることができる。インク3は気化して気体のイ
ンク3”となり、このとき帯電電極4に+2〜5kVの
電圧を印加することにより、接地している加熱装置2方
向にコロナ放電が起こり、気体状のインク3”はプラス
イオンに帯電する。帯電した気体状のインク3”は、記
録媒体12の印字面の裏面に配設された背面電極11に
−0.5〜−2kVのマイナスの電圧を印加することに
より、記録媒体の方向へ誘導される。
【0006】ここで、前記電界シャッター8は、共通電
極8aと、記録密度に対応し169μm間隔で櫛歯状に
設けられた制御電極8bとからなっている。共通電極8
aは接地されており、また、制御電極8bには、記録す
べき画像データの電気信号に対応したコントロール部9
の出力信号により、通常50V〜1kV(Highレベ
ル:H)または0V(Lowレベル:L)の電圧が印加
される。
【0007】具体的には、例えば制御電極8bの電圧が
500V(H)の場合には、電界シャッター8はONと
なり、制御電極8bから共通電極8bに向けて電界が発
生するため、プラスに帯電したインク3”は電界シャッ
ター8を通り抜けることができない。一方、制御電極8
bの電圧が0V(L)の場合には、制御電極8bと共通
電極8a間には電界が発生しないので、インク3”は背
面電極による電界に引き付けられて電界シャッター8を
通り抜けることができる。この場合、電界シャッター8
はOFFとして機能している。
【0008】このように、制御電極の電圧のON/OF
Fによりインクの吐出を断続的に制御することができ
る。また、各々の画素に対応した電極の電位を制御する
ことにより、気体状のインク3”の通過を画素単位で制
御することができる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記画
像記録装置では、帯電したインクの電気的な制御により
その吐出を制御しているので、インク吐出部近傍に電界
シャッター及び背面電極以外の帯電体が存在すると正規
の電界が乱されて、帯電インクを思うように制御できな
い場合が有るという問題点を有する。特に、記録媒体が
帯電していると、記録媒体上におけるインク着弾点がず
れる等の弊害が生じ、画質が劣化する原因となる。記録
媒体はローラ等の搬送手段によって搬送される際に、帯
電する場合がある。
【0010】本発明はこれらの問題点に鑑み、帯電イン
クの飛翔方向及び記録媒体上でのインクの着弾点が乱さ
れることなく、高精彩画像記録を実現することのできる
画像記録装置を提供することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
め本発明の画像記録装置は、記録媒体を搬送する搬送手
段と印字ヘッドとを有し、該印字ヘッドはインクを加熱
し気化させる加熱手段と、気化されたインクを帯電させ
て記録媒体上に吐出させる吐出手段と、画像に対応した
画像データに応じて気化され帯電されたインクが断続的
に吐出されるよう制御する吐出制御手段とからなり、前
記搬送手段と前記印字ヘッドとの間に、少なくとも前記
記録媒体の幅と略同一の幅を有し、前記記録媒体の幅に
沿って前記前記記録媒体と接触して前記記録媒体印字面
の電荷を除去する除電手段を設けたことを特徴とする。
【0012】また、前記画像記録装置において、前記除
電手段は、前記記録媒体の印字面と接触する第1の除電
手段と、前記記録媒体の裏面と接触する第2の除電手段
とからなることを特徴とする。
【0013】また、前記画像記録装置において、前記第
2の除電手段は、前記記録媒体との接触面積が第1の除
電手段より小さくなるよう形成されていることを特徴と
する。
【0014】また、前記画像記録装置において、前記除
電手段は、導電性部材で形成されていること、前記除電
手段の表面は、導電性を有しかつ摺動性のよい材料で形
成されていることを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の画像記録装置を
側面方向からみた断面図、図2は、その要部を示す斜視
図である。ここで説明上、図1における複数のインク吐
出部及び電界シャッター8が形成された方向、即ち紙面
に垂直な方向をX軸、X軸と直角に交わり記録媒体が搬
送される方向をY軸、また、両軸に直角に交わる紙面の
鉛直方向をZ軸とする。
【0016】ヘッド1のインク室内には、固体あるいは
液体のインク3が収容されており、インク3を加熱、昇
華するための加熱装置2が、インク室下部にあたるヘッ
ド1の底面に配設されている。また、加熱装置2は、加
熱制御装置16によって制御される。該加熱装置によっ
てインク3が加熱されると、インク室内部は徐々に気体
状のインク3”で満たされるようになる。
【0017】ヘッド1内部には、帯電電極としての50
〜80μmの細いワイヤー電極がX軸方向、すなわち紙
面垂直方向に配設されており、電源19に接続されて、
+2〜5kVの電圧が供給されるようになっている。気
体状となったインクは、この帯電電極によりプラスに帯
電する。
【0018】ヘッド1の上部には、図11に示したよう
に、解像度に応じた間隔で複数の吐出孔及び電界シャッ
ター8を構成する複数の電極がX軸方向に形成されてい
る。あるいは図12に示したように、1本のスリット
と、その両側に解像度に応じた複数の電極が形成されて
いる。
【0019】また、記録媒体12を挟んで印字ヘッド1
と反対側には、背面電極11が紙面垂直方向に延びて配
設されており、電源20により−0.5〜−2kVのマ
イナスの電圧が印加される。
【0020】搬送装置22と印字ヘッド1との間には、
除電装置24が設けられている。図2に示すように除電
装置24は、記録媒体12の印字面に接触するように、
X軸方向に延びて配設されている。除電装置24の幅、
即ちX軸方向の長さは、記録媒体12の幅と略同一とな
っているが、記録媒体12の幅より長くしてもよい。ま
た、該除電装置24は、導電性部材、例えば金属、導電
性ゴム、あるいは導電性樹脂等で形成し、それを接地し
ている。
【0021】記録媒体12は、搬送装置22によって紙
面左から右に向かって搬送される。搬送装置22を通過
した記録媒体12は、印字ヘッド1に到達する前に除電
装置24に接触する。除電装置24は接地されているの
で、仮に記録媒体12が帯電していても、除電装置24
と接触している記録媒体12上にある電荷は除電装置2
4及び接地線を通って抜けてしまい除去されることにな
る。したがって、印字ヘッド1上に記録媒体12が搬送
される時には、記録媒体12は電気的に中性であるの
で、帯電インクの飛翔が乱されることがない。
【0022】次に図3のタイミングチャートを参照しな
がら、本願の画像記録装置の基本的動作について説明を
する。
【0023】オペレータあるいは外部の情報機器から印
字命令が出力されると、画像記録装置のCPUは時刻t
Aにおいて印字動作信号を出力する。この信号は、“L
レベル”では画像記録装置が待機状態にあることを示
し、“Hレベル”では動作状態であることを示す。ま
た、“立ち上がり”で印字動作開始のタイミングを与
え、“立ち下がり”で印字動作終了のタイミングを与え
る。
【0024】信号の立ち上がり(tA点)をトリガとし
て、時刻tBにおいて加熱制御装置16は加熱装置2を
駆動する。またこの時、帯電電極4には+2〜5kVの
電圧が印加される。加熱装置2が駆動されることによ
り、固体あるいは液体状のインク3が加熱されインクの
昇華温度Tg以上になると、インク3は気体状となる。
時間の経過と共に気体状インク3”の量は増加してい
き、時刻tCにおいて、しきい値に到達する。しきい値
とは、吐出するのに十分な気体状インク量のことであ
り、これ以上であれば印字可能状態となる。気体状とな
ったインク3”は、帯電電極4によるコロナ放電により
プラスに帯電する。
【0025】加熱装置は、インク昇華温度Tg以上のあ
る温度Tとなるように一定制御される。ここでΔTは、
加熱制御装置の温度安定度、周囲温度の変化等を考慮し
て決める値であるが、ΔTを用いてT=Tg+ΔTとす
ると、インク昇華温度Tgが140℃の時、例えばΔT
=15℃として、T=155℃となるように制御され
る。
【0026】印字可能状態となった時刻tDにおいて、
搬送手段22は記録媒体12の搬送を開始する。そし
て、記録媒体12が除電手段24に接触することによ
り、除電手段が接している記録媒体上に存在していた電
荷が除去される。記録媒体はY軸方向に搬送されている
ので、記録媒体上部から順に除電されていく。
【0027】さらに、記録媒体が搬送され、印字ヘッド
1を通過した以降の時刻tEにおいて、印字開始/終了
信号がCPUから吐出制御装置9のコントロール部に出
力される。時刻tEを検出する手段としては、印字ヘッ
ド1の搬送方向下流位置にインタラプタ等の光検出素子
23を設置し、記録媒体12の先端エッジを検出するこ
とにより行うことができる。
【0028】より詳細に説明すると、図2に示すよう
に、印字ヘッド1の搬送方向下流位置に透過型のフォト
インタラプタ23を配設する。フォトインタラプタとし
ては、例えばシャープ(株)製のGP1L55を用いる
ことができる。もちろん透過型に限ることはなく、反射
型であってもよい。
【0029】検出回路としては、例えば図4(a)に示
すような構成が考えられる。フォトインタラプタPIの
2番端子であるカソード及び4番端子であるエミッタを
ともに接地し、1番端子のアノードを抵抗R1を介し
て、また出力端子である3番端子のコレクタを抵抗R2
を介して、それぞれ電源VCCに接続する。さらに、フォ
トインタラプタPIの出力は論理素子、例えば論理反転
機能を有する74HC14の入力端子に接続されてお
り、その出力を最終的な出力としている。
【0030】当構成の場合、記録媒体12がない時のフ
ォトインタラプタPIの出力は“L”レベルであるの
で、論理反転素子74HC14の出力は“H”レベルで
ある。また、記録媒体12の先頭エッジがフォトインタ
ラプタを通過すると、フォトインタラプタ出力は“H”
レベルに変化し、論理反転素子の出力は“L”レベルに
変化する。
【0031】図4(b)にフォトインタラプタの出力波
形の変化を、また同図(c)に論理反転素子の出力波形
の変化の様子をそれぞれ示す。時刻t1は記録媒体の先
端エッジが光検出素子23を通過する時点を表し、時刻
2は記録媒体の後端エッジが光検出素子23を通過す
る時点を表している。また、時刻t3及びt4は、光検出
素子23の出力信号に基づく論理反転素子の変化タイミ
ングをそれぞれ表している。こうして得られる記録媒体
検出信号を基にして、CPUは印字開始/終了信号を出
力する。例えば、図4(c)に示した記録媒体検出信号
の立ち下がりをトリガとして発生すればよい。簡単に生
成する方法としては、図4(c)に示した記録媒体検出
信号を、さらにもう一つの論理反転素子に通すことによ
って得られる。
【0032】印字開始/終了信号は、“L”レベルの時
印字ヘッド1が非印字状態、“H”レベルの時印字状態
であることを示し、また“立ち上がり”で印字開始を、
“立ち下がり”で印字終了のタイミングを与える。
【0033】コントロール部は、印字開始/終了信号の
立ち上がりをトリガとして、電界シャッター8のON/
OFF制御を開始する(図4、tE点)。電界シャッタ
ー8は、500Vの電圧を供給する図示しない電源に接
続されており、個々の制御電極8bには、画像データに
応じて500Vが印加される。また、電界シャッターが
0N/OFFを開始する時刻tEにおいて、背面電極に
−1kVの電圧が印加されて印字が開始される。印字中
は、搬送装置22により記録媒体12が一定速度でY軸
方向に搬送される。
【0034】印字が終了すると、時刻tFにおいて印字
開始/終了信号はLレベルとなり、この立ち下がりをト
リガとして、加熱装置2、帯電電極4及び背面電極11
はすべてOFFとなる。搬送装置22は、印字終了後も
記録媒体12を排紙するために時刻tIまで動作状態に
ある。時刻tIにおいて一連の印字動作が終了する。
【0035】なお、記録媒体12は、上記除電装置24
と接触して搬送されるので、記録媒体12が接触する除
電装置表面は導電性かつ摺動性のよい部材で形成する
と、搬送装置22に対する負荷が低減されてよい。たと
えば、導電性のフッ素樹脂等で形成するとよい。
【0036】また、図5及び図6は、本発明の他の実施
の形態を示す画像記録装置の要部斜視図である。本実施
形態では、記録媒体印字面だけでなく記録媒体背面にも
除電装置24を配している。これにより、記録媒体裏面
からの電荷の影響をも排除することができる。またこの
時、図6に示すように、二つの除電装置24a、24b
は必ずしも同一形状である必要はなく、記録媒体と接す
る部分の面積は、除電効果を保証した上で最小となるよ
うにすれば、搬送装置22に対する負荷の増加を最小に
することができる。また記録媒体幅方向において、記録
媒体12と除電装置24は完全密着している必要はな
く、たとえば、図7に示すようなブラシ状、あるいは図
8に示すような鋸歯状であってもよい。ブラシ状にする
ことにより記録媒体との接触面に柔軟性を持たせること
ができ、印字面を傷つけることがなく、また記録媒体と
除電装置との平行度を厳密に考慮する必要がなくなる。
【0037】さらに図6は、本発明の画像記録装置のさ
らに別の実施の形態を示す要部斜視図である。搬送装置
であるローラ22を導電性部材、例えば導電性ゴムある
いは導電性樹脂等で形成し、それを接地している。この
構成によれば、記録媒体を搬送しながら除電を行うこと
ができるので、新たに除電装置を配設する必要がなくな
る。
【0038】
【発明の効果】以上のように、印字ヘッドに記録媒体が
搬送される前に、記録媒体上に帯電している電荷を除去
するための除電手段を設けたので、帯電インクの飛翔方
向及び記録媒体上での着弾点が乱されることがなく、高
精彩画像記録を行うことができる。さらに、搬送手段を
導電性部材で形成するとともに、それを接地することに
より、新たに除電装置を配設することなく、記録媒体を
搬送しながら記録媒体上の電荷を除去することが可能と
なるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示す側面断面図であ
る。
【図2】図1に示す画像記録装置の要部斜視図である。
【図3】本発明の画像記録装置における各動作のタイミ
ングを示す図である。
【図4】記録媒体の先頭エッジを検出する回路構成図で
ある。
【図5】本発明の他の実施の形態を示す要部斜視図であ
る。
【図6】本発明の他の実施の形態を示す要部斜視図であ
る。
【図7】本発明の他の実施の形態を示す要部斜視図であ
る。
【図8】本発明の他の実施の形態を示す要部斜視図であ
る。
【図9】本発明の他の実施の形態を示す要部斜視図であ
る。
【図10】画像記録装置の全体構成図である。
【図11】電界シャッター部の構成を説明する斜視図で
ある。
【図12】電界シャッター部の他の構成を説明する斜視
図である。
【符号の説明】
1 印字ヘッド 2 加熱装置 8 電界シャッター部 11 背面電極 12 記録媒体 16 加熱制御装置 22 搬送装置 23 光検出素子 24 除電装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 樋口 馨 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シャープ株式会社内 (56)参考文献 特開 平5−124222(JP,A) 特開 昭64−82961(JP,A) 特開 平7−237293(JP,A) 特開 昭58−59874(JP,A) 実開 平1−68849(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 2/325 B41J 2/06 B41J 2/01 B41J 29/00

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体を搬送する搬送手段と、 インクを加熱し気化させる加熱手段と、気化されたイン
    クを帯電させて記録媒体上に吐出させる吐出手段と、画
    像に対応した画像データに応じて気化され帯電されたイ
    ンクが断続的に吐出されるよう制御する吐出制御手段と
    からなる印字ヘッドと、を有する画像記録装置におい
    て、 前記搬送手段と前記印字ヘッドとの間に、少なくとも前
    記記録媒体の幅と略同一の幅を有し、前記記録媒体の幅
    に沿って前記前記記録媒体と接触して前記記録媒体印字
    面の電荷を除去する除電手段を設けたことを特徴とする
    画像記録装置。
  2. 【請求項2】 前記除電手段は、前記記録媒体の印字面
    と接触する第1の除電手段と、前記記録媒体の裏面と接
    触する第2の除電手段とからなることを特徴とする請求
    項1記載の画像記録装置。
  3. 【請求項3】 前記第2の除電手段は、前記記録媒体と
    の接触面積が第1の除電手段より小さくなるよう形成さ
    れていることを特徴とする請求項2記載の画像記録装
    置。
  4. 【請求項4】 前記除電手段は、導電性部材で形成され
    ていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記
    載の画像記録装置。
  5. 【請求項5】 前記除電手段の表面は、導電性を有しか
    つ摺動性のよい材料で形成されていることを特徴とする
    請求項1乃至4のいずれかに記載の画像記録装置。
JP5725796A 1996-03-14 1996-03-14 画像記録装置 Expired - Fee Related JP3163249B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5725796A JP3163249B2 (ja) 1996-03-14 1996-03-14 画像記録装置
EP97301723A EP0795414A3 (en) 1996-03-14 1997-03-14 Image recording apparatus provided with a discharger for removing charges from recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5725796A JP3163249B2 (ja) 1996-03-14 1996-03-14 画像記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09239987A JPH09239987A (ja) 1997-09-16
JP3163249B2 true JP3163249B2 (ja) 2001-05-08

Family

ID=13050486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5725796A Expired - Fee Related JP3163249B2 (ja) 1996-03-14 1996-03-14 画像記録装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0795414A3 (ja)
JP (1) JP3163249B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006175743A (ja) 2004-12-22 2006-07-06 Canon Inc 記録装置、インクミスト回収方法、及び記録方法
JP2006175744A (ja) 2004-12-22 2006-07-06 Canon Inc 記録装置、及び記録方法
EP2379332B1 (de) * 2008-12-17 2014-02-26 Basf Se Verfahren zum bedrucken eines substrates
JP6790455B2 (ja) * 2016-05-23 2020-11-25 セイコーエプソン株式会社 記録装置、記録方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5991083A (ja) * 1982-11-17 1984-05-25 Canon Inc 記録装置
JPS60209769A (ja) * 1984-07-17 1985-10-22 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 静電潜像現像装置
JPH01202483A (ja) * 1988-02-09 1989-08-15 Mitsubishi Pencil Co Ltd カセツトの静電気除去フエルト
US5374949A (en) * 1989-11-29 1994-12-20 Kyocera Corporation Image forming apparatus
JPH05104724A (ja) * 1991-10-17 1993-04-27 Minolta Camera Co Ltd インクジエツト記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0795414A3 (en) 1998-01-28
EP0795414A2 (en) 1997-09-17
JPH09239987A (ja) 1997-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3014815B2 (ja) インクジェット記録装置
US6595515B2 (en) Sheet conveying device with increased electric voltage
JP3163249B2 (ja) 画像記録装置
JP2873879B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2885994B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2734403B2 (ja) インクジェット式プリントヘッド
JP2824132B2 (ja) インクジェット記録方法
US5754199A (en) Image forming apparatus and image forming method
EP0778136A2 (en) Image recording apparatus
JP2845852B2 (ja) 静電式インクジェット記録ヘッド
US4654677A (en) Recording apparatus
JP2783227B2 (ja) 静電式インクジェット記録装置
JP2795740B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2842336B2 (ja) 静電式インクジェット記録装置
JP2842331B2 (ja) 静電式インクジェット記録装置
JP2978831B2 (ja) 記録装置
JP3180361B2 (ja) 静電記録装置
JPH09262981A (ja) 画像記録装置
JPH07232432A (ja) インクジェット記録装置
JPH0717062B2 (ja) 画像記録方法
JP2737707B2 (ja) インクジェット式プリントヘッド
JP2834099B2 (ja) 静電式インクジェット記録装置
JPH11105293A (ja) 静電式インクジェットヘッド及び画像形成装置
JP3153742B2 (ja) 画像記録方法および装置
JP3642617B2 (ja) 画像記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees