JPS5991083A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS5991083A
JPS5991083A JP57200366A JP20036682A JPS5991083A JP S5991083 A JPS5991083 A JP S5991083A JP 57200366 A JP57200366 A JP 57200366A JP 20036682 A JP20036682 A JP 20036682A JP S5991083 A JPS5991083 A JP S5991083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
recording paper
coating
roller
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57200366A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Togano
戸叶 滋雄
Kunitaka Ozawa
小澤 邦貴
Noboru Yukimura
昇 幸村
Takashi Hamamoto
浜本 敬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57200366A priority Critical patent/JPS5991083A/ja
Publication of JPS5991083A publication Critical patent/JPS5991083A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は記録済の被記録部柑ヘラミネートコーティング
を行う記録装置に閏する。
従来技術 近年、記録を終了した記録紙の表面にラミネートコーデ
ィングが施されることが多い。特に、カラー画像におい
ては、このようなラミネート処理により色のあざやかさ
の度合が増すとともに、長期保存に対しても初期の画質
が維持できる。また。
ラミネートコーティングの仕方によっては、記録紙の耐
水性9強度等が増すといった利点もある。
従来1こおいては、このような記録紙等へのラミネート
加工処理は、記録装置をは別個lと設けられているラミ
ネートコーティング装置(以下、ラミネータという)に
より行われていた。従って、記録装置において記録を終
えた記録紙を一枚一枚ラミネータまで運んで、かかるラ
ミネート加工を行わなければならなかった。
このような点に鑑みて、本出願人は先に、ラミネートコ
ーテイング機能を備え、記録済の被記録部材へのラミネ
ート加工を、簡易かつ迅速に行い得るようにしだ記録装
置を提案した。
かかる記録装置において、ラミネートコーティングを施
す被記録部材やラミネート部材に静電気が帯電している
と5静電吸着によりごみ等がそれらの部材面に付着して
、そのままラミネートコーティングが行なわ扛てしまう
惧れがある。また。
静電吸着のためにラミネート部材が被記録部材に正確に
積層されない惧れもある。
目的 本発明の目的は、かかる点に鑑みて、靜W、吸着に起因
した悪影響を受けることなく被記録部材へのラミネート
コーティングを確実に行い得るようる。
第1図は、本発明を適用したインクジェットプリンタの
一例を示す。図において、/はロール状の記録紙、2は
記録紙lを案内するガイドローラ、3および弘は記録紙
lを搬送する搬送ローラ対。
t、4および7は記録紙lの搬送を円滑にするための搬
送ガイド、rはインクジェット記録ヘッド、りおよび/
θはガイドローラである。記録ヘッドgは、不図示の画
像読取手段からの画像信号1こ基づき、ガイド「J−ラ
コ、搬送ローラ対3を介してガイドtに沿って図示矢印
方向へ搬送される記録紙/上に画像を再生記録する。
//は除電器であり、上述のようにして画像形成された
後、r】−ラ対グを介してローラタへ向けて搬送される
記録紙/に帯電している静電気を除去する。
/、2 (jラミネート材としての#1脂溶液13を貯
留したタンクであり、/グは図示矢印方向lと回転して
樹脂溶液を外周面に付着させて汲み上げる樹脂溶液供給
ローラ、/Sはこの供給ローラ/qに当接し、たコーテ
ィングローラである。コーティングローラ/りと供給ロ
ーラ/ダとの当接面において、供給ローラ/りの外周面
に付着してタンク/、2から汲み上げた忙(JJt”f
溶液を、コーティングローラ/jの外周面tこ付着する
。この結果、図示のように、ヘッドgにより記録された
後、口〜う対V、ローラタ、10を順次弁して搬送され
てき7ノ一記録紙/の画像形成面には、ローラ/Sの回
転に伴い、その外周面に付着していた4!iJ脂溶’i
+!Lが塗布される。
次に、/ろ1・・よび/7はガイドローラ、7gは搬送
ローラ対であり5.1−述の、Lうに、画像形成ii’
ii′\のラミネート加工か終了した記録層lはローラ
/A 、 /7に案内されて、ローラ対/gに向りて搬
送される。
/9(Jカッ・ターであり、搬送ローラ対/gを介して
搬送されてきた記録紙/を所定のタイミングで切断する
。20は排XIい]−ラ対1.2/は排紙トレイであり
、カッター79によって所定の長さに切断された記録紙
lを排紙ロー5対20によって排紙トレイ、2/に排出
する。
g′PJ、7図は、本発明装置におりる制御系の一例を
示す。図において、M、、PTJは各部の駆動制御を行
うマイクロソロセッサ−,ROMは制σIIプ13グラ
ムを格納したリードオンリメモリ、LOAMは読み書き
自由なランダノ・アクセスメモリ、BUSは各部間にお
けるデータ、?1ilJ Ill信号の授受を行うバス
である。
OPは記録部数、記録画像濃度等の記録条件の指定1表
示を行う操作部であり、この操作部OP からの入力信
号がペリフェラルインターフェースアダプタPIA /
 、バスBUSを介してマイクロソロセッサMPUに供
給される。gは前述した記録ヘッド、31は記録ヘッド
lを駆動するドライブ回路である。
ドライブ回路3/には1画像信号出力部3ノから不図示
の画像読取手段により読み取った画像情報に対応した画
像信号が供給されるとともに、アダプタPIA 、2を
介【7てマイクロソロセッサMPUから駆動信号が供給
される。これらの48号に基づき、ドライブ回路3/は
ヘッドgを付勢し、第1図示のように、搬送されてきた
記録紙lに画像形成を行う。
33はローラ対3.II、/II、’り0およびローラ
/Sを駆動するドライビングモータ、3</はドライビ
ングモータ33をオンオフ制御するドライブ回路である
3Sはそれぞれローラ対J 、 V、、 7gおよびコ
ーティングローラ/Sへドライビングモータ33の駆動
力を伝達するクラッチ、J6は排紙ローラ対、20へド
ライビングモータ3Jの駆動力を伝達するだめのクラッ
チであり、 J7および3gは、これら各クラッチ3左
および、?6それぞれをオンオフ制御するドライブ回路
である。19は前述したカッターであり、39はカッタ
ー/9を駆動するドライブ回路である。まだ、//は前
述した除電器、410は除霜、器を駆動するドライブ回
路である。マイクロ70セツサMPUからペリフェラル
インター7エースアダプタPIA Jを介して供給され
た制御信号に基づき、各ドライブ回路、77 、3g 
、 ’10により各クラッチ3!; 、 3Aおよび除
電器//のオンオフ制御が行われる。
次に、第3図は第1図示の本発明装置各部の動作のタイ
ムチャートを示し、図においてハイレベル状態は各部動
作オン状態を表わす。
以下に、第3図にしたがって、第1図示の装置のラミネ
ート加工動作を説明する。
まず、110作停止状態にあっては、記録紙lは通常第
1図に示す状態にあり、先端−一はカッター79の近傍
に位置している。このような状態の下で動作が開始する
と、搬送ローラ対J 、 4L、 7gおよびコーティ
ングローラ/Sが回転を始め(第3図5時刻T/ )、
記録紙/が排紙ローラ対、2θ側に向けて搬送される。
排紙ローラ対〃は第3図に示すように回転状態にあるの
で、先端ココはこのローラ対〃にくわえ込まれ、排紙ト
レイ、2/側に搬送される。
このようにして、記録紙lの搬送が開始された後、時刻
T、2から記録ヘッドざが駆動され、不図示の画像読取
手段からの画像信号に基づき、カイドロに沼って搬送さ
れる記録紙/上への画像形成動作が開始する。
このように記録紙l上をこ形成された画像の先端が、搬
送ローラ対μを介して除電器l/の配設位置に達すると
、この除電器//がオンして搬送される記録紙/に帯電
している静電気の除去を開始する(時刻T、2′)。
上述のようにして除電された記録紙lは、ガイドローラ
タおよび/θを介してコーティングローラ/jに搬送さ
れる。コーティングローラ/Sにおいては、前述したよ
うに、夕/り/2から汲み上げられ、その外周面に付着
した樹脂溶液が、搬送されてきた記録紙lの画像形成面
に塗布される。コーティングローラ/Sを介して、画像
形成面に樹脂溶液によるラミネートコーティングが施さ
れた記録紙/は5 口〜う/A 、 /7を介してロー
ラ対/gに向けて搬送される。とこで、ローラ/kから
ローラ対/gに至るまでの間に、記録紙lに塗布された
樹脂溶液は乾燥固化し、ttD録紙/の画像形成面に被
膜全形成する。
次に、時刻T3においては、カッター/9が駆動し。
搬送されている記録紙lを切断する。このとき、記録紙
l上の形成画像の先端がこのカッター/9の切断位置に
来るように制御される。一方、ヘッドgによる記録紙l
への記録動作および+!8@紙/の搬送は継続されてお
り、切断後の記録紙lの先頭は再び排紙ローラ対〃にく
わえ込まれ、排紙トレイ21に向けて搬送される。搬送
動作は時刻T弘において、ヘッドざによる記録動作が終
了した後も継続される。
搬送動作が所定時間継続され、記録紙l上の形成面で象
の後端が除電器l/による除電位置を通過した後は、除
電器/lがオフする(時刻T弘′)。更に、搬送動作が
所定時間継続され、記録紙l上の形成画像の後端かカッ
ター79による切断位置に来たときに、このカッター7
9が駆動されて、記録紙lは切断される(時刻Tr )
。この後、排紙ローラ対コθ以外の駆動は停止されて、
記録紙lの搬送動作は停止される。一方、上述のように
、ラミネート加工されて形成画像の前後端で切断された
記録紙lは、排紙ローラ対20によって、排紙トレイ、
2/に排出される。
このように1本実施例によれば、除1!E 6によって
1i77j像形成後の記録紙/上の静電気を除去した後
にラミネートコーティングを行うようにしたので、記録
紙lのコ〜ティング面(画像形成面)に静電吸着によっ
てごみ等が付着することはない。
次に、第V図は本発明の他の実施例を示し、被記録部柑
に同一サイズのラミネートコーティングフィルムを積層
貼着するように構成したラミネートコーテイング機能を
有する多色インクジェットプリンタに本発明を適用した
ものである。
図において、10/は記録紙102を収納した記録紙カ
セット、io3け記録紙70.2を給紙する給紙口−ラ
゛C心る。/θ弘はレジストローラ対、10j+および
/Q/、は記録紙102の搬送を行う搬送ローラ対、1
07 、10ざ、10り、 110お」:び///は記
録紙102の搬送を円滑にするハ1ツ送ガイドである。
//、2’f。
//、2 )4 、 //、2 Cおよび//、2 B
はそれぞれイエロー。
マゼンタ、シアンおよびブラックの色インクを8己録紙
102に吐1」1するインクジェット記録ヘッドであり
、不図示の画像読取手段からの画像信号に基づき、記録
紙10.2−Fにカラー画像を再生記録する。
これらのh12録ヘッドは、例えばn己録紙10ノの(
冷ン送力向に対してほぼ直交する方向、すなわち図にお
いて紙面と垂直方向にフルラインに並べられた。
いわゆるフルマルチヘッドとして構成する。//3は吸
引ファン、//If (オ多孔ガイド板であり、この吸
引ファン//3により記録紙10.2をガイド板//グ
に吸引して記録紙10.2の平面度を保ち、記録紙10
コと記録ヘッド//2”f 、/7.2M 、//2C
,//、2にとの間隔を最良に保つ。
次に、1.2〕はラミネート拐1.2コを収納したラミ
ネート材カセット、7.23はラミネート材を供給する
ラミネート材供給ローラであン)。7.2<4はラミネ
ート材レジストローラ対、/、2.t 、 /、24は
ラミネート材/コλの搬送を円滑にする搬送ガイドであ
る。
7.27は搬送1コーラ対であり、後述のように、記録
済の記録A’tに 10.2はその被記録面にカセッ)
 /、2/から供給されたラミネート材/、2.2が重
ねられた状態でこのローラ対/、271こくわえ込まれ
る。1.21はヒータlコクを内蔵した圧力ローラ対で
あり、搬送ローラ対/λ7を介して搬送されてきた記録
紙10.2とラミネート材/J、2とを加熱圧着する。
すなわち。
記録紙IO,2の被記録面にラミネート材/λλのコー
ティングが施される。lJ0および/3/は搬送ガイド
、/3コは排出ローラ対、lJ3は排出トレイであり、
圧力ローラ対/211を介してラミネートコーティング
が施された記録紙10λは、ローラ対73.2を介して
排出トレイ/、?、?に排出される。
/3IILおよびi、yrは除電器であり、それぞれ像
形成後ローラ対106を介して搬送されてきた記録紙1
0.2およびローラ対/、2Fを介して搬送されてきた
ラミネート材72.2の静電気を除去する。
S/およびS2は搬送ローラ対1.27の手前に配設さ
れ、それぞれラ :f、 −ト4J/、2.!および記
録紙10.2を検知するだめのセンサ、S3は記録ヘッ
ドyt、2 Y//、2 M 、 //、2 G 、 
//、2 [3で記録が行われた後に、ローラ対/θ6
に向けて搬送される記録紙io、2を検知するためのセ
ンサ、Sψは搬送り−ラ対iosにより送り出された記
録紙/θ)を検知するためのセンサである。これら各セ
ンサS/〜3<zの検知出力に基づき、後述のように、
記録紙70.2とラミネート祠/λコとの搬送の同期を
とる。
第5図(至)および(n)は、本実施例における動作を
説明したものであり、第j図■にはそのフローチャート
を、第5図((91こは各部のタイムチャートを示す。
第5図(A)に示すように、まず手+1t¥ST/にお
いて駆動電源が投入されると、圧力ローラ対7.2g、
搬送ローラ対/(H、107,および排、出ローラ対/
3コが回転を開始する。一方、他の各ローラlθ3、 
lJ、3およびローラ対1011. 、 /、24’ 
、 lJ7は停止状態にある。次に1手111il S
T、2において、ラミネート拐供給ローラ/23および
給紙ローラ103を回転し。
ラミネート拐/−!2の供給を開始するとともに、記録
紙70.2の給紙を開始するっこれらのローラ/23お
よび103を、それぞれラミネートIJ’ 72.2が
レジストローラ対/)≠に達するまで、および記録紙1
02がレジストローラ対10≠に達するまで回転する(
手順ST、3 )。その後、手1fll’t STφに
おいてローラ/23および103を停止させ(第5図[
F])時刻T//)。
手II ST、tにおいてラミネート材/1.2および
記録紙102が静止するのに充分な時間隔をおいだ後1
手j1直STYに進む。手順STYでは、レジストロー
ラ対ioaおよびラミネート材レジストローラ対7.2
≠の回転を開始する(第5図(B)時刻T/2 )。記
録紙70.2はレジストローラ対1017に挾持されて
、記録ヘッド//2 Y〜//、2 Bの位置する記録
位置へ向けて搬送される。同様に、ラミネート材/、2
.2はレジストローラ対12≠に挾持されて、搬送ロー
ラ対lλ7に向けて搬送される。レジストローラ対1o
ttによる記録紙102の搬送は1手順ST7 、 S
Tざ。
ST//に示すように、センサS≠がこの記録紙102
を検知するまで行い(第j図伯)時刻T/J ) 、レ
ジストローラ対/12グによるラミネート材/、2ノの
イ般送は、手順STり、 S’l’10 、 E(U’
//に示すように、センサS/がラミネート材を検知す
るまで行う(第5図(n)時刻T/F )。この結果、
ラミネー)1’/jλは、その先端が停止状態にある搬
]?10−ラ対/、27に突き当った状態で停止し、記
録紙が搬送されてくるのを待機する。一方、記録紙10
2は搬送ローラ対iosにより搬送されつつ、その表面
に記録−\ツド//、2 Y〜//、2 )3により記
録が行われ、更にその先端が回転状態にある搬送ローラ
対106に挾持された後は。
このローラ対106によって、搬送ローラ対7.27に
向けて搬送されることとなる。
とこで、このようにローラ対/27へ向けて搬送される
記録紙102およびラミネート材12.2に帯電してい
た静?ij、’気は、それぞれ除電器/3t/−および
/3J′によって除去される。
次に、手順ST/ 2において、このようにして搬送さ
れてきた記録紙102がセンサ3.2により検知される
と、手順S’7i’/3に進み、搬送ローラ対1.27
の回転を゛開始する(第5図03)時刻T/、t )っ
すなわち、この時点においてけ、記録紙/θノの先yH
j;、が停止状態にある1:、Q送ローラ対/27に突
@肖つだ状態となり、既に待(!′l乏t7ていたラミ
ネート材/、2.2とσ)先頭合わせが行われることに
なる。従って、搬送ローラ対7.77が回転を開始する
と、612録紙/’02は上シ1−のようにして同期が
とられ、先頭合わせがなされたラミネー) 4A1.2
.2とjl(なった状態でこのローラ対7.27にくわ
え込まれ、圧力IJノーン対、zrに向けて搬送される
。搬送ローラ対/、27?J、表面にラミネート目゛/
、2.2が重なった記録紙10.2が圧力r1−ラ対7
.2gに充分にくわえ込まれるまで回転を続けた後、停
市する(手順S’I’/F 、 z’r/s ) (第
1図[F])時刻T#+)、一方、圧力rノーン対/2
1に挾持されることにより、記録紙70.2の表面には
ラミネート材72.2が加熱圧着されてコーティングさ
れる。仁のようにして、表面にラミネートコーティング
が施された記mA紙102は、排出「1−ラ対73コに
よって排出トレイ/33に排出される。
上述のように、本実施例においては、記録紙70.2と
ラミネートj−J /、2.2とを積層するにあたり、
雨月共に静N1気を除去するようにしたので、静電吸着
に、l:、、!固して画材がずれた状態に積層されCし
斗うこ−(、tなく、正確に画材の積層を行うことがで
きる、 効果 以上説明したように1本発明によれは、被記録部(A上
へのラミネートコーティング機能を有する記録装置角、
において、ラミネートコーディングを行う前に被記録部
Hに帯電した静電気を除去するようにしだので、ごみ等
が被記録部制に静電吸第1ニジた′!、悸ラミネートコ
ーティングが行なわれてしまうといった弊害を除去でき
ろう 寸だ、本発明によれば、ぜ7明掴脂フイルム等のラミネ
ート材を被記録部拐へ積層JlJ!1着するように+1
G成したラミイ・−トコ−ティング機能を有ノーる記録
装置において、被記録部材訃よびラミネート材双方を除
電した後積層貼着するようにしたので、画材にごみ等が
静電5吸着したまま積層貼着されてし壕うことはなく、
井た、静電吸着によって画材の積層ずれが生ずることも
ない。
なお、前述した本実施例においては、被記録部材への片
面記録を行い、その記録面への片面ラミネートコーティ
ングについてのみ述べてきり75:、両面記録を行い、
その両面にラミネートコーティングを施すようにしても
良いこと勿論である。
更に、本実//I′11例においては、記録手段として
インクジェットヘッドを用いた。インクジェットヘッド
は装置の小型化に有利であるが、本発明は特にこれに限
定されるものではなく、感熱記録あるいは静電記録等も
1(用iTJ能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一実施例を示す構成図、第2図は
第1図示の装置の制御系の一例を示す]。 ロック図、9H〜3図は第1図示の装置各部のタイムチ
ャート、第弘図は本発明の他の実施例を示す構成図、第
5図(/1)および(B)は第ψ図示の装置の動作ヲ示
スフrJ−チャートおよび各部の夕(ムチ−’r −ト
である。 /・・記録紙1 .7.り、 10 、 /A 、 /7  ガイドロー
ラ、3、≠、 1g 、 、2θ・・ローラ対、t 、
 4 、 ’7  ・ガイド、 g・・・記録ヘッド、 //・・除1住器、 /、2・・タンク、 13・・・樹脂溶液、 /q・・・供給ローラ、 /S・・・コーティングローラ。 19・・・カッター1 .2/・・・排紙トレイ、 3/、3グ、 37 、.3g 、 39 、りOドラ
イブ回路、3ス・画像信号出力部、 33・・・ドライビングモータ1 、?、ダ、3A・・・クラッチ。 ioi・・記録紙カセット、 ioi・・・記録紙、 103・・・給紙ローラ、 toa・・レジストローラ対。 lθj、、 107.・搬送ローラ対、107 、10
ざ、10り、 /10 、 ///・・・搬送ガイド、
//、! Y 、 //、2 M 、 //2 Q 、
 /7.773・・・記録ヘッド、//3  ・吸引フ
ァン。 ii弘・・多仕ガイド板、 /、2/  ・ラミネート材カセット、/、2.2  
・・ ラ ミ ネ −  ト 祠 、1.23・・・ラ
ミネート材供給ローラ対。 7.2GZ  ラミネート材レジストローラ対、/、2
J 、 /、26・・搬送ガイド、1.27・・・搬送
ローラ対、 i、2g・・・圧力1コーラ対、 /、2り・・・ヒータ、 /30 、 /3/・・・搬送ガイド。 73.2・・・排出ローラ対、 /33・・・排出トレイ、 /3’l 、 /3!・・・除電器、 MPtJ・・・マイクロプロセッサ、 BUS・・・バス、 ROM・・・リードオンリメモリ、 RAM・・・ランダムアクセスメモリ。 OP・・・操作部。 PIA/〜P I A 3・・インターフエースアター
ブタ、’?/−8≠・・・センサ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)被記録部材上に像形成およびラミネートコーティン
    グを行う記録装置において、ラミネートコーティングを
    行うに先立って前記被記録部口の静電気を除去する静電
    気除去手段を具備したことを特徴とする記録装置。 2)被記録部材−トに像形成を行い、該像形成された前
    記被記録部材へのラミネートコーティングを、前記被記
    録部材へラミネート材シートを積層貼着することにより
    行う記録装置において、前記ラミネートコーティングを
    行うに先立って前記被記録部材および前記ラミネート材
    シートそれぞれの静電気を除去する第1靜電気除去手段
    おまひ第1靜電気除去手段を具備したことを特徴とする
    記録装置。
JP57200366A 1982-11-17 1982-11-17 記録装置 Pending JPS5991083A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57200366A JPS5991083A (ja) 1982-11-17 1982-11-17 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57200366A JPS5991083A (ja) 1982-11-17 1982-11-17 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5991083A true JPS5991083A (ja) 1984-05-25

Family

ID=16423105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57200366A Pending JPS5991083A (ja) 1982-11-17 1982-11-17 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5991083A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0450402A2 (en) * 1990-03-20 1991-10-09 Mita Industrial Co., Ltd. Printer with a static electricity eliminator and a taking-up means for an ink ribbon slack
EP0795414A2 (en) * 1996-03-14 1997-09-17 Sharp Kabushiki Kaisha Image recording apparatus provided with a discharger for removing charges from recording medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0450402A2 (en) * 1990-03-20 1991-10-09 Mita Industrial Co., Ltd. Printer with a static electricity eliminator and a taking-up means for an ink ribbon slack
EP0795414A2 (en) * 1996-03-14 1997-09-17 Sharp Kabushiki Kaisha Image recording apparatus provided with a discharger for removing charges from recording medium
EP0795414A3 (en) * 1996-03-14 1998-01-28 Sharp Kabushiki Kaisha Image recording apparatus provided with a discharger for removing charges from recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003154643A (ja) インクジェット記録装置
JPS5991083A (ja) 記録装置
US20040146329A1 (en) Printer with reverse image sheet
JPS5939578A (ja) 記録装置
JPS59199276A (ja) ラミネ−トコ−テイング装置
JPS58224778A (ja) 記録装置
JPS609791A (ja) 記録装置
JPS5939580A (ja) 記録装置
JPS5939582A (ja) 記録装置
JPS59142114A (ja) 記録装置
JPS59104973A (ja) 記録装置
JPS5939577A (ja) 記録装置
JPS5939575A (ja) 記録装置
JPS5991080A (ja) 記録装置
JPS58187358A (ja) 記録装置
JP2003063691A (ja) 画像形成装置
JPS5939581A (ja) 記録装置
JPS5939583A (ja) 記録装置
JPS5991082A (ja) 記録装置
JPS59103791A (ja) 熱転写記録用シ−ト
JPS5939579A (ja) 記録装置
JPS5991081A (ja) 記録装置
JPS609790A (ja) 記録装置
JPS5991079A (ja) 記録装置
JP2558137B2 (ja) Ohp用紙の搬送方法