JPH0994133A - 緩衝材 - Google Patents

緩衝材

Info

Publication number
JPH0994133A
JPH0994133A JP28545395A JP28545395A JPH0994133A JP H0994133 A JPH0994133 A JP H0994133A JP 28545395 A JP28545395 A JP 28545395A JP 28545395 A JP28545395 A JP 28545395A JP H0994133 A JPH0994133 A JP H0994133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
holes
surface layer
bottom layer
intermediate layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28545395A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Yamazaki
隆一 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamazaki Co Ltd
Original Assignee
Yamazaki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamazaki Co Ltd filed Critical Yamazaki Co Ltd
Priority to JP28545395A priority Critical patent/JPH0994133A/ja
Publication of JPH0994133A publication Critical patent/JPH0994133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 緩衝材の通気性の向上。 【解決手段】表層と底層との間に充填される中間層に、
両端が表層と底層とに接する通孔を荷重が加わる向に無
数に設け、当該中間層の面が通孔の形成によって凸凹と
なるように形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、座布団、座椅子、ベッ
ト、電気座布団、ホットカーペット、床暖房などに用い
るクッションとしての緩衝材、詳しくはその構造に関す
る。
【0002】
【従来技術とその問題点】従来、この種のクッションと
して用いられる緩衝材は、合成樹脂製の繊維素材やスポ
ンジ素材などを適当に重ねた構造のものであるためてを
クッション性能には満足できるものの、かかる素材の断
熱作用により、通気性能や熱伝導性能の点で十分とはい
えなかった。本発明は、かかる問題の解決を目的とする
もので、通気性能や熱伝導性能にすぐれた緩衝材の提供
を目的とする。
【0003】
【問題解決の手段】請求項1の発明は、表層と底層との
間に充填される中間層に、両端が表層と底層とに接する
通孔を荷重が加わる向に無数に設け、当該中間層の面が
通孔の形成によって凸凹となるように形成したことを特
徴とする。請求項2の発明は、表層と底層との間に充填
される中間層に、両端が表層と底層とに接する通孔を荷
重が加わる向に無数に設け、この通孔はその縦断面が略
台形を呈する孔であることを特徴とする。請求項3の発
明は、表層と底層との間に充填される中間層に、両端が
表層と底層とに接する通孔を荷重が加わる向に無数に設
け、この通孔はその縦断面が上下が逆の略台形を呈する
孔であることを特徴とする。請求項4の発明は、表層と
底層との間に充填される中間層に、両端が表層と底層と
に接する通孔を荷重が加わる向に無数に設け、この通孔
は略円錐形の孔であることを特徴とする。請求項5の発
明は、表層と底層との間に充填される中間層に、両端が
表層と底層とに接する通孔を荷重が加わる向に無数に設
け、この通孔は略角錐形の孔であることを特徴とする。
請求項6の発明は、通孔は互いに隣り合う通孔と横方向
に一部が連通するように配設されていることを特徴とす
る。
【0004】
【発明の作用】請求項1の発明は、緩衝材が荷重を受け
た際、充填されている中間層によって緩衝機能が働くと
共に、圧縮された状態下でも通孔により通気が確保され
る。請求項2の発明は、緩衝材が荷重を受けた際、充填
されている中間層によって緩衝機能が働き、圧縮された
状態下でも通孔が確保されると共に、底層側より表層側
に比較的広い通気空間が確保される。請求項3の発明
は、緩衝材が荷重を受けた際、充填されている中間層に
よって緩衝機能が働き、圧縮された状態下でも通孔が確
保されると共に、表層側より底層側に比較的広い通気空
間が確保される。請求項6の発明は、通孔が連通し合う
ので中間層において横方向の通気性が確保される。
【0005】
【実施例】以下、本発明を図示の実施例に基づいて説明
する。図1、図2に於いて、図は、上方、即ち、表層側
の通気性を必要とする座布団、座椅子、ベット等に用い
る緩衝材の構造を示す縦断面図である。図中の符号1は
緩衝材の表層、符号2は緩衝材の底層であり、符号3は
表層1と底層2との間に充填される中間層である。実施
例では、緩衝材を表層1と中間層3と底層2とを上下方
向に単純に重ね合わせた構成で示してあるが、これら各
層自体は、それぞれ種々な材質を混ぜ合わせたり或いは
重ね合わせたりしてクッション性を高めた構造で合って
もよい。クッション性を高める各層の素材としては、例
えば、パーム材やポリエステル繊維、樹脂性スポンジな
どがある。
【0006】中間層3には、表層1から底層2に向て、
丁度、荷重の加わる方向の上下方向に貫通する通孔4が
無数に穿たれている。この通孔4の上下両端側の開口は
表層1や底層2に接している。図示の実施例では、通孔
4は、表層1から底層2に向て、頂部を水平に切り取っ
た載頭形の四角錐を逆様にして、その底面の一辺が四辺
に隣り合う載頭四角錐の一辺と互いに重なり合うよう
に、中間層3に形成している。この結果、当該中間層3
の表層側の面はこれら略逆台形状態の多数の通孔4の形
成によって凸凹した面となっている。このような形の通
孔4を設けると、緩衝材が荷重を受けた際、充填されて
いる中間層によって緩衝機能が働き、圧縮された状態下
でも通孔4が確保されると共に、底層側より表層側に比
較的広い通気空間が確保される。更に、この様な通孔4
を互いに隣り合う通孔4と連続するように形成すると、
通孔4同士が互いに連通し合うので中間層において横方
向の通気性が確保される。
【0007】通孔4の形状は、図1、図2の実施例に示
すように、上下を逆にした逆載頭四角錐形に限らず、同
様に頂部を水平に切り取った載頭形の、逆三角錐形、逆
円錐形、或いは逆釣鐘形であってもよい。これらの通孔
4はその縦断面が上下が逆の略台形を呈する。又、これ
らの頂部は必ずしも載頭形としなくていもよい。これら
の通孔4はその縦断面が上下が逆の略三角形を呈する。
又、通孔4は単なる円柱形、四角等の角柱であってもよ
い。これらの通孔4はその縦断面が長方形を呈する。
尚、本明細書でいうこれら形状表現の文字は、文字通り
の正確な形を意味するものではなく、概ねの形態を意味
するものとして用いる。
【0008】図3は、下方、即ち、底層側に熱源があ
り、この熱源からの熱を均等に表層に向けて広げていく
ため、上方にの通気性を必要とする電気座布団、ホット
カーペット、床暖房などに用いる緩衝材の構造を示す縦
断面図である。図1の緩衝材と比較すれば、上下を転倒
させて、表層材と下層材の名称を入れ替えただけで、実
質的には、同一構造である。使用目的に応じて上下を裏
返しにして用いたものである。このような形の通孔4を
設けると、緩衝材が荷重を受けた際、充填されている中
間層によって緩衝機能が働き、圧縮された状態下でも通
孔4が確保されると共に、表層側より底層側に比較的広
い通気空間が確保される。又、図示のように、隣り合う
通孔4が互いに連通し合うように配設しているので中間
層において縦方向だけでなく、横方向の通気性も得られ
る。
【0009】更に、この様な通孔4を互いに隣り合う通
孔4と連続するように形成すると、通孔4同士が互いに
連通し合うので中間層において横方向の通気性が確保さ
れる。通孔4の形状は、図示のような載頭四角錐形に限
らず、同様に頂部を水平に切り取った載頭形の、三角錐
形、円錐形、或いは釣鐘形であってもよい。これらの通
孔4はその縦断面が上下が略台形を呈することになる。
又、これらの頂部は必ずしも載頭形としなくていもよ
い。これらの通孔4はその縦断面が上下が略三角形を呈
することになる又、通孔4は単なる円柱形、四角等の角
柱であってもよい。これらの通孔4はその縦断面が長方
形を呈することになる。
【0010】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、緩衝材が荷重
を受けた際、充填されている中間層によって緩衝機能が
働くと共に、圧縮された状態下でも通孔により通気が確
保される。従って、気温や室温が高い場合や、長時間使
用される場合には、人体と接する部分の温度上昇を押さ
えることができ、快適な使用心地が得られる。請求項2
の発明によれば、緩衝材が荷重を受けた際、充填されて
いる中間層によって緩衝機能が働き、圧縮された状態下
でも通孔が確保されると共に、底層側より表層側に比較
的広い通気空間が確保される。従って、気温や室温が高
い場合や、長時間使用される場合には、人体と接する部
分の温度上昇を押さえることができ、快適な使用心地が
得られる。又、中間層の残された凸部により、人体との
接触面積が少なくなり、当該凸部に総体的に圧力が集中
するため、その反作用としての指圧効果が発揮される。
請求項3の発明によれば、緩衝材が荷重を受けた際、充
填されている中間層によって緩衝機能が働き、圧縮され
た状態下でも通孔が確保されると共に、表層側より底層
側に比較的広い通気空間が確保されるので、熱源が下に
設定される床暖房や電気座布団に使用されると、底層側
から上層側へ向けて、熱気を高率良く通すことができ、
快適な使用心地が得られる。請求項6の発明によれば、
通孔が連通し合うので中間層において縦方向だけでな
く、横方向の通気性が得られるので、一層効率の良い通
気性がえら得ると共に、底層を熱源とする場合には、熱
が均等に部分していくため、快適な使用心地が得れら
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】緩衝材の構成の一部を示す断面図である。
【図1】中間材の構成の一部を示す斜視図である。
【図1】緩衝材の別の構成の一部を示す断面図である。
【符号の説明】
1 表層材 2 底層材 3 中間材 4 通孔
【手続補正書】
【提出日】平成8年4月3日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】緩衝材の構成の一部を示す断面図である。
【図2】中間材の構成の一部を示す斜視図である。
【図3】緩衝材の別の構成の一部を示す断面図である。
【符号の説明】 1 表層材 2 底層材 3 中間材 4 通孔

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 請求項1の発明は、表層と底層との間に
    充填される中間層に、両端が表層と底層とに接する通孔
    を荷重が加わる向に無数に設け、当該中間層の面が通孔
    の形成によって凸凹となるように形成したことを特徴と
    する緩衝材。
  2. 【請求項2】 表層と底層との間に充填される中間層
    に、両端が表層と底層とに接する通孔を荷重が加わる向
    に無数に設け、当該通孔はその縦断面が略台形を呈する
    孔であることを特徴とする緩衝材。
  3. 【請求項3】 表層と底層との間に充填される中間層
    に、両端が表層と底層とに接する通孔を荷重が加わる方
    に無数に設け、当該通孔はその縦断面が上下が逆の略台
    形を呈する孔であることを特徴とする緩衝材。
  4. 【請求項4】 通孔は略円錐状の孔であることを特徴と
    する請求項2又は請求項3に記載の緩衝材。
  5. 【請求項5】 通孔は略角錐状の孔であることを特徴と
    する請求項2又は請求項3に記載の緩衝材。
  6. 【請求項6】 通孔は互いに隣り合う通孔と横方向に一
    部が連通するように配設したことを特徴とする請求項
    2、請求項3、請求項4、又は請求項5の緩衝材。
JP28545395A 1995-09-27 1995-09-27 緩衝材 Pending JPH0994133A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28545395A JPH0994133A (ja) 1995-09-27 1995-09-27 緩衝材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28545395A JPH0994133A (ja) 1995-09-27 1995-09-27 緩衝材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0994133A true JPH0994133A (ja) 1997-04-08

Family

ID=17691722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28545395A Pending JPH0994133A (ja) 1995-09-27 1995-09-27 緩衝材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0994133A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100386373B1 (ko) * 2000-12-20 2003-06-02 주식회사 다솔교역 고주파 접착 방법을 이용한 욕창방지용 방석 및 제조방법
JP2016215003A (ja) * 2016-09-28 2016-12-22 昭和西川株式会社 マットレス
CN109068860A (zh) * 2016-03-07 2018-12-21 紫色创新责任有限公司 包括涂覆的弹性缓冲元件的垫以及相关方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100386373B1 (ko) * 2000-12-20 2003-06-02 주식회사 다솔교역 고주파 접착 방법을 이용한 욕창방지용 방석 및 제조방법
CN109068860A (zh) * 2016-03-07 2018-12-21 紫色创新责任有限公司 包括涂覆的弹性缓冲元件的垫以及相关方法
US11547218B2 (en) 2016-03-07 2023-01-10 Purple Innovation, Llc Methods for packaging cushions with elastomeric cushioning elements
JP2016215003A (ja) * 2016-09-28 2016-12-22 昭和西川株式会社 マットレス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5661716B2 (ja) 網目状材料身体支持体
US4143916A (en) Under-body ventilating seat cushion
US20060260062A1 (en) Unitized thermoplastic foam structures
JP2508289Y2 (ja) マットレス装置
KR100671937B1 (ko) 젤상 쿠션
JP4836540B2 (ja) 敷物用積層体及びこの積層体を用いた敷物
US3722955A (en) Underbody ventilating structure
JPH0994133A (ja) 緩衝材
JPH08112168A (ja) マットレスの芯材及びマットレス
JPH114740A (ja)
KR102618290B1 (ko) 체압분산 성능 및 통기성이 향상된 매트리스
JPH0415094Y2 (ja)
JPH021091Y2 (ja)
JPS6179415A (ja) ウオ−タ−ベツド
JP7401873B2 (ja)
JPH06343535A (ja) マット部材
JPH10140809A (ja) 緩衝床材
KR200303216Y1 (ko) 메모리폼을 이용한 옥 매트
JPH04128656U (ja) 弾縮性袋体
JP2021094274A (ja) クッション材及び枕
KR100363409B1 (ko) 침대용 매트리스
JP3107133U (ja) 敷布団
JP2023158915A (ja) クッション体、及びクッション体の製造方法
JPH058037B2 (ja)
JPH0546704Y2 (ja)